ほかのブログの新着記事
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:36:22.79 ID:XP3BAss4O
来月から同棲するんですが、上手くいくコツとかアドバイスあったら教えてください!
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:37:34.07 ID:B0BJmV5nO
上手くいくコツは同棲なんかしないことかな
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:39:22.44 ID:ttu5WO9gO
呼んだか?
来年結婚するが
スペック晒せよ
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:43:10.82 ID:XP3BAss4O
俺25歳
会社員
月給30
彼女24歳
会社員
月給20
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:45:51.58 ID:ttu5WO9gO
二人の収入見ると金銭面は余裕だな
付き合って何年目だ?
人によるが1Kでもうまくいくカップルはうまくいくし、いかないカップルはいかないからお前ら次第だ
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:46:15.10 ID:XP3BAss4O
同棲するとうまくいかなくて別れるみたいな話をよく聞くので経験者の人の話を聞きたいんです!
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:04:37.22 ID:n2zF4bm20
>>13
結婚してたら許せること、同棲だと許せない事があるんだよ
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:18:03.98 ID:Sj0kFXtRO
>>42
同棲だろうが結婚だろうが許せないものは許せないと思うけど…
何が違うの?
てか同棲する意味って、一緒に生活してみなきゃわからない価値観や
感覚の違いを見極めることだと思ってたわ。
二人とも若くて、将来とかあんま考えずに
「一緒にいたいから」程度で同棲する人もいるだろうけどさ。
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:27:38.48 ID:ejkyShXFO
>>50
結婚には諦めと惰性がある。
同棲には期待と発展性がある。
同棲中に許せないことは結婚しても許せないが、同棲せずに結婚したら許せることだったりする時もある。
…って感じじゃね?
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:41:31.65 ID:SjkK+Gc7P
部屋を分けろ
便所は二つあるとこ借りれ
ソーシャルハックにご注意
ヘッドホン買え
ワットチェッカーで電気代は使った分だけ払う
簡単に言うとこんな感じ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:42:57.02 ID:ttu5WO9gO
>>6
お前の同棲生活に何があったしwww
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:43:53.64 ID:E279AL+B0
コツ…?
相手と>>1の性格にもよるけど
金銭的なこととか家事の約束事つくれば
あとは適当でいいんじゃね
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:45:19.60 ID:rubAanfU0
コツだと?
役割分担はしっかり。
お互い働いてるなら家賃光熱費食費は半々。
昔同棲してたけど家賃、光熱費俺がもって毎朝俺が弁当つくってて
たいてい俺が洗濯物ほしててついにブチぎれて
追い出してしまったよ。
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:46:01.46 ID:L6pZOIL4O
部屋が少ないとスゴいストレス貯まるから気を付けろよ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:48:21.81 ID:LuiDn7foO
1kは確実にストレス溜まるから二部屋は必要
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:48:20.78 ID:bOYCdVh5O
肉便器を家に常備してもな・・・
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:49:28.16 ID:KD0DzT60O
1kに住んで三年目ぐらいだな
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:49:27.54 ID:zI78ky+mO
俺今三年目だけど仲良くやってるよ
セックスはやらなくなるけどねw
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:49:33.84 ID:ttu5WO9gO
同棲が上手く行かないってよくきくのは別れたカップルが同棲のせいにしてるだけだろ
上手くいったカップルはつまり結婚するわけだから同棲してた話なんてなかなか聞く機会ないだろ?
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:50:00.98 ID:M1XL4JIh0
寄生生活のことなら力になれたんだが・・・
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:50:31.52 ID:ejkyShXFO
お互いに働いてるなら給料の良し悪しは脇において『お互い仕事している』っつー考えで。
・共同利用の料金は完全折半
・家事も完全半々
・何か相手がしてくれたら必ずありがとうを言う
・ヘッドホンは大事
あと、同棲したからってセックス減らすな。コミュニケーション減らすな。
23 はるあねー ◆Norn/SSVwo 2009/11/06(金) 22:50:44.46 ID:UYk4T+ppP
同棲したら家事をしてくれるかどうか解るからな
家事をしてくれない女は無理だぜ、あと部屋は分けろ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:50:46.48 ID:L6pZOIL4O
それまで喧嘩らしい喧嘩とか一切したことなかったけど同棲1週間で別れるぐらいの喧嘩になった
それまで全く別々の家庭で育ってきた二人が同じ生活するってんだから妥協点が難しいんだよ
ありふれた話だが価値観の違いが如実にあらわれる
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:10.12 ID:0kpml8lzO
同棲は別れの第一歩。
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:52:19.62 ID:aD3u12IPO
あれ?ここVIP…だよな…?
