fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:23:02.31 ID:Bjad6B3b0
三流の引越し会社


2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:23:29.45 ID:i9oBsyth0
まぐろ拾・・・・・・


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:26:40.03 ID:M12Nbs8m0
>>2
あれって本当に実在したのか 都市伝説かと思ってた
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:26:59.99 ID:X3W7OKhH0
レジ
俺のバイトしたとこは店員までクソだった


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:28:24.71 ID:IvQGyUTP0
ラブホのベッドメイク


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:29:50.87 ID:dGRzvt6W0
寿司屋
回転の方な


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:39:00.43 ID:5fkI5XTC0
>>15
回転じゃないほうもひでえぜ
ソースは俺


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:42:03.67 ID:VrLRnJEuO
>>15
禿同せざるをえない…
ましてや社員とか…………
うちんとこの社員はガチで過労で倒れてた…


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:30:49.05 ID:8cNWlMufO
日雇いの引っ越し手伝い
エレベーターなしのマンションから荷物下ろしてた
更にその担当チーフが鬼みたいな人だった
それ終わった後は肩上がらなかった


18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:31:30.67 ID:mbk2GMKZO
家庭教師
コミュ力無いから人に物を教える事が出来なかった


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:32:24.46 ID:l7yz4Z8+0
>>18
一回ひどい生徒を持って嫌になったわ
フィリピン×日本のハーフの家庭で給料滞納で最悪
やるなら生徒が校舎に来る個別指導のがずっと良いと思った


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:34:12.56 ID:u/BEL64v0
引っ越しのバイト楽しいと思ってるのは俺だけなんだろうか。


51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:47:17.82 ID:yZdV73dkO
>>22
俺も引っ越しのバイト楽しいわやり続けて今副リーダーやってる
しんどいとか言ってるやつなんなの?


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:45:13.86 ID:SckBg9RbO
引っ越しはスポーツだよ。


83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:59:38.58 ID:/Hn9Dp2nO
引っ越し系は体力はともかく罵声だらけでキツいらしい
友達の経験者数人みんな同じこと言ってる…


88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:02:56.38 ID:yZdV73dkO
>>83
言われたことも出来ない馬鹿だから怒られんだよ


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:34:19.35 ID:FyjFotCzO
工場でパチスロのエラーメッセージを聞き続けるバイト
「あーもう!今いくからまってなさい!べっべつにアンタのためにやるんじゃないからね!!ついでなんだからね!!勘違いしないでよ!」
もう聞きたくない



24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:35:50.72 ID:sL6yznLWP
パレードのぬいぐるみの人


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:38:54.47 ID:n0ho9Sd70
>>24
ぬいぐるみ系やりたいと思うんだが(夏以外)
きついのか?


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:40:08.64 ID:zsS3SmcE0
>>28
夏に一回やったことあるがすげー楽しかった
顔ばれないからやりたい放題
カップルの女に抱きついたり最高だったぞ
熱さなんて吹っ飛んだ



25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:37:50.35 ID:JO3DE+IRO
マック
客こっちの話聞いてなさすぎ吹いたwwww


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:39:29.10 ID:MKocTxb90
道端のガムをはがすバイト


35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:41:58.37 ID:alFQOpkoP
下水管工事
体から悪臭が


36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:41:59.74 ID:uiyEsW4IO
ここまできこりなし


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:42:14.46 ID:k6NXZaQZO
結婚式場
まわりのヤツらがカスばかり
みんな死ねー死んでしまえー


39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:42:19.15 ID:K86OE9Yg0
クリーニング工場
体中が痺れるほどの疲労ってのを初めて経験した
次の日動けなかった


127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:47:56.66 ID:SwTUak80O
>>39
オレもやったww
ラブホの血のついたシーツとか見ると鬱になるww


132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:50:44.24 ID:K86OE9Yg0
>>127
血ぐらいならいいけどな
シーツにゲロとか小便とかついてるのはマジ簡便
夏だとそれらが腐った悪臭を放ってめまいがしてくる


