fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:25:21.24 ID:HRlISqaz0

甘くて飲みやすくて家でチマチマ飲めるようなの無い?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:25:47.44 ID:VncMaluFP

ジュースのめ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:25:52.37 ID:WXb5c2NE0

ジーマ

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:26:20.19 ID:U0E5x9oV0

焼酎のコーラ割。

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:26:24.91 ID:zbnixdmE0

とろりんちょ

梅酒は美味しいのかな飲んだことないわ

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:26:51.22 ID:4qCuGlqq0

ジュース呑めばいいじゃん
高くて良いなら薦めれるのもあるが、好きなジュースにタンカレーウォッカ入れとけ

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:27:17.11 ID:iIj1KJrqO

アーリータイムズ

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:28:02.18 ID:R6NBjZIg0

仲直ーりしたいなもう一度
カルアミルクで

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:28:24.71 ID:dFzzvfrrP

ミドリ
ルジェカシス
ルジェペシェ
カルーア
フランボワーズ

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:28:29.60 ID:vz7z48tw0

ラム
レモンハートで

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:28:40.81 ID:DP04OgVnO

永唱源

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:28:53.16 ID:3dcBqRJF0

これはカルアミルクしかないな

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:29:51.91 ID:WmF0xB/X0

カルアミルクとか飲んでる男を見るとイラッとするのはどうしようか

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:29:07.32 ID:VAoezi710

ほろよいでも飲めば?

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:29:28.41 ID:IysRslIs0

ほろよい

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:30:02.59 ID:nSKzEMGy0

ほろよい

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:30:55.83 ID:HRlISqaz0

ほろよい多いな
うまいの?

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:32:31.79 ID:VAoezi710

>>23
酒じゃないみたい。
薄めたジュースみたいな味

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:32:37.83 ID:9A3PadppO

>>23
お酒って感じがしなくてうまいよ

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:34:52.24 ID:xCMhHZya0

ほろよいは%低いからな

ベイリーズ原液

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:29:34.87 ID:8hSGbPgM0

樽ハイ

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:29:49.49 ID:MFel7JQG0

ジンをオレンジジュースで割れば立派なカクテルじゃない

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:30:00.28 ID:3JGK7s6Q0

カクテルかチューハイでいいじゃん

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:30:55.31 ID:0r4A7L4mO

ウォッカをオレンジジュースで割ってだな

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:31:11.12 ID:cDz2dhIZP

果実の瞬間 まろやか白桃

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:31:31.21 ID:5TYF/SWjO

チョコレートリキュール

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:31:42.37 ID:WrsohpUBO

梅乃宿のゆず酒

いま1人酒してる
炭酸で割ってもうまい

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:31:49.31 ID:m0qW/2oU0

カルピスサワーでも飲んでろ

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:32:15.04 ID:f4wm1+uH0

ロングアイランドアイスティー。

ジュースというより名前通り紅茶味だが。

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:33:55.15 ID:VAoezi710

>>28
あれコップの半分以上酒(スピリッツ)じゃん
紅茶系ならダージリンクーラーのが飲みやすいとおもう

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:40:57.19 ID:f4wm1+uH0

>>33
しかし味は紅茶だ。

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:33:05.72 ID:wEAALDn/0

最近発売したネクターサワーうまいぞ
ほぼジュースの味だ
あとはカルピスサワーかな

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:34:05.17 ID:Nj+xxr3t0

ワイルドターキー12年ストレートをショットグラスでキュッてやるのが毎日の楽しみ

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:36:10.18 ID:8hSGbPgM0

>>34
ターキーは花山さんよろしくラッパだろjk

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:34:25.02 ID:AGoeH7eZO

グレープフルーツジュースで割れば何でも飲みやすくなる

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:35:47.09 ID:/q0gyaXzO

甘いのがいいなら日本酒は?

