ほかのブログの新着記事
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:40:42.43 ID:ab7ZSVw10
応対のバイトやってた奴とか頼む
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:42:58.09 ID:c7Fyu1Q/0
TSUTAYAでバイトしてんだけど、くらきまいのCDがいつ入るかって聞いてきて知らんって言ったら発売日がいついつで再来週の土曜には出るんだよバカ!謝れアルバイトとか喚いてた。
ちなみに俺はそいつに電話で延々とドリカムの曲名を朗読させられたことがある。
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:47:05.49 ID:sbpOtzgbO
俺「いらっしゃいませ」
客「あああうああうあああアアアァァァァァァァ!!!」ドピュドピュッッ!!
世の中わからんなあ
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:45:54.34 ID:C5PpMXD3O
俺前はマンションのお客様窓口担当だった。
住人「ドアが壊れた。修理しろ」
俺「業者を手配します」
2日後
住人「おいてめえ!なんで俺の勝手に住所を業者に教えてんだ!個人情報保護法違反だ!今すぐ謝りに来い!!!」
俺と上司謝りに行く、10時間拘束。3時間くらい土下座。
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:46:37.83 ID:vV2Jr7Sa0
携帯の販売のバイトしてて、ソーラーで充電できる機種見てるおっさんが居たから接客行ってソーラー充電の説明したら「僕はねぇ!ソーラーなんか興味無いんだよ!!!」ってマジでキレられた
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:47:15.09 ID:vGPi8Kzs0
>>6
それはお前が悪い
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:51:17.37 ID:EdDVEiAPO
>>6
そりゃ聞きたくもない話をしたお前がわるい
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:49:12.46 ID:LZEP61cS0
故意のクレーマーより天然クレーマーが一番怖い。
自営とか主婦とか
会社勤めしたことない中高年に多い。
俺に文句言ってどうするよ・・・
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:55:15.35 ID:mtdCH3Aj0
レンタル店でバイトしてた時にあったんだけど
料金が安い期間中に大量に借りて、返却日過ぎてからきた客が
「こんなに借りたんだから見れるわけがない!!!!!」
ってレジでヒステリックになってた
あほ過ぎてにやけそうになった
レンタル店やめてよかった
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:54:23.63 ID:rHCl0fTU0
>>14
ワロタ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:55:29.58 ID:nfImm9ni0
電話の向こうで始めからずっとヒステリー起こされた
おれは日本人だし会社も普通の日本の会社だが
唐突に「この在日が!」って言われた
初めてリアルで在日なんて言葉を言われたので
びっくりするの通り越して笑いこらえるのに必死だった
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:58:44.15 ID:R17e5CCD0
あるショッピングモールのレストラン街で働いてたんだけど、親子連れが来たのね。
父母子の三人で。
俺が注文受けたわけじゃないから知らないんだけど、食べ物を運んでる時に親だけ食ってて子供は何も食ってないのが見えたわけ。
食べ終わったのかもしれないんだけど、おぼんを店側に返すからそれはないと思ったのね。
で店長と相談して、オレンジジュースを差し出したら、母親がいきなり、
「何あんた!?うちの子にこんなものあげないで!」
って怒鳴ってきたわけ。
むちゃくちゃびびってオレンジジュース戻そうと思ったら母親が飲んでるの。
子供はずっと下にうつむいてるし。
これは俺が悪かったの?
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:00:31.51 ID:c/KImgxR0
>>16
保護者がいる前で子供に勝手なことするのはいかんだろ
ジュースサービスするんならまず親を通すべき
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:00:43.10 ID:C5PpMXD3O
>>16
100%お前の過失だ
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:02:59.98 ID:E2W47j0X0
>>18
そうか…
悪いことしちまったな…
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:07:09.51 ID:LXOT9Vu+O
>>19
従業員としては確かに微妙だが、人としては間違ってないから気にするなよ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:21:49.25 ID:wMlxExMp0
「っせーよぉ!おまーら俺税金払ってんだぞ税金!わかるように喋れよォ!」
「はい、はい、申し訳ございません、それでですね…」
「だーらわかんねつってんだろぉ!お前らは人の税金使って楽ばっかしてよォ!」
バイトとかじゃないけど、市役所に書類取りに行った時に窓口で行われてた会話
怖ろしいことに何回かに一回くらいの割合でこんなの見る気がするから困る
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:27:48.88 ID:rF82S42p0
仕事柄、文句言いたがりの奴は多いが、「そんなこと言うならもう仕事はしません。
どっちが偉いとか言うつもりはないけど、協力はしてもらわないと困ります。」
って一喝すれば大抵大人しくなる。ちなみに司法書士。
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:35:34.48 ID:2wj0krY00
クレーマーを制するものは商売を制す!
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:38:07.30 ID:EMVM9uUE0
スーパーで働いてんだけど
以前トイレの前で男の子に「ママがいないの」と声かけられた
迷子かと思って「じゃあママ探そうか?^^」と聞いたら頷いたのでとりあえずサービスカウンターへ
でもサービスカウンターに行く途中に男の子がレジのほうへダッシュ
どうやら母親見つけた模様
んで母親が子どもが店員と一緒にいたのを不審に思ったのか「うちの子何かしましたか?」とたずねてきた
説明したら母親がキレ気味に「え?うちの子もう小学生なんですけど?迷子になんかなるわけないじゃないですか」と言ってきた
小学生でも普通に迷子になるだろjk
理不尽に感じたんで「あ、そうなんですか^^では失礼いたします^^」と謝らないでおいた
まあクレームにはならなかったんでスレ違いかもしれん
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:47:15.10 ID:Snrdvgxw0
某ファストフードにいた頃
バイトの16歳の高校生が休憩のため店の外へ出るときちょうど
お客さんが入ってきたが、その子はドアを開けてお客さんを
招き入れることなく、まず自分から出てしまった
「オイ、責任者呼べ」
「どういう教育してんだコラ、あ?大声出すぞ」
「お前らの給料はどこから出てんだ!あ!?お客様からだろうが!!」
頭を下げている間何てかわいそうな人だろうとずっと思ってた
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:52:56.27 ID:PhK6eWVjO
夏のある日。レジ打ちのバイトをしていました。
クーラーがんがんだし、窓が近くて日焼けしやすいから長袖を着用していました。
そしたらいきなりおばさんに
「長袖着るんじゃねーよ!暑苦しい!」
て怒られました。
夏に長袖はまずかったのかな……
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:55:38.47 ID:6soHAo4m0
ありがちかもしれんが飲食で腹減ってるんだから
早く食わせろよとか並んでるのに順番守らないやつが結構いて困る
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:57:12.84 ID:L9Tj8c9iO
クレーマーの会社にクレーム入れたら面白いことになりそうだな。
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:58:15.89 ID:N0lGc+OqO
本屋
4種類のポケモン攻略本が出た発売日に電話で「どれが1番売れてる?」→発売日です
「じゃあどれが一番売れそう?」→まだわからないです
「そんなこともわかんないのかよてめー本屋だろうが」
とキレた小学生がいた
ちなみに地方なんで入荷遅れでのぼやきは日常茶飯事
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:59:01.78 ID:eyC7WpQq0
実際に体験したわけじゃないんだが、お客様の声ってあるじゃん?返答前のをあれを先輩と見てて、
「この店は音楽が悪い!あれじゃ、客こなくなるよ!今ならJAZZがいい!
JAZZはα波~~~ぜひ、JAZZを取り入れることを忠告しておく」
ってのがあって、ちょっと怖くなった
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:59:09.78 ID:EMVM9uUE0
あともう1個
店員の間でもクレーマー親子と呼ばれている母子の客がいる
母親はおばあちゃんに近い年 子は赤ん坊だっこしてるから2~30代だと思う
1週間に必ず1回は来店するんだがまずほしい商品(洋服)物色
ほしいもの発見したら商品を隅から隅までチェック
よ~~~くチェック
少しだけ糸ほつれがあったらそいつらの思う壺
レジまでその商品もってきたら「ほら、ここ、糸ほつれてる。これ不良品でしょ?割引して」
いつもこんな感じで割引せがんでくる
糸ほつれっつっても普通なら絶対気づかない&気にしないような程度
最初はこっちの不手際ってことで割引してたんだが、もう今となっては手口わかってるから当然割引しない
「すいません、こちらお客様の仰る通り不良品ですのでメーカーに返品いたしますので、
こちらの商品はお客様にお売りすることはできません」で対応してる
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:59:55.25 ID:U1c2qNBZ0
中途半端に値段の高いレストランとかで働いてると中途半端に金持ってる団塊世代とか土方がよく来る
行儀が悪いくせに普通以上のサービスを要求すんのって人としてどうよ?
あと常連ぶる客はかわいそう過ぎて笑える
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:02:00.48 ID:AErDFYVzO
逆にラーメン屋で店員にラーメンぶっかけられて
おしぼりも持ってこないでそのまま放置された時は流石にキレたな
今日だけど
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:04:43.41 ID:U1c2qNBZ0
>>48
むしろキレないやつはおかしいだろ
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:05:22.67 ID:ADwXLAp+0
>>48
誰もお前を責めないだろそれはw
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:15:22.70 ID:EMVM9uUE0
そういえばこの間DQNカップルがきて男が
「・・(ボソボソ)どこ?」って言ったきたから「はい?もう1度よろしいですか?」と聞いたら
「コーラどこ?」と聞こえたので「コーラですね、ご案内いたします」と言ったら
「だからビールだっつってんだろ」と急にキレた
最初からその声量で言えばいいだろ
小さい声でボソボソ言うなよクソピザ
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:27:37.59 ID:jlNgcHt5O
コンビニでバイトしてたんだけど
主婦「このおにぎり!!鮭以外に無いの!?コンビニって役立たずね!!!!!!!」
よく棚を見ろよクソババア
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:33:53.33 ID:NToI1z/70
「これ送りたいのよ~。明日つくかしら?」
「申し訳ございませんが今日の集荷は終わっておりまして明日には(ry」
「明日絶対に着いて欲しいのよ~。直接ヤマトに持ってけばいいのかしら?」
「ヤマトさんの方もこの時間ですと(ry」
「そうなの?でも明日着かないと困るのよね~」
「あぁ、そうなのですか・・・・」
「ホントに困るのよね~。」
「はい・・・」
「しかも生ものなのよね~困るわ~。無理なの?」
「はい、申し訳ございませんが・・・・」
・・・・・・しばしの沈黙
「じゃあクール便で送ります!!!」
「お客様、申し訳ございませんがコンビニではクール便は取り扱っていないので送r「もういいわッ!!!!!!!!!!!」
すごい勢いで荷物をぶん取り自動ドアに身体ぶつけながら出て行くババア。
いきなり癇癪おこされて呆然としたわ。無理なものは粘っても無理なのにね。
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:36:52.93 ID:AtTSuVud0
冷静に考えると俺もクレーム出しまくってるな
居酒屋で飲んでて頼んだ料理が30分たってもこなかった
後から入店した隣の客が同じ料理を頼んだらしく、そちらが先に出てきた。
店長を呼び出して事情を説明してもらいお詫びにと割引してもらった
これはクレーマーにはいる?
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:38:02.74 ID:i+6zldBE0
>>72
それくらいは仕方ないだろ
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:46:15.47 ID:AtTSuVud0
>>73
そうか、なら安心した
こういった感じのクレームなら出しまくってる
店側が悪いと思ったことは遠慮なく言ってる
三回呼んで注文聞きに来なかったらまずクレームを出す
正直、店側が忙しいとかはいい訳にしてはいけない
客には関係ないのだから
忙しくて対応できないなら客を店にいれるなと思う
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:47:18.67 ID:NkFBlU2r0
>>81
こんな風に声高に言われても困るな
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:48:12.59 ID:g47j+XMvO
>>81
神経質な奴だな
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:49:07.24 ID:/EkhMMZY0
>>81
もっともだがこれはうざい
心の中で死ねって言っちゃうレベル
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:41.11 ID:7Xfo8Ru50
>>81
やっぱりお前ただのクレーマーだわ
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:55:23.11 ID:WSZDX2g+0
>>81
お前がそういう風に注意してやってるんだって態度で
お気軽にクレーム入れる裏側で
クレーム入れられたバイトがどんだけストレス溜めてるか解ってる?
30分は待たせすぎだけど混んでる店に入ったなら待つことくらい覚悟しろよ
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:56:34.01 ID:c30KwYjgO
>>81
他に接客したりしてるんだから待てないの?