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:26:27.22 ID:+FFi8kNv0
真夏のイベント設営


41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:43:59.90 ID:U67dCn7l0
>>8に1票


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:44:50.34 ID:CFSk8SBN0
>>8に1票


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:46:22.70 ID:2SX0bx/gO
トラックの三連ウィンカーの中の人
タイミングずらして一個ずつ光らせるのはかなりキツい


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:46:26.64 ID:WnjgOdEs0
海の家 客の大半はヤクザかそれ以下のゴミだし
従業員も9割DQN


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:47:26.01 ID:swwIUjbP0
佐川の仕分け
夜7時~朝7時
休憩計1時間半
膝と腰がぶっ壊れる
5日いけば普通の給料に一万もらえたけど一日でやめた


53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:47:35.75 ID:ZcjHQR/d0
ビックリドンキーはダメだった
客層悪いし常に見られてるし
レジウェイターコック皿洗い全部やりますよね


54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:47:45.43 ID:RcSgZa0t0
麻雀の店員してる時もきつかったわ。客が客だけに


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:48:48.47 ID:w5TzR5v10
真夏の鉄板磨きもしんどかった


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:49:17.06 ID:chxliWojO
まぐろ拾いやってみたいな。楽そう。


62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:50:54.76 ID:cRR/+ps6O
>>56
グロ耐性あっても呪い耐性は


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:49:37.78 ID:6poKjDjH0
車のライン製造工場にいま就いてるけどヤヴァイ。バネ指?になりそう。


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:50:06.71 ID:dEmQhd7vO
家庭教師派遣会社のテレアポ
人に嫌がらせしてるみたいで心が死ぬ


61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:50:54.55 ID:Z1zcKBJlO
設営系は上司によっちゃ最悪だぞ
DQNばっか


65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:52:26.16 ID:aNL9KL950
上司によっては最悪なのはどこでも同じじゃねーのか


71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:54:12.19 ID:Z1zcKBJlO
>>65
確かにその通りだww


73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:54:25.47 ID:2PKajVVtO
エロ本自販機の中の人

周囲に人がいる時に
タイミング間違って本出したら
フルボッコにされた


75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:55:01.00 ID:8cNWlMufO
コンビニは立地で働く場所選んだほうがいい
DQNが来そうなとこは避けたほうがいい
周りが飲み屋とかパチあるなら客がきつい
オフィス街のコンビニは最高だった


76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:55:08.48 ID:XMHWQMqMO
きついバイトランキング
TOP きこり
SSS 発掘
SS 佐川急便 パン工場 とび職 建築作業 倉庫内軽作業 家畜殺し
S  地盤調査 刺身に菊
AAA 牛丼屋(都会) 風俗 寿司屋
AA ファーストフード(都会) レストラン(都会) クリーニング パチンコ パソコンショップ(都会)
A 映画館 ホテル ラーメン屋 パン屋 服屋 レンタル安いときのゲオ
B コンビニ(都会) 荷出し ホームセンター 冷蔵室管理 葉書の配達 新聞配達 スーパー(都会) ピザ宅配(都会)
C マグロ拾い テレアポ 塾講師 カラオケ 書店 花屋 ゲームセンター 治験 交通量調査
D 援助交際 スーパーレジ(田舎) 家庭教師 リサイクルショップ データ入力 葉書の仕分け ピザ宅配(田舎)
E 酒屋(マイナー) ゲーム屋(マイナー) コンビニ(夜勤) パソコンショップ(田舎)
F プールの監視員 ガソリンスタンド
G 試験監督 工場ライン



79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:56:53.65 ID:aNL9KL950
>>76
うちのコンビニは夜勤の方が忙しいんだが…


81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:58:23.31 ID:swwIUjbP0
>>76
治験がなぜC?