銀嶺立山

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:44:11.91 ID:m0qW/2oU0

>>37
立山辛くね?好きだけど
ジュース感覚じゃないけど誰でも飲めるのは上善如水
ほとんど水

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 22:23:51.97 ID:/q0gyaXzO

>>37
言い忘れてたけど本醸造な。
辛いって言ってた人は普通酒飲んじゃったんじゃない?

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:36:02.13 ID:pGGQMgir0

マンゴヤンラッシーだろjk

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:36:07.38 ID:7WrR44xF0

カシスソーダ

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:36:45.13 ID:rJltB5YC0

カンパリもしくはチンザノ

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:36:55.36 ID:nSKzEMGy0

ほろよいのピーチとかまじでネクター。
白いのはスコール。アップルは普通のアップルジュース

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:37:18.65 ID:yIF7GPqvO

ほろよいのホワイトソーダ(?) おいしいよ

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:37:30.86 ID:GoydmO300

居酒屋のチューハイやカクテルは全部ジュースみたいなもんだろう

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:38:30.29 ID:GoydmO300

家でだったかw
カクテルパートナーはアルコール入ってる感じがしないな

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:37:39.71 ID:MwZMzW390

カンパリオレンジ
スプモーニ

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:37:48.95 ID:MoMP3MBq0

マッカランストレートで

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:38:48.65 ID:VAoezi710

昔あったビン入りの「カクテルパートナー」
だっけか?あれ、おいしかったなぁ

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:39:51.14 ID:/F04rqRF0

こいつ好きなんだけど

20100614sa.jpg

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:40:07.78 ID:d66DsKFq0

スクリュードライバー

女性特攻、飲みやすいからついつい飲みすぎてねフヒヒッw

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:40:50.02 ID:WmF0xB/X0

スミノフ高すぎワロタ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:42:04.20 ID:rqP2HFgk0

>>53
スミノフアイスなら200円くらいだし甘いしいいんじゃね

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:43:04.18 ID:GoydmO300

スミノフで高いとか言ってたら
すず音なんて飲めないぞ

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:41:09.49 ID:MwZMzW390
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:41:35.57 ID:MB81Tjfi0

ベイリーズ

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:41:48.61 ID:EyllCi+aO

好きなジュースを用意して適当な蒸留酒入れろ
ジュースの種類や酒の量は自分に合うように試行錯誤すればいい

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:42:19.31 ID:AZLH9k7EP

ファジーネーブル

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:42:28.18 ID:W2PnEUBc0

TVCHGF

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:44:05.71 ID:7gV1AbExP

メチルコーク

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:44:23.10 ID:+w0J/BfMO

ジンジャーとお酒割れば飲みやすいよ
あとはリキュール系だな

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:45:24.73 ID:U3ZAuUyE0

オレンジ風味のウォッカで作るウォッカトニックは今の時期凄く美味いぞ

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:45:31.00 ID:BYnuJbsrP

発泡の甘いワイン

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:45:40.00 ID:cXqZ8M/z0

好きなジュースでスピリタスを割ればいいんじゃね
20倍くらいで

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:47:21.89 ID:lGq1nKhCO

アイスワインだな。

山梨の蒼龍ってとこから出てるやつは、マジで感動もの。

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:47:26.45 ID:GWdKidxn0

アイスワイン、ピリテリーヴィダルお勧め

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:48:22.45 ID:WUoDAUBUO

カシスオレンジだろjk

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:48:26.24 ID:dFzzvfrrP

カシスウーロンはスッキリしてるし弱いから飲みやすい
カシスオレンジは甘みが強いけどこれもやはり弱いから量いける
メロン好きならミドリ買っとけばミルクと混ぜて飲める
ぺシェは桃のリキュールでオレンジジュースと合う
カルーアは牛乳と混ぜればコーヒー牛乳