店からしたら客の都合なんか関係ないんだけど。
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:00:07.96 ID:TvPwKAqs0
>>81
正論ってムカツクよね
客も従業員も人間だ
ミスもあれば、失礼もある
そこを念頭に入れずに
何かあったら「それきた!」とばかりにクレーム入れるのは
どちらにとってもプラスにならない、と思う
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:38:47.47 ID:jA5SsX8bO
カラオケ店でバイトした時は同じ人類を相手にしてるとは思えなかったなあ
一ヶ月で辞めた
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:40:16.53 ID:oIjzNFUgO
「子供(中学生)が私の財布から勝手にお金を盗り、ここ(うちの店)でゲームを買った。ここは中学生相手にゲームを売るの?」
って言うクレーマーならいたな。最終的に店長が出てきて親子共々説教してた。
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:43:00.44 ID:VIr7SSgfi
接客業やってる奴マジで尊敬するわ、普通に殴っちゃいそう
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:44:30.75 ID:y3DeWJ9fO
クレーマーじゃないんだけど、
電車で車椅子にのったお婆さんと、それを押してる娘さん(50代位)らしき人が乗ってきて
ちょうど車椅子専用の、座席が取り払ってあるスペースに友人と立ってたもんだから移動して
「どうぞ」って言ったら娘さんに「余計なお世話なんだよ!健常者どもが!」って怒鳴られた。
びっくりしてたら、お婆さんがこっちに向かってペコペコ謝ってきて逆に申し訳なくなった。
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:47:35.12 ID:BPTadj9sO
接客やってるが、クレーマーにあうたびにこういう人間にはなるまいと常々思うよ。
コンビニとかでもお釣もらいながらありがとうと必ず言うが、返事もしないバイトとかを人として可愛そうな奴だなぁとしか思わなくなった
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:50:24.93 ID:/EkhMMZY0
>>84
返事ってなんだw
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:49:21.37 ID:nPGZnYaF0
人身事故で遅れてる時にクレーム出す客は本当に氏んで欲しい
俺のせいじゃねえっつーの
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:49:55.73 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋のバイトにて
深夜2時頃、店の前の地面に体育座りしてるサラリーマン
俺「あの・・・食べていかれます?」
男「ん?俺が客かどうかってこと?」
俺「ええ・・はい、そういう事です」
男「そんな事、君が自分で判断しなさいよ!プロでしょうが!」
俺「いやいや・・・どっちですか?」
男「俺はねぇ!君の店のラーメンが嫌いなんだ!
以前食べて、まずくて吐いたんだよ!だから食べない!」
俺「だったら、そこどいて下さい。邪魔です。」
男「店の前にいるお腹を空かした人間に、お宅の店は帰れって言うの?」
俺「食べるなら早く入って下さい。」
このやりとり20分くらい続けて、最終的に近くの公園まで引きずっていった
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:04.10 ID:LNBN+hZO0
>>91
そういうのは警察呼んじまえ
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:28.00 ID:U1c2qNBZ0
居酒屋なんて忙しいのは当たり前なんだからクレーム付けるなよ
忙しくないのに来ないのは糞だが忙しいときは来ないんですけどって直接言うようにしてるわ
ただ催促に対してマジで嫌な顔する店員は何考えてんだ
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:39.97 ID:rF82S42p0
>>93
お前も>>80のおばさんも根っからの現代人なんだろうね。
当り前のコミュニケーションにも臆病になってるんだよ。
こういう人間がいるからクレームとかが問題になるんだと思う。
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:55:42.25 ID:0DIho9C00
ナッツ入りのチョコケーキに「なんでイチゴhが入ってないんだ!作り直せ!」ってクレームがあった
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:56:43.86 ID:K0SPTH1d0 ?S★(554140)
客同士のトラブルだが駐車場内で接触事故起こしてヤクザみたいなおっさんが相手の車蹴り飛ばして足骨折してた
後日店の駐車スペースが狭いんだよヴォケって怒鳴りながら診断書持ってこられた時は正直困った
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:59:13.63 ID:enUbegXdO
クレームの嵐って番組で見たやつだけど、大阪人が東京でたこ焼き食って
「東京のたこ焼きはまずいから金返せ」ってのあった
どうせ最初からそう思ってるんだろうから東京でたこ焼き食うなよ…と思った
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:59:29.57 ID:kYHIdFsNO
俺は食堂で食事中
家族連れが来店、食べ終わって旦那がトイレに
そしたら奥さんがレジに行って
子供が店に置いてある漫画読んでばっかりで食事進まない
それでラーメン伸びて不味いから金払わないから!
って怒ってた
すぐにその旦那が来て嫁が怒られてた
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:59:47.70 ID:0DIho9C00
季節の果物を使ったフルーツタルトに「なんで柿が乗ってないんだ!」とかいう意味不明なクレーム
翌日店に怒鳴り込んできて大変だった
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:01:02.98 ID:39wh1plwO
ドラッグストアの薬剤師さんにおばあさんが薬あるか聞いてたんだけどさ、もう普通の薬局とかには置いておいちゃいけない薬だったのね
そんで薬剤師さんがそれをおばあさんに説明して病院に行くようにうながす→何故かキレて帰るおばあさん→後日そのおばあさんから薬剤師さんに対してのクレームの電話→上層部から叱られる薬剤師さん
125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:01:11.45 ID:vRnsCjnw0
クレーマーとはちょっと違うかもしれんが、声優の握手会で友達と「トイレでオナニーしてそのまま洗わないで握手しようぜ」とか冗談で話してたらファンっぽいデブに「何考えてんだてめーコラ。おめーみたいな奴がいるから~」みたいなことマジギレしながら言われた
きもすぎわろた
127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:01:59.19 ID:oIjzNFUgO
クレームじゃないんだけど、会員カードのことでいちゃもんをつけてくる客がうざい。
こっちは新規のときに知っておくべきことを口で説明して、あとの細かいことはパンフレット渡してるのに。
まあパンフレットはどうせ読んでないし、口で説明した内容もたいして聞いてないからなんだろうけど。
128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:02:04.00 ID:Huiepttd0
CD屋で働いてた時
新品のCDなのに雑音入ってるんですけど!(ドリカムのアルバム)→店のプレイヤーで視聴→どう聞いても伴奏です
→新品開けて確かめなさいよ!→新品開けて聞いたらやっぱり伴奏です→もうヤダ!新品と交換して!→え?
ってのはあったな
129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:02:56.66 ID:ktEaUVXF0
でも、客同士の立場で考えると
いちいちうるさい客がいるせいで、店員が慌ててミスでもされたら困る
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:03:21.40 ID:NaKLlA2NO
エロ本のDVDが見れないってきたから
店のプレイヤーで再生→普通に見れた
お客様のDVDプレイヤーの故障じゃないでしょうか?って言ったらじゃあ直してくれとかあった
電気屋かクリーナー買えつったら知らない直して
普通の中古本屋に何を言う
134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:05:03.50 ID:ktEaUVXF0
>>130
他のは再生できるのに・・・
とかありそうだなw
154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:20.60 ID:MhB3IBtQ0
>>130
これはあるw
エロ本屋でバイトしてたけど見れない奴のプレーヤーは大体PS2
131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:04:36.59 ID:OF9wIvTlO
新人さんがレジから少し離れた場所からお客さんに呼ばれている事に気付かずスルーしてしまった。
するとしばらくしてその客の彼氏?が
「何ワシの女無視しとんじゃコラ」
と怒鳴り出して売り場が整然とした
147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:08:44.53 ID:uGAl4qvvO
>>131
おい売り場www片付けてないで騒然としろwwwwww
148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:09:30.00 ID:0tPK6oDhO
>>131>>147
ワロタw
133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:04:48.82 ID:F167vz40O
ダンボールみかんの中に1つ腐ってるやつがあった。半分以上食べてるけど新しいやつに替えろ
ってのはあった。当然拒否だが
136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:05:31.50 ID:o4a0cFDE0
新品のゲームを持ってきて
「このゲーム、中古ソフトの棚に置いてあったんだから中古の価格にしろ」ってのがあった
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:05:44.85 ID:WEXpVcZjO
クレーマーを来店拒否できる制度つくりゃあいいのに
144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:08:10.17 ID:ktEaUVXF0
>>137
大手には普通あると思うよ
警察沙汰にでもならない限りは発動しないけどw
ってか飲み屋は発動率高い
団体とかで調子乗ると、次回から断られるとかよくある・・・
156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:34.44 ID:bXASlpU6O
>>137
某ファミレスだが他の客から苦情来るほどうるさかった学生グループの通う大学の生徒とか、定期的にやってくる構ってちゃんクレーマーとか出入り禁止にしてたな
138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:06:10.02 ID:9W6QIRrXO
携帯から失礼
容量1000ml入のアイスクリームを購入したお客様。
「重さが1キロないじゃない!!」
アイスクリームってのは容量=重量じゃないと説明したが理解できず。
更にムキー!!ってなってしまったので業者に頼んでカラーの挿絵付きでアイスクリームの作り方・アイスクリームとはどんなものかという説明書を発送。
音沙汰なし。
139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:06:16.42 ID:0tPK6oDhO
餃子の王将行ったら注文の時「王将ラーメンと餃子」って言ったら
餃子の時に他の店員のでかい声とかぶって
接客してた店員が聞きそびれて餃子出てこなかった(´・ω・)
142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:06:52.06 ID:U1c2qNBZ0
品切れメニューになんでこっちはこんなに並んでるのに品切れなんだってキレてる客もいたな
ちゃんと品切れですって看板に書いてあったのにね
そもそも待ち時間が普通に1時間以上になる店で待ち時間が長いってクレームは意味がわからん
145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:08:24.34 ID:iylPPXWL0
居酒屋で酔って騒ぐヤクザが閉店時間になっても居座ってたことがあったな
何回も騒いだことがあったんだが店長は嫌がらせが怖くて出入り禁止にしない
そのお店は潰れました
151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:10:33.29 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋で、クレームでは無いけど
深夜1時頃、店の前にいかにもな黒塗りのベンツが3台到着
そのまんまヤクザさんが10名様ご来店
・席が空いてないので待っていただいたり
・商品出す順番(どの人が偉いの?あれが若頭?)
・他のお客様が完全に引いてる
・新人の中国人の態度
永遠とも思える30分だったwwwwww
153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:16.79 ID:mG2Z670xO
身分証確認時に
「帽子とサングラスをとってください」
って言ったら、1時間後くらいに
「詐欺師扱いされた」
ってクレームの電話が来た。
158 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:40.41 ID:NToI1z/70
代行収納大量に持ってきた見かけぬおっさん。
枚数確認して「○枚でよろしいですか?」客「はい」
お釣り渡して控えに収納印をポンポン押す。押し終わった頃に
客「あれ?これやった?」確認したときにはなかった代行収納がレジの上に。
数え間違えたのかな?と思ってそれも精算。お釣りと控え渡す。そしたら
客「一回目のお釣りもらっていないんだけど!」
俺はいつも控えとは別にレシートとお釣りを先に渡してるから、
こちらにレシートが無い時点でお釣りも渡したはず。
客「金数えてきたんだよね!これじゃあ計算合わない!!渡されてない!!!!」
ここで店長出てくる。「レジ計算して合わない場合はお電話いたしますので連絡先を御教えいただけますか?」
客「・・・・チッもういいよ!」
おいおい計算してたんじゃないのかよ引き下がるのかよ。今思うと詐欺師だったのかなあれ。
159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:41.76 ID:S+xWSUgN0
クレームが入る→俺平謝り→クレームの内容を聞く→覚えが無い→実は同メーカーの違う店舗の話
その店舗にクレーム入れろや・・・
161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:12:32.57 ID:/EkhMMZY0
デパートの衣料品でバイトしてるんだが、
夜になるとパートのおばちゃんらが帰って人手不足になるから、隣の下着売り場へお手伝いとしてたまに駆り出される
この前50代くらいのおばちゃんがベージュの下着持ってきて、レジ打とうとしたら
「男の人が触らないで!どういうこと?女の人いないの?もういらない!」って叫んで帰っていった
落ち込んでショボンとしてたら、後ろにならんでた25くらいの綺麗なお姉さんがピンクの下着渡してきて
「これください。ああいうお客さんも多いと思うけど、私は気にしないので頑張ってくださいね」って言ってくれた
あまりに嬉しくてその夜、お姉さんがあの下着つけてるの想像して抜いた
162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:14:24.10 ID:bXASlpU6O
>>161
お前の勤務してる店の電話番号教えろ
163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:14:28.70 ID:ZMXK3pXl0
電気屋でバイトしてたときに来たババア
ピンクのipod下さい→ピンクはただいま品切れ中なんでお取り寄せになりますが→ピンクが欲しい欲しい欲しい今すぐよこせ!→
じゃあ今電話して同じ系列の店に在庫があり次第持って来させますので→待てない!→……→じゃあ赤買ってやるから半額にしろ!→(゚д゚)
170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:17:07.14 ID:eyC7WpQq0
俺「レジ袋はご利用になりますか?」
客「いらん」
俺、レシートとお釣りを渡す
客「おい、レジ袋ないじゃねぇか」
お前は記憶が5秒くらいしかもたんのかと
173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:17:18.03 ID:/NkA7ylg0
郵便局の窓口でなにやらジジィが喚いててなんだろうと思って聞いてたら
「印鑑が無いからって帰れってのか!
わざわざ歩いてきたのに印鑑ないくらいでうんたらかんたら」
どうやら印鑑だか通帳だか身分証明書を持ってなくて何かの手続きが出来なかったらしい。
あたりめーだろと思って見てたが係りの人平謝り かわいそー
174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:17:25.41 ID:ik+cWXU1O
映画館のバイトしてるときに、前売りの子供券で5人見させろって客がいた
あとチケット売場が長蛇の列になってるときに、並びたくないから俺だけ先に買わせろってのもいたな
映画館の客はクズばっか!