87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:02:43.89 ID:2PKajVVtO
>>76
ゲーセンは立地と客層で
ピンキリ


119 以下、名無しにかわりましてSTOPPERがお送りします 2009/10/04(日) 23:37:06.46 ID:OK8N/1Bq0
>>76
新聞配達他のバイトに比べたら楽だと思うけど・・・
まぁ、配達意外やった事ないから知らんけど


120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:38:39.63 ID:dyFlmWzQ0
>>119
場所と会社によるんじゃね?
俺の友達基本的に真面目にやると体が持たないって言ってた。
睡眠時間も朝2時間+夕方3時間で足して5時間とか。


122 以下、名無しにかわりましてSTOPPERがお送りします 2009/10/04(日) 23:43:44.90 ID:OK8N/1Bq0
>>120
まぁ朝刊+夕刊だと死ぬほどきついわなw
一日600部とか配ってる人もいたけど、その人も朝夕合わせて6時間の睡眠って言ってた。

俺は朝刊だけだったから夏秋の蜘蛛の巣と大雨と朝起きがきついぐらいだったな。
田舎だったから給料も安かった訳だが、都会の配達は給料高そうだな


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:55:49.15 ID:TA7oAJuzO
スカウトマン
やっぱり人見知りには無理だった


80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 22:57:37.91 ID:a8o58Ed40
このスレ見てたらどんな仕事もできそうじゃなくなる


85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:00:13.05 ID:148YqhziO
>>80 
道路に軍手おとしはオヌヌメ


95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:08:57.95 ID:bno5C9vuO
派遣で2日だけ行ったが〇こ(大阪にある居酒屋チェーン)の皿洗い
12時間皿洗いっぱなし。休憩は15分が1回のみ。
終わったら手がふやけすぎてヤバかった。

引っ越しとかもしたがこれが一番だな。
引っ越しは移動中休憩出来るし


96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:09:57.07 ID:tupmVWqD0
漁船の雑用のバイト
針は指に引っかかる、生臭いハラワタ回収、尋常ではない船酔い、おっさん共の怒鳴り声
それがほぼ毎日続くわけで


97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:10:04.31 ID:rqpPBcoT0
警備員
駐車場警備なら楽なんだが、片工は優柔不断な俺には向いてない


98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:11:14.67 ID:d3aZ1He1O
むしろまたやりたくなるバイトなんて全くない件について


100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:12:35.75 ID:JSF5p5NF0
緩衝材をひたすらカッターで切り続けるバイト。
楽だけど、人間として生きてる気がしない。


101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:13:16.37 ID:+5ohcy+70
学研のバックの検品
ゴミになったビニールをきれいに畳んで捨てるっていう作業を8時間半やった・・・なんだったんだろう・・・


102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:14:11.04 ID:8cNWlMufO
ゲームショウのバイトは最高だったな
発売前のニンテンドーDSで遊び放題、更に弁当付き


103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:15:07.98 ID:iz+RRE4F0
新聞配達
雨降った日、雪ふった日、嵐の日の憂鬱さは異常


106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:16:36.08 ID:1rqJmbsd0
イベント会場の清掃係。所定のゴミかごが一杯になるまでボーっと突っ立てるだけ


110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:19:05.72 ID:GRtSiPlXO
結構みんな壮絶だな
弁当会社の解凍専門だったの時に
汗かいた髪が冷凍庫で凍りかけたなんて言えないぜ


108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:18:16.38 ID:d3aZ1He1O
そういや一個だけまたやりたくなったバイトあった
小学校のプールの監視員は楽だったな
なんかガキどもに癒されたし


111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:19:08.14 ID:Tp5pkVLv0
家具配送
でもあれパワーあればめちゃくちゃ楽な仕事なんだよな・・


114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:31:17.31 ID:d3aZ1He1O
いろんな仕事やった経験上言わしてもらえば
楽しい仕事はないってこと
楽な仕事は賃金が安い
キツい仕事は続かない


115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:31:47.74 ID:dyFlmWzQ0
ホスト超絶楽で稼げたぞ。


116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:31:59.27 ID:aNL9KL950
イケメンリア充は黙ってろよ


