fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:45:39.09 ID:QnJcJCbj0

もうやだ

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:46:12.07 ID:teL3LCp+0

もったいないことをしたね
次は気をつけようね

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:52:27.62 ID:QnJcJCbj0

>>2
次、ってまだ就職活動しなきゃならないのかよ…もうやだ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:48:05.57 ID:QnJcJCbj0

他の企業も受けてたから、待ってもらってたんだが、
六月の終わり……七月の頭までくらいまで保留にします。
って言ってたじゃねえかよおおおおおおおお!!!!1

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:49:30.74 ID:QnJcJCbj0

はぁ…親に何て言えばいいんだよ。情けなさすぎワロえない……

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:52:06.35 ID:iPUKkyiSO

ゆとり最高www

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:54:48.45 ID:QnJcJCbj0

>>5
このままあと10年くらい就職難続きやがれ

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:53:16.64 ID:Sv9PrjV40

社会なめすぎじゃね

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:53:27.54 ID:k9HlnYKg0

釣りっていってくれ・・・

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:55:15.03 ID:iGmMvkSj0

内定最初に出たところに行くべき
待ってもらうってことは最初に受けた方は滑り止めってことだろ?
そんなやついらんわ

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:01:23.09 ID:mRJuO0aRO

>>10
全くだ 
お客様気分、学生気分を捨てろ

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:00:04.89 ID:QnJcJCbj0

>>10
そういうことなんだろうな。でももう泣きそう

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:01:07.35 ID:5u05QpbC0

>>16
春まで就活やればいいじゃないか^^
最悪どこも採ってくれなかったら起業すればいいし

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:55:27.73 ID:RnEZ20GK0

企業名言おうぜ

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:56:17.91 ID:iPUKkyiSO

>>1が釣りでも現実にこーゆーゆとりがいるから入社試験やる度にメシウマなる

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:58:32.89 ID:QnJcJCbj0

他に受けてたところが落ちたのが今日わかったから、電話してみたら、
「私6月一杯まで言ったよね?」って言われて
「え、っと、その、7月の頭まで、きいt……」
「○○君は他に企業受けてるみたいだし、他にもうちで働きたいっていう人がいたから
 その人に来てもらうことにしたんだ、ごめんね」
ひどいよ……もうやだ

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:59:56.61 ID:5u05QpbC0

>>13
ザマァああああああああああ最高に気持ちいいwwwwwwwwww
俺と一緒に来春までずっと就活してろwwwwwwwwwwwwwwww

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 17:59:41.06 ID:sIdyzQSS0

だから面接は一社ずつにしろと言っただろ

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:02:28.02 ID:jFcR1DV80

去年騒がれてたあれか

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:06:35.97 ID:D7te2GFf0

>>20
それとはまた別
騒がれてたのはちゃんと書類とか交えた後に取り消しのはず
今回のは契約する前に取り消し

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:02:57.67 ID:Tr95pGM6O

本日のメシウマスレですねわかります。

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:03:17.84 ID:JP2hvqw00

あーそれ6月終わりに電話しても切られてたよ、つかほかの企業の結果待ってたのバレた時点で諦めな

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:04:06.05 ID:yhiv5/zGO

なんで就職難の時に滑り止め蹴ったの?滑りたいなら雪山でも行けよ!(嗚

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:04:18.30 ID:otKqiev9O

泣くくらいなら人様に面倒かけてんじゃねーよ

選ばれたんじゃなくて選んでもらったって事を考えないからそうなる
まあ次から気をつけ給え

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:05:09.05 ID:5u05QpbC0

>>26
この糞厳しい就職難の時代に次なんて無いけどなwwwww
ソースは俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:06:09.78 ID:QnJcJCbj0

そりゃ両方受かった時の事を考えて動いてたのは確かだけどさ
企業ってここまで待ってくれないものなのかよ。どんだけ生ものなんだよ

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:07:02.02 ID:5u05QpbC0

>>32
とりあえずまた履歴書書くなり
説明会予約するなりしろよwwww

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:07:57.46 ID:cqvJoN890

>>32
企業側も早く人確保しておかないと
残り物ばっかり掴まされることになるんだぞ
こいつやっぱりいらない

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:07:44.91 ID:JEqcsEyS0

なんで内定承諾しとかなかったの?

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:05:42.80 ID:JEqcsEyS0

内定承諾して
他受かったら断ればよかったじゃん

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:08:39.46 ID:QnJcJCbj0

>>30
そういう裏技があるならもっと早く教えてくれよ!

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:10:18.89 ID:JEqcsEyS0

>>38
裏技でもなんでもねえよ
普通に考えればわかることだろ

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:05:45.49 ID:q/oz2w+a0

向こうも他に受けてることなんて承知だろうけど、口や態度に出したらダメなことも分からない程馬鹿ならそれは落とすだろ

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:06:40.12 ID:8fnMBfVXO

普通に考えて二週間も待たせるなんて向こうからしたら最高に悪印象だろ

選ぶのはお前じゃないんだよって事だろ

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:08:55.85 ID:WpHtiXbDO

これがゆとりの就職活動か

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:08:56.32 ID:pc2z23c70

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや俺は留年確定してる就活してない4回なんだけどね
来年一緒にがんばろうぜ^^

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:09:25.82 ID:eedBhUgW0

>>1
それが社会ってやつだ

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:10:36.05 ID:UOqgMJ7yO

おまえはやり方を間違った
内定出たなら入りますって言っときゃいいんだよ
で、本命受かったならそのあと断ればいいし
本命落ちたならそのまま入社すればいいだけのこと
何でわざわざ待ってもらうなんてよくわからん選択をしたのか

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:11:50.17 ID:iPUKkyiSO

メシウマどころかオナネタにできるわ

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:11:53.22 ID:RpBf0HKgO

今年去年のみに関しては一度受かった企業に待ってもらうなんて贅沢過ぎるよね。
既卒NNTより。

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:11:52.97 ID:XtvnO4L0O

2ヶ月も悩んでいただいてまで入ってもらうほどの人材じゃなかったんだろ?

