fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:25:41.48 ID:aw8V8OOy0

何これ、バグ?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:27:05.26 ID:4U3xodH7P

強制イベント
そのまま暫く草むらで待て

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:27:09.17 ID:J20871WO0

E臆病な自尊心
E尊大な羞恥心

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:30:16.88 ID:aw8V8OOy0

セレクトボタンを押しちゃったからかな、
ずっとビーストモードなんだけど……

パッチとか当てる必要あるの?

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:34:09.74 ID:AKihPar00

えんさんを呼ぶんだ

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:31:56.76 ID:cUXtHduP0

人間失格やってたらどうしてもNTRルートの欝エンドになる

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:43:53.70 ID:fCFIWXbG0

神曲やってるけど、ディスク3が神々しいムービーばっか。

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:34:41.96 ID:cV1mw4Ua0

こころのディスク2が回想しかないけど何?ゼノギアスのパクリ?

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:35:13.60 ID:e8y7egvl0

ムービーでボタンアクションあるから注意

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:44:02.61 ID:aw8V8OOy0

セーブしてないんだけど不味いかなぁ
ムービー始まらないから仕方なく旅人食ってるけど……
昨年からずっとこの状態なんだ…

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:48:03.18 ID:fCFIWXbG0

>>12
もう一年たってる?
だったらそろそろイベント起こると思うけど……

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:45:41.34 ID:q4q3so8D0

狐憑きの振りしてたら鍋の具材にされた。

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:48:22.64 ID:cn5mFaE/0

ビーストモードのまま続けてたけどたまに操作効かなくなるな

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:49:14.69 ID:PB/3L6Uc0

たまに暴走するんだけど、虎から元に戻れないのこれ?

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:50:04.81 ID:GAdM9wGn0

旧友再開イベントで分岐するぞ

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:52:38.68 ID:cUXtHduP0

檸檬仕掛けたのに別に爆発してくれない
FPSでいうC4みたいなアイテムかと思ったのに

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:53:40.57 ID:cn5mFaE/0

>>18
モンハンでいう生肉みたいなもんだろ

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:55:19.02 ID:TSRTr1Jz0

肉落ち骨秀でてきたけどほっといて大丈夫?

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 21:59:32.95 ID:aw8V8OOy0

>>20
官職辞めて詩人ルートに入ったの?
俺その先でバグってるからあんまりお勧めしたくないんだけど…
選択肢には気をつけてね

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 22:08:49.03 ID:i4UkwLfN0

そのあと官吏の集団が通るから襲うといいよ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 22:21:44.23 ID:aw8V8OOy0

>>23
襲った。全部喰らったらなんかゲームオーバーになった
でも直前からしかやり直せないんだけど、もうコレ詰んだ……?

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 22:23:59.16 ID:MbYX2wfD0

高瀬舟の強制死亡イベントは実は回避できる

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 22:25:49.12 ID:owpJ18lW0

【作品名】山月記
【ジャンル】短編小説
【名前】李徴
【属性】元詩人
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】虎並み
【特殊能力】元は人間だったが虎の姿に変身するようになった 一日数時間は人の姿でいられる
【短所】性狷介

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 22:25:15.84 ID:GWKv08+D0

このスレは結局何がしたかったの

Tiger (虎)
Tiger (虎)
posted with amazlet at 10.09.05
Papo
売り上げランキング: 97450

元スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1283689541/

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
48735 2010/09/06(月) 00:08:56 ▼このコメントに返信
好きだよこういうの。あとちょっと何かが必要。
48737 2010/09/06(月) 00:11:36 ▼このコメントに返信
覚えて無いなあ…
48738 2010/09/06(月) 00:12:03 ▼このコメントに返信
良いスレタイだ
48741 2010/09/06(月) 00:13:32 ▼このコメントに返信
教養あふれるスレ
48743 2010/09/06(月) 00:19:10 ▼このコメントに返信
なつかしいな。教科書の話の中では好きだった。
あと今になって思うが中二病を正すにはもってこいの作品だよな。
48746 2010/09/06(月) 00:23:04 ▼このコメントに返信
こういうの好き
48751 2010/09/06(月) 00:33:55 ▼このコメントに返信
なんだ、もっと続くかと思って期待してたのに…最後のレスで素に戻んなよな
48752 2010/09/06(月) 00:34:58 ▼このコメントに返信
>>48743
同意。
当時読んでなければ今頃、中二病こじらせてえらいことになってた。
48754 2010/09/06(月) 00:38:17 ▼このコメントに返信
なつかしいwww
48756 2010/09/06(月) 00:38:40 ▼このコメントに返信
読んでも中二病から立ち直れず今ニートです
48757 2010/09/06(月) 00:40:22 ▼このコメントに返信
もっと他の作品が出てくれば、結構良スレになってたハズだよな。
48758 2010/09/06(月) 00:40:54 ▼このコメントに返信
あれって要するに、自信過剰な高学歴が社会に出て国家公務員になったはいいが「俺はお前らとは違う」って態度で脱サラしてラノベ作家になったら売れずに落ちぶれて発狂っていうお話だよね