117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:32:10.82 ID:5/iRNV4r0
金もらってんだからウダウダ言うなや


123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:44:18.90 ID:vUJQy4UpO
今やってるチラシ配り

5時間の立ち作業、池沼にからまれる、現場までの電車賃、
1時間毎に配布数の報告、社員の態度
終わる頃には脚が崩壊、次の日は筋肉痛


124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:45:53.62 ID:SzJfvNW30
ひたすら段ボール組み立てるバイト。
周り障害者みたいな人だらけだった。


130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:50:11.21 ID:xhaZc7VQO
やっぱり自宅警備員が最高だな


136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:52:35.25 ID:87iNlAwE0
漫画喫茶っていそがしいのかな?


140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:55:15.88 ID:gchfwJg10
>>136
前どっかでオナニーの残骸処理とかなんとか書いてたぞ。
客のほとんどはオナニーしとるしセックスしにくるカップルもいるらしい


143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:56:22.97 ID:8x8B0oDA0
>>140
マンガ喫茶でそんなことできんの?


146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:58:38.07 ID:pWNxBXjj0
>>143
オナニーしてる奴は実際いるな
漫喫は掃除とDQN客の対応が面倒だとか


152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:01:39.13 ID:3ENdIRm2O
セクスしてる奴普通にいるよ
あんな狭いスペースなのにうまく体勢作ってた


153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:02:43.94 ID:xPVM3IzQ0
>>152
ちょっくらマンガ喫茶行ってくる


144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:56:55.22 ID:1//AEZVU0
交通量調査。
1時間に1~2台くらいしか通らない道だった。凍死しそうになった。


145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/04(日) 23:58:32.16 ID:1uLyWst80
>>144
調査するまでもないだろwww


160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:07:31.31 ID:sqDSlS3T0
ファミレスというか食品業界自体ブラックだから止めとけマジで
ボロ雑巾になっても尚酷使され続ける、そんな世界だから
ソースは俺

まずね、言っておくと労働基準法?何それって感じのところ
アルバイトで入るとしてもシフトなんてほぼあってないようなもん
最初は6時間契約で入ったのに次第に1時間、2時間と増やされ・・・・気づいたら1ヶ月まるまる12時間勤務とかザラ、それでも休みあるだけマシ

体調が悪くて休みたくて店に連絡するも「おめーが休んだら誰がおめーの穴埋めすんだよ!店が回るわけねーだろ!遅れてもいいから来い!」と言われる
人を人とも思わないところ、体調が悪いとか関係ない、冷酷無慈悲なところ
今度の連休もピークで疲労困憊するのは目に見えてる、しかし休むことなど許されられない、そんな世界

まぁあくまでこれは一例だけどな、店舗によってはここまでひどいところはない店舗もあるけど
そういう店でも「俺はやっていける!」っていうなら俺は止めないよ


161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:07:57.50 ID:pZ7rufTW0
焼肉屋
まかないと飲みで高級肉食わせてもらえるから続けたかったけどチョンがうざすぎてたえられなかった
タイ人はいい人


237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:58:24.45 ID:1xuJpeu1O
>>161
焼き肉屋いいよなー
俺のとこには韓国人2~3人いるけどめっちゃいい人達
高3から初めてまだ3ヵ月目なんだけど、時給900円にあげてくれた

周りいい人だらけだし
マジで最高なバイトだよ


163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:09:30.41 ID:kE726Mo8O
倉庫内軽作業
日本のリアル底辺にいる感じがした
とにかく周りの人種に病んだわ


176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:13:24.42 ID:rMslJN8S0
>>163
人種?
俺のやったところは酒の倉庫だったんだが、周りが筋金入りのDQNばっかりですげえ怖かった
まず休憩室がギャングのアジトみたいだった
常にタバコの煙が立ち込めてて、わずかに入る日差しでタバコの煙が照らされて悪い意味で雰囲気出てた


194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:19:44.82 ID:kE726Mo8O
>>176
俺のは逆だわ
キモオタみたいのとか中年フリーター(40~50)の巣窟で会話が出来なかった