175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:18:08.84 ID:wAbuMSBZ0
吉野屋でバイトしてた時に、ジジイが定食の鮭指さして「これはどこの何鮭?」って言うから
箱に書いてある産地を教えたら「秋鮭とか銀鮭とかあんだろうが!」とか叫ばれた
んな高級なもんファーストフードの定食で扱ってるわけねーだろ
180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:19:43.27 ID:F167vz40O
JRが人身事故で遅れてるときも酷いのいるぜ
仕方ないだろって思う
189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:43.70 ID:eyC7WpQq0
>>180
JRはマジでかわいそう。人身事故の場合、飛び込んだアホに文句言えと思う
194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:23:13.41 ID:7Xfo8Ru50
>>189
でも実際死体に「飛び込んでんじゃねーバカヤロー!」って言ってたら吹くな
195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:23:27.23 ID:nPGZnYaF0
>>180
青いJR勤務の俺が
天候不良で特急運休の時もクレーム付けられるんだぜ……
181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:20:09.91 ID:oIjzNFUgO
バイトの子が「お前やる気ないんか?なんも声聞こえんわ!」ってクレームつけられてたな。
その子夜遊びしてよく遅刻するような子で、その日も三時間しか寝てないって言ってた。
正直、もっと言ってやれ、って思った。
183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:06.07 ID:kYHIdFsNO
レディースディにオカマが来てて
男性料金請求したら野太い声で私、女よ!って怒鳴られた
って話を聞いて吹いた
193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:22:37.54 ID:bXASlpU6O
>>183
そいつはレディース料金でいいわwwwww
185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:15.82 ID:33acM6qYO
居酒屋3件と松屋1件出入り禁止になってる俺はもう少しまじめにいきるか…
187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:37.87 ID:g1AzJuKu0
自分が思った事が世の中の常識だと疑わない
団塊世代。
188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:42.29 ID:0tPK6oDhO
飲食店でバイトしてる時
客入店→テイクアウトらしいが全く無言→頑張って俺接客→無言→
いきなり店長呼び出し俺指さして「こいつ気に入らない」→帰る
自分ではいつも通り接客したつもりが
何か気に障るようなことをしたのかもしれないけど
何か言ってくれなきゃわかんないよ
190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:56.65 ID:ZzcBGJX2O
全ては言い方の問題
203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:27:20.07 ID:lh7RIkm7O
>>190
それは確かにある
物腰柔らかく言うのと、頭ごなしに感情的に言われるのじゃまるで違う
特に後者はむちゃくちゃなこと言う奴が多い
191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:22:08.45 ID:6JsRsi5jO
ちょっとミスしたら鬼の如く怒鳴る奴は意味わからん
え?バイトだよ?
確かに間違えたオレも悪い
だが今にも殴りかかりそうなぐらい怒鳴られても…
オタクっぽい人が神様に見える
だって間違えても嫌な顔するだけだからすぐ治せる
197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:24:01.82 ID:N3DOS/tJ0
串焼き屋でバイトしてるときに、そこそこ混んでたんだけど
俺の焼き鳥は先に焼けって無茶な要求をする団塊ジジイがいた
やんわりとオーダーの順番に焼きますので・・と言ったらそいつの近くを通るたびに
「5分経過したぞ!6分経過だ!」とか言ってきて怖かったおwwwww
つーか最低でも7分程度はかかるからそんなに早く提供できねーよw
199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:24:39.94 ID:kYHIdFsNO
イヤホンして対応する客やめてほしい
ストローいらないって言ったのにないって文句いうし
205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:27:41.33 ID:6JsRsi5jO
>>199似たようなので最初小さい声で聞かれて
すいませんもう一度言ってもらえますか?ORAでよろしいでしょうか?
って聞いたら信じられないぐらい睨まれて怒鳴られた
むかつくってか怖かった
207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:28:09.53 ID:oIjzNFUgO
>>199
あと電話も嫌だ。
レジ中にかかって来たのを出るのはまだ許せるとしても、電話しながらレジに来る意味が分からない。
電話終わってからレジに来いと。
200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:25:22.40 ID:ktEaUVXF0
読んでたら気分が悪くなってきました・・・・
202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:25:50.24 ID:1wvvY0Y2O
吉野家に家族で来てて親が
「鮭の骨が刺さって血が出た、どうしてくれる」
てのはあったwww
だせぇwww
鮭にだって骨くらいあるだろwww
204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:27:39.41 ID:CPmtHggK0
読む→ムカついてくる→でも次のが気になる→また読む→またムカつ(ry
誰か止めてえええええ
209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:28:29.23 ID:VMMYNf950
電車の遅れは理由がどうであれクレームつけたくなる気持ちはわかる
もしかしたら重要な会議とかが遅れるかもしれないからな
でもそこで文句言わないのが大人
211 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:06.18 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋で、深夜3時頃
大学生の女の子に任せて、発注に行った俺が悪いんだが
発注から帰ってきたら女の子がレジでおっさんに怒鳴られてる
男「早く会計しろよ!」
女「でも・・・」
俺「どうしたんですか?」
男「このバカ女が金受けとらねーんだよ!
何?金払わなくてもいいの?」
俺「・・・?これは失礼しました、僕がお会計させていただきます」
男「・・・ああ。んじゃはい」
俺「(なんかこの千円札濡れてる・・・)はい、こちらおつりにry」
俺「ありがとうございました!」
男「あの女の子態度悪いから、辞めさせたほうがいいよ」
俺「はぁ・・・」
俺「なんであんな事になったの?」
お会計の際に、ズボン下ろして、パンツの中から千円札出したらしい
俺触っちゃったじゃん!濡れてたじゃん!!
221 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:32:33.97 ID:eyC7WpQq0
>>211
ぶっちゃけそれは女が悪いな。男のほうは逮捕一歩手前だし
253 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:38:42.05 ID:I4RMPG+RO
>>221馬鹿じゃないのお前
セクハラに応じない女が悪いって何それ
わざわざ被害者になる意味あるの?
212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:05.98 ID:rfP69EI70
コンビニバイトで、タクシーの運ちゃんがしょっちゅう愚痴って、俺にあたってたから、店長帰った後に
運ちゃんの名前
タクシー会社
タクシーのナンバー
を入り口に張りだして、この人出入り禁止って書いといた
お客さんが、結構いるときに運ちゃんが登場!
なんだ!あれは!?馬鹿にしてるのか!
と、騒ぐ。
お客さん注目してる中で
「だって、お客さん。客の愚痴言うだけいって、八つ当たりするし、何も買わないし、俺に言わずにキャバ言った方がいいですよ。こっちも仕事してるから邪魔です」
って言ったら、周りが爆笑
次の日、クレームになり店長に説明
爆笑されました
254 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:39:24.12 ID:/EkhMMZY0
>>212
それはダメだろ
214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:42.91 ID:NToI1z/70
そういや人身事故で地下鉄電車の最後尾に1時間くらい閉じ込められたことがある。
同じ車両にいたババアが見るからに不機嫌な顔をしてブツブツ文句の独り言をいい始めて
その後は窓をバンバン叩いて後ろの車掌に向かって何か喚き散らしてた。
ヒステリックってこういうことを言うんだなって思ったわ。
差別する気は無いけど経験上こういうことするのはババアが多い。怖い。
215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:51.93 ID:6JsRsi5jO
ここにいる人は怒鳴ったり
そういうのしないで欲しい
オレバカだから間違えるけど一生懸命がんばってる
体が震える自分が情けない
223 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:02.65 ID:0tPK6oDhO
>>215
悪いけどアルバイトだろうと何だろうと仮にも社会に出てる以上
「がんばってるから許せ」なんて通用しない
249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:38:09.56 ID:oIjzNFUgO
>>215
アルバイトだろうと社員だろうとお客さんには関係ないんだよね、実際。
アルバイトでも店の顔として働こうって意識が大事。
でも私は研修バッチつけてる人にはやさしく対応しようとは心がけてる。
217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:30:19.05 ID:bXASlpU6O
罵られるのに馴れると余程怖い人からじゃない限り敬語で静かにキレられるのが怖い
219 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:31:57.50 ID:ttg0yCCSO
クレーマーまじ死なないかなまじで
220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:32:28.38 ID:JOa+VudJO
クレームではないけど
料金説明したら目の前で「高っ!」て三回くらい言われた。
しらねーよ!!
224 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:13.69 ID:O7B7cQThO
おわかりいただけただろうか
225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:43.88 ID:Jhg5Z5Ag0
「すみません、混んで来たので相席よろしいですか?」
「ええ、いいですよ」
↓
「○○円になります、ありがとうございましたー。(相席頼んじゃって)すみませんでした」
「ええ、ホント。不愉快だったわ」
・・・・え?
227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:53.32 ID:hdwDEJ85O
万引きして開き直る奴
商品にうちの値札付いてる上にカメラにも映ってるのに「アタシが取ったって証拠は?」
だから見せてるだろうがwwwwwwww
234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:35:27.62 ID:qbs37/QI0
>>227
世の中には「このポテチ万引きしたんだけど気分じゃないからコンソメに変えてくれね?」ってアホも居るぞ
229 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:34:25.93 ID:Yv1m6ATY0
俺の行ってるとこだけかも知れんが送られてきたクレームの内容とどう対応するべきかみたいなのが貼ってあるんだが、
そういうのを読むとまだ俺の体験したのはマシなんじゃないかって思えてくるよ。
230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:34:28.21 ID:oIjzNFUgO
北朝鮮人のおじいちゃんに怒鳴られて過呼吸になったことがあったな…。あのあとにレジしたお客さんがみんな天使に見えた。
235 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:35:32.36 ID:lh7RIkm7O
スーパーのお客様の声はマジキチのオンパレード
中にはリア中のむちゃくちゃなクレームもあったりして、そんなのに下手に出て丁寧な言葉で返してるの見ると本当に大変だなと思うよ
236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:35:39.76 ID:hwLSAh/3O
あ?お客様に対して出来て当然の事が出来ないからアドバイスしてやってんのに何がクレーマーだよカス共。
てめーらの要領の悪さを人に押し付けてんじゃねーぞゴミが殺すぞ。
239 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:03.57 ID:kZJQ9NDC0
この前たまには贅沢をしようって思って焼肉食べにいったんだけどね、
店入ってテーブル座って待ってたけど、注文取りに来ないんだよ。
(店に入ってから30分位待ってみたけど来ないからベル押したらベル壊れててすいませーんって
何回か言ってやっと注文聞きにきた)
んで枝豆、キムチ、サラダ、肉、米、魚介、ホルモンっていろいろセットになってるメニュー頼んだら
いきなり肉がきて、キムチとか枝豆とか一向に来なくて変な順番で出してくるなあと思ってたら
セットの半分も来ないうちに「おそろいですか?」って言われてハア?って思って
「これとこれとこれと・・・これがきてませんけど?」って言ったら少々お待ち下さいって戻った
もちろんその間にビールなんかぬるくなってるし、戻ってからまた更に30分くらい放置されて
「まだー?」って催促したら「申し訳ありません」っていいながらサラダとか残りの持ってきたけど
最期まで枝豆とキムチが来なかったんだよ
でさ、その間、そんなに忙しそうじゃないんだよ、違うテーブルの客は楽しそうに肉つついてるし
店員は客が帰ってったテーブル片付けたりしてるんだよ
結局文句言っても最期まで枝豆来なかったから「枝豆とかもういらないからデザートに変えたりできる?」
って聞いたら「申し訳ありませんでした、サービスさせていただきます」って
言ってたのに伝票見たらデザート代金加算されてたんだよ
いちいち店員呼んだけどさ、これって俺がクレーマーになるのか?