「お前らみたいなもんはおさまるところに小さくおさまってりゃいいんだよ」っていうすごく真っ当な教訓を教えてくれるよね
48761 2010/09/06(月) 00:42:11 ▼このコメントに返信
これ変身できたのが虎だったからよかったものの、ひよことかウサギになってたら塩酸に会うこともなく死んでただろうな・・・
48762 2010/09/06(月) 00:42:21 ▼このコメントに返信
スレタイだけで笑ったwwwwwww
48764 2010/09/06(月) 00:47:02 ▼このコメントに返信
山月記好きだったなあ。
いまだにほぼ全文覚えてる。
48767 2010/09/06(月) 00:51:11 ▼このコメントに返信
日本語の美しさも然ることながら、教訓的な意味合いも凄いよな
「人生とは何事をもなさぬには余りにも長いが、何事かをなすには余りにも短いなどと
口先ばかりの警句を弄しながら」の部分には衝撃を受けた
48768 2010/09/06(月) 00:53:40 ▼このコメントに返信
ちょっと教科書あさってくるか・・・
48771 2010/09/06(月) 01:02:16 ▼このコメントに返信
ビーストモードで吹いたw

確かにビーストモードだけどもww
48772 2010/09/06(月) 01:03:26 ▼このコメントに返信
藪の中って結局どのルートが真ルートなの?
48773 2010/09/06(月) 01:06:55 ▼このコメントに返信
※48772
解らねえ。トゥルーエンドがあるかもとか、推理できるかもと思って何回もやり直してるけど、何も変わらん。

それより、走れメロスでどうしても時間切れになって、親友殺されるんだけどどうすればいいの?
山賊はなんとか倒せるんだけど。
48774 2010/09/06(月) 01:09:49 ▼このコメントに返信
羅生門の婆にいつも捕まるんだけど・・・どうすればいいの?
48775 2010/09/06(月) 01:10:36 ▼このコメントに返信
※48773
お前川の前で尻込みしてるだろ
一刻の余裕もないんだから即飛び込んで泳ぎ切れ
48777 2010/09/06(月) 01:14:42 ▼このコメントに返信
お前のやってるの山月記じゃなくて獣王記だ、とかゴールデンアックスや、とかで無理やりセガ話したほうが盛り上がったと思う。
48779 2010/09/06(月) 01:16:11 ▼このコメントに返信
※48773
ピンクのブリーフを使うと新しい展開になると聞いた。
なんでも美しき青きドナウが流れ出して変態エンドになるとか。

トゥルーエンドになるには、広場に入った時に掠れ声でも良いから叫ぶことがフラグらしい。
48780 2010/09/06(月) 01:17:10 ▼このコメントに返信
山月記知らないやつとかいるんだろうな。
俺は高校で習った。
48781 2010/09/06(月) 01:17:14 ▼このコメントに返信
>>20でワロタ
48783 2010/09/06(月) 01:35:10 ▼このコメントに返信
なんか川の誰か仕掛けた罠に鰻が居たから盗ったら、なんか病気の婆さんに食べさせる為の鰻だったみたいで、しかもその婆さん今日死んじゃったっぽいんだけど・・・・