待ってもらえてひと月

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:12:16.44 ID:QnJcJCbj0

つまり、俺も新卒の間に就職できてれば、こんだけ舐めた事しても良かったわけか…はは
辛いわ

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:12:35.56 ID:CWpBNVxu0

自分が悪いんじゃねえか

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:16:14.71 ID:NITtgtlI0

馬鹿だなwwwメシウマwwwwwww
いまから必死にやんないとマジで人生終わるぞwwwwwww

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:17:34.57 ID:N5thYVuy0

自業自得ってやつか

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:08:57.29 ID:uEgV1WAs0

最終面接で定番の質問で
「他社も受けていると思いますが、うちが内定を出したら必ず当社に就職しますか?」
ってのがある
これは、たとえ本心がどうであろうと、必ず「はい」と答えないとそこで切られる
残念ながら、滑り止めとしか考えてないことが確実な人間をいつまでも待つほど甘くないよ

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:19:19.33 ID:QnJcJCbj0

>>41
よくわかった。覚えとく

おまえらにメシのネタ何か提供したくなかったよ……
何でこんな事になったんだ。誠意とか言って正直に動くんじゃなかった……

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:20:35.39 ID:aZ/uEnxYO

俺もうちに来ないかって言われた事務所蹴ったw

馬鹿すぎるw
もう県外いくしかないw

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:21:04.72 ID:8ytzFQgEP

20歳過ぎたら月日経つの早いからなぁ。もうすぐ30歳フリーターかw

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:22:33.75 ID:dpN0tWZZ0

俺も何度も就活失敗したが
何か月かバイトしてそこの正社員になれた

人生なんとかなるもんだ、家族には迷惑かけることになるが頑張れ
職について安定したらちゃんと親孝行するんだぞ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:23:03.43 ID:pc2z23c70

>>1はこれからどうするの?

今から就活してもまともな企業なんてないよ??
諦めて既卒になるの?? もっとひどいことになるよ??

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:23:49.71 ID:8+uDCW+g0

たやすく内定をもらったようだから、>>1なら大丈夫だ
すぐ内定貰えるよ
がんばれ

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:24:23.23 ID:iPUKkyiSO

全国のゆとりにこのスレ見てほしい

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:24:38.88 ID:UOqgMJ7yO

就活における誠意なんてない
あるのは駆け引きだけ

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:25:03.30 ID:0S+piedyO

>>1みたいな態度のやつは雇いたくないな
この失敗を生かして頑張れよ

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:30:46.61 ID:gGyg0FfG0

ここでメシウマしてるやつらの半分くらいは底辺だから安心しろ>>1

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:33:01.08 ID:N5thYVuy0

付き合ってくださいって告白した女に保留されたらムカつくだろ。それと同じだな

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:34:13.80 ID:8wFWNkMu0

>>82
ちょっと違う
相手が付き合ってくださいって言ってきてOKしたのにちょっと保留させてと言われるのが正解

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:38:49.23 ID:QnJcJCbj0

あまりにもメシウマされて気分良くなったのか悪くなったのかわからないが
最初よりはましになったと思う。励ましのレスはマジthx
まあアホやって失敗したが、仕方無いし、またくそめんどくせーけど、頑張るわ

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/02(金) 18:50:28.58 ID:GYDFoS5z0

本命の方はどうしたんだよ

ドンマイ ドンマイッ! ―プロレスラー三沢からのメッセージ
三沢 光晴
ミシマ社
売り上げランキング: 3781
おすすめ度の平均: 4.0
5 素顔の三沢さん
3 最後のメッセージ

元スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278060339/

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
38732 2010/07/25(日) 11:39:35 ▼このコメントに返信
2週間どころか3ヶ月近く内定だけ貰って就活続けてるんで、ちょっとドキッとした
38735 2010/07/25(日) 11:45:43 ▼このコメントに返信
※38732
それもうアウトじゃね
38736 2010/07/25(日) 11:47:24 ▼このコメントに返信
かわいそうに
38737 2010/07/25(日) 11:49:27 ▼このコメントに返信
こいつは自分がどれだけナメタ事してんのかわかってないなwww
就活を恋愛に置き換えてみろよw
告白してOK貰ったけど、キミは本命じゃないからちょっと待っててね、とかバカにしすぎだろww
ww
38738 2010/07/25(日) 11:51:16 ▼このコメントに返信
>>38735
いや、就活続けてる事は向こうには言っていないし、
内定者懇談会とかも欠かさず出てたから大丈夫だとは思うんだが……
だがよく考えればここ1ヶ月向こうから何の音沙汰も無いなぁ。少し不安だ
38739 2010/07/25(日) 11:51:37 ▼このコメントに返信
※38732
きっと内定出した会社はもうお前の事なんて覚えてすらいないよ
38740 2010/07/25(日) 11:54:16 ▼このコメントに返信
ゆとりw
38741 2010/07/25(日) 11:57:39 ▼このコメントに返信
久々に素晴らしい馬鹿を見た
コイツ会社舐め過ぎだろ・・・
38742 2010/07/25(日) 11:59:49 ▼このコメントに返信
国大職員は他の大学の結果待ってくれたぜ
民間は大変だな
38743 2010/07/25(日) 12:01:21 ▼このコメントに返信
よく分らんが、七月までに電話してればOKだったのか?
しかし相変わらずの社畜レスばっかだな。会社の肩なんて死んでも持ちたくない。
38744 2010/07/25(日) 12:01:21 ▼このコメントに返信
こころにグッとくるホッコリ
38745 2010/07/25(日) 12:04:23 ▼このコメントに返信
※38732
その内定、相当(お前の要求水準に対して)レベル低そうだなw
無いつもりで頑張ったほうがいいんじゃないの?
38747 2010/07/25(日) 12:04:50 ▼このコメントに返信
一応内定貰って置いて本命内定来たら辞退すりゃいいだけ
そんな事も知らない時点でアウト
38748 2010/07/25(日) 12:07:53 ▼このコメントに返信
コメントがアホ過ぎてどうにもならんな
6月いっぱい待つといったのに7月になってから電話したのが悪かったんだろ?
38749 2010/07/25(日) 12:08:51 ▼このコメントに返信
こりゃダメだろw
告ってOKもらっておきながら「他の本命に告って返事待ちだから待っててねw」って…
これを正常だと思ってる時点で企業は雇いたくないわなww
38750 2010/07/25(日) 12:13:52 ▼このコメントに返信
何で守って貰えるわけでもない会社の肩をそこまで持つんだか…
しかもそんな奴に限って社会の厳しさがどうこうとかほざきやがる
お前等みたいな奴ばっかだから無意味にそうなってんだろうが死んで詫びろ
38751 2010/07/25(日) 12:14:35 ▼このコメントに返信
正直スレでメシウマwwwとか言って嬉しそうに叩いてる奴らのほうがずっとキモイわ。
自分自身、就活や仕事がうまく行かずに冴えない人生送ってるんだろうな。人格曲がりすぎだろ。
いくら本人の不注意とはいえ、他人の不幸を喜ぶようなクズ人種が偉そうにお説教とか…。
38752 2010/07/25(日) 12:14:46 ▼このコメントに返信
本人は七月頭までと聞いてて企業側は六月一杯と言っててその辺りはわからねーよ
38753 2010/07/25(日) 12:19:01 ▼このコメントに返信
最初はメシウマだったが>>1が前向きなの見てちょっと反省した
38754 2010/07/25(日) 12:19:58 ▼このコメントに返信
100箇所以上面接受けて一つもカスらないとか言うニュース見てると
コイツの場合まだまだイケるような気がするが。
38755 2010/07/25(日) 12:22:38 ▼このコメントに返信
でもこれは結局正直な方が損するってことだろ
何もかも正直に生きるってのはやっぱり色々と強くないと出来ないんだろうな
もしくは政党マニフェスト並みの夢物語なんだろうか
38756 2010/07/25(日) 12:23:56 ▼このコメントに返信
まぁ殆どの奴は人の不幸にかこつけてメシウマしたいだけだろうな
38759 2010/07/25(日) 12:26:23 ▼このコメントに返信
※38751
クズの巣窟2chに何を期待したんだよ
38760 2010/07/25(日) 12:30:26 ▼このコメントに返信
内定辞退の電話するの心苦しかったな……
すげぇ思いつめてるトーンで人事に電話したら
事務的なあっさりした対応だったから拍子抜けした
38761 2010/07/25(日) 12:30:38 ▼このコメントに返信
バブルの頃はこんなことしても全く問題なかったんだろうけど
38762 2010/07/25(日) 12:31:05 ▼このコメントに返信
ゆとりを見下す態度が気に食わない。
好景気時に努力せずに入社した馬鹿にそんな権利はない
38763 2010/07/25(日) 12:31:16 ▼このコメントに返信
なめたこともクソもねぇだろ
7月頭まで待つってんなら待つのが筋
そんなのが社会の厳しさとかお前らが社会なめてんの?
6月までしかだめでした とか学生をなめすぎだろ
38764 2010/07/25(日) 12:31:42 ▼このコメントに返信
正直すぎるw

関係ないけど、新卒以外採用しない日本企業ってぇのも一寸アレだよね。
38765 2010/07/25(日) 12:35:23 ▼このコメントに返信
>>1が誠意とかぬかしてたが、2ヶ月も待たせるのは誠意なのか。相手の立場も考えられないでバカな自己陶酔するような奴は社会に出ないでほしいな。
38766 2010/07/25(日) 12:37:52 ▼このコメントに返信
ゆとり湧きすぎワロタwwwwwwwww
38767 2010/07/25(日) 12:39:41 ▼このコメントに返信
バブルの頃は待ってくれなんて言ったら、2日ごとに「是非、我が社に」ってTELが来た。

新卒優先主義なのは何でなんだ?
素人の考えだが、キャリア優先主義の方が使える人材多いと思うんだがな。
38768 2010/07/25(日) 12:41:41 ▼このコメントに返信
お前らメシウマだなwwwww
38770 2010/07/25(日) 12:45:54 ▼このコメントに返信
ゆとりとか言ってる人が全員不幸になりますように
38771 2010/07/25(日) 12:58:33 ▼このコメントに返信
まあ、大学の就職課は使い倒そうねという有難いお話でした
あの人たちは何年も就職学生の面倒を見てるから、アドバイスだけは超的確よ
折に触れて話を聞きにいくといい
38772 2010/07/25(日) 13:00:26 ▼このコメントに返信
4月末に内定承諾書出したけど他の会社の選考もあったから頼み込んだら余裕で待ってもらえたよ
結局5月いっぱいまで就活して内定いくつかもらったけど
最終的には最初の会社に決めた(6月初め)
こんだけ待ってもらえたって事は少なくとも新人の扱いは適当ではないだろう
38775 2010/07/25(日) 13:04:32 ▼このコメントに返信
会社を選べる人間はデキル奴だけ。内定いくつももってて、こんなこという会社はコッチから願い下げだ!とかいえちゃうやつね。
就活する人間に選ぶ会社えらぶ権利あるにきまってるだろ。「ゆとり」とか言ってる奴はバカなの?ひがみか?まともな会社に就職出来なかった奴?まぁ、でもこいつは甘すぎるが。
内定承諾しちゃって、あとから断るリスクっていうのは、社会にでて何か関わり持ってしまった時(大体関連企業で就活するので)相手が覚えてたらヤバイ。人事は既に金を投資してるので、ブチ切れの可能性も考慮しなきゃいけない。同大学の後輩に影響が若干ある可能性もある。などだな。