164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:09:31.00 ID:ZUnjdarO0
夜コンビニ忙しすぎワロタ


165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:09:55.78 ID:+WFxr/bW0
ちょwwwwwwまてwwwwwwww
お前らの話聞いてるといいバイトなんてあるのか?って思えてくるぞ



166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:10:55.38 ID:fd99dCTN0
映画館のバイト良かった
映画好きには最高の職場


167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:10:59.75 ID:YgbfRBhiO
バイト探しても飲食店くらいしかないよ…
書店やってみたいがなかなかないな


168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:11:03.26 ID:rxCjGGII0
紀伊國屋楽だった


170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:11:25.97 ID:bfQZu6YT0
おにぎり工場での流れ作業
ご飯が流れてくるので、それに鮭をのせる。もう延々とのせる
最初はラクだったから良かったものの、1時間も経つと頭おかしくなりそうになった


175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:12:47.66 ID:YHCZa7xK0
>>170
単純作業はいやだなー
俺は特にレジうちの
ぴっぴっぴっぴっぴっぴっぴっ
だけで気が狂いそうになったわ


174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:12:45.82 ID:FALd7zoDO
一つだけ良いのを教えてやろう。
添 削 問 題 の 解 答
これほど楽な仕事はなかった。


180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:15:10.31 ID:GSR6yJNXO
結婚式の食事出す奴
9時間近く働いて立ちっぱなしで水飲んだ以外はずっと動いてた
出来ることならバックレたかった


182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:15:28.64 ID:y0KpivDs0
養鶏場
途中で逃げ出すやつらが出たくらいヤバイ


183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:15:38.71 ID:Nhp7K2OU0
塾講師(個別)


186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:16:10.91 ID:lF/I9i2i0
個別指導講師2個やってるがどっちも楽だ。
講師なのにシフト融通いくらでも効くし自給も悪くない。
ただ大規模な個別指導の所とかはしんどそう。友達で全国規模の個別でやってる奴らは90分+報告書作成とかで1700円とかしかもらえなかったりちょっとでも遅刻したら給料から1万引かれたり


193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:19:41.01 ID:MLaV+ZWe0
なんか工場の中でドロドロの油かき混ぜる仕事。
くっそ熱いし臭いし、東南アジア系の外人だらけ。
速攻で辞めたけど。


195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:21:09.35 ID:/tF9UzK70
園芸の苗のタップから出てる根を切り取るバイト
クソみたいにつまらん


198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:22:25.51 ID:DJamzNzA0
婚礼はカスの溜まり場だから避けた方がいい


200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:24:32.20 ID:nJR/lFeQO
食品工場かな
暗いし寒いし色んな食べものの混ざった臭いが充満。
性格キツそうなオバサンに囲まれ、ずっと立ち作業。
時給650円だった
なんであんなところで働いてたんだろうな


201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:24:41.14 ID:nJNZi80uO
メイドカフェ もう無理絶対無理
時給悪いし最悪


202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:25:46.59 ID:H+tn3tyu0
>>201
うちでメイドやらない?


203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:26:40.86 ID:KCkA4jVP0
メイド喫茶自給悪いのかよ
ぼったくりだし裏はボロ儲けだな


209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:29:04.27 ID:WqJyWvF0O
>>201
うちの近くのメイド喫茶は1300~って書いてあるけど、あれは特別なのか?


