fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 19:57:43.88 ID:H5hJNv0X0

信じる

これはやばい

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 19:59:05.56 ID:H3Af2uPY0

時の旅人

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:02:34.78 ID:m6IEykCm0

時の旅人はプログレ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:43:18.36 ID:hwQOcdL50

時の旅人

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:51:17.77 ID:p6KDiOYo0

初めて時の旅人を聞いた時の高揚感は凄かったなぁ

めぐる風めぐる想いにのって素晴らしい明日に会いに行こう

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 19:59:52.02 ID:onZE7+5VP

大地賛頌

これは決定な

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:13:51.97 ID:24XeoiLY0

大地賛頌モルダウがいいな

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:18:39.17 ID:DUFFXvIo0

モルダウ

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:00:31.49 ID:MCy8xwgv0

遠い日の歌

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:00:50.78 ID:H5hJNv0X0

>>6
これいいよねー

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:46:41.57 ID:cQjlmOt20

遠い日の歌

やたらとハミングしてた記憶がある

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:02:02.80 ID:oLGDOOv/0

一詩人最後の詩

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:02:41.06 ID:MaGeBlgx0

旅立ちの日に

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:55:46.05 ID:s8WN+LRM0

旅立ちの日にがあって安心した

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:02:43.00 ID:V9Dv2N6z0

河口を推す

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:10:57.03 ID:Vw26Zt9U0

空駆ける天馬だったっけ
「銀の翼を」みたいな歌詞から始まる奴

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:02:49.43 ID:Wbf1Otdw0

天馬一択

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:19:52.42 ID:RauzPsxs0

天馬は鳥肌もん

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:04:05.43 ID:+7BJ2KzI0

青鷺

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:12:13.03 ID:ZjnbhLw5O

>>13
耳毛かすかにふるえ~のやつだっけ

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:42:15.24 ID:+7BJ2KzI0

>>22
そう、それ
厨房の時歌った
最初は歌詞の耳毛とか胸毛でうけてたが、歌詞とか曲の構成とかなかなかスルメだった

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:04:11.81 ID:rGeDqzL70

一昨年に歌った初音ミクの「桜ノ雨」
最初は馬鹿にしてたけど普通にいい曲だった

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:05:34.79 ID:h2TxmvJz0

ブラックパンサー

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:06:00.17 ID:sKw+t/Op0

怪獣のバラード

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:25:01.51 ID:IqEbYLP10

怪獣のバラード
合唱祭で優勝確実だからな

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:13:19.07 ID:UO77wlI7O

COSMOSだろ

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:20:37.13 ID:DEuidxwS0

COSMOSは原曲のほうがいいな

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:13:55.63 ID:vf1YE+MV0

COSMOCかインテラパックス

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:13:30.83 ID:LL7h9F5a0

やっぱり翼をくださいだな

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:14:52.08 ID:OPn8TTEnO

カリブ夢の旅

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:14:55.31 ID:e0J88/hEP

さようならの季節に

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:16:12.14 ID:rWU+ERMK0

ここまでBelieve無し

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:16:25.75 ID:CW+uWkXVO

聞こえる
COSMOS
インテラパックス

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:18:19.92 ID:LmvHzcSD0

散々既出だけど
COSMOS
大地讃頌

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:17:45.09 ID:l7DjRW5Y0

やめろ

や め て  く  れ

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:19:27.78 ID:L4WIK7/n0

現役合唱部員だけど

心の瞳

マジで

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:55:37.32 ID:u13j4W+60

心の瞳だろjk

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:19:38.60 ID:wIXjydZxO

聞こえる
IN TERRA PAX
空駆ける天馬

これだろ

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:20:22.37 ID:9k1RFlsf0

春に

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:22:26.72 ID:jtype0190

親知らず子知らず

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:32:32.56 ID:KtRG8ufT0

親知らず子知らず
これはガチで感情伝わりやすくて合唱コンクールでは金賞とりやすい

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:24:53.53 ID:9k1RFlsf0

河口
二十億光年の孤独
祖国の土
グローリア

ありすぎえらべない

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:25:03.90 ID:3ls9euDW0

木琴

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:32:49.72 ID:sAmYJXPI0

流浪の民

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:38:46.18 ID:rgHhN6Jz0

エトピリカ

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:47:25.84 ID:96tvZ1oE0

方舟

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:51:17.52 ID:0BYWzhJr0

きらめけー青葉よー
ってやつ。
青葉の歌だったっけ