せっかく久しぶりに焼肉でも食べて贅沢な気分になるかって思ってたのに
贅沢気分どころかすっごく嫌な気分で帰ったよ
245 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:23.69 ID:bXASlpU6O
>>239
そりゃ店が酷すぎ
255 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:39:48.97 ID:BPTadj9sO
>>239それはクレームつけて当然だろ。
240 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:06.86 ID:sXhHsec60
違法駐車して買い物に行く基地外が放った一言
「駐車料金を払う金が無い」
こういうクズは車を潰されてもいいレベル
241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:18.27 ID:ZMXK3pXl0
飲食店でバイトしてたときに来た親子連れ
母親「これは何ですか?」(フライドポテトを指差して)
俺「こちらはフライドポテトでございます」
父親「ジャガイモ?銘柄は?」
俺「十勝産のインカのめざめでございます」(焦る)
母親「は?」
父親「そんな名前のイモあるか。色も変だし腐ってんじゃねーの?」
俺「?…?」(さらに焦る)
母親「気持ち悪い」
俺「いえ、本日産地直送で届いた新鮮な有機野菜でございます。」(焦りまくる)
父親「大体そんな名前のイモねーだろ。適当こくなよ」
俺「嫌なら普通のジャガイモ揚げて出すか他の野菜の付け合せ作り直しますすんません(意訳)」
父親「お前じゃ話んなんねえから料理長呼んで来いよ」
数十分後、頭を下げる俺、給仕長、料理長、支配人を尻目に家族はただ飯食らって悠々帰ってった。
ちなみにインカのめざめって言う芋はほんとにあるんだよ。家族は実物見せても最後まで信じてくれんかったけど。
250 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:38:16.01 ID:/NkA7ylg0
>>241
そこでタダで食わせるから糞クレーマーが調子に乗るんだよ。
めんどくさくなってもう良いやって思うの待ってんだよ。
242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:33.31 ID:6FB8uWbZO
うちの兄貴がクレーマーなんだが…
ホント見てて嫌になるよ…
246 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:26.91 ID:Fl291aSS0
理不尽な客に対してはそれ相応の接客でいいんだよ
247 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:36.30 ID:kYHIdFsNO
どうでもいい事で怒る客のクレームは
頭で「な」を「にゃ」に変換して聞いてる
ふざけるにゃ!とかにするとなんか楽
車に置いといたアイス溶けたとか知らないもん
248 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:41.84 ID:/ULAx+ix0
なんかこうみてると内気なオタクはマジキチクレームださないからいい消費者に見えてくるのは気のせいだろうかw
277 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:36.91 ID:nPGZnYaF0
>>248
んなこたーない
前に団体列車だったかな?が人身事故で遅れてた時に、自分は駅で停められたから
ホームに立ってたんだが、カメラ持った如何にも鉄ヲタみたいな格好のキモデブが
「あんたらが人身事故起こすから俺の予定が~」みたいなこと言われた
お前の予定なんか知ったこっちゃねえ、って言いたかったんだが本社に通されるのも嫌だから
申し訳ございませんって謝り倒したけど
257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:18.43 ID:Wmu9c7RFO
コンビニの来店チャイムがうるせーって
立ち読みしてたアホに怒鳴られた
258 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:28.30 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋、夜10時頃
チワワを抱っこしたチンピラ来店
俺「申し訳ありません、ペットを連れてのご入店は・・・」
男「ペットだぁ!?てめぇ!コラ!」
俺「いえ、他のお客様もいらっしゃいますし、飲食店ですので・・・」
男「はっきり言えよ!コイツが汚いって言えよ!」
俺「いえ、汚いとかではなくですね・・・」
男「あ!?んじゃなんでダメなんだよ!」
俺「いえ、保健所の・・」
男「あ!?てめー!お?やっちゃうよ!?」
10分くらい押し問答して、土下座して帰ってもらった
260 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:32.41 ID:lgsBv+csO
字があまりに汚くて読めないので、何と読めば良いかと訊ねたら
「こんなんも読めんのか?日本人かいな?!」
とブチギレられた
「申し訳ありません、大変に達筆でおられるので学のない自分には読めません」
と笑顔で返したら顔真っ赤にして書き直してた
261 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:32.45 ID:jyvnE7PzO
コンビニバイト3年やっててそういうゴミクレーマーと一度も遭遇しなかった俺は幸せなのか。
263 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:53.19 ID:sDaIUvOWO
クレームには元気よく対応するのがコツかもしれん
最近はクレームに大声で反復して憂さ晴らししてる
「ちょっと寒すぎるよ!」
「寒すぎですかっ!!申し訳ありませんっ!!」
呆れられるのかぐじぐじ言われなくなる
266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:41:06.60 ID:Hjrasz/M0
家のすぐ近くにあるデイリーヤマザキ
・不潔
・店員が例外なく気持ち悪い
・ご飯もの食べたら気分悪くなった
レジ通すときも不必要にペタペタ触ってくるから
バーコード読んだら直ぐこちらに引き寄せるようにしてる
他のコンビニ行くのに車で10分かかるから仕方なくそこに行ってる
潰れてセブンが立てばいいのに
267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:41:22.20 ID:nPwj0pg70
レンタル店でバイトしてる
70過ぎたじいさんに
「これじゃ抜けなかったから金返せ!」
とAVをつきつけられたことならある
じいさんいい加減枯れろよ!
276 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:32.43 ID:F167vz40O
わめき散らしてるやつはみっともない
お菓子が欲しくてだだこねてる幼稚園児とかわらん
278 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:39.66 ID:z9vExXFfO
同じバイト先でスイーツにアンタの顔が気に入らないって言われてる人が居た
至って普通なのに
俺はお前の腐った性根が気にいらねーよって言ったら
スイーツ発狂wwwwwwww
バイト謹慎くらったが後悔はしてない
280 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:46.90 ID:WO4288820
コンビニバイトなんだけどさ
混んでるときにお客さんが10000円相当分の商品置いて商品選びに行くものだから
レジがふさがっちゃって、
どうしようもないから商品よけて他のお客さんを接客していたのよ
その客は案の定商品をどかしたことにキレた
「お前接客向いてないんじゃねーの?」とか色々言われたなぁ
で、クレーマーの決まり文句「店長に言うからな!」が発動して
俺が「そうですか、ありがとうございます。お好きにどうぞ」って言ったらファビョって帰っていった
結局クレームは入ってなかった
誠実な態度に勝るものは無いね!
285 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:44:31.20 ID:E+87Z6wm0
お好み焼き屋で鉄板が汚れてるってクレームつけられたな
毎回客ごとに拭くか変えるから
気がつきませんでした申し訳ございませんっていったら俺が汚したって言うのかーっと切れられたな。
288 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:45:17.17 ID:M61bfhtf0
近所のコンビニでウェブマネーを良く買うんだが、毎回毎回裸で渡される
ウェブマネーは百歩譲って許せたとしても航空券買って裸で渡されたときはイラっとして
「これなんだかわかってます?」
って言った
昔コンビニでバイトしてたもんだからこういうところが何か許せなくて文句言ってしまう
292 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:32.61 ID:wAbuMSBZ0
>>288
全裸の店員が怒られて項垂れてるところをまず想像してからやっと間違いに気付いた
291 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:20.99 ID:0tPK6oDhO
そういえば
今日ニュースか何かで騒音問題を取り上げていたが
公園での子供のボール遊びくらい許容できんのか…
294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:44.46 ID:jmQVx+wb0
バイト先に理不尽クレーム対応の神様と呼ばれている人がいる
おかしな苦情を投げかけてくる客に対して一つ一つ冷静に
主張のおかしい点、店側はちゃんと対応しているよ、ということを論理的に説明していく
で、その人のすごいのがおかしな苦情を投げかけてくる客の主張を
否定はするんだけどちょっと逃げ道、感情の落とし所を用意しておいてあげる所
最後はいつも
今回はいいすぎた→こちらも勉強になりました
みたいな感じで終わる
296 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:49.96 ID:6JsRsi5jO
ちょい悪オヤジ>>>団塊>>>ふつうのおっさんだな
299 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:47:29.57 ID:/EkhMMZY0
この前ゲーム屋でなんかのキャラ描いて吹き出しで宣伝って構図のPOPがあったんだけど、
客が「○○のセリフと感じが違う、ここはこう書くべき」みたいな文句言ってたwww
305 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:48:52.77 ID:bXASlpU6O
>>299
なんかそういうのはウザイという感情と共に何故か和む
301 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:48:12.02 ID:lhpU260YO
昔某コンビニで働いてた時、ちょうど何ポイントか集めると三種類の中から好きなマグカップが貰えるフェアが開催されてる時だったんだけど、そのフェアが終了間近の時に、親子連れが来店してきてポイント貯まったから交換してくれって言われた
で、終了間近だったもんだから三種類のうち二種類しかもうなくて、その親は無い種類のやつが欲しいって言ってきた
フェア終了間近なのでもう在庫がありませんって説明したら父親が「やだ」「これが欲しい」と子供みたいな事言い出した
( ゜д゜)ポカーン
何言ってんだこいつと思った
何度も説明しても変わらず言ってくるから対応に困ってたら、その親の子供が「私こっちでもいいよ!」 って言ってくれた
で、そっちを渡したら親は凄い顔して出て行ったんだけど、子供の方は「ありがとうございます」ってお辞儀して出て行った
なんであんな親からこんな良くできた子供が出来るんだろ…って思った
306 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:48:54.77 ID:9W6QIRrXO
うちで扱っている某米国製柔軟剤に対して
「隣の部屋が洗濯物干すたんびに頭が痛くなる。困るので売るな」と電話が入った
詳しく聞けば隣の部屋の住人はうちで購入していないらしい
なんでうちにクレームを入れたのかを尋ねると
「インターネットで検索したら一番上に出てきた」との返答
一瞬ハァ??となりながらもうちでは対応出来ないと答えると
「訴えますよ!?」と言われた
お好きにどうぞーーと返したら電話切られた
322 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:52:05.32 ID:Hjrasz/M0
>>306
そのクレーマーに対応する必要は無いにしても
”頭が痛くなる”という現象についてのアクションは起こしたの?
行っていない場合は、企業としての社会的コンプライアンスに反してると思うよ
ま、ISOすら取得して無いような会社ならどーでもいーだろうけどw
309 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:49:17.38 ID:aK4AQjwQO
俺のバイト先のドラッグストアには1ヶ月間のクレームの内容をまとめたものがあるんだが、
その中に「オリコンや流行りの歌手の曲なんか不快だから流すな!」みたいなのがあったな
しばらく従業員間の話のタネには困らなかったよ
310 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:49:24.02 ID:vMruvYEVO
ピークの飲食店に入って来て(当然ウェイティング)、しばらく待ったあとに
「いつまで待たせるんだ!」とかいうマジキチのウザさは異常
知ったこっちゃねーよ、てめーでいま席座ってるお客さんに話つけて来いや
316 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:50:59.97 ID:246XRk43O
こんな店潰れろっていいながら、何度も遊びに来てくれたお客さんいたな。
317 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:51:12.35 ID:oIjzNFUgO
この間親族同士でご飯食べに行ったとき、伯父さんが軽くクレーマーだったもんでイライラした。
それなのにキビハキで対応してた店員さん…、見習おうと思った。
319 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:51:36.26 ID:vVNDaO+40
メニューに「辛い!」って書いてある商品頼んでおいて
「辛すぎる」とかクレームつける客は死ね。
配達で30分少々でお届けしますって電話先でお伝えしてるのに
15分くらいで催促の電話かけてくるヤツも死ね。
325 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:52:24.45 ID:/AwYSdpX0
新聞奨学生やってた時の話。いろいろあるな・・・
不在でなかなか集金できない家があって、その日は運良く家に人が居た。
集金です!と言ったら「あ、いまちょっとアレなんで明日の夜来て下さい」と言うので次の日の夜行ったら家に誰もいない。
次の日学校もあるし限界なので家に帰ると電話が鳴って「今なら集金OKだから来てくれ」時刻は10時、俺涙目
重い腰を上げて集金に行くと「あれ?洗剤は?」 俺「は?」 「前の人はいつも洗剤持ってきてくれただろうが!もってこい!」
さすがに時間も遅いので明日にしてくれと言って帰ったんだが、その後怒って販売所に電話したらしく帰った俺を待っていたのは所長と洗剤2つ
本当に涙目で新聞屋が洗剤配達。その後もいろいろあって仕事終わったのが午後11時。配達のため起床は午前2時・・・
その他だと、新聞1時に持ってこいってやつも居た。いやいやいや、新聞屋に新聞届いて無いし。
新聞屋は客の注文は絶対聞く。早く届けろっていう注文する客にはルート無視してでも早く届けることになってる。
早朝だろうが深夜だろうが集金の都合は客に合わせる、洗剤やお芝居のチケットも希望すれば配る。田舎にいたときはこういうこと知らんかった。
所長はポケットに50円しか入ってないアポ無しで来たオヤジを雇ったり・・・押し紙率50%だったり・・・日本の底辺を見た。
あ、ちなみに変態新聞社です。馬鹿が作った新聞好んで読む客は、やっぱり馬鹿ばかりだった。
331 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:01.48 ID:vuM+2wC3O
喫茶店で満員だったときにコーヒー出すの遅くなったら、客がキレて水の入ったグラス思いっきり投げつけてきた
こっちが悪いとはいえあれはマジキチだと思った
332 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:08.64 ID:n2Z0iIQuO
「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりでしょうか?」
「なにガンタレてんだてめえ?」
このとき人生で初めて吹いた
334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:28.52 ID:0tPK6oDhO
店員同士の私語はやっぱ慎むべきと自分が客側の時は思うんだが
バイト中退屈になるとどうしても話しちゃうよな
335 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:33.11 ID:Fl291aSS0
理不尽な要求する奴は人生トータルで見ると損してる
338 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:55:20.95 ID:e5wdiTgwO
たまたま行ったラーメン屋に居た客(ババア)が
「なんで『BECK』ないの!!楽しみにして来たのに!!」
ってキレてるの見た
本屋行けよ
340 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:55:39.58 ID:l1uWHtnF0
客が払ってる金は商品代でしかない
従業員のサービスは、文字通り「サービス」なわけよ
いい接客してほしけりゃサービス料払えよ
341 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:55:54.55 ID:hwLSAh/3O
バイト風情がお客様にナメた真似してっと殺すぞ。
346 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:56:49.39 ID:E+87Z6wm0
店員のでっけー笑い声とか喋りは不愉快になるなあ
354 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:58:21.60 ID:DdbP6w3T0
コンビニであきらかに客をバカにしたような態度をとられたからチェーンの本社に謝罪文を要求したことならある
初めて行く店で、ブタ女に「ありがとうございました」のかわりに
ニヤニヤしながら「どうも」っていわれたら腹立つわなあ
359 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:59:08.79 ID:vp3V3XhrO
店閉めてんのに当日限定のプレゼントもらいに来る奴
開いてる間だけだっつってんのに
断ったら「私はこの時間にしか来れないのに!!」とか1時間文句つけてきた
しかもプレゼントの日毎回来る
氏ね
360 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:59:09.01 ID:/EkhMMZY0
中学生くらいの男がパートのオバちゃんに「FILAのサイフありますか?」って聞いたら、
パートのおばちゃん(衣料担当)がちょっと離れたところにいた服飾担当のオバチャンに「フェラのサイフありますか?」って叫んで、
中学生が「フェラじゃねーよ」って怒ってたwwフイタww
あとから聞いたらおばちゃんら世代はフェラって単語知らなくて尺八って言うらしい
応対のバイトやってた奴とか頼む
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:42:58.09 ID:c7Fyu1Q/0
TSUTAYAでバイトしてんだけど、くらきまいのCDがいつ入るかって聞いてきて知らんって言ったら発売日がいついつで再来週の土曜には出るんだよバカ!謝れアルバイトとか喚いてた。
ちなみに俺はそいつに電話で延々とドリカムの曲名を朗読させられたことがある。
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:47:05.49 ID:sbpOtzgbO
俺「いらっしゃいませ」
客「あああうああうあああアアアァァァァァァァ!!!」ドピュドピュッッ!!