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:48:52.65 ID:P/oakOICO

シャンメリー

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:49:47.01 ID:yJoRTNYx0

コーラショックはいきおいで飲むとお酒を感じない
ちまちま飲むと後味がウォッカだから
酒苦手な人は無理だと思う

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:49:47.43 ID:fN58jLPx0

あとは,日本酒なら獺祭,スパークリングのアスティスプマンテとかか

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:50:09.41 ID:WmF0xB/X0

立山登ったとき帰りのコンビニで立山色々売っててワロタ
空港と比べて大分安くてワロタ

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:50:38.66 ID:rqP2HFgk0

久保田万寿最強説

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:50:39.84 ID:h1+dNOfj0

ピナコラーダ

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:50:58.14 ID:hi4hOP720

ジンをちょびっとだけいれて柑橘系のジュースで割って氷でキンキンにひやして飲めばかなりうまい
酔うけど

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:51:41.02 ID:rJltB5YC0

>>81
ジンはロックだ
腑抜けた飲み方してんじゃねー

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:52:41.89 ID:dFzzvfrrP

>>84
このスレでそれ言うか

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:50:59.02 ID:8QOlsDxqO

マッコリは乳酸系飲料感覚で飲める
アルコール度数も低いし

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:51:23.61 ID:HkDZSY78P

あかだま

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:52:07.68 ID:sZrF+/xyO

レッドブルウォッカ

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:53:28.44 ID:hi4hOP720

強い酒より弱い酒ガブのみしてるほうが知らぬ間に酔ってる気がする

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:59:12.66 ID:4qCuGlqq0

>>89
強い酒(40度)を30mlだと摂取アルコールは12ml
弱い酒(5度)を350mlだと摂取アルコールは17.5ml

アルコール換算だと弱いほうが呑んじゃうね

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:53:58.48 ID:GoydmO300

ジンは人によっては「薬臭い」と言われるから
あんまりお勧めできない
カクテルベースのも同じく

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 21:57:01.70 ID:PjDWmwD7O

甘ったるいのなら、カルーアが一番飲みやすいんでない?
ミルクとコーヒーで割るとうまいよ、甘いけど

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 22:00:28.73 ID:6PG9a3Mn0

家で飲むミルク9割のカルアミルクでも1杯で酔う俺には参考にならないぜ

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/12(土) 22:09:30.84 ID:+h3+upjx0