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:51:41.91 ID:nasYWGA00

箱根八里

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 20:55:26.40 ID:rRaqDig70

サバンナの風

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:22:35.69 ID:L4iZw7Wi0



海の匂い

全部金賞だった

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:26:40.81 ID:xSj9AfZ50

海の匂い

これは忘れられん

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:27:52.44 ID:/U0szJ+X0

想い出がいっぱい

泣けた

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:33:11.40 ID:oAg7KV6GO

合唱曲って組曲全部聞いた方がやっぱりいいよね
タダタケなら雨

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:34:25.78 ID:/U0szJ+X0

あれ?「若い翼は」がでてないじゃないか

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:36:52.28 ID:ojDfhFIi0

改憲論じゃだけどHEIWAの鐘はよかった

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:37:42.62 ID:N+t9uR6/0

学校で歌う合唱曲って全地域共通なんだな

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:39:06.24 ID:1O0d4KCy0

「誰かがちいさなベルをおす」が個人的には一番
有名どころなら「時の旅人」

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:39:39.10 ID:9DBtMzTp0

予感

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:40:58.01 ID:kXwmDIvlQ

指揮者やってた身としては大地讃頌の間奏部分での「ピアノと二人だけの世界」が好きすぎた

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:41:50.50 ID:9SUme+l70

「時の旅人」も良いよな
個人的には「tomorrow」が好き

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:46:43.62 ID:LQ5Cvd8L0

ガチで合唱やってる奴の解かりやすさがすごい。選曲的に考えて
永訣の朝は混声のが好きな俺は少数派のはず

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:48:20.32 ID:HUkSMYo50

Let's search for tomorrowだろ
他のクラスが歌ってるのを初めて聞いてうらやましかった。

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:52:33.79 ID:Jl/C98Fz0

木下牧子の「おんがく」

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:54:12.80 ID:Nek7bnQz0

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:54:39.51 ID:iQIdBBY+0

smile again

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:55:14.11 ID:pXR3KKmo0

ライチャリ

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:55:15.37 ID:1N/xinkN0

ひとつの朝は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 21:57:51.40 ID:px1+LgolO

筑摩川

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:00:00.39 ID:sVw9ANyp0

青空に向かって僕は竹竿を立てた
それは未来のようだった~のタイトルを思い出せない

104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:01:30.38 ID:l/dmB+sf0

>>103
未来だと思う

105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:01:30.17 ID:oAg7KV6GO

ライチャリ、いざたて辺りは定番だよなw

107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:11:25.94 ID:0xRbwsuU0

歌よありがとう

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:12:06.71 ID:IEiao32P0

COSMOS
HEIWAの鐘

いつ聞いても鳥肌が立つ

109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:13:10.41 ID:SGWoviwK0

ビリーブ

あとは校歌

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:28:20.17 ID:qWUdwZKb0

心燃える歌がきっと君のもとへ

↑こういう歌なんていう曲名だっけ

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:30:09.34 ID:iQIdBBY+0

>>114
マイバラードか?

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:37:16.20 ID:qWUdwZKb0

>>115
おおそうだったthx

このスレみて懐かしくなっちゃったよ
あん時もっとまじめに歌ってりゃよかったと後悔
先生がみんなで歌ってがんばるの合唱コンが
最初で最後だぞって言ってたのが今更になってわかった

118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:38:33.16 ID:Cb9aN2rU0

ここまで蛍の光なし

119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:40:09.65 ID:SGWoviwK0

落ち葉を踏んであるいたね~

ってカンジの歌詞がある合唱曲なんだっけ。

123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:49:26.48 ID:9DBtMzTp0

>>119
夢の世界みたいな
授業で歌った

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:51:46.73 ID:eTfZjn8c0

夢の世界を

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:43:01.41 ID:qqYvy6dz0

はじまり
流浪の民

この2曲は特にすき。

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:45:34.75 ID:Kqjl8PRR0

時の旅人かなあ

122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:46:50.63 ID:QtQRbwEM0

君とみた海がないだと

128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:00:20.25 ID:IlYilpUe0

空駆ける天馬
厨房の頃聞いて衝撃を受けた

132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:09:54.50 ID:w0uzP1zp0

COSMOS人気あるな。
俺もCOSMOS

133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:10:39.04 ID:QtQRbwEM0

COSMOS作曲した人と会ったことはある
すごくいい人

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 22:54:17.12 ID:ULJ38g9t0

心の瞳しかない

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:11:02.26 ID:sfIOhgku0

心の瞳はもともと坂本九の歌だってのを知ってる人がどれぐらいいるだろうか

135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:11:11.75 ID:copzmpi0O

木琴

戦争で妹を失った兄の実話
暗い詞と暗いメロディー
最近の明るい合唱曲に真っ向から対立する
練習中も何だか暗いふいんき(何故かry
そのかわりコンクールで1位になった時の喜びは凄いぜw