あれ?俺のせい?
やっべぇなぁ、せめて婆さんの一人息子に詫びの品持ってくかな。
48784 2010/09/06(月) 01:35:11 ▼このコメントに返信
もっと盛り上がっていい良スレだと思う
48785 2010/09/06(月) 01:40:48 ▼このコメントに返信
人間謙虚な志を忘れず勉学に励むべし。
48786 2010/09/06(月) 01:45:52 ▼このコメントに返信
>>48783
お前ごんかww
48788 2010/09/06(月) 01:51:32 ▼このコメントに返信
良いスレじゃないか
48790 2010/09/06(月) 02:14:21 ▼このコメントに返信
山月記読んで虎になるという部分でなぜか厨二病が目覚めました
あの時の俺には虎になるとかかっけーwwwぐらいしか思ってなかったようです
48791 2010/09/06(月) 02:15:05 ▼このコメントに返信
新しい割れ対策かと思った
48792 2010/09/06(月) 02:17:47 ▼このコメントに返信
「臆病な自尊心」と「尊大な羞恥心」で懐かしさがこみあげてきた
48794 2010/09/06(月) 02:22:32 ▼このコメントに返信
でも、高ステ目指す場合は、ずっとビーストモードの方が良くね?
何気に知能が下がらないのに、戦闘系のステは軒並みアップするし。
48795 2010/09/06(月) 02:27:51 ▼このコメントに返信
文学作品を分岐有りのノベルゲーにしたら面白そうだな
色々文句来そうだけど
48796 2010/09/06(月) 02:34:41 ▼このコメントに返信
オレンジの方が好きだが柑橘類はボム系らしいな
48799 2010/09/06(月) 03:24:33 ▼このコメントに返信
これ官吏を全部殺さずに「えんさん」イベントを起こしてたらもっといいスレになったと思うんだ
48805 2010/09/06(月) 04:36:13 ▼このコメントに返信
>>27みたいなのがいるから今のVIPが腐ってんだよ
48807 2010/09/06(月) 05:01:39 ▼このコメントに返信
なんだっけ、「自分が天才でないことに気付きたくないために努力をせず、そのくせ自分は天才かもと信ずるがゆえに凡才として生きてくこともできなかった」みたいなところに胸を打たれたな。まさに俺じゃないのと思ったわ
48808 2010/09/06(月) 05:03:20 ▼このコメントに返信
ネタバレだけど人間に戻って妻子と再開するのがハッピーエンドなんだよな‥‥

選択肢間違えるとNTRになるけど
48809 2010/09/06(月) 06:41:30 ▼このコメントに返信
今山月記の科挙イベントクリアしたけどすげえ高スペックなのが判明したwww
もはやチートキャラレベルwww
これだけスペックが高いなら、ジョブチェンジして吟遊詩人キャラに変えても大丈夫だおwww

ちょっと辞表出してくるwww
オレさまは吟遊詩人キャラで上を目指すから、おまえらは地道に作業プレイ続けてろってこったwww
48811 2010/09/06(月) 06:53:23 ▼このコメントに返信
スレタイで笑ってしまった
48813 2010/09/06(月) 07:11:51 ▼このコメントに返信
いいスレタイだった
48817 2010/09/06(月) 08:23:04 ▼このコメントに返信
E臆病な自尊心
E尊大な羞恥心
クソワロタ
48818 2010/09/06(月) 08:34:36 ▼このコメントに返信
「変身」でリンゴ全然避けられないんだけど
マイキャラ動き遅すぎだろ・・・
48820 2010/09/06(月) 09:20:33 ▼このコメントに返信
俺はいま悪霊やってるんだがどの選択肢選んでも全員死ぬ。
聞いた話によると回想シーンで少女を助けなきゃいけなかったらしいんだが
ストーリーが長すぎてとてもやり直す気になれん。
48821 2010/09/06(月) 09:21:25 ▼このコメントに返信
タイトルを忘れたが、弓の名人の話が好きだったな
しまいに達人過ぎて弓を構える格好だけで鳥が落ちる
しかし村が戦争に巻き込まれ、息子と嫁が殺され
48825 2010/09/06(月) 10:45:44 ▼このコメントに返信
「蛍川」のエンディングムービーが美しすぎる・・・
これ続編ないの?
48826 2010/09/06(月) 10:54:46 ▼このコメントに返信
肉落ち骨秀でwwwwこういうネタ大好きだwwwww

ところでSOUSEKIソフトの「わがねこ!」で人間モードの裏技あるってマジ?
48828 2010/09/06(月) 11:12:55 ▼このコメントに返信
偶々、狂疾によりてニートとなる
48830 2010/09/06(月) 11:17:22 ▼このコメントに返信
なんで素に戻した……
48831 2010/09/06(月) 11:25:37 ▼このコメントに返信
故郷のチャー退治ミニゲームおもしろす
48857 2010/09/06(月) 12:59:05 ▼このコメントに返信
アグレッシブビーストモード!
やぁああってやるぜ!!