世の中わからんなあ
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:45:54.34 ID:C5PpMXD3O
俺前はマンションのお客様窓口担当だった。
住人「ドアが壊れた。修理しろ」
俺「業者を手配します」
2日後
住人「おいてめえ!なんで俺の勝手に住所を業者に教えてんだ!個人情報保護法違反だ!今すぐ謝りに来い!!!」
俺と上司謝りに行く、10時間拘束。3時間くらい土下座。
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:46:37.83 ID:vV2Jr7Sa0
携帯の販売のバイトしてて、ソーラーで充電できる機種見てるおっさんが居たから接客行ってソーラー充電の説明したら「僕はねぇ!ソーラーなんか興味無いんだよ!!!」ってマジでキレられた
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:47:15.09 ID:vGPi8Kzs0
>>6
それはお前が悪い
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:51:17.37 ID:EdDVEiAPO
>>6
そりゃ聞きたくもない話をしたお前がわるい
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:49:12.46 ID:LZEP61cS0
故意のクレーマーより天然クレーマーが一番怖い。
自営とか主婦とか
会社勤めしたことない中高年に多い。
俺に文句言ってどうするよ・・・
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:55:15.35 ID:mtdCH3Aj0
レンタル店でバイトしてた時にあったんだけど
料金が安い期間中に大量に借りて、返却日過ぎてからきた客が
「こんなに借りたんだから見れるわけがない!!!!!」
ってレジでヒステリックになってた
あほ過ぎてにやけそうになった
レンタル店やめてよかった
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:54:23.63 ID:rHCl0fTU0
>>14
ワロタ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:55:29.58 ID:nfImm9ni0
電話の向こうで始めからずっとヒステリー起こされた
おれは日本人だし会社も普通の日本の会社だが
唐突に「この在日が!」って言われた
初めてリアルで在日なんて言葉を言われたので
びっくりするの通り越して笑いこらえるのに必死だった
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/05(月) 23:58:44.15 ID:R17e5CCD0
あるショッピングモールのレストラン街で働いてたんだけど、親子連れが来たのね。
父母子の三人で。
俺が注文受けたわけじゃないから知らないんだけど、食べ物を運んでる時に親だけ食ってて子供は何も食ってないのが見えたわけ。
食べ終わったのかもしれないんだけど、おぼんを店側に返すからそれはないと思ったのね。
で店長と相談して、オレンジジュースを差し出したら、母親がいきなり、
「何あんた!?うちの子にこんなものあげないで!」
って怒鳴ってきたわけ。
むちゃくちゃびびってオレンジジュース戻そうと思ったら母親が飲んでるの。
子供はずっと下にうつむいてるし。
これは俺が悪かったの?
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:00:31.51 ID:c/KImgxR0
>>16
保護者がいる前で子供に勝手なことするのはいかんだろ
ジュースサービスするんならまず親を通すべき
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:00:43.10 ID:C5PpMXD3O
>>16
100%お前の過失だ
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:02:59.98 ID:E2W47j0X0
>>18
そうか…
悪いことしちまったな…
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:07:09.51 ID:LXOT9Vu+O
>>19
従業員としては確かに微妙だが、人としては間違ってないから気にするなよ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:21:49.25 ID:wMlxExMp0
「っせーよぉ!おまーら俺税金払ってんだぞ税金!わかるように喋れよォ!」
「はい、はい、申し訳ございません、それでですね…」
「だーらわかんねつってんだろぉ!お前らは人の税金使って楽ばっかしてよォ!」
バイトとかじゃないけど、市役所に書類取りに行った時に窓口で行われてた会話
怖ろしいことに何回かに一回くらいの割合でこんなの見る気がするから困る
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:27:48.88 ID:rF82S42p0
仕事柄、文句言いたがりの奴は多いが、「そんなこと言うならもう仕事はしません。
どっちが偉いとか言うつもりはないけど、協力はしてもらわないと困ります。」
って一喝すれば大抵大人しくなる。ちなみに司法書士。
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:35:34.48 ID:2wj0krY00
クレーマーを制するものは商売を制す!
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:38:07.30 ID:EMVM9uUE0
スーパーで働いてんだけど
以前トイレの前で男の子に「ママがいないの」と声かけられた
迷子かと思って「じゃあママ探そうか?^^」と聞いたら頷いたのでとりあえずサービスカウンターへ
でもサービスカウンターに行く途中に男の子がレジのほうへダッシュ
どうやら母親見つけた模様
んで母親が子どもが店員と一緒にいたのを不審に思ったのか「うちの子何かしましたか?」とたずねてきた
説明したら母親がキレ気味に「え?うちの子もう小学生なんですけど?迷子になんかなるわけないじゃないですか」と言ってきた
小学生でも普通に迷子になるだろjk
理不尽に感じたんで「あ、そうなんですか^^では失礼いたします^^」と謝らないでおいた
まあクレームにはならなかったんでスレ違いかもしれん
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:47:15.10 ID:Snrdvgxw0
某ファストフードにいた頃
バイトの16歳の高校生が休憩のため店の外へ出るときちょうど
お客さんが入ってきたが、その子はドアを開けてお客さんを
招き入れることなく、まず自分から出てしまった
「オイ、責任者呼べ」
「どういう教育してんだコラ、あ?大声出すぞ」
「お前らの給料はどこから出てんだ!あ!?お客様からだろうが!!」
頭を下げている間何てかわいそうな人だろうとずっと思ってた
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:52:56.27 ID:PhK6eWVjO
夏のある日。レジ打ちのバイトをしていました。
クーラーがんがんだし、窓が近くて日焼けしやすいから長袖を着用していました。
そしたらいきなりおばさんに
「長袖着るんじゃねーよ!暑苦しい!」
て怒られました。
夏に長袖はまずかったのかな……
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:55:38.47 ID:6soHAo4m0
ありがちかもしれんが飲食で腹減ってるんだから
早く食わせろよとか並んでるのに順番守らないやつが結構いて困る
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:57:12.84 ID:L9Tj8c9iO
クレーマーの会社にクレーム入れたら面白いことになりそうだな。
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:58:15.89 ID:N0lGc+OqO
本屋
4種類のポケモン攻略本が出た発売日に電話で「どれが1番売れてる?」→発売日です
「じゃあどれが一番売れそう?」→まだわからないです
「そんなこともわかんないのかよてめー本屋だろうが」
とキレた小学生がいた
ちなみに地方なんで入荷遅れでのぼやきは日常茶飯事
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:59:01.78 ID:eyC7WpQq0
実際に体験したわけじゃないんだが、お客様の声ってあるじゃん?返答前のをあれを先輩と見てて、
「この店は音楽が悪い!あれじゃ、客こなくなるよ!今ならJAZZがいい!
JAZZはα波~~~ぜひ、JAZZを取り入れることを忠告しておく」
ってのがあって、ちょっと怖くなった
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:59:09.78 ID:EMVM9uUE0
あともう1個
店員の間でもクレーマー親子と呼ばれている母子の客がいる
母親はおばあちゃんに近い年 子は赤ん坊だっこしてるから2~30代だと思う
1週間に必ず1回は来店するんだがまずほしい商品(洋服)物色
ほしいもの発見したら商品を隅から隅までチェック
よ~~~くチェック
少しだけ糸ほつれがあったらそいつらの思う壺
レジまでその商品もってきたら「ほら、ここ、糸ほつれてる。これ不良品でしょ?割引して」
いつもこんな感じで割引せがんでくる
糸ほつれっつっても普通なら絶対気づかない&気にしないような程度
最初はこっちの不手際ってことで割引してたんだが、もう今となっては手口わかってるから当然割引しない
「すいません、こちらお客様の仰る通り不良品ですのでメーカーに返品いたしますので、
こちらの商品はお客様にお売りすることはできません」で対応してる
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 00:59:55.25 ID:U1c2qNBZ0
中途半端に値段の高いレストランとかで働いてると中途半端に金持ってる団塊世代とか土方がよく来る
行儀が悪いくせに普通以上のサービスを要求すんのって人としてどうよ?
あと常連ぶる客はかわいそう過ぎて笑える
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:02:00.48 ID:AErDFYVzO
逆にラーメン屋で店員にラーメンぶっかけられて
おしぼりも持ってこないでそのまま放置された時は流石にキレたな
今日だけど
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:04:43.41 ID:U1c2qNBZ0
>>48
むしろキレないやつはおかしいだろ
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:05:22.67 ID:ADwXLAp+0
>>48
誰もお前を責めないだろそれはw
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:15:22.70 ID:EMVM9uUE0
そういえばこの間DQNカップルがきて男が
「・・(ボソボソ)どこ?」って言ったきたから「はい?もう1度よろしいですか?」と聞いたら
「コーラどこ?」と聞こえたので「コーラですね、ご案内いたします」と言ったら
「だからビールだっつってんだろ」と急にキレた
最初からその声量で言えばいいだろ
小さい声でボソボソ言うなよクソピザ
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:27:37.59 ID:jlNgcHt5O
コンビニでバイトしてたんだけど
主婦「このおにぎり!!鮭以外に無いの!?コンビニって役立たずね!!!!!!!」
よく棚を見ろよクソババア
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:33:53.33 ID:NToI1z/70
「これ送りたいのよ~。明日つくかしら?」
「申し訳ございませんが今日の集荷は終わっておりまして明日には(ry」
「明日絶対に着いて欲しいのよ~。直接ヤマトに持ってけばいいのかしら?」
「ヤマトさんの方もこの時間ですと(ry」
「そうなの?でも明日着かないと困るのよね~」
「あぁ、そうなのですか・・・・」
「ホントに困るのよね~。」
「はい・・・」
「しかも生ものなのよね~困るわ~。無理なの?」
「はい、申し訳ございませんが・・・・」
・・・・・・しばしの沈黙
「じゃあクール便で送ります!!!」
「お客様、申し訳ございませんがコンビニではクール便は取り扱っていないので送r「もういいわッ!!!!!!!!!!!」
すごい勢いで荷物をぶん取り自動ドアに身体ぶつけながら出て行くババア。
いきなり癇癪おこされて呆然としたわ。無理なものは粘っても無理なのにね。
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:36:52.93 ID:AtTSuVud0
冷静に考えると俺もクレーム出しまくってるな
居酒屋で飲んでて頼んだ料理が30分たってもこなかった
後から入店した隣の客が同じ料理を頼んだらしく、そちらが先に出てきた。
店長を呼び出して事情を説明してもらいお詫びにと割引してもらった
これはクレーマーにはいる?
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:38:02.74 ID:i+6zldBE0
>>72
それくらいは仕方ないだろ
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:46:15.47 ID:AtTSuVud0
>>73
そうか、なら安心した
こういった感じのクレームなら出しまくってる
店側が悪いと思ったことは遠慮なく言ってる
三回呼んで注文聞きに来なかったらまずクレームを出す
正直、店側が忙しいとかはいい訳にしてはいけない
客には関係ないのだから
忙しくて対応できないなら客を店にいれるなと思う
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:47:18.67 ID:NkFBlU2r0
>>81
こんな風に声高に言われても困るな
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:48:12.59 ID:g47j+XMvO
>>81
神経質な奴だな
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:49:07.24 ID:/EkhMMZY0
>>81
もっともだがこれはうざい
心の中で死ねって言っちゃうレベル
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:41.11 ID:7Xfo8Ru50
>>81
やっぱりお前ただのクレーマーだわ
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:55:23.11 ID:WSZDX2g+0
>>81
お前がそういう風に注意してやってるんだって態度で
お気軽にクレーム入れる裏側で
クレーム入れられたバイトがどんだけストレス溜めてるか解ってる?
30分は待たせすぎだけど混んでる店に入ったなら待つことくらい覚悟しろよ
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:56:34.01 ID:c30KwYjgO
>>81
他に接客したりしてるんだから待てないの?