136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:11:51.96 ID:yuZNWhGn0 ?2BP(1555)

明日に渡れがないだと

137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:14:56.02 ID:rRaqDig70

そういえば、石仏とか木琴とか親知らず子知らずとか、岩河三郎の曲はすごいのが多いよな。
十字架の島はマジで鳥肌

143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:22:52.82 ID:TWF2p1K7O

信じる歌ったわー
いい曲だよな

あとマイナーだけど
たびだち
これはヤバイ

145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:23:31.89 ID:I1uN1D+W0

カリブの何たら

148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:25:57.88 ID:LmFPGmnHO


時の旅人
モルダウ
明日はどこから

これだろ

153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/11(日) 23:28:58.78 ID:97guE69z0

なんでこんなにワクワクするんだろう
まだ可能性に満ち溢れてた頃を思い出すからかな・・・

161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/12(月) 00:02:05.98 ID:8Hlr8ct80

川の祭り

↑インパクト大

164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/12(月) 00:36:48.76 ID:RE8IDwOc0

この手のスレに合唱人はあまり湧かないよな
北川昇の「ここから始まる」
男声なら斎太郎節が最高

165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/12(月) 01:06:24.65 ID:BSz2K/tl0

合唱曲をオーディオプレーヤーに入れたいのに正規の音源なかなか手に入れられない。
楽譜にCDが付属してるタイプがほとんどだから高価。そしてあまりにも品薄すぐる。
だれか手軽に入手できる方法教えれ。

好きな曲は全部既出だな。木琴が知られてるのが意外。
あとは「春に」を聞くと当時の思い出がよみがえってきて泣ける。
嗚呼素晴らしき青春時代。

168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/12(月) 02:10:20.81 ID:/OXAW8RP0

怪獣のバラード
ヒッコリーのおくさん

169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/12(月) 02:11:33.50 ID:6Q32oJHdO

イカロスの翼

174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/12(月) 02:36:23.19 ID:k5O1u4Va0

走る川かっこよすぎ

177 このあたりで適当なまとめ 2010/07/12(月) 03:30:31.85 ID:sZaqGBXa0

9 時の旅人
8 COSMOS 心の瞳
7 旅立ちの日に 空駆ける天馬
6 河口
5 大地讃頌 モルダウ
4 信じる ビリーブ tomorrow インテラパックス 遠い日の歌 木琴
3 カリブ夢の旅 聞こえる 怪獣のバラード 親知らず子知らず HEIWAの鐘 はじまり
2 旅立ちの時 おんがく 虹 Let's search for tomorrow 海の匂い 流浪の民 春に
  夢の世界を ここから始まる マイバラード Ride the Chariot 君とみた海
1 二十億光年の孤独 祖国の土 グローリア 方舟 ジェリコの戦い 石仏 あやつり人形劇場
  ヒッコリーのおくさん 予感 永訣の朝 smile again  いざたて戦人よ
  筑摩川 歌よありがとう test 消えた8月 そのままの君で 空も飛べるはず
  今 蛍の光 明日に渡れ 十字架の島 たびだち 川の祭り イカロスの翼 ゆずり葉
  翼をください 一詩人の最後の歌 サバンナの風 クレーの絵本 明日はどこから
  てのひらをかざして 青鷺 桜ノ雨  ブラックパンサー 川 秋光 箱根八里
  想い出がいっぱい 友よ北の空へ 欺瞞の雨 誰かがちいさなベルをおす 走る川
  さようならの季節に エトピリカ 青葉の歌 道 雨 若い翼は

あの日教室で歌った 思い出の合唱曲
合唱 クロスロード・ツインズ・ハーモニー 神代中学校合唱団 コロムビア混声合唱団 水の輪混声合唱団 平松混声合唱団 くにたちカンマーコール クロスロード・シンガーズ コール・フロイント 日本合唱協会 東京アカデミー合唱団
コロムビアミュージックエンタテインメント (2009-12-23)
売り上げランキング: 11848
おすすめ度の平均: 4.5
4 曲目リストが間違っています
5 一押しは「巣立ちの歌」
5 同種の企画の中では音程の確かさにおいておススメできる音源です

元スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278845863/

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
37722 2010/07/20(火) 20:11:34 ▼このコメントに返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37723 2010/07/20(火) 20:14:45 ▼このコメントに返信
翼をくださいは何度聞くと自殺志願者の歌に聞こえてくる
37729 2010/07/20(火) 20:25:00 ▼このコメントに返信
明日へ
37731 2010/07/20(火) 20:30:04 ▼このコメントに返信
時の旅人
心の瞳
流浪の民
遠い日の歌
37732 2010/07/20(火) 20:33:01 ▼このコメントに返信
水のいのち
北斗の海
富士山
草野心平の詩から
37734 2010/07/20(火) 20:34:05 ▼このコメントに返信
ボケたんだけど誰も気がつかないまま落ちたスレか
37736 2010/07/20(火) 20:38:32 ▼このコメントに返信
蝶の谷がないぞ
37737 2010/07/20(火) 20:40:09 ▼このコメントに返信
すごく懐かしい気分になりました。
37738 2010/07/20(火) 20:42:20 ▼このコメントに返信
涙をこえてがない…
37739 2010/07/20(火) 20:42:38 ▼このコメントに返信
鷗と虹が何で出てないんだよ
37740 2010/07/20(火) 20:44:36 ▼このコメントに返信
名づけられた葉
37741 2010/07/20(火) 20:45:34 ▼このコメントに返信
大地讃頌は最後の「讃えよ大地を あーーーーーーーーーーー」の
「を」と「あ」のため具合が指揮者によって違うから地味に難しい
37742 2010/07/20(火) 20:48:42 ▼このコメントに返信
おおシャンゼリゼ
心の瞳
怪獣のバラード
名づけられた葉
オー・マイ・ソルジャー
夏の挽歌
37743 2010/07/20(火) 20:48:48 ▼このコメントに返信
ミクとかボカロ厨うぜえww
37744 2010/07/20(火) 20:49:07 ▼このコメントに返信
俺得スレ
37745 2010/07/20(火) 20:51:32 ▼このコメントに返信
時の旅人やめてくれ・・・古傷が・・・

やっぱ大地讃頌とtomorrowだよな
37746 2010/07/20(火) 20:52:45 ▼このコメントに返信
なんだかんだ言ってあの頃はよかったわけか
37747 2010/07/20(火) 20:53:53 ▼このコメントに返信
北川昇とか結構マニアックどころが上がっててビビったw

俺が推すのは『永訣の朝』か『雨』だな
37748 2010/07/20(火) 20:54:01 ▼このコメントに返信
流れゆく雲をみつめて がこういうスレで見たことないけど間違いなく良曲
37749 2010/07/20(火) 20:57:24 ▼このコメントに返信
松下耕いいよ!!!!!!!
もう一度歌いたい;;
37750 2010/07/20(火) 20:57:37 ▼このコメントに返信
カリブ夢の旅って、ずーっとキャプテンキッドって曲だと思ってた。
37752 2010/07/20(火) 20:59:11 ▼このコメントに返信
はばたこう明日へ
37753 2010/07/20(火) 21:01:53 ▼このコメントに返信
なぜ「はじまり」がないのか不思議
37754 2010/07/20(火) 21:02:20 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです
37755 2010/07/20(火) 21:02:25 ▼このコメントに返信
>>1と>>3で出てた
37756 2010/07/20(火) 21:02:54 ▼このコメントに返信
中3で歌ったのひとつの朝だった
やっと思い出せたよ。ありがとう
37758 2010/07/20(火) 21:04:50 ▼このコメントに返信
大地の歌はないのか?あんなに耳に残るのに
ヤササ~ヤササ~ヤササ~ヤササ~ 
37759 2010/07/20(火) 21:07:46 ▼このコメントに返信
木下牧子姉さんなら「鷗」も良いが「ローラ・ビーチ」が一番
37760 2010/07/20(火) 21:11:41 ▼このコメントに返信
おいやめろ
合唱のときクラスの端でぼっちだったから思い出して涙が出てきた・・・
37761 2010/07/20(火) 21:14:09 ▼このコメントに返信
Jポップの合唱曲アレンジは邪道だよなあ
君をのせてはまあいいとして
37762 2010/07/20(火) 21:17:33 ▼このコメントに返信
大地讃頌とモルダウがやっぱりいいわ
37763 2010/07/20(火) 21:20:56 ▼このコメントに返信
音痴に嫌な思い出を思い出させるな
37764 2010/07/20(火) 21:20:59 ▼このコメントに返信
時の旅人と遠い日の歌は同じ作曲者。
37765 2010/07/20(火) 21:22:40 ▼このコメントに返信
ライチャリのテナーソロうまく歌えたら気持いよね あれたくさん歌う機会あるけど地味にテナーソロ難しいんだ