基本10月の内定式おわるまでは、「内定」というものはでず「内々定」なので承諾したあと断ってもOK。内定式(10月1日以降)後に断ると、損害賠償請求の可能性もあり。
38776 2010/07/25(日) 13:08:22 ▼このコメントに返信
社会の厳しさって…言ってる奴等が自分で自分の首を絞めてるだけだろ…

※38767
キャリア優先主義の持続が無理だからだろ。
キャリア優先で新卒を優先しない場合、既卒でキャリアを持っている奴は当然減る。
外国人を使っても結局同じ。結局は少ない牌を多くの企業で争わなければならなくなるから、待遇も今以上に良くする必要がある。
それならば、安い値で入る新人を取って、会社好みに育てた方が良い。
38777 2010/07/25(日) 13:10:36 ▼このコメントに返信
※38755
正直じゃなくて、情弱なだけ
内定もらってから断れよ…。内定式出たのに断る奴だっている世界だぞw
38778 2010/07/25(日) 13:10:58 ▼このコメントに返信
そりゃ2週間も待たされたらねぇ…
>>1だけが就活してるわけじゃないんだし
企業も人を選んでるわけだから、2週間も返事をよこさずに他の企業を受けてるやつより
その間に見つけた確実に来てくれるような人材を選ぶに決まってるだろ
保留って状態がどういうのか考えなかった>>1が悪い
38779 2010/07/25(日) 13:11:58 ▼このコメントに返信
※38770
すでに不幸だからこんなスレにいるんじゃね?
38780 2010/07/25(日) 13:12:59 ▼このコメントに返信
※38750
会社の肩を持つんじゃなくて人間関係の基本がわかってないのと想像力のなさに呆れてるんだろと。
38781 2010/07/25(日) 13:14:17 ▼このコメントに返信
反面教師にしますww
38783 2010/07/25(日) 13:17:56 ▼このコメントに返信
>「他社も受けていると思いますが、うちが内定を出したら必ず当社に就職しますか?」
>ってのがある
>これは、たとえ本心がどうであろうと、必ず「はい」と答えないとそこで切られる

こういうの吐き気がするほど嫌いな俺は、おこちゃまもいいところ何だろうなあ
年齢的には、不惑近いんですけれどもね
38784 2010/07/25(日) 13:21:17 ▼このコメントに返信
この>>1ならまた内定取るだろ。
38785 2010/07/25(日) 13:28:53 ▼このコメントに返信
ゆとりはうちの会社じゃ採用しないよ
ゆとり採用するメリットってなんなの?
38786 2010/07/25(日) 13:31:44 ▼このコメントに返信
>>38775
一般論を並べたてるような奴に甘いって言われたくないだろうな
毎年のことだから企業もある程度想定してるし、マジギレされるのは中小零細レベルだろう
今年は買い手市場だから企業にとってはチャンスだからね
38787 2010/07/25(日) 13:33:15 ▼このコメントに返信
※38763
どっちかというと企業の方がおかしいよね
ただの口約束だし守らなきゃならない義理なんてないんだろうけど>>1が気の毒だ
38789 2010/07/25(日) 13:35:39 ▼このコメントに返信
すさまじいなゆとり
38790 2010/07/25(日) 13:35:45 ▼このコメントに返信
いい子じゃん。正直で、それでいて失敗してるのに前向きで。こういう子が就活で最後は本当にいいとこいけるといいよね。
38792 2010/07/25(日) 13:38:04 ▼このコメントに返信
>>41が正解なんだけども困ることもある
昔の話だけど銀行で内定貰った時>>41と同じこと言われて「はい」って言ったら
「君○銀さんと○銀さんから内定もらってたよね?ここで今から電話して内定断って」
って言われてその場で電話させられたわ
38793 2010/07/25(日) 13:38:13 ▼このコメントに返信
1は正直者すぎたんだよ

第一志望だと真っ赤な嘘ついてからやっぱり辞退するのが「正しい」就職活動
もちろん蹴られたほうは大迷惑でブチ切れるけどそれが「正しい」就職活動

これがおかしいと感じる奴が1擁護派で
普通だと感じる奴が1叩きなんだろう
38794 2010/07/25(日) 13:40:11 ▼このコメントに返信
>>38787
ゆとりすぎ
日付まできっちり言ってたならその日まで待たなきゃならんが6月終わり、7月の頭って曖昧に言ってたら
その期間ギリギリになって返事しても遅いんだよ
そのくらいまではまだ採る気でいるからさっさと返事しろってことだ
38795 2010/07/25(日) 13:47:21 ▼このコメントに返信
訴えて金もらえよ。
38796 2010/07/25(日) 13:52:16 ▼このコメントに返信
11卒だが、普通に内々定受諾返答保留できるだろ。
他社選考を続ける理由とか、面接でしっかりと伝えてなかったんじゃね。
俺は、「選考を通じて企業選択を行っている」と伝えたうえで、
最終面接にて「他社選考を最終まで受けた結果、判断させてください」とお願いしといたら問題なかったぞ。
38798 2010/07/25(日) 14:04:08 ▼このコメントに返信
ゆとりvsニート
38800 2010/07/25(日) 14:05:09 ▼このコメントに返信
ゆとりwwwwwwwwwwwwww
とかバカにしてるやつを今の就活に放り込みたい
38803 2010/07/25(日) 14:14:18 ▼このコメントに返信
ところで内定じゃなくて内々定な。

俺も内々定もらったら後から断っちゃいかんと思って、待ってもらおうとしたことあったな。
で、実際入ってみると、内定後に「他受かったんで・・・」て人もいたりとか。
38804 2010/07/25(日) 14:19:11 ▼このコメントに返信
いらっしゃい
38805 2010/07/25(日) 14:37:31 ▼このコメントに返信
俺の友達は>>1と全く同じ事した挙句、後に受けた方も受かったからそっちに行ったなぁ
しかも、前に受けた方に内定辞退の電話したらめっちゃ説得されたらしいw
38806 2010/07/25(日) 14:38:13 ▼このコメントに返信
今後内定取り消した奴の学校から内定取れないようにすればいいんじゃね?