店からしたら客の都合なんか関係ないんだけど。
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:00:07.96 ID:TvPwKAqs0
>>81
正論ってムカツクよね
客も従業員も人間だ
ミスもあれば、失礼もある
そこを念頭に入れずに
何かあったら「それきた!」とばかりにクレーム入れるのは
どちらにとってもプラスにならない、と思う
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:38:47.47 ID:jA5SsX8bO
カラオケ店でバイトした時は同じ人類を相手にしてるとは思えなかったなあ
一ヶ月で辞めた
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:40:16.53 ID:oIjzNFUgO
「子供(中学生)が私の財布から勝手にお金を盗り、ここ(うちの店)でゲームを買った。ここは中学生相手にゲームを売るの?」
って言うクレーマーならいたな。最終的に店長が出てきて親子共々説教してた。
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:43:00.44 ID:VIr7SSgfi
接客業やってる奴マジで尊敬するわ、普通に殴っちゃいそう
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:44:30.75 ID:y3DeWJ9fO
クレーマーじゃないんだけど、
電車で車椅子にのったお婆さんと、それを押してる娘さん(50代位)らしき人が乗ってきて
ちょうど車椅子専用の、座席が取り払ってあるスペースに友人と立ってたもんだから移動して
「どうぞ」って言ったら娘さんに「余計なお世話なんだよ!健常者どもが!」って怒鳴られた。
びっくりしてたら、お婆さんがこっちに向かってペコペコ謝ってきて逆に申し訳なくなった。
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:47:35.12 ID:BPTadj9sO
接客やってるが、クレーマーにあうたびにこういう人間にはなるまいと常々思うよ。
コンビニとかでもお釣もらいながらありがとうと必ず言うが、返事もしないバイトとかを人として可愛そうな奴だなぁとしか思わなくなった
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:50:24.93 ID:/EkhMMZY0
>>84
返事ってなんだw
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:49:21.37 ID:nPGZnYaF0
人身事故で遅れてる時にクレーム出す客は本当に氏んで欲しい
俺のせいじゃねえっつーの
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:49:55.73 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋のバイトにて
深夜2時頃、店の前の地面に体育座りしてるサラリーマン
俺「あの・・・食べていかれます?」
男「ん?俺が客かどうかってこと?」
俺「ええ・・はい、そういう事です」
男「そんな事、君が自分で判断しなさいよ!プロでしょうが!」
俺「いやいや・・・どっちですか?」
男「俺はねぇ!君の店のラーメンが嫌いなんだ!
以前食べて、まずくて吐いたんだよ!だから食べない!」
俺「だったら、そこどいて下さい。邪魔です。」
男「店の前にいるお腹を空かした人間に、お宅の店は帰れって言うの?」
俺「食べるなら早く入って下さい。」
このやりとり20分くらい続けて、最終的に近くの公園まで引きずっていった
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:04.10 ID:LNBN+hZO0
>>91
そういうのは警察呼んじまえ
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:28.00 ID:U1c2qNBZ0
居酒屋なんて忙しいのは当たり前なんだからクレーム付けるなよ
忙しくないのに来ないのは糞だが忙しいときは来ないんですけどって直接言うようにしてるわ
ただ催促に対してマジで嫌な顔する店員は何考えてんだ
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:53:39.97 ID:rF82S42p0
>>93
お前も>>80のおばさんも根っからの現代人なんだろうね。
当り前のコミュニケーションにも臆病になってるんだよ。
こういう人間がいるからクレームとかが問題になるんだと思う。
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:55:42.25 ID:0DIho9C00
ナッツ入りのチョコケーキに「なんでイチゴhが入ってないんだ!作り直せ!」ってクレームがあった
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:56:43.86 ID:K0SPTH1d0 ?S★(554140)
客同士のトラブルだが駐車場内で接触事故起こしてヤクザみたいなおっさんが相手の車蹴り飛ばして足骨折してた
後日店の駐車スペースが狭いんだよヴォケって怒鳴りながら診断書持ってこられた時は正直困った
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:59:13.63 ID:enUbegXdO
クレームの嵐って番組で見たやつだけど、大阪人が東京でたこ焼き食って
「東京のたこ焼きはまずいから金返せ」ってのあった
どうせ最初からそう思ってるんだろうから東京でたこ焼き食うなよ…と思った
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:59:29.57 ID:kYHIdFsNO
俺は食堂で食事中
家族連れが来店、食べ終わって旦那がトイレに
そしたら奥さんがレジに行って
子供が店に置いてある漫画読んでばっかりで食事進まない
それでラーメン伸びて不味いから金払わないから!
って怒ってた
すぐにその旦那が来て嫁が怒られてた
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 01:59:47.70 ID:0DIho9C00
季節の果物を使ったフルーツタルトに「なんで柿が乗ってないんだ!」とかいう意味不明なクレーム
翌日店に怒鳴り込んできて大変だった
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:01:02.98 ID:39wh1plwO
ドラッグストアの薬剤師さんにおばあさんが薬あるか聞いてたんだけどさ、もう普通の薬局とかには置いておいちゃいけない薬だったのね
そんで薬剤師さんがそれをおばあさんに説明して病院に行くようにうながす→何故かキレて帰るおばあさん→後日そのおばあさんから薬剤師さんに対してのクレームの電話→上層部から叱られる薬剤師さん
125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:01:11.45 ID:vRnsCjnw0
クレーマーとはちょっと違うかもしれんが、声優の握手会で友達と「トイレでオナニーしてそのまま洗わないで握手しようぜ」とか冗談で話してたらファンっぽいデブに「何考えてんだてめーコラ。おめーみたいな奴がいるから~」みたいなことマジギレしながら言われた
きもすぎわろた
127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:01:59.19 ID:oIjzNFUgO
クレームじゃないんだけど、会員カードのことでいちゃもんをつけてくる客がうざい。
こっちは新規のときに知っておくべきことを口で説明して、あとの細かいことはパンフレット渡してるのに。
まあパンフレットはどうせ読んでないし、口で説明した内容もたいして聞いてないからなんだろうけど。
128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:02:04.00 ID:Huiepttd0
CD屋で働いてた時
新品のCDなのに雑音入ってるんですけど!(ドリカムのアルバム)→店のプレイヤーで視聴→どう聞いても伴奏です
→新品開けて確かめなさいよ!→新品開けて聞いたらやっぱり伴奏です→もうヤダ!新品と交換して!→え?
ってのはあったな
129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:02:56.66 ID:ktEaUVXF0
でも、客同士の立場で考えると
いちいちうるさい客がいるせいで、店員が慌ててミスでもされたら困る
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:03:21.40 ID:NaKLlA2NO
エロ本のDVDが見れないってきたから
店のプレイヤーで再生→普通に見れた
お客様のDVDプレイヤーの故障じゃないでしょうか?って言ったらじゃあ直してくれとかあった
電気屋かクリーナー買えつったら知らない直して
普通の中古本屋に何を言う
134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:05:03.50 ID:ktEaUVXF0
>>130
他のは再生できるのに・・・
とかありそうだなw
154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:20.60 ID:MhB3IBtQ0
>>130
これはあるw
エロ本屋でバイトしてたけど見れない奴のプレーヤーは大体PS2
131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:04:36.59 ID:OF9wIvTlO
新人さんがレジから少し離れた場所からお客さんに呼ばれている事に気付かずスルーしてしまった。
するとしばらくしてその客の彼氏?が
「何ワシの女無視しとんじゃコラ」
と怒鳴り出して売り場が整然とした
147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:08:44.53 ID:uGAl4qvvO
>>131
おい売り場www片付けてないで騒然としろwwwwww
148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:09:30.00 ID:0tPK6oDhO
>>131>>147
ワロタw
133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:04:48.82 ID:F167vz40O
ダンボールみかんの中に1つ腐ってるやつがあった。半分以上食べてるけど新しいやつに替えろ
ってのはあった。当然拒否だが
136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:05:31.50 ID:o4a0cFDE0
新品のゲームを持ってきて
「このゲーム、中古ソフトの棚に置いてあったんだから中古の価格にしろ」ってのがあった
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:05:44.85 ID:WEXpVcZjO
クレーマーを来店拒否できる制度つくりゃあいいのに
144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:08:10.17 ID:ktEaUVXF0
>>137
大手には普通あると思うよ
警察沙汰にでもならない限りは発動しないけどw
ってか飲み屋は発動率高い
団体とかで調子乗ると、次回から断られるとかよくある・・・
156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:34.44 ID:bXASlpU6O
>>137
某ファミレスだが他の客から苦情来るほどうるさかった学生グループの通う大学の生徒とか、定期的にやってくる構ってちゃんクレーマーとか出入り禁止にしてたな
138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:06:10.02 ID:9W6QIRrXO
携帯から失礼
容量1000ml入のアイスクリームを購入したお客様。
「重さが1キロないじゃない!!」
アイスクリームってのは容量=重量じゃないと説明したが理解できず。
更にムキー!!ってなってしまったので業者に頼んでカラーの挿絵付きでアイスクリームの作り方・アイスクリームとはどんなものかという説明書を発送。
音沙汰なし。
139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:06:16.42 ID:0tPK6oDhO
餃子の王将行ったら注文の時「王将ラーメンと餃子」って言ったら
餃子の時に他の店員のでかい声とかぶって
接客してた店員が聞きそびれて餃子出てこなかった(´・ω・)
142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:06:52.06 ID:U1c2qNBZ0
品切れメニューになんでこっちはこんなに並んでるのに品切れなんだってキレてる客もいたな
ちゃんと品切れですって看板に書いてあったのにね
そもそも待ち時間が普通に1時間以上になる店で待ち時間が長いってクレームは意味がわからん
145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:08:24.34 ID:iylPPXWL0
居酒屋で酔って騒ぐヤクザが閉店時間になっても居座ってたことがあったな
何回も騒いだことがあったんだが店長は嫌がらせが怖くて出入り禁止にしない
そのお店は潰れました
151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:10:33.29 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋で、クレームでは無いけど
深夜1時頃、店の前にいかにもな黒塗りのベンツが3台到着
そのまんまヤクザさんが10名様ご来店
・席が空いてないので待っていただいたり
・商品出す順番(どの人が偉いの?あれが若頭?)
・他のお客様が完全に引いてる
・新人の中国人の態度
永遠とも思える30分だったwwwwww
153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:16.79 ID:mG2Z670xO
身分証確認時に
「帽子とサングラスをとってください」
って言ったら、1時間後くらいに
「詐欺師扱いされた」
ってクレームの電話が来た。
158 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:40.41 ID:NToI1z/70
代行収納大量に持ってきた見かけぬおっさん。
枚数確認して「○枚でよろしいですか?」客「はい」
お釣り渡して控えに収納印をポンポン押す。押し終わった頃に
客「あれ?これやった?」確認したときにはなかった代行収納がレジの上に。
数え間違えたのかな?と思ってそれも精算。お釣りと控え渡す。そしたら
客「一回目のお釣りもらっていないんだけど!」
俺はいつも控えとは別にレシートとお釣りを先に渡してるから、
こちらにレシートが無い時点でお釣りも渡したはず。
客「金数えてきたんだよね!これじゃあ計算合わない!!渡されてない!!!!」
ここで店長出てくる。「レジ計算して合わない場合はお電話いたしますので連絡先を御教えいただけますか?」
客「・・・・チッもういいよ!」
おいおい計算してたんじゃないのかよ引き下がるのかよ。今思うと詐欺師だったのかなあれ。
159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:11:41.76 ID:S+xWSUgN0
クレームが入る→俺平謝り→クレームの内容を聞く→覚えが無い→実は同メーカーの違う店舗の話
その店舗にクレーム入れろや・・・
161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:12:32.57 ID:/EkhMMZY0
デパートの衣料品でバイトしてるんだが、
夜になるとパートのおばちゃんらが帰って人手不足になるから、隣の下着売り場へお手伝いとしてたまに駆り出される
この前50代くらいのおばちゃんがベージュの下着持ってきて、レジ打とうとしたら
「男の人が触らないで!どういうこと?女の人いないの?もういらない!」って叫んで帰っていった
落ち込んでショボンとしてたら、後ろにならんでた25くらいの綺麗なお姉さんがピンクの下着渡してきて
「これください。ああいうお客さんも多いと思うけど、私は気にしないので頑張ってくださいね」って言ってくれた
あまりに嬉しくてその夜、お姉さんがあの下着つけてるの想像して抜いた
162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:14:24.10 ID:bXASlpU6O
>>161
お前の勤務してる店の電話番号教えろ
163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:14:28.70 ID:ZMXK3pXl0
電気屋でバイトしてたときに来たババア
ピンクのipod下さい→ピンクはただいま品切れ中なんでお取り寄せになりますが→ピンクが欲しい欲しい欲しい今すぐよこせ!→
じゃあ今電話して同じ系列の店に在庫があり次第持って来させますので→待てない!→……→じゃあ赤買ってやるから半額にしろ!→(゚д゚)
170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:17:07.14 ID:eyC7WpQq0
俺「レジ袋はご利用になりますか?」
客「いらん」
俺、レシートとお釣りを渡す
客「おい、レジ袋ないじゃねぇか」
お前は記憶が5秒くらいしかもたんのかと
173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:17:18.03 ID:/NkA7ylg0
郵便局の窓口でなにやらジジィが喚いててなんだろうと思って聞いてたら
「印鑑が無いからって帰れってのか!
わざわざ歩いてきたのに印鑑ないくらいでうんたらかんたら」
どうやら印鑑だか通帳だか身分証明書を持ってなくて何かの手続きが出来なかったらしい。
あたりめーだろと思って見てたが係りの人平謝り かわいそー
174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:17:25.41 ID:ik+cWXU1O
映画館のバイトしてるときに、前売りの子供券で5人見させろって客がいた
あとチケット売場が長蛇の列になってるときに、並びたくないから俺だけ先に買わせろってのもいたな
映画館の客はクズばっか!