合唱曲はいまぼくにがいい
37766 2010/07/20(火) 21:23:01 ▼このコメントに返信
野生の馬は?
37767 2010/07/20(火) 21:23:39 ▼このコメントに返信
銀河の序

千原英喜サイコー
37769 2010/07/20(火) 21:25:24 ▼このコメントに返信
※37748
よくそれを出してくれた満足だ
37770 2010/07/20(火) 21:27:39 ▼このコメントに返信
「やせいのうーまーh「やせいのうーまー
37771 2010/07/20(火) 21:28:43 ▼このコメントに返信
海の匂いのインパクト最強
だけどもし今もう一度合唱できるなら、インテラパックスが歌いたい
「さわさわ~と」のあたりとかすごく気持ち良さそう
37772 2010/07/20(火) 21:30:26 ▼このコメントに返信
三善晃の王孫不帰が最強。
37773 2010/07/20(火) 21:33:21 ▼このコメントに返信
合唱曲は今も鈴木輝昭とか信長貴富が流行ってるの?
37774 2010/07/20(火) 21:39:26 ▼このコメントに返信
ここまで むぎや なし
37775 2010/07/20(火) 21:39:31 ▼このコメントに返信
七色の輪の中にと祇園祭は歌ってて楽しかったな
あと砂漠の恐竜が好きだ
37776 2010/07/20(火) 21:40:00 ▼このコメントに返信
レッツサーチフォートゥモローはもっと上だと思ってた
37777 2010/07/20(火) 21:40:26 ▼このコメントに返信
第九とかハレルヤとかないんだな。
個人的には流浪の民が好きだな。
37779 2010/07/20(火) 21:43:41 ▼このコメントに返信
はじまり
君とみた海、だなぁ
37780 2010/07/20(火) 21:44:18 ▼このコメントに返信
小学校の頃に歌った、最初のほうは
こっ・ここっ・・ここっ・ここっ・ここ(ねこ)・ここっ・ここ(とり)・ここっ・…
ってかんじで、
こいしてるーこいしてるーこんなのはじめーてー
とかいう歌詞の入ってる歌

やたら好きだったのに題名思い出せない
37781 2010/07/20(火) 21:49:25 ▼このコメントに返信
涙をこえては・・・?
37782 2010/07/20(火) 21:50:05 ▼このコメントに返信
夢は大空を駈ける
37783 2010/07/20(火) 21:51:13 ▼このコメントに返信
海・風・光
予感
砂丘
信じる
37784 2010/07/20(火) 21:53:10 ▼このコメントに返信
サバンナの風があって普通にびびったw
最初は何だこの曲wwwとか思っていたけど、
いざ歌うと、達成感が半端じゃない。
この曲に出会ってよかったなと思う曲の1つ。

37785 2010/07/20(火) 21:56:49 ▼このコメントに返信
自分らしくでしょうよ
37786 2010/07/20(火) 21:57:38 ▼このコメントに返信
なにこれ涙出てきたんだけど
マジで
37787 2010/07/20(火) 21:58:23 ▼このコメントに返信
「こっここ」とかばっかり言ってるのは、『この歌』っていう曲
37788 2010/07/20(火) 21:58:26 ▼このコメントに返信
走る川の過小評価っぷりは異常
37789 2010/07/20(火) 22:00:14 ▼このコメントに返信
少なくとも半分は脳内再生できるな
with you smile も好きだった
37791 2010/07/20(火) 22:10:17 ▼このコメントに返信
まさか 蒼鷺 でてるとは…w 中3の合唱コン
桜の雨 卒業式w 
37792 2010/07/20(火) 22:12:31 ▼このコメントに返信
スレタイですでに涙出てきたんですけど

はじめてCOSMOS聴いたときはマジで鳥肌たったの覚えてる
合唱コンで歌いたかったなぁ・・・
37793 2010/07/20(火) 22:12:39 ▼このコメントに返信
むぎやないとかおわってる
37794 2010/07/20(火) 22:12:54 ▼このコメントに返信
「海はなかった」を知っている人はいないのか?