もしくはその学校から受けれないようにする企業が増えそうな希ガス。
38808 2010/07/25(日) 14:53:15 ▼このコメントに返信
ゆとりって頼むから言わないでくれよ…
好きでなったわけじゃない

おまえら今就活やってみろよwwww
38809 2010/07/25(日) 15:06:10 ▼このコメントに返信
※38808
就職氷河期を生き延びてなんとか35歳になった俺にいってんのか?
38810 2010/07/25(日) 15:08:33 ▼このコメントに返信
ゆとりとか関係なく頭悪いんじゃねえの
38811 2010/07/25(日) 15:12:04 ▼このコメントに返信
誠実なやつほど損をする社会 日本
こういうのは内定承諾して後でぶっちすればいいんだよ
38812 2010/07/25(日) 15:12:31 ▼このコメントに返信
なんだ、きれいにまとめやがって
38813 2010/07/25(日) 15:18:24 ▼このコメントに返信
内定貰っても第一志望のところ終わるまで待ってもらうのは常識だろ
第一就活は7-8月の終わりからっていうルールがあった気がする

それが、大手が早くし募集始めたりし出して、おかしくなってんじゃなかったっけか
就活の馬鹿野郎とかいう本に出てたな
38814 2010/07/25(日) 15:22:51 ▼このコメントに返信
どっかにチクればいんじゃね?
○○党とか、○○教とか
38815 2010/07/25(日) 15:24:27 ▼このコメントに返信
こういうバカがバカであるが故に苦しんでるの見るのは気持ちいいよなw
38816 2010/07/25(日) 15:26:22 ▼このコメントに返信
こいつらって何を生きがいに働くの?
38817 2010/07/25(日) 15:27:58 ▼このコメントに返信
待ってくださいはないだろう
38818 2010/07/25(日) 15:36:58 ▼このコメントに返信
これはざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ上から目線なんだよクソガキwwwww
「あのぉ、僕ちゃん優秀なんで他に決まるかもしれないんですぅ~」ってかwwwwwww
38822 2010/07/25(日) 15:57:19 ▼このコメントに返信
※38813
それ何年前の話だよ…
38824 2010/07/25(日) 15:58:32 ▼このコメントに返信
奴隷哀れすぎる・・
会社の比較検討なんて当たり前だろ
あー、アホくせえ
だからアメ公に勝てねえんだよクソが
38825 2010/07/25(日) 16:02:22 ▼このコメントに返信
「待ちましょうか?」は罠だよなw長くても待つのは1週間
俺は4枚も内定受諾書提出して後で全部断ったわ
38826 2010/07/25(日) 16:13:22 ▼このコメントに返信
メシウマしてる連中は性根ねじ曲がっとるなー
38827 2010/07/25(日) 16:30:27 ▼このコメントに返信
正確な期限がなかった時点で捨てられたってわかるな。
でも>>1がんばれ。
38828 2010/07/25(日) 16:34:11 ▼このコメントに返信
まぁ、氷河期世代は「歯車になりたくない」とかいって
フリーターや派遣を持て囃して今大馬鹿を見てるからな
正社員になれなかった奴を見たら仲間が増えたと大喜びにもなる
38829 2010/07/25(日) 16:41:46 ▼このコメントに返信
皆必死に内定待ってるから内定欲しいのかいらないのか微妙ならそりゃ切るでしょうな
まぁやる気があるならがんばれとしか言えんな
38833 2010/07/25(日) 17:00:39 ▼このコメントに返信
うひゃ~、まだ社会出てないのに社会舐めちゃったとか思わされて大変だな>>1も
まじ役に立たねえ連中が集ってメシウマいってるだけにしか見えん
38836 2010/07/25(日) 17:26:01 ▼このコメントに返信
うわぁ
俺もバカ正直過ぎてウソ下手だから胃に来るわw
38837 2010/07/25(日) 17:26:02 ▼このコメントに返信
具体的な期限が無いから会社の人がそう判断してもおかしくないかな
6月末から7月頭まで待てって曖昧な言い方されたら
6月は音沙汰無かったし、もう7月だからいらないんじゃね?
ぐらいの認識だったと思う。

他社を受けてるかどうかの質問も就職活動中の人は大体同じような
職種の企業を受けるだろうから他の企業が人事関連でどういった
スタンスを取っているか知りたかっただけで深い意味は無いって
言ってたよ。
38839 2010/07/25(日) 17:39:24 ▼このコメントに返信
ゆとりって言うとゆとり共が顔真っ赤にして発狂してて笑える
そういう反応するからゆとりって言われ続けるってわからないんだなwさすがゆとりw
38840 2010/07/25(日) 17:43:54 ▼このコメントに返信
周りの人に一言相談すれば、何とかなることではあったな。
この1なら2ヶ月くらいで何とかなるだろ。
38842 2010/07/25(日) 17:49:16 ▼このコメントに返信
今日もメシがうまい
38846 2010/07/25(日) 18:16:46 ▼このコメントに返信
社会を舐めているって…
舐めてるのは、お前らの方だろう
38847 2010/07/25(日) 18:20:29 ▼このコメントに返信
60台は団塊で、50台は犯罪者最多で、40台はバブルで、30台は氷河期で、20後半は自殺最多で、20前半はゆとりで、日本マジやべぇ
38848 2010/07/25(日) 18:23:49 ▼このコメントに返信
超ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