204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:27:19.45 ID:WqJyWvF0O
食品工場全般(1ヶ月働いて、検便しろと言われた瞬間無理だった俺はゆとり)
運搬業。仕事内容は部活してたから別にどこでもやっていけたけど、扱いがあまりに酷かった
車止める場所がないから路駐しろとかもうね。ただ働きしろってか。最初そんなこと言ってなかったじゃねえか
店長や副管理が常駐せず、バイトやパートで成り立っている店。
特に学生が多数いる場所は汚いし、やることなすこと適当だから事故やクレームが多い


205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:27:28.26 ID:o5N/X5+5O
やっぱスーパーのレジ
客死ね


210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:30:21.93 ID:GRToc95p0
糞田舎の夜コンビニは自給安いし都会は忙しくて死ぬし、世の中上手くできてんな


216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:37:07.07 ID:F86N0spe0
コンビニは五時間ひたすら暇で苦痛だった

逆に楽だったのは日雇い派遣先の佐川の仕分けと引越しとかモデルルーム移転
一応派遣会社からの人間ってことからか、よく聞くような人間扱いされないとかそんなんはなかったな
仕事がはやく終わったら帰れるし日給は全額でるから
三時間半働いて8000円くらいもらえてウマーだったww


222 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:41:17.20 ID:mz7i9MJw0
飲食は大変。

1.拘束時間が長い。
客が来る前に準備、客が帰ってから片付け。
これで拘束時間が短い訳がない。

2.労働時間が長い。
拘束時間に遊ばせておくわきゃない。

3.仕事の前倒し作り置きができない。
早く作って腐らしたり冷えたり、温まったりしたら駄目ー
早すぎても駄目。遅れても駄目。

4.食器道具を再利用する。
洗い物で死ねる。

5、食材の管理が大変。
食材ひとつなきゃ大騒ぎ。
仕入れすぎても余るから駄目。


230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:44:49.05 ID:1fzKMgf7O
自転車のタイヤについてるヒゲみたいなヤツをプチプチ取り除くバイト。


236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 00:49:12.35 ID:k2nyNaOEO
長年派遣のスポット枠でめちゃくちゃ色んなトコいったけど、結局「どんなバイト」かよりも「どんな人と仕事をするか」のが重要だと思う。
兎に角体力馬鹿のDQNな社員なトコはしんどいな。


241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:06:27.17 ID:ZZoTzzgxO
コンビニの夜勤楽とか言ってる奴信じられない
俺のやってるセブンではオーナーがカスでイライラ解消のためだけに常に見張って、何かあると怒鳴る。駅前で客もメチャクチャ来るのに従業員2人+オーナー一人。オーナーは2時間従業員を見張りっぱなし。
朝方に仕事が終わってボーっとしてたら次の日にモニター履歴(?)を見たのか、バイト始まる前から怒鳴られる
とにかく常に見張られてるし
客も多くて仕事終わらない
もう2度とセブンはやらない


242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:08:55.35 ID:rZc4rSZT0
>>241
それは夜勤が大変なわけじゃないよね


243 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:09:17.22 ID:lDFjUmwrO
引っ越しのバイトいいと思うけどなー
学生で日給8千円貰えるバイトってあんまり無いよな?
時間過ぎるのも早いし


257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:25:25.48 ID:9JfVM1x8O
ガソリンスタンドだな

サービス残業は当たり前
バイトなのにノルマがある。達成しないと怒鳴られたりする
普通自動車の免許もっててもノルマクリアしまくっても時給もずーっと研修のころのまま
車好きだから入ったけど、2度とやりたくないね


309 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:23:48.63 ID:d0uf1LKf0
>>257
セルフで深夜だと人間駄目になる
ソースは俺
eeepcと芋場持込で2chうめぇwwwww
虚しい・・・


259 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:26:29.48 ID:9uxTGGYh0
>>257
大変なんだな・・・


268 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:30:45.77 ID:S/t9BcDIO
流れてくるペットボトルを監視するバイト
800本に一本の割合で倒れているのを起き上がらせる
時給1200円でも発狂したよ…



298 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:07:14.42 ID:lZPJnbr0O
>>268
それなら俺向いてそうだわwww


274 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:33:40.72 ID:hON98/6J0
俺が実際受けた
コンビニでのどうしろというんだというクレーム集

・お弁当のおしんこまで温めるな
・ポットのお湯が熱すぎる
・なんでタバコを置いていないんだ
・ジャンプを日曜に売ってくれ
・卵アレルギーだから卵を使った製品は置くな