ちなみに「大地讃頌」は大嫌いだ。
なんでそこまで大地を褒め称えないといけないんだ?
37795 2010/07/20(火) 22:18:36 ▼このコメントに返信
方舟が出てティオのよるの旅がないとか。

個人的には梅雨の晴れ間を推す
37796 2010/07/20(火) 22:18:49 ▼このコメントに返信
「航海」が出てこないなんて・・・
37797 2010/07/20(火) 22:19:53 ▼このコメントに返信
消えた八月
テーマが重いけど…
37798 2010/07/20(火) 22:21:58 ▼このコメントに返信
大地参照はカンタータ「土のうた」の終曲(第七楽章)だからあんだけ大地褒め称えてる。
第六楽章まで聞いてから大地参照きくとなるほどと思うよ。
37799 2010/07/20(火) 22:29:00 ▼このコメントに返信
「心の瞳」
いつか若さを忘れても心だけは消して変わらない絆で結ばれてる。

大人になって分かる味と言いますか・・・
37800 2010/07/20(火) 22:30:00 ▼このコメントに返信
一詩人があってよかった!!
この曲ばっかりは、アルトがうらやましい。
37801 2010/07/20(火) 22:30:25 ▼このコメントに返信
地球の詩がないとかひどい
37802 2010/07/20(火) 22:33:17 ▼このコメントに返信
木下牧子の祝福
37803 2010/07/20(火) 22:33:59 ▼このコメントに返信
時の旅人かカリブ夢の旅かなぁ
両方とも中学生の時に歌ったわ
どちらかと言えば、カリブの方が夢があって好きだった
37804 2010/07/20(火) 22:39:46 ▼このコメントに返信
まさかこんなに親知らず子知らずが出てくるとは
あれは確かに良い歌なんだけど曲調が暗くてうちの学年はどこも採用しなかったなぁ・・・
音楽の授業で歌ったけどあれはなかなかいいものだ

個人的には「春に」「大地讃頌」「旅立ちの日に」「マイバラード」が四強
37805 2010/07/20(火) 22:40:39 ▼このコメントに返信
組曲とは興味深い。大地讃頌に、そんな背景があったなんて印象かわるわ

「ミズヲクダサイ」「ゆうきすいぎん」
ニコニコにあるよ。耳について離れないよ。これらも組曲
37806 2010/07/20(火) 22:44:32 ▼このコメントに返信
決意
人間
ほうけた母の子守唄

がないじゃないか
37807 2010/07/20(火) 22:47:00 ▼このコメントに返信
広い世界へ はマイナーなのか…?出てないみたいだが…
37808 2010/07/20(火) 22:54:10 ▼このコメントに返信
「FACE」はやっぱどマイナーなんだな~…
検索してもヒットすらしないし
37809 2010/07/20(火) 22:56:41 ▼このコメントに返信
今日から明日へ
37810 2010/07/20(火) 23:04:16 ▼このコメントに返信
95で出てる「虹」は、当時TVで聞いて驚愕した。
男声のソロ歌ってるやつが上手すぎて上手すぎて、中学生の声じゃないだろって思ったな。
37811 2010/07/20(火) 23:07:19 ▼このコメントに返信
旅立ちの時.~Asian Dream Song~
作詞ドリアン助川、作曲久石譲の名曲

実は他のクラスの合唱曲だったが、感動のあまり覚えてしまったよwww
37812 2010/07/20(火) 23:09:39 ▼このコメントに返信
きみ
37813 2010/07/20(火) 23:12:53 ▼このコメントに返信
邦人曲で「最強」ってイメージなのは唱歌の四季の「夕焼小焼」
37814 2010/07/20(火) 23:14:44 ▼このコメントに返信
ガチ合唱人が多い米欄ですね
37815 2010/07/20(火) 23:15:19 ▼このコメントに返信
なぜ俵積み唄がない
なぜどちりなきりしたんⅣがない
まぁ部活じゃない合唱だったらこんなもんか・・・
37816 2010/07/20(火) 23:22:02 ▼このコメントに返信
最上川舟唄かな
37818 2010/07/20(火) 23:36:42 ▼このコメントに返信
「明日の空に羽ばたける翼を」だな
37819 2010/07/20(火) 23:41:30 ▼このコメントに返信
うちの中学合唱コン無かったんだよな・・
37820 2010/07/20(火) 23:41:32 ▼このコメントに返信
はじまりと二十億光年の孤独は盛り上がるとこ鳥肌やばい
37821 2010/07/20(火) 23:48:34 ▼このコメントに返信
第九はないのか・・・
37822 2010/07/20(火) 23:50:43 ▼このコメントに返信
いざ起て戦人よ、が最強なのだが。
37824 2010/07/21(水) 00:02:54 ▼このコメントに返信
中2の時に歌ったモルダウは今でも思い出せるけど
3年の樹氷の街?は微塵もメロディが出てこない