ゆとり超ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38852 2010/07/25(日) 19:03:02 ▼このコメントに返信
内々定なんて契約で固めたものじゃないんだから
10月1日までに1つに絞ってあと断ればいい話じゃん
内々定を待ってとか言っちゃう世間知らずは会社もいらんだろ
38853 2010/07/25(日) 19:05:09 ▼このコメントに返信
内定がないってさwwwwww泣いていいよwwwww
38854 2010/07/25(日) 19:08:51 ▼このコメントに返信
2ch見てたからこういう失敗しなくてよかったわ
こいつは2chで何を見てきたんだw
38855 2010/07/25(日) 19:14:19 ▼このコメントに返信
一回内定もらえるとどんどん欲がでちゃうのはわかる
で、そういうやつは他のとこでも欲しがってもらえる人材だと思うよ
1つも内定もらえないカスがわんさかいんだから
38856 2010/07/25(日) 19:19:10 ▼このコメントに返信
回りにもいたけどなんでおとなしく受けないんだ?
他に内定が出てからお断りすればいいだけ
向こうが面接で選抜してるんだから、こっちだって選抜するだろ
法律がそれを許してるんだから。
労働者はどこまで許されるのか勉強しとくべきだったな
38857 2010/07/25(日) 19:28:10 ▼このコメントに返信
この米ラン敗者の巣窟やで
38858 2010/07/25(日) 19:30:36 ▼このコメントに返信
誠実とか言っている奴いるけど
後の事を考えられないただのアホじゃん
38860 2010/07/25(日) 19:35:12 ▼このコメントに返信
こういうのって普通は受けといて他見つかったらごめんなさいするもんなのに…
自分の人生かかってんのに馬鹿正直だなぁ…
会社だって規模が大きい所は当然辞退計算して取ってるんだぞ?
38867 2010/07/25(日) 19:55:23 ▼このコメントに返信
>>※38742
公務員は年明けまで待っててくれる所あるよね
38870 2010/07/25(日) 20:08:39 ▼このコメントに返信
俺も11卒でまだ内定出てないけど就活たのしいお^^
38893 2010/07/25(日) 22:51:08 ▼このコメントに返信
就活なんて嘘ばかりの世界なんだから隠れて受けるのが常識
人事に気を遣う必要は一切無い

しかしこんなところにも社畜視点の奴がいるのは笑える
ブラック会社を支持する奴がいるかぎりブラック会社はなくならないだろうな
38919 2010/07/26(月) 01:02:33 ▼このコメントに返信
そんなゆとり感覚でこれまで生きてこれたコトに感謝して、これからは現実を見て生きていけ。

浮気してるだろうなぁと疑っていても、「お前は浮気で本命は別だ」って言われたら、少しでもプライドがありゃ別れるだろうが。相手のプライドの為にも本命のふり位するもんだ。
38922 2010/07/26(月) 01:07:44 ▼このコメントに返信

100ゲト

38954 2010/07/26(月) 02:32:09 ▼このコメントに返信
俺、約10年前の超氷河期って頃に就活してたけど、
大学4年の5月から就活始めて11月に内定もらえたから今からでも大丈夫さぁ。
38960 2010/07/26(月) 04:31:26 ▼このコメントに返信
たとえ滑り止めだろうと内定もらったら即承諾は当然だな、その中から順次辞退していけばいい
先のことを考えたら自然にこうなるし企業もそれくらいわかってる
実際やると辞退の電話は結構申し訳ない気持ちになるが…

ということで>>1が馬鹿
まあ頑張れ
38961 2010/07/26(月) 04:45:25 ▼このコメントに返信
別にゆとりとか言われてもどうでもよくね?

低学歴ニートの負け犬キモ豚ジジイに馬鹿にされて悔しいか?
38968 2010/07/26(月) 06:25:59 ▼このコメントに返信
米欄がバカばっかで笑えるwww
会社の肩を持ってる奴なんなの?とかこの>>1ならまた内定とれるとかwwwwwwwww
別にお前等がアホなのは良いんだが現実は現実で存在してるしな。
ガキの社会批判もほどほどにしといた方が自分の為じゃね?w
38969 2010/07/26(月) 06:27:46 ▼このコメントに返信
※38751
そんなのは親や友達に任せておけ
あ、引きこもってるから親と顔を合わせられないし
友達なんて最初からいませんか
38975 2010/07/26(月) 09:01:55 ▼このコメントに返信
恋愛の上手い奴は就職しやすいってことなのか?
38977 2010/07/26(月) 09:16:12 ▼このコメントに返信
内定もらえたらとりあえず周囲に報告・相談しないとな
俺の場合ゼミの指導教授に報告したが(今後の就活続行も)、民間の経験の全くない教授でさえ
「今のご時勢ひとつあるだけでもありがたいんだから高望みしちゃイカンよ」って言われた
当事者に危機意識がないのはまずいな
38978 2010/07/26(月) 09:16:31 ▼このコメントに返信
企業のみなさーん。