カルーア一時期はまったなw
20℃あるから割ってもそこまで弱くないしちびちび飲む&甘ったるいだとピッタリじゃないか

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
30761 2010/06/14(月) 21:28:05 ▼このコメントに返信
酒弱い俺には助かるスレ
30762 2010/06/14(月) 21:38:19 ▼このコメントに返信
ほろ酔いはマジジュース感覚
5%の一本で顔真っ赤の俺が二本は飲める
オススメ
30763 2010/06/14(月) 21:40:24 ▼このコメントに返信
ほろよい買ってみよ
30764 2010/06/14(月) 21:40:39 ▼このコメントに返信
スピリタス入れた奴出て来いコラwあやうく死ぬとこだったじゃねぇか。
30765 2010/06/14(月) 21:41:56 ▼このコメントに返信
ほろよいはホントに誰でも飲めそう
でもジュース飲んでた方がコスパ高い
30767 2010/06/14(月) 21:57:25 ▼このコメントに返信
>お酒って感じがしなくてうまいよ
こういう奴はファンタでも飲んで騒いでろよ
30768 2010/06/14(月) 22:04:11 ▼このコメントに返信
ドイツワインおすすめw
30769 2010/06/14(月) 22:10:32 ▼このコメントに返信
コークハイをジュース感覚で飲んで死にました
30772 2010/06/14(月) 22:17:42 ▼このコメントに返信
杏露酒うまくね?アルコール度数は高いけども。
30773 2010/06/14(月) 22:22:40 ▼このコメントに返信
コーラショックじゃだめなの?
アルコールの味ぜんぜんないから飲みやすいと思うんだけど
30774 2010/06/14(月) 22:24:47 ▼このコメントに返信
カシスオレンジでいいじゃない
30777 2010/06/14(月) 22:35:42 ▼このコメントに返信
値段の関係上精神的にはジュース感覚で飲めません
30778 2010/06/14(月) 22:37:38 ▼このコメントに返信
スピリタスwwwwwwwwwwwwww
30780 2010/06/14(月) 22:41:56 ▼このコメントに返信
コーラショックは逆に甘すぎて駄目だったわ
普通にコーラ飲んだ方が美味い
30781 2010/06/14(月) 22:42:17 ▼このコメントに返信
ここまで、「スワンプウオーター」なし。
柑橘系のスッキリ甘口系のショートカクテル、
ただし、強いよ!
ベースが「シャルトリューズ グリーン」だから。
30782 2010/06/14(月) 22:42:42 ▼このコメントに返信
アドヴォカートなんてどうかね
ぎうにうで割るとミルクセーキ
30784 2010/06/14(月) 22:45:25 ▼このコメントに返信
名前忘れたけどビールとジンジャーエールを半々くらいのやつ
30785 2010/06/14(月) 22:51:41 ▼このコメントに返信
ほろよいうまっ
30786 2010/06/14(月) 22:59:14 ▼このコメントに返信
トンスルは?
30787 2010/06/14(月) 23:03:01 ▼このコメントに返信
蜂蜜梅酒とか果実酒は甘くてジュースみたいなの多いよ
アイスワインはカナダのだとほぼジュース
ドイツのはものによりけりだけどブルーナンだと甘くてのみやすい
30788 2010/06/14(月) 23:03:29 ▼このコメントに返信
マリブとグレープフルーツのカクテルが本気で美味しい
パイナップルでもいけた
30790 2010/06/14(月) 23:04:04 ▼このコメントに返信
アルコール度数が5%くらいのワインが好きだなあ
100%ぶどうジュースのくどさがなくてジュースよりおいしい
30791 2010/06/14(月) 23:04:44 ▼このコメントに返信
シードル酒でも飲んでろ
30792 2010/06/14(月) 23:05:28 ▼このコメントに返信
なんか度数高いのとか味が特殊なのが混じってるぞ
ジュースっぽいの飲みたい人がシングルモルトやカンパリは飲まんだろwww

ウォッカとかジンに果汁入れて飲むとジュースみたいで良い、って人がいるみたいだが
酒の味がけっこう残るのであんまり薦められん
ジュースっぽい酒を飲みたいなら、市販のチューハイ系の酒が一番無難だと思われ
30793 2010/06/14(月) 23:12:48 ▼このコメントに返信
梅酒を自分でつければいいだろう
果実酒のなんたらっていう35度くらいのをホワイトリカーでつけて
四か月も漬けておけばアルコールが抜けて
大量のほろよいができるぞ
30794 2010/06/14(月) 23:13:06 ▼このコメントに返信
≫62のメチルコークって何だ?聞いた事ないしググっても出てこない