空駆ける天馬歌いたかったなあ
37825 2010/07/21(水) 00:12:38 ▼このコメントに返信
やっぱり時の旅人が好きだな
クラスでラピュタの君を乗せてを歌ったこともあったな

あと、俺は歌ったことないけど他のクラスが
フェニックス~フェニックス~解き放~て~とか歌ってた
記憶があるんだけど、誰か知りませんか?
37830 2010/07/21(水) 00:30:38 ▼このコメントに返信
夏の日のおくりものだっけか
あれがないとか
37831 2010/07/21(水) 00:31:36 ▼このコメントに返信
※37825
フェニックス だなそのまんまのタイトル
37832 2010/07/21(水) 00:36:06 ▼このコメントに返信
あれ・・・・今が無いような気がするんだが
37833 2010/07/21(水) 00:42:44 ▼このコメントに返信
どの歌も好きだが、あえてマイナーな方?の「風になりたい」を推す
「コットンの白いシャツを真夏のように着て」で始まる歌
短いし優勝取れるような歌ではないだろうが、すごく爽やかで綺麗

いつか歌いたいが、もう大学入っちゃったしなぁ…
37834 2010/07/21(水) 00:43:29 ▼このコメントに返信
巣立ちの歌がないとか
貴様ら正気か
37837 2010/07/21(水) 00:49:25 ▼このコメントに返信
「信じる」の作曲者・松下耕は「怪獣のバラード」を合唱曲にアレンジした編曲者(>>16のがそれ)
そんな耕先生の教え子が通りますよ・・・

「ミスターモーニング」とか「I・N・G」は今時は流行らないのかな
作曲は忘れちゃったけど作詞はどちらも村田さち子さん。
37838 2010/07/21(水) 00:52:40 ▼このコメントに返信
明日へが本スレで出なかったなんて・・・
37839 2010/07/21(水) 01:06:05 ▼このコメントに返信
モルダウか心の瞳
37840 2010/07/21(水) 01:12:01 ▼このコメントに返信
レッツサーチフォートゥモローと夢の世界をのサビが凄く似てる
37841 2010/07/21(水) 01:12:58 ▼このコメントに返信
グローリアってのを見たときはビビった

ようつべでは出てこない曲なんだよな…
37842 2010/07/21(水) 01:13:12 ▼このコメントに返信
"Soon-ah will be done"と"遥かな時の彼方へと"だろ

楽しさではこれに勝るものはないと思ってる。
中学生のとき歌うの大変だったけど。
37847 2010/07/21(水) 01:21:26 ▼このコメントに返信
名づけられた葉が米欄にしか無いとか・・・
37849 2010/07/21(水) 01:40:38 ▼このコメントに返信
誰かサンライズラプソディを知らないか?
37851 2010/07/21(水) 01:47:44 ▼このコメントに返信
Believe最強伝説
37853 2010/07/21(水) 01:55:02 ▼このコメントに返信
夕なぎの海って歌知ってる人いない?
中学校の時他のクラスが歌ってて、すごくいい歌だったんで、今でもおぼえてる。

あと、Kalafinaの「光の旋律」をどこかで合唱にしてくれないかと期待してる。
37854 2010/07/21(水) 01:57:38 ▼このコメントに返信
手のひらをかざしてが無いだと・・・・アレはガチだろ。
COSMOSと心の瞳と遠い日の歌は今でも歌詞覚えてるほど好きだわ。
37855 2010/07/21(水) 02:09:37 ▼このコメントに返信
明日の空に羽ばたける翼を
はばたこう明日へ

この二つ好きだったな、曲名ややこしいけど
37858 2010/07/21(水) 02:31:10 ▼このコメントに返信
ほとんど聴いた歌ったことあるわ!!

悲しくなってきた。。。
37861 2010/07/21(水) 02:48:25 ▼このコメントに返信
樹氷の街が出ないなぁと思ったら米欄で出たか
自分も同じで3年のときに歌ったわ
あとはLet's search for tomorrowとか歌ったなあ
他のクラスの歌った空駆ける天馬も歌ってみたかった
37868 2010/07/21(水) 04:10:12 ▼このコメントに返信
どう考えても翼をくださいだろ
最近の歌は最初から翼があるし広げ過ぎだし夢がない
37869 2010/07/21(水) 04:16:57 ▼このコメントに返信
一詩人が最初のほうで出るとは、VIPやるじゃん
37870 2010/07/21(水) 04:50:24 ▼このコメントに返信
合唱したい。
37871 2010/07/21(水) 04:55:53 ▼このコメントに返信
チコタンが無いとは…
ある意味最恐だろ…
37872 2010/07/21(水) 04:58:54 ▼このコメントに返信
ここまでフレトイなし
37873 2010/07/21(水) 05:13:32 ▼このコメントに返信
寒ブリの歌は?
37876 2010/07/21(水) 06:03:34 ▼このコメントに返信
「思い出すために」がない・・・「新しい歌」もない・・・
と、信長厨の俺が嘆いております。
37877 2010/07/21(水) 06:28:43 ▼このコメントに返信
※37876
信長なら「初心のうた」。
4曲の後の泉のうたがハンパなく好き。