175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:18:08.84 ID:wAbuMSBZ0
吉野屋でバイトしてた時に、ジジイが定食の鮭指さして「これはどこの何鮭?」って言うから
箱に書いてある産地を教えたら「秋鮭とか銀鮭とかあんだろうが!」とか叫ばれた
んな高級なもんファーストフードの定食で扱ってるわけねーだろ
180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:19:43.27 ID:F167vz40O
JRが人身事故で遅れてるときも酷いのいるぜ
仕方ないだろって思う
189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:43.70 ID:eyC7WpQq0
>>180
JRはマジでかわいそう。人身事故の場合、飛び込んだアホに文句言えと思う
194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:23:13.41 ID:7Xfo8Ru50
>>189
でも実際死体に「飛び込んでんじゃねーバカヤロー!」って言ってたら吹くな
195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:23:27.23 ID:nPGZnYaF0
>>180
青いJR勤務の俺が
天候不良で特急運休の時もクレーム付けられるんだぜ……
181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:20:09.91 ID:oIjzNFUgO
バイトの子が「お前やる気ないんか?なんも声聞こえんわ!」ってクレームつけられてたな。
その子夜遊びしてよく遅刻するような子で、その日も三時間しか寝てないって言ってた。
正直、もっと言ってやれ、って思った。
183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:06.07 ID:kYHIdFsNO
レディースディにオカマが来てて
男性料金請求したら野太い声で私、女よ!って怒鳴られた
って話を聞いて吹いた
193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:22:37.54 ID:bXASlpU6O
>>183
そいつはレディース料金でいいわwwwww
185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:15.82 ID:33acM6qYO
居酒屋3件と松屋1件出入り禁止になってる俺はもう少しまじめにいきるか…
187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:37.87 ID:g1AzJuKu0
自分が思った事が世の中の常識だと疑わない
団塊世代。
188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:42.29 ID:0tPK6oDhO
飲食店でバイトしてる時
客入店→テイクアウトらしいが全く無言→頑張って俺接客→無言→
いきなり店長呼び出し俺指さして「こいつ気に入らない」→帰る
自分ではいつも通り接客したつもりが
何か気に障るようなことをしたのかもしれないけど
何か言ってくれなきゃわかんないよ
190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:21:56.65 ID:ZzcBGJX2O
全ては言い方の問題
203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:27:20.07 ID:lh7RIkm7O
>>190
それは確かにある
物腰柔らかく言うのと、頭ごなしに感情的に言われるのじゃまるで違う
特に後者はむちゃくちゃなこと言う奴が多い
191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:22:08.45 ID:6JsRsi5jO
ちょっとミスしたら鬼の如く怒鳴る奴は意味わからん
え?バイトだよ?
確かに間違えたオレも悪い
だが今にも殴りかかりそうなぐらい怒鳴られても…
オタクっぽい人が神様に見える
だって間違えても嫌な顔するだけだからすぐ治せる
197 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:24:01.82 ID:N3DOS/tJ0
串焼き屋でバイトしてるときに、そこそこ混んでたんだけど
俺の焼き鳥は先に焼けって無茶な要求をする団塊ジジイがいた
やんわりとオーダーの順番に焼きますので・・と言ったらそいつの近くを通るたびに
「5分経過したぞ!6分経過だ!」とか言ってきて怖かったおwwwww
つーか最低でも7分程度はかかるからそんなに早く提供できねーよw
199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:24:39.94 ID:kYHIdFsNO
イヤホンして対応する客やめてほしい
ストローいらないって言ったのにないって文句いうし
205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:27:41.33 ID:6JsRsi5jO
>>199似たようなので最初小さい声で聞かれて
すいませんもう一度言ってもらえますか?ORAでよろしいでしょうか?
って聞いたら信じられないぐらい睨まれて怒鳴られた
むかつくってか怖かった
207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:28:09.53 ID:oIjzNFUgO
>>199
あと電話も嫌だ。
レジ中にかかって来たのを出るのはまだ許せるとしても、電話しながらレジに来る意味が分からない。
電話終わってからレジに来いと。
200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:25:22.40 ID:ktEaUVXF0
読んでたら気分が悪くなってきました・・・・
202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:25:50.24 ID:1wvvY0Y2O
吉野家に家族で来てて親が
「鮭の骨が刺さって血が出た、どうしてくれる」
てのはあったwww
だせぇwww
鮭にだって骨くらいあるだろwww
204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:27:39.41 ID:CPmtHggK0
読む→ムカついてくる→でも次のが気になる→また読む→またムカつ(ry
誰か止めてえええええ
209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:28:29.23 ID:VMMYNf950
電車の遅れは理由がどうであれクレームつけたくなる気持ちはわかる
もしかしたら重要な会議とかが遅れるかもしれないからな
でもそこで文句言わないのが大人
211 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:06.18 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋で、深夜3時頃
大学生の女の子に任せて、発注に行った俺が悪いんだが
発注から帰ってきたら女の子がレジでおっさんに怒鳴られてる
男「早く会計しろよ!」
女「でも・・・」
俺「どうしたんですか?」
男「このバカ女が金受けとらねーんだよ!
何?金払わなくてもいいの?」
俺「・・・?これは失礼しました、僕がお会計させていただきます」
男「・・・ああ。んじゃはい」
俺「(なんかこの千円札濡れてる・・・)はい、こちらおつりにry」
俺「ありがとうございました!」
男「あの女の子態度悪いから、辞めさせたほうがいいよ」
俺「はぁ・・・」
俺「なんであんな事になったの?」
お会計の際に、ズボン下ろして、パンツの中から千円札出したらしい
俺触っちゃったじゃん!濡れてたじゃん!!
221 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:32:33.97 ID:eyC7WpQq0
>>211
ぶっちゃけそれは女が悪いな。男のほうは逮捕一歩手前だし
253 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:38:42.05 ID:I4RMPG+RO
>>221馬鹿じゃないのお前
セクハラに応じない女が悪いって何それ
わざわざ被害者になる意味あるの?
212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:05.98 ID:rfP69EI70
コンビニバイトで、タクシーの運ちゃんがしょっちゅう愚痴って、俺にあたってたから、店長帰った後に
運ちゃんの名前
タクシー会社
タクシーのナンバー
を入り口に張りだして、この人出入り禁止って書いといた
お客さんが、結構いるときに運ちゃんが登場!
なんだ!あれは!?馬鹿にしてるのか!
と、騒ぐ。
お客さん注目してる中で
「だって、お客さん。客の愚痴言うだけいって、八つ当たりするし、何も買わないし、俺に言わずにキャバ言った方がいいですよ。こっちも仕事してるから邪魔です」
って言ったら、周りが爆笑
次の日、クレームになり店長に説明
爆笑されました
254 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:39:24.12 ID:/EkhMMZY0
>>212
それはダメだろ
214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:42.91 ID:NToI1z/70
そういや人身事故で地下鉄電車の最後尾に1時間くらい閉じ込められたことがある。
同じ車両にいたババアが見るからに不機嫌な顔をしてブツブツ文句の独り言をいい始めて
その後は窓をバンバン叩いて後ろの車掌に向かって何か喚き散らしてた。
ヒステリックってこういうことを言うんだなって思ったわ。
差別する気は無いけど経験上こういうことするのはババアが多い。怖い。
215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:29:51.93 ID:6JsRsi5jO
ここにいる人は怒鳴ったり
そういうのしないで欲しい
オレバカだから間違えるけど一生懸命がんばってる
体が震える自分が情けない
223 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:02.65 ID:0tPK6oDhO
>>215
悪いけどアルバイトだろうと何だろうと仮にも社会に出てる以上
「がんばってるから許せ」なんて通用しない
249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:38:09.56 ID:oIjzNFUgO
>>215
アルバイトだろうと社員だろうとお客さんには関係ないんだよね、実際。
アルバイトでも店の顔として働こうって意識が大事。
でも私は研修バッチつけてる人にはやさしく対応しようとは心がけてる。
217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:30:19.05 ID:bXASlpU6O
罵られるのに馴れると余程怖い人からじゃない限り敬語で静かにキレられるのが怖い
219 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:31:57.50 ID:ttg0yCCSO
クレーマーまじ死なないかなまじで
220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:32:28.38 ID:JOa+VudJO
クレームではないけど
料金説明したら目の前で「高っ!」て三回くらい言われた。
しらねーよ!!
224 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:13.69 ID:O7B7cQThO
おわかりいただけただろうか
225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:43.88 ID:Jhg5Z5Ag0
「すみません、混んで来たので相席よろしいですか?」
「ええ、いいですよ」
↓
「○○円になります、ありがとうございましたー。(相席頼んじゃって)すみませんでした」
「ええ、ホント。不愉快だったわ」
・・・・え?
227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:33:53.32 ID:hdwDEJ85O
万引きして開き直る奴
商品にうちの値札付いてる上にカメラにも映ってるのに「アタシが取ったって証拠は?」
だから見せてるだろうがwwwwwwww
234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:35:27.62 ID:qbs37/QI0
>>227
世の中には「このポテチ万引きしたんだけど気分じゃないからコンソメに変えてくれね?」ってアホも居るぞ
229 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:34:25.93 ID:Yv1m6ATY0
俺の行ってるとこだけかも知れんが送られてきたクレームの内容とどう対応するべきかみたいなのが貼ってあるんだが、
そういうのを読むとまだ俺の体験したのはマシなんじゃないかって思えてくるよ。
230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:34:28.21 ID:oIjzNFUgO
北朝鮮人のおじいちゃんに怒鳴られて過呼吸になったことがあったな…。あのあとにレジしたお客さんがみんな天使に見えた。
235 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:35:32.36 ID:lh7RIkm7O
スーパーのお客様の声はマジキチのオンパレード
中にはリア中のむちゃくちゃなクレームもあったりして、そんなのに下手に出て丁寧な言葉で返してるの見ると本当に大変だなと思うよ
236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:35:39.76 ID:hwLSAh/3O
あ?お客様に対して出来て当然の事が出来ないからアドバイスしてやってんのに何がクレーマーだよカス共。
てめーらの要領の悪さを人に押し付けてんじゃねーぞゴミが殺すぞ。
239 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:03.57 ID:kZJQ9NDC0
この前たまには贅沢をしようって思って焼肉食べにいったんだけどね、
店入ってテーブル座って待ってたけど、注文取りに来ないんだよ。
(店に入ってから30分位待ってみたけど来ないからベル押したらベル壊れててすいませーんって
何回か言ってやっと注文聞きにきた)
んで枝豆、キムチ、サラダ、肉、米、魚介、ホルモンっていろいろセットになってるメニュー頼んだら
いきなり肉がきて、キムチとか枝豆とか一向に来なくて変な順番で出してくるなあと思ってたら
セットの半分も来ないうちに「おそろいですか?」って言われてハア?って思って
「これとこれとこれと・・・これがきてませんけど?」って言ったら少々お待ち下さいって戻った
もちろんその間にビールなんかぬるくなってるし、戻ってからまた更に30分くらい放置されて
「まだー?」って催促したら「申し訳ありません」っていいながらサラダとか残りの持ってきたけど
最期まで枝豆とキムチが来なかったんだよ
でさ、その間、そんなに忙しそうじゃないんだよ、違うテーブルの客は楽しそうに肉つついてるし
店員は客が帰ってったテーブル片付けたりしてるんだよ
結局文句言っても最期まで枝豆来なかったから「枝豆とかもういらないからデザートに変えたりできる?」
って聞いたら「申し訳ありませんでした、サービスさせていただきます」って
言ってたのに伝票見たらデザート代金加算されてたんだよ
いちいち店員呼んだけどさ、これって俺がクレーマーになるのか?