内定受諾しておいて、
後で断るのがこいつらのジャスティスらしいですよー。

まあ就活は誠意不要の騙し合いではあるけど、
正直な>>1の方が、お前らよりよほど人間ができているよ。
まったく、正直者がバカを見る世の中はなんとかした方がいいな。
38982 2010/07/26(月) 09:47:29 ▼このコメントに返信
表層上の騙し合いは嫌いだけど
自分以外の全てに後ろ足で砂かける気持ちでいないと生きてけないんだろうな
38983 2010/07/26(月) 09:48:43 ▼このコメントに返信
ゆとりゆとり言ってるけど
今の現役世代が大した人間か?と言われれば全くそうは思わないし
大した上司でもなんでもないよな。
教え方とか、人心掌握とかドへたくそで文句だけは1人前だしさ
ゆとり世代はゆとり世代で「こいつ偉そうなだけでダメだな」と見透かしているよ

ソースは偉そうなだけでダメな上司の俺
38984 2010/07/26(月) 10:38:18 ▼このコメントに返信
ゆとりって馬鹿にされるのが嫌みたいだけどこれは普通に考えたら分かることだろw
自分が採用する側だとして「本命落ちたらお願いします^^」なんてやつとるわけないだろw
そんなことも想像できないのか?
っていうかちょっと馬鹿にされただけでゆとり供釣れすぎだろw

>>38983
いいこと教えてやる
たしかにお前の言うとおりゆとりより上の世代もたいした人間じゃないよ
でも残念なことにそんなの話にならないくらいゆとりって使えないんだよね
お前が「こいつ偉そうなだけでダメだな」って見透かしたつもりになってることってほんとに正しいのかな?
「考え方とか、人身掌握とかドへたくそ」って、つまり自分の好きなようにさせてくれないってだけじゃないの?
上司は保護者じゃねーってのw
38985 2010/07/26(月) 10:41:36 ▼このコメントに返信
何か勘違いしてる人がいるけど、
現在、買い手市場だから企業側が選り好みできてるだけで
以前、売り手市場だった時は内定を同時に10も20もキープしてる人が沢山いた。

つまり
「相手が付き合ってくださいって言ってきてOKしたのにちょっと保留させてと言われるのが正解」
は企業側の言い分でしかなく、タイミングやケースによって全く当てはまらない事が多々あるということだ。

それに
企業側=「沢山の人と付き合う」事が許される
就活者=「最初に告白してokされた人と付き合わなくちゃならない」
が絶対的な決まりではあまりにアンフェアだ。

人に格があるのと同様に企業にも格がある。
そこで人材の需要と供給が生まれバランスが保たれるのだ。
今回はそれを見誤っただけに過ぎない。

今現在、就活に励んでいる者は企業側の言い分のみに捉われず、
自身に最適な企業とめぐり合える様、頑張ってほしいと思う。

その上で高望みのし過ぎには注意すべきと言う意味では
今回のスレは大変参考になると思った。
38990 2010/07/26(月) 11:24:34 ▼このコメントに返信
ブラック一直線だな
生きるか死ぬかは君しだい
38991 2010/07/26(月) 11:26:07 ▼このコメントに返信
正直だの誠実だのいってるけど、「二股かけてて本命は別だから」って
二股かけてる時点で誠実じゃないって気づいた方がいいw
38994 2010/07/26(月) 11:33:59 ▼このコメントに返信
コレはネタだよね?
39024 2010/07/26(月) 12:08:27 ▼このコメントに返信
※38983
偉そうな上司を見透かしてる俺カッケーって感じ?
いい年してまだ中二病煩ってるのかよ
大した上司じゃない方が利用しやすいしいいじゃん
39031 2010/07/26(月) 12:21:09 ▼このコメントに返信
他も受けてるので
第一志望ではないです
第一志望「群」です
その日は他の面接が

この手の発言は全て落とすようにマニュアルでだいたい決まってるよ
39067 2010/07/26(月) 14:02:01 ▼このコメントに返信
※38762
だよなあ。
親も超々売り手市場の就活しか経験してない分際で、やれ努力が足りないだと企業研究しろだの言うんだもんな。
あまつさえ就活まったくしてないオカンまで言うんだもんな。
厨二発言なのは承知だけど、追い込まれたらまじでぶち殺してしまいそうです。
39068 2010/07/26(月) 14:03:55 ▼このコメントに返信
そこが受かる程度に評価されてるんだから
余所で頑張ってもう一つ内定を取れば、と思うけど
1番重要なのは、天秤かけてるから落とされた、って所だな

ジャイアント馬場も、新日か全日かと天秤かけてた人間と
最初から全日一本で旗揚げについてきてくれた人間を同列に扱えないって言ってたしな
39085 2010/07/26(月) 16:17:48 ▼このコメントに返信
※38985
暇だからレスしちゃうけど、もう少し日本語と就活について勉強した方がいいよ
君の中では話が出来てるんだろうけど、前提とプロセスがぐちゃぐちゃで何も伝わってこない
こういう文章は「論理性が無い」という理由で真っ先に書類選考で不合格だから気をつけてね
(おそらくは、文章能力以前に、君の中で出来上がった話が酷く不安定なせいだと思うけど)

まあ君が就活する頃には景気も今よりよくなってるだろうから大丈夫
でも良い大学入らないと苦労するのはどの時代でも一緒だよ
まずは夏休みの宿題頑張ってね
39106 2010/07/26(月) 19:11:41 ▼このコメントに返信
自分が採用側だったら、とか考えないのかね。

内定でたんですか?是非お願いします。勉強したいので何かできることがあったら教えてください。
っていう姿勢のやつじゃないと採る気にならんだろ?