37880 2010/07/21(水) 08:40:56 ▼このコメントに返信
縄文一択
37881 2010/07/21(水) 08:46:15 ▼このコメントに返信
※37868
むしろ翼が無いことを歌ってる「翼をください」のほうがリアルで夢無い気がするんだけどw
37882 2010/07/21(水) 11:12:56 ▼このコメントに返信
消えた八月が出てて安心した
37883 2010/07/21(水) 11:24:57 ▼このコメントに返信
>>14
>初音ミクの
>初音ミクの
>初音ミクの

え?






え?
37894 2010/07/21(水) 12:20:58 ▼このコメントに返信
鈴木輝昭はいつまで「女に」を書き続けるの?
37899 2010/07/21(水) 12:36:07 ▼このコメントに返信
友よ北の空へ知ってる人いないかな?

はじまりは一回聞くべし
37908 2010/07/21(水) 13:24:32 ▼このコメントに返信
ここまで合唱コンクールで歌う予定のひめゆりのとう無し
37923 2010/07/21(水) 15:33:34 ▼このコメントに返信
※37736
思い出した
こみ上げてきた ありがとう
37941 2010/07/21(水) 18:46:19 ▼このコメントに返信
「十字架の島」
中学の合唱コンクールで歌ったが今でも好きだ
37943 2010/07/21(水) 19:23:38 ▼このコメントに返信
走る川中学生最後にクラスで歌ったのを思い出した
やっぱ良い感じの曲だな
37945 2010/07/21(水) 19:41:24 ▼このコメントに返信
ええじゃないかが無いだと…!
審査員へのウケが良すぎるので合唱祭で歌うの禁止になったほど
37946 2010/07/21(水) 20:05:33 ▼このコメントに返信
心の瞳が最高
37955 2010/07/21(水) 20:53:11 ▼このコメントに返信
蒼鷺が最高だった
37956 2010/07/21(水) 20:53:32 ▼このコメントに返信
※37794
寂れた海辺で 白い羽をみつけた   ・・・だっけ途中覚えてないな
「夏の旅人の髪飾り どの風添えて海を見ようか」とかだっけ、サビ
前奏がめちゃくちゃかっこいいんだよね
37958 2010/07/21(水) 20:55:14 ▼このコメントに返信
「名づけられた葉」に1票
37964 2010/07/21(水) 21:07:13 ▼このコメントに返信
モルダウの歌詞がうちの学校のと違うwww

消えた八月
モルダウ
ともしびを高くかかげて

が好きだったなー
37973 2010/07/21(水) 21:50:06 ▼このコメントに返信
合唱部だったとき、男性陣がライチャリ歌っててかっこよくて鼻血でそうだったwww
一詩人の最後の歌はガチ。
もっかい歌いたい。
37977 2010/07/21(水) 21:58:39 ▼このコメントに返信
「そのひとがうたうとき」(松下先生の)、「虹」
「風になりたい」、「聞こえる」
「信じる」、「我がマイルストーン」
Nコンの課題曲最強
38089 2010/07/22(木) 03:27:14 ▼このコメントに返信
「きみに会えて」がないな

ラストの三重合唱が好きなんだけど、三重あるから歌ってるところ少ないのかな?
38104 2010/07/22(木) 08:29:19 ▼このコメントに返信
野生の馬だろばかやろう
38152 2010/07/22(木) 13:16:18 ▼このコメントに返信
山の輝き
38267 2010/07/23(金) 02:14:58 ▼このコメントに返信
Ride The Chariot
Pamugun
おんがく

卒業式に「地平線のかなたへ」の「卒業式」やってみたかったな
あと松下耕の「夏」が思い出深くて好き

合唱コンクールで受けるのは怪獣のバラードやHail Holy Queenだよな
後者は合唱つーかゴスペルだけど
38782 2010/07/25(日) 13:14:58 ▼このコメントに返信
露営のともしびがない・・・
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『最強の合唱曲決定戦』
2010/07/20
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (139) |