コーラショックは悪くないが、コークハイのほうが好き
香りが良くて飲みやすい
30795 2010/06/14(月) 23:18:04 ▼このコメントに返信
ファジーネーブルとジンジャーワインとカンパリオレンジ!
度数はそれなり。甘いからつまみはチョコとか合うよ。
30797 2010/06/14(月) 23:30:36 ▼このコメントに返信
梨園うますぎワロロン
30798 2010/06/14(月) 23:30:49 ▼このコメントに返信
赤玉スイートワイン
30802 2010/06/14(月) 23:43:26 ▼このコメントに返信
マテウスロゼとか、値段の割りにおいしいし飲みやすいと思う
30803 2010/06/14(月) 23:47:47 ▼このコメントに返信
南アフリカの酒、アマルーラ
マルーラの実でできたリキュールをクリームで割った奴
だいぶマイナーだがカルーア好きなら最高にハマる
30804 2010/06/14(月) 23:49:24 ▼このコメントに返信
アブサント一択
30805 2010/06/15(火) 00:14:52 ▼このコメントに返信
ヨーグリート
30807 2010/06/15(火) 00:22:44 ▼このコメントに返信
酒飲みは師ね
30808 2010/06/15(火) 00:23:02 ▼このコメントに返信
カロリがすきだ
30809 2010/06/15(火) 00:33:20 ▼このコメントに返信
スピリタス怖い
30812 2010/06/15(火) 01:02:18 ▼このコメントに返信
ドランブイ(香草のリキュール?甘くてミントっぽいにおい)
とか赤玉のソーダ割りとかかねぇ。
30814 2010/06/15(火) 01:03:31 ▼このコメントに返信
マリブは?
てか、リキュール系ならジュース感覚で飲めるのが多いと思うけど。
30815 2010/06/15(火) 01:04:53 ▼このコメントに返信
ほろよいは甘すぎでまじジュース
白いやつとか普通にカルピスソーダじゃねぇか
30816 2010/06/15(火) 01:10:12 ▼このコメントに返信
レゲエパンチおいしいよ。店によってはピーチウーロンって名前で注文出来るよ。
30820 2010/06/15(火) 02:00:31 ▼このコメントに返信
ジュースみたいなもんでもしっかり度数はあるんだから
酒覚えたての大学生がアホみたいに呑むと悪酔いすんぞ
先輩に呑み方教えてもらってから好みの酒選ぶといい
30821 2010/06/15(火) 02:07:13 ▼このコメントに返信
マリブとミドリ、相性いいよ
居酒屋にはあまりないし、家で飲むのに買うならおすすめ
30822 2010/06/15(火) 02:07:33 ▼このコメントに返信
ズブロッカは桜餅みたいな臭いするし、桜餅ジュースってことで
30823 2010/06/15(火) 02:14:04 ▼このコメントに返信
ジュース感覚なら素直にジュース飲めよ
30825 2010/06/15(火) 02:49:14 ▼このコメントに返信
グラスホッパーがないとかワロスw
ベイリーズミルク、カルーアミルクはシェイクして
ふわふわパーがないとかワロスw
ベイリーズミルク、カルーアミルクはシェイクして
ふわふわにするとさらにジュース感覚
ちなみにへたくそがやると全部氷にくっつくから注意なwwwにするとさらにジュース感覚
30828 2010/06/15(火) 03:40:35 ▼このコメントに返信
※30816
仙台市民乙
30830 2010/06/15(火) 04:49:29 ▼このコメントに返信
ピーチフィズ
ファジーネーブル
モスコミュール
カルーアミルク
ミルク系はカロリー高いがな
30831 2010/06/15(火) 04:53:55 ▼このコメントに返信
バーに行ってバーテンダーさんにこういうのが飲みたいって言うのが一番良い。
きっと自分好みのが見つかる。
最初は入るのに勇気がいるけれど。
ちなみに自分はアレキサンダー、グラスホッパーをお勧めする。
30832 2010/06/15(火) 04:56:30 ▼このコメントに返信
自宅で飲むなら「ディサローノ・アマレット」っていうリキュールをジンジャーエールとかで割ったやつがお勧め。
30834 2010/06/15(火) 06:48:22 ▼このコメントに返信
ミントジュレップかウイスキーバックでも飲んでウイスキーにはまってくれお願い。
ウイスキーは少数派なので不便なのだ。
30835 2010/06/15(火) 07:00:33 ▼このコメントに返信
結局カクテルになるんじゃないの
日本酒ぐらいのアルコール度数でも、駄目な人は駄目だし
30838 2010/06/15(火) 10:45:43 ▼このコメントに返信
※30772
杏露酒うまいよな。
若い頃はロックで1本空けてた。
今はムリだろな…。
30839 2010/06/15(火) 10:51:36 ▼このコメントに返信
ひめぜん
モスカート・ダスティ
アスティースプマンテ
30842 2010/06/15(火) 11:49:30 ▼このコメントに返信
レッドブルウォッカ
30843 2010/06/15(火) 12:05:14 ▼このコメントに返信
アマレット
30857 2010/06/15(火) 12:26:40 ▼このコメントに返信
ピーチツリーにオレンジジュースとちょびっとカルピス入れるとウマー
30874 2010/06/15(火) 12:51:51 ▼このコメントに返信
※30784
 シャンディーガフだったかな
30888 2010/06/15(火) 13:27:44 ▼このコメントに返信
※30784
シャンディガフ
30937 2010/06/15(火) 15:45:11 ▼このコメントに返信
コーラサワー系はコーラの味で上書きされすぎて酒の味が分からない
その割に度数があるからよく大惨事を招く
31011 2010/06/15(火) 20:50:32 ▼このコメントに返信
ここまで「ぎゅぎゅっと搾った」がない
31016 2010/06/15(火) 20:58:07 ▼このコメントに返信