せっかく久しぶりに焼肉でも食べて贅沢な気分になるかって思ってたのに
贅沢気分どころかすっごく嫌な気分で帰ったよ
245 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:23.69 ID:bXASlpU6O
>>239
そりゃ店が酷すぎ
255 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:39:48.97 ID:BPTadj9sO
>>239それはクレームつけて当然だろ。
240 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:06.86 ID:sXhHsec60
違法駐車して買い物に行く基地外が放った一言
「駐車料金を払う金が無い」
こういうクズは車を潰されてもいいレベル
241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:18.27 ID:ZMXK3pXl0
飲食店でバイトしてたときに来た親子連れ
母親「これは何ですか?」(フライドポテトを指差して)
俺「こちらはフライドポテトでございます」
父親「ジャガイモ?銘柄は?」
俺「十勝産のインカのめざめでございます」(焦る)
母親「は?」
父親「そんな名前のイモあるか。色も変だし腐ってんじゃねーの?」
俺「?…?」(さらに焦る)
母親「気持ち悪い」
俺「いえ、本日産地直送で届いた新鮮な有機野菜でございます。」(焦りまくる)
父親「大体そんな名前のイモねーだろ。適当こくなよ」
俺「嫌なら普通のジャガイモ揚げて出すか他の野菜の付け合せ作り直しますすんません(意訳)」
父親「お前じゃ話んなんねえから料理長呼んで来いよ」
数十分後、頭を下げる俺、給仕長、料理長、支配人を尻目に家族はただ飯食らって悠々帰ってった。
ちなみにインカのめざめって言う芋はほんとにあるんだよ。家族は実物見せても最後まで信じてくれんかったけど。
250 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:38:16.01 ID:/NkA7ylg0
>>241
そこでタダで食わせるから糞クレーマーが調子に乗るんだよ。
めんどくさくなってもう良いやって思うの待ってんだよ。
242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:36:33.31 ID:6FB8uWbZO
うちの兄貴がクレーマーなんだが…
ホント見てて嫌になるよ…
246 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:26.91 ID:Fl291aSS0
理不尽な客に対してはそれ相応の接客でいいんだよ
247 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:36.30 ID:kYHIdFsNO
どうでもいい事で怒る客のクレームは
頭で「な」を「にゃ」に変換して聞いてる
ふざけるにゃ!とかにするとなんか楽
車に置いといたアイス溶けたとか知らないもん
248 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:37:41.84 ID:/ULAx+ix0
なんかこうみてると内気なオタクはマジキチクレームださないからいい消費者に見えてくるのは気のせいだろうかw
277 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:36.91 ID:nPGZnYaF0
>>248
んなこたーない
前に団体列車だったかな?が人身事故で遅れてた時に、自分は駅で停められたから
ホームに立ってたんだが、カメラ持った如何にも鉄ヲタみたいな格好のキモデブが
「あんたらが人身事故起こすから俺の予定が~」みたいなこと言われた
お前の予定なんか知ったこっちゃねえ、って言いたかったんだが本社に通されるのも嫌だから
申し訳ございませんって謝り倒したけど
257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:18.43 ID:Wmu9c7RFO
コンビニの来店チャイムがうるせーって
立ち読みしてたアホに怒鳴られた
258 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:28.30 ID:TvPwKAqs0
ラーメン屋、夜10時頃
チワワを抱っこしたチンピラ来店
俺「申し訳ありません、ペットを連れてのご入店は・・・」
男「ペットだぁ!?てめぇ!コラ!」
俺「いえ、他のお客様もいらっしゃいますし、飲食店ですので・・・」
男「はっきり言えよ!コイツが汚いって言えよ!」
俺「いえ、汚いとかではなくですね・・・」
男「あ!?んじゃなんでダメなんだよ!」
俺「いえ、保健所の・・」
男「あ!?てめー!お?やっちゃうよ!?」
10分くらい押し問答して、土下座して帰ってもらった
260 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:32.41 ID:lgsBv+csO
字があまりに汚くて読めないので、何と読めば良いかと訊ねたら
「こんなんも読めんのか?日本人かいな?!」
とブチギレられた
「申し訳ありません、大変に達筆でおられるので学のない自分には読めません」
と笑顔で返したら顔真っ赤にして書き直してた
261 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:32.45 ID:jyvnE7PzO
コンビニバイト3年やっててそういうゴミクレーマーと一度も遭遇しなかった俺は幸せなのか。
263 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:40:53.19 ID:sDaIUvOWO
クレームには元気よく対応するのがコツかもしれん
最近はクレームに大声で反復して憂さ晴らししてる
「ちょっと寒すぎるよ!」
「寒すぎですかっ!!申し訳ありませんっ!!」
呆れられるのかぐじぐじ言われなくなる
266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:41:06.60 ID:Hjrasz/M0
家のすぐ近くにあるデイリーヤマザキ
・不潔
・店員が例外なく気持ち悪い
・ご飯もの食べたら気分悪くなった
レジ通すときも不必要にペタペタ触ってくるから
バーコード読んだら直ぐこちらに引き寄せるようにしてる
他のコンビニ行くのに車で10分かかるから仕方なくそこに行ってる
潰れてセブンが立てばいいのに
267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:41:22.20 ID:nPwj0pg70
レンタル店でバイトしてる
70過ぎたじいさんに
「これじゃ抜けなかったから金返せ!」
とAVをつきつけられたことならある
じいさんいい加減枯れろよ!
276 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:32.43 ID:F167vz40O
わめき散らしてるやつはみっともない
お菓子が欲しくてだだこねてる幼稚園児とかわらん
278 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:39.66 ID:z9vExXFfO
同じバイト先でスイーツにアンタの顔が気に入らないって言われてる人が居た
至って普通なのに
俺はお前の腐った性根が気にいらねーよって言ったら
スイーツ発狂wwwwwwww
バイト謹慎くらったが後悔はしてない
280 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:43:46.90 ID:WO4288820
コンビニバイトなんだけどさ
混んでるときにお客さんが10000円相当分の商品置いて商品選びに行くものだから
レジがふさがっちゃって、
どうしようもないから商品よけて他のお客さんを接客していたのよ
その客は案の定商品をどかしたことにキレた
「お前接客向いてないんじゃねーの?」とか色々言われたなぁ
で、クレーマーの決まり文句「店長に言うからな!」が発動して
俺が「そうですか、ありがとうございます。お好きにどうぞ」って言ったらファビョって帰っていった
結局クレームは入ってなかった
誠実な態度に勝るものは無いね!
285 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:44:31.20 ID:E+87Z6wm0
お好み焼き屋で鉄板が汚れてるってクレームつけられたな
毎回客ごとに拭くか変えるから
気がつきませんでした申し訳ございませんっていったら俺が汚したって言うのかーっと切れられたな。
288 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:45:17.17 ID:M61bfhtf0
近所のコンビニでウェブマネーを良く買うんだが、毎回毎回裸で渡される
ウェブマネーは百歩譲って許せたとしても航空券買って裸で渡されたときはイラっとして
「これなんだかわかってます?」
って言った
昔コンビニでバイトしてたもんだからこういうところが何か許せなくて文句言ってしまう
292 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:32.61 ID:wAbuMSBZ0
>>288
全裸の店員が怒られて項垂れてるところをまず想像してからやっと間違いに気付いた
291 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:20.99 ID:0tPK6oDhO
そういえば
今日ニュースか何かで騒音問題を取り上げていたが
公園での子供のボール遊びくらい許容できんのか…
294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:44.46 ID:jmQVx+wb0
バイト先に理不尽クレーム対応の神様と呼ばれている人がいる
おかしな苦情を投げかけてくる客に対して一つ一つ冷静に
主張のおかしい点、店側はちゃんと対応しているよ、ということを論理的に説明していく
で、その人のすごいのがおかしな苦情を投げかけてくる客の主張を
否定はするんだけどちょっと逃げ道、感情の落とし所を用意しておいてあげる所
最後はいつも
今回はいいすぎた→こちらも勉強になりました
みたいな感じで終わる
296 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:46:49.96 ID:6JsRsi5jO
ちょい悪オヤジ>>>団塊>>>ふつうのおっさんだな
299 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:47:29.57 ID:/EkhMMZY0
この前ゲーム屋でなんかのキャラ描いて吹き出しで宣伝って構図のPOPがあったんだけど、
客が「○○のセリフと感じが違う、ここはこう書くべき」みたいな文句言ってたwww
305 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:48:52.77 ID:bXASlpU6O
>>299
なんかそういうのはウザイという感情と共に何故か和む
301 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:48:12.02 ID:lhpU260YO
昔某コンビニで働いてた時、ちょうど何ポイントか集めると三種類の中から好きなマグカップが貰えるフェアが開催されてる時だったんだけど、そのフェアが終了間近の時に、親子連れが来店してきてポイント貯まったから交換してくれって言われた
で、終了間近だったもんだから三種類のうち二種類しかもうなくて、その親は無い種類のやつが欲しいって言ってきた
フェア終了間近なのでもう在庫がありませんって説明したら父親が「やだ」「これが欲しい」と子供みたいな事言い出した
( ゜д゜)ポカーン
何言ってんだこいつと思った
何度も説明しても変わらず言ってくるから対応に困ってたら、その親の子供が「私こっちでもいいよ!」 って言ってくれた
で、そっちを渡したら親は凄い顔して出て行ったんだけど、子供の方は「ありがとうございます」ってお辞儀して出て行った
なんであんな親からこんな良くできた子供が出来るんだろ…って思った
306 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:48:54.77 ID:9W6QIRrXO
うちで扱っている某米国製柔軟剤に対して
「隣の部屋が洗濯物干すたんびに頭が痛くなる。困るので売るな」と電話が入った
詳しく聞けば隣の部屋の住人はうちで購入していないらしい
なんでうちにクレームを入れたのかを尋ねると
「インターネットで検索したら一番上に出てきた」との返答
一瞬ハァ??となりながらもうちでは対応出来ないと答えると
「訴えますよ!?」と言われた
お好きにどうぞーーと返したら電話切られた
322 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:52:05.32 ID:Hjrasz/M0
>>306
そのクレーマーに対応する必要は無いにしても
”頭が痛くなる”という現象についてのアクションは起こしたの?
行っていない場合は、企業としての社会的コンプライアンスに反してると思うよ
ま、ISOすら取得して無いような会社ならどーでもいーだろうけどw
309 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:49:17.38 ID:aK4AQjwQO
俺のバイト先のドラッグストアには1ヶ月間のクレームの内容をまとめたものがあるんだが、
その中に「オリコンや流行りの歌手の曲なんか不快だから流すな!」みたいなのがあったな
しばらく従業員間の話のタネには困らなかったよ
310 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:49:24.02 ID:vMruvYEVO
ピークの飲食店に入って来て(当然ウェイティング)、しばらく待ったあとに
「いつまで待たせるんだ!」とかいうマジキチのウザさは異常
知ったこっちゃねーよ、てめーでいま席座ってるお客さんに話つけて来いや
316 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:50:59.97 ID:246XRk43O
こんな店潰れろっていいながら、何度も遊びに来てくれたお客さんいたな。
317 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:51:12.35 ID:oIjzNFUgO
この間親族同士でご飯食べに行ったとき、伯父さんが軽くクレーマーだったもんでイライラした。
それなのにキビハキで対応してた店員さん…、見習おうと思った。
319 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:51:36.26 ID:vVNDaO+40
メニューに「辛い!」って書いてある商品頼んでおいて
「辛すぎる」とかクレームつける客は死ね。
配達で30分少々でお届けしますって電話先でお伝えしてるのに
15分くらいで催促の電話かけてくるヤツも死ね。
325 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:52:24.45 ID:/AwYSdpX0
新聞奨学生やってた時の話。いろいろあるな・・・
不在でなかなか集金できない家があって、その日は運良く家に人が居た。
集金です!と言ったら「あ、いまちょっとアレなんで明日の夜来て下さい」と言うので次の日の夜行ったら家に誰もいない。
次の日学校もあるし限界なので家に帰ると電話が鳴って「今なら集金OKだから来てくれ」時刻は10時、俺涙目
重い腰を上げて集金に行くと「あれ?洗剤は?」 俺「は?」 「前の人はいつも洗剤持ってきてくれただろうが!もってこい!」
さすがに時間も遅いので明日にしてくれと言って帰ったんだが、その後怒って販売所に電話したらしく帰った俺を待っていたのは所長と洗剤2つ
本当に涙目で新聞屋が洗剤配達。その後もいろいろあって仕事終わったのが午後11時。配達のため起床は午前2時・・・
その他だと、新聞1時に持ってこいってやつも居た。いやいやいや、新聞屋に新聞届いて無いし。
新聞屋は客の注文は絶対聞く。早く届けろっていう注文する客にはルート無視してでも早く届けることになってる。
早朝だろうが深夜だろうが集金の都合は客に合わせる、洗剤やお芝居のチケットも希望すれば配る。田舎にいたときはこういうこと知らんかった。
所長はポケットに50円しか入ってないアポ無しで来たオヤジを雇ったり・・・押し紙率50%だったり・・・日本の底辺を見た。
あ、ちなみに変態新聞社です。馬鹿が作った新聞好んで読む客は、やっぱり馬鹿ばかりだった。
331 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:01.48 ID:vuM+2wC3O
喫茶店で満員だったときにコーヒー出すの遅くなったら、客がキレて水の入ったグラス思いっきり投げつけてきた
こっちが悪いとはいえあれはマジキチだと思った
332 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:08.64 ID:n2Z0iIQuO
「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりでしょうか?」
「なにガンタレてんだてめえ?」
このとき人生で初めて吹いた
334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:28.52 ID:0tPK6oDhO
店員同士の私語はやっぱ慎むべきと自分が客側の時は思うんだが
バイト中退屈になるとどうしても話しちゃうよな
335 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:54:33.11 ID:Fl291aSS0
理不尽な要求する奴は人生トータルで見ると損してる
338 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:55:20.95 ID:e5wdiTgwO
たまたま行ったラーメン屋に居た客(ババア)が
「なんで『BECK』ないの!!楽しみにして来たのに!!」
ってキレてるの見た
本屋行けよ
340 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:55:39.58 ID:l1uWHtnF0
客が払ってる金は商品代でしかない
従業員のサービスは、文字通り「サービス」なわけよ
いい接客してほしけりゃサービス料払えよ
341 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:55:54.55 ID:hwLSAh/3O
バイト風情がお客様にナメた真似してっと殺すぞ。
346 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:56:49.39 ID:E+87Z6wm0
店員のでっけー笑い声とか喋りは不愉快になるなあ
354 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:58:21.60 ID:DdbP6w3T0
コンビニであきらかに客をバカにしたような態度をとられたからチェーンの本社に謝罪文を要求したことならある
初めて行く店で、ブタ女に「ありがとうございました」のかわりに
ニヤニヤしながら「どうも」っていわれたら腹立つわなあ
359 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:59:08.79 ID:vp3V3XhrO
店閉めてんのに当日限定のプレゼントもらいに来る奴
開いてる間だけだっつってんのに
断ったら「私はこの時間にしか来れないのに!!」とか1時間文句つけてきた
しかもプレゼントの日毎回来る
氏ね
360 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/10/06(火) 02:59:09.01 ID:/EkhMMZY0
中学生くらいの男がパートのオバちゃんに「FILAのサイフありますか?」って聞いたら、
パートのおばちゃん(衣料担当)がちょっと離れたところにいた服飾担当のオバチャンに「フェラのサイフありますか?」って叫んで、
中学生が「フェラじゃねーよ」って怒ってたwwフイタww
あとから聞いたらおばちゃんら世代はフェラって単語知らなくて尺八って言うらしい
★人気記事
★おススメヘッドライン
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
もっと見る >>
★コメント
★コメントの投稿
記事タイトル:『クレーマーのマジキチ話教えれ』
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。