みたいなのがあると思ってた
48903 2010/09/06(月) 15:11:51 ▼このコメントに返信
「ろうせいのりちょうははくがくさいえい」まで覚えてる。
48909 2010/09/06(月) 15:24:30 ▼このコメントに返信
>>488807
よう俺。あれはラノベみたいなものだから、厨二病は皆同じこと考えると思う
48910 2010/09/06(月) 15:24:41 ▼このコメントに返信
グラップラーバキオンライン思い出した
48931 2010/09/06(月) 16:53:55 ▼このコメントに返信
※48777

うむ 俺もてっきり獣王記スレだと思って開いたんだが‥‥w
48942 2010/09/06(月) 17:40:53 ▼このコメントに返信
>>48779テラ森見ww

発狂するときなんか「もんどり!もんどり!」て叫ぶ選択肢があるんだけど
これってもしかしてバグ?
48953 2010/09/06(月) 18:21:41 ▼このコメントに返信
スレタイですげえ笑ったんだがあんまり伸びなかったみたいだな
山月記よりももっとメジャーな作品スレタイに入れれば伸びたかな
48991 2010/09/06(月) 20:16:21 ▼このコメントに返信
魔法「あぶないところだった」がトゥルーエンドへの鍵w
48995 2010/09/06(月) 20:23:22 ▼このコメントに返信
作者が若死したのが悔やまれる名作だよな・・・
49008 2010/09/06(月) 21:45:27 ▼このコメントに返信
久々にスレタイでワロタ
49033 2010/09/07(火) 00:44:58 ▼このコメントに返信
ニヤッとするスレタイだな
49060 2010/09/07(火) 06:27:29 ▼このコメントに返信
舞姫でKの死亡イベントが回避できないんだがどうすればいいんだ…
49148 2010/09/07(火) 11:20:00 ▼このコメントに返信
Kは舞姫じゃなくてこころだろ…
49241 2010/09/07(火) 13:47:09 ▼このコメントに返信
古い作品で獣化話なんだけどはっきり思い出せない。さわりは
---
時代は大正時代頃、上海かどこかに派遣されたエリート役人が仕事中に倒れてしまう。
夢の中に支那人の爺さんが出てきて「間違えた。死ぬのはおまえじゃなかった。
生き返らせるがもう足が腐ってるからこれで我慢しろ」と馬の足をつけられてしまう。
目を覚ますと本当に自分に馬の足が付いている。この足が外から聞こえる音に反応して
暴れるから大変である。絶望しつつも男は周囲に必死に隠し通そうと頑張ったが、
ついにある日叫びながら荒野へ駆け出しそのまま失踪してしまった。
数ヶ月後の酷い砂嵐の日、現地に残っていた妻の元に男は現れるが、別れを告げると
再び荒野へと消えていった。砂嵐の日を選んだのは妻に自分の姿を見られたくないが
ためだった。
---
なんですが、これ誰のなんて作品だったか、ご存じありませんか?
49257 2010/09/07(火) 14:21:46 ▼このコメントに返信
高校でやったけど覚えてないお...
覚えてりゃ楽しめたろうなこのスレ
49486 2010/09/08(水) 01:33:54 ▼このコメントに返信
※48821
中島敦のそのまんま「名人」だな
そんな落ちは無いがww

>>13は狐憑きだったかな
49514 2010/09/08(水) 05:17:06 ▼このコメントに返信
※49241
なんて作品か分からないが読んでみたいな。
色々ググってみたけどさっぱりだ。
誰か作品名わかる人はいないかな。
49937 2010/09/09(木) 19:45:12 ▼このコメントに返信
今習ってるからくそわろた
50728 2010/09/12(日) 08:09:14 ▼このコメントに返信
渋いチョイスの割に普通に付いてきてる奴が案外居てワロタ
51830 2010/09/15(水) 09:44:33 ▼このコメントに返信
こういう学問や教養を笑いのネタにするのは面白いね
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『いま山月記やってんだけど、ビーストモードから戻れなくなった』
2010/09/06
categories カテゴリ ワロタ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (73) |