俺はビール派だから飲まないけど。

柚子小町いいよ。酒苦手な奴。
普段日本酒飲まない女の子でも結構飲める
31031 2010/06/15(火) 22:11:41 ▼このコメントに返信
梅酒かチチ
31077 2010/06/16(水) 02:53:33 ▼このコメントに返信
王道は梅酒とかかな。
パッソアをオレンジで割ると普通にジュースなので飲みやすいよ。
飲みすぎに注意だけども。
31080 2010/06/16(水) 04:21:52 ▼このコメントに返信
頭悪い事言うけど梅酒って甘くて飲みやすい感じなのか・・・てっきり梅だからすげぇ酸っぱいもんだと思ってたわ
全然酒飲めないけど今度買いに行こう。
31105 2010/06/16(水) 12:57:06 ▼このコメントに返信
ハイボールがないのな。
炭酸水だとアルコールの味が強くなるけど、サイダーとかにすればジュース感覚になる。
コーラを入れてコークハイ(ウイスキーコーク・ブラックハイボール)やジンジャーで割って
ゴールデンハイボールにするのもOKだし。
手に入れやすさ的にもありだと思う。
31106 2010/06/16(水) 13:29:34 ▼このコメントに返信
※31016
柚子小町は飲んだこと無いけど、多分似たジャンルで
「梅乃宿 ゆず」ってのがうまかった。
本当にジュースのよう
31182 2010/06/16(水) 15:36:22 ▼このコメントに返信
菊姫
31295 2010/06/16(水) 17:20:11 ▼このコメントに返信
コーラショックを酒と知らされずコップで出された時
よくある安いコーラ飲料かと思ってがばがば飲んだら後で死んだ
31473 2010/06/16(水) 23:03:53 ▼このコメントに返信
ジンをロックってボンベイか?
安いジンなんて注射打つ前の消毒液の匂いでしかないぞ。
31479 2010/06/16(水) 23:16:40 ▼このコメントに返信
ロシア人ならウォッカやろが
31647 2010/06/17(木) 20:03:53 ▼このコメントに返信
※30820
その先輩が一番信用できないんだが。
大学に入って上京して先輩とやらに教えられた旧友はアル中で倒れたことがあるな。

甘い酒が飲みたいならポートワインでも飲むんだ。
ジュースみたいな酒とかいうよりも、酒を飲んだほうが良い。
一番は刈穂吟醸六舟。地元の酒が一番旨い。
31680 2010/06/17(木) 22:46:10 ▼このコメントに返信
サザンカンフォートが出てこないだなんて!
31687 2010/06/17(木) 23:10:32 ▼このコメントに返信
ヒューガルデンホワイト
31943 2010/06/20(日) 11:40:32 ▼このコメントに返信
飲みやすいのにちまちまって意味不明すぎんだろ
32605 2010/06/24(木) 14:55:33 ▼このコメントに返信
※31011
だよなあれおいしい
パインと桃もおいしいけどブドウ最強
52531 2010/09/27(月) 00:00:58 ▼このコメントに返信
100%ジュースに酒粕チビット入れる。
常温で1週間くらい置く。
フタはゆるめておけ。
さもないとバクハツする。
52864 2011/04/28(木) 13:52:49 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『ジュース感覚で飲めるお酒教えて』
2010/06/14
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (77) |