当然全て笑ってごまかした


285 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:55:04.25 ID:GSR6yJNXO
>>274
ジャンプwww子供だったら許す


277 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:37:12.13 ID:os9dc6saO
塾講はオススメだな
ただ顔が悪いと生徒が離れてく
顔が人気と直結するからな

コミュ力でごまかすしかない
つまりコミュ力が養われる


280 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:41:04.96 ID:D2WnZKCl0
>>277
時間外労働が割に合わないわ


282 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:43:47.02 ID:FTbyx0Pm0
塾講師はちょっとなー。
ガキになめられたらもうオワリ。
ストレスしかたまらない。


281 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 01:43:28.18 ID:8l7CzEOw0
飛行機の機内食の食器洗浄のバイト
脱水症状ってのをはじめて経験した。
目の前に星が出るってのはマジなんだな。
リアルでピヨったわwwwww


296 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:04:32.97 ID:cy4Uky9K0
俺の経験上ケーキ屋は楽だった
あと日雇いは二箇所やったけど会社によってかなり違うな
最初にやった引越しのセンターで一日中50kg超の家電の積み込みと荷降ろし、移動繰り返したのは死ぬかと思った


297 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:05:56.27 ID:jkBidHeO0
工場
仕事内容より、働いてる人が嫌だった。
休憩室では誰かの悪口しかしてないし、日雇い派遣で来た人には
酷い態度取るし。
辞めれてよかった


300 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:10:32.87 ID:lZPJnbr0O
>>297
結局、仕事の良し悪しの十中八九はそれだからな。
職場の人間と反りが合わなきゃ、どんだけ楽な仕事でも絶対に嫌になる。


302 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:14:14.40 ID:vSI05EER0
居酒屋でバイト中酔ったオッサンに学校を聞かれ答えたら
大学が気に入らなかったらしくすげー絡まれた
高い酒をただでよこせだのさんざん騒がれた
何で学校が気に入らないってだけでここまでされたのか未だに分からん


303 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 02:16:52.43 ID:bzY+UG2aO
>>302
それは酔っ払いだからです


334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 03:40:09.47 ID:6jEB2cSJO
某運送会社の仕分けみたいなの
ベルトコンベアーで延々と荷物を捌くが、腰が半端なくやられた
しかも中央で指示する奴は総じてウザい


337 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 03:42:14.83 ID:SSWY+xtL0
>>334
俺がいる・・・
ひどい職場だったぜorz


339 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 03:43:10.14 ID:bAcopkFe0
クロスワード作成のバイト


340 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 03:45:03.70 ID:FU5lk75xO
このスレの下に
谷亮子にクンニし続ける仕事、時給1300円のスレがあってワロタ



328 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 03:32:14.92 ID:Y5LqriVwO
働きたくないでござる
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
238 2009/10/24(土) 21:30:40 ▼このコメントに返信
学習教材のテレアポ+営業かな
自分で電話かけて5分間で済みますから~って2時間居座る
給料は売った分の2割くらいだけどすぐキャンセル入る
まったく売れなくても6万円くれるけど営業先に行くのは自腹
月100万稼ぐイケメンもいたけど俺には無理って思って一か月で辞めた
240 2009/10/25(日) 00:08:43 ▼このコメントに返信
塾講や家教は準備時間をいれると、時給的には微妙。準備なしでいけるとか言ってるやつはハズレか妄想。
マグロ処理は警察か消防の業務って聞いた気が・・・
241 2009/10/25(日) 00:10:11 ▼このコメントに返信
>>160
福祉・医療業界も全く同じ感じだ。
シフト制で24時間365日営業の現場は風邪ひいてようがなんだろうが仕事しろと言われる。
38度ぐらいの熱なら絶対に働けと言われる。
あ、インフルエンザの場合は来るなと言われるが回復後に10日以上連続出勤になったりする。
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『二 度  と  や  り  た  く  な  い  バ  イ ト』
2009/10/24
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (3) |