最初からやる気なさそうなやつ、無理に決まってるジャン。
39110 2010/07/26(月) 19:42:12 ▼このコメントに返信
入社する姿勢のある奴じゃなくて、入社する姿勢があるように見せかけるのが上手い奴を
採る気になるんだろう。
人事はアホだってのを良く理解しなければな。
39117 2010/07/26(月) 20:08:13 ▼このコメントに返信
こういう正直な子が居るとホっとするな~。

終身雇用は崩壊しちゃった現状でも、丸1年以上は就活とかバカバカしい。
少なくとも、優秀な大学や学生にはより効率的に就職できる仕組みや機会をもっと作るべき。
就活に浪費する時間を、勉強や就職後の準備に当てれば、どれほど社会や会社に有益か。
1年をもっと有効に使わせてやりたいよなぁ・・・こういう正直な学生には尚更・・・。
39118 2010/07/26(月) 20:10:41 ▼このコメントに返信
馬鹿か3社くらい同時進行は当たり前だろ。
内定はいくつ貰っても辞退すればいいんだから
39135 2010/07/26(月) 20:59:57 ▼このコメントに返信
まぁ、アレだよな
高度経済成長期や終身雇用、年功序列を(既に崩壊はしたが)体験した世代やバブルの恩恵に与れた人と
生まれた時から不景気の世代が仕事の価値観に隔世の感があるのは当然だよ
39138 2010/07/26(月) 21:07:25 ▼このコメントに返信
スレ主もメシウマな人もゆとりの方々も ポカポカ して欲しいです。
39141 2010/07/26(月) 21:28:14 ▼このコメントに返信
ウチが内定出したんだから他所は辞退しろってところは個人的にはブラックだと思う
俺の場合はいくつか内定を貰った会社のうち、そういうのはひとつもなかった
39155 2010/07/26(月) 22:10:33 ▼このコメントに返信
別に辞退しろとは言ってなくね?
39158 2010/07/26(月) 22:34:24 ▼このコメントに返信
いくつも受けて選ぶなんて当たり前だろ。いくつか内定貰って選択肢残してる人の方が逆に安心するし、そこそこ優秀で計画性ある人間だってこともわかる。大体選ばれる人はどこ行ったって選ばれるんだし


待ってもらうのが贅沢とかほざいてるのはブラックか底辺企業の奴らだから。
39165 2010/07/26(月) 23:09:42 ▼このコメントに返信
※39158
>いくつか内定貰って選択肢残してる人
いつの時代だ
39176 2010/07/27(火) 00:12:09 ▼このコメントに返信
まあ駄目な奴はどこ行っても駄目だろうけどさ

まともな奴は2、3社内定貰って選ぶのが当たり前なんですけど

不況不況って言ったって採用人数が減るだけで元々上位に食い込むような人間には関係ない話ってことだよ
39198 2010/07/27(火) 01:13:23 ▼このコメントに返信
米39158
いくら優秀でも残りの枠が一つで、似たような能力の奴が受けに来れば
絶対に来そうな奴を選ぶよねって話なのに何を言ってるんだよお前は
39202 2010/07/27(火) 01:36:09 ▼このコメントに返信
俺が就活したのは7年ほど前だが2週間待ってもらったぞ?
まあ>>1と違うのはもう1社の最終選考までちまちま電話して連絡は入れてたが
結局どっちも内定もらったが待ってもらったことに感謝して結局本命じゃない方で働いとる

なんか受けとる奴も余裕ないし会社の方も余裕無い時代なのかもな
更に本スレの奴らも余裕無さそうだ
39209 2010/07/27(火) 02:20:38 ▼このコメントに返信
仕事が選べる奴は食うに困ってない奴だけだ
39250 2010/07/27(火) 11:10:39 ▼このコメントに返信
風俗の価格破壊につながんないかな~!
39298 2010/07/27(火) 16:44:18 ▼このコメントに返信
内定消されて泣いている、と
39365 2010/07/27(火) 21:01:36 ▼このコメントに返信
正直者は馬鹿をみる
39386 2010/07/27(火) 21:59:49 ▼このコメントに返信
内定もらってたけど、
先方から電話あって業績悪化で他社と合併することになって
内定消されたことあるぞ
39526 2010/07/28(水) 06:03:36 ▼このコメントに返信
なんでもっと細かく契約しないんだって端から見て思う。
条件付けてさ…
39587 2010/07/28(水) 14:38:23 ▼このコメントに返信
結構でかい企業なんだが、3次面接(最終)で終わったあとその場で合否出てその場で内定書にサイン迫られた。
こういうとこってブラックなのだろうか?「家族とも相談しないと・・・」と逃げたw
関東の私鉄から内定貰えたから断ってよかったと思ってる。
39837 2010/07/29(木) 20:17:57 ▼このコメントに返信
馬鹿正直だな
もったいない
39878 2010/07/29(木) 22:04:02 ▼このコメントに返信
なんだかんだでこの>>1はうまくやれそうだな。
ちゃんと反省して次に進もうとしてるし。
ガンバレ。
40037 2010/07/30(金) 06:42:59 ▼このコメントに返信
かわいそうだな、内々定承諾を躊躇しちゃうやつっているんだよな
後々困るのは自分なのに
企業はいくらでも調整が効くけど学生はたった一つしか選べないのにw

買い手市場では企業側がやりたい放題
売り手市場では学生がやりたい放題
40541 2010/07/31(土) 14:45:27 ▼このコメントに返信
※39202
余裕があれば内定切りなんて起こらない
昔の話を持ち出して学生を勘違いさせるのは止めなよ
41660 2010/08/04(水) 22:20:33 ▼このコメントに返信
今は、就留組のせいで内定は昔より遥かに厳しいよ。

おまけに、採用されたところで内定切りや新卒切りされるからね。正直、氷河期世代なんて今の時代から見ればただの甘え世代。
42044 2010/08/07(土) 12:18:34 ▼このコメントに返信
取引先のお坊ちゃまが面接に来ましたよ。
人事部長が面接されてたな。
入社してやっても良いってw
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『内定出てた企業に二週間ぶりに電話したらお断りされた』
2010/07/25
categories カテゴリ >>1の話

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (146) |