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:07.84 ID:jrJ4i6kpO
部屋の中でお互いにルーズに裸にならない
セックスで興奮しなくなるから危険
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:18.11 ID:R9sol4HdO
最低1LDK
喧嘩した時に頭を冷やせるスペースは絶対必要
別れた理由
トイレにいったらウンコが便器にこびりついてた
むかついて怒涛の勢いでぷちぎれたらしらこかれた
屁ぶっかまして、うんこ撒き散らして、しらきりやがった糞女
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:27.00 ID:E279AL+B0
相手が働いてないと家事偏るけど、そうじゃないなら
完全半分でいいんじゃね?
でも、仕事でどうしようもないとかあると思うから
お互い思いやりというか、そういう気持ち大切に
あと、女が月一くらいの割合でイライラしだすから
そういう時はあきらめる
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:33.49 ID:SjkK+Gc7P
別れたくないなら金銭面で依存させろ
最初は相手に便利な奴と思わせて自分は自由奔放に振る舞え
相手が調子に乗ってきたら家に帰らずおおっぴらに他の女の所に泊まれ
たまに優しくして不器用でゴメンね。ほんとは○○を愛してると言え
相手が心底惚れてきたら金は出すな
何か違うとかいいだしたら「うんわかった」の一言で即捨てろ(すぐに戻ってくる)
その間もハブ、ルータのアクセス権は死守する事
死守しないとセッションハイジャックにあって立場が危うくなる
気づいたらお金がありませんでしたなんてざらだからな
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:55:49.20 ID:Pn/Ch5n/O
俺も早く同棲したいんだが…
向こう学生
俺 一応 浪人
働こうかなー
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:57:43.01 ID:ttu5WO9gO
生理の時は多少の理不尽も我慢する
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:00:07.42 ID:uY22nTGYO
自分♀ 22歳来年社会人
相手♂ 32歳社会人
親公認の付き合いだし、結婚も考えてるけどいつから同棲しようか悩む。
自分が来年入社して、会社に慣れるまではやめておいた方が無難か。
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:00:30.56 ID:3+hDkhhMO
どちらかに少しでも負担あるいは偏った家事の割り振り方があると破綻する
ソースは俺
明日俺彼女の実家出て持ち金持って派遣にでも凸ろうかと思ってる
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:00:44.79 ID:y3YOoVXw0
ヘッドホンは重要
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:07:06.81 ID:ejkyShXFO
ヘッドホン大事な人いて嬉しい。
PC用と、TV用のワイヤレスがあるけど無いと寝られないからなぁ。
狭い空間…つっても2DKだが、他人と暮らすのは大変だ@同棲半年、付き合って6年。
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:04:21.11 ID:FI5nOAcyO
干渉しないが条件じゃないか?
家事洗濯掃除全部私がするけど、私のやり方に文句を言わないから、相手が何もしない事に文句はない
出来る方がやればいいと思うし
出来ないときは手伝ってくれる
あとは慣れろ
てか、女で家事するの嫌だとか言うやつの気が知れん
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:04:32.17 ID:zs0V1axcO
3LDKでアメ公とフィンランド人と同棲してるよ
アドバイスはまず英語を喋れるようにしろ
あとは金庫を買え
大きくなくてもいいけど大切な物は金庫にいれる習慣をつけろ
財布には金を入れるな
入れても2000円未満な
食材は買った日の内に使いきれ
部屋には鍵をつけろ
マジでこれは大事
出る時も鍵をかける事
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:11:47.13 ID:YoNMaoWy0
外人と同棲ってかシェアした事あるけど糞大変だったな
金盗まれるわ、冷蔵庫の食べ物勝手に食われるわで散々
まぁ酷かったけど異文化交流は楽しいよ
>>41の通り、英語を喋れる事が大前提だけど>>1頑張れ
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:13:25.19 ID:mIFprsHo0
部屋別々って寝室も別なの?
そんなの耐えられないんだけど
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:14:53.15 ID:zs0V1axcO
>>46
当たり前だろ
外人なめんな
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:22:26.37 ID:mIFprsHo0
>>47
お前は同棲じゃないだろう?
別々の家に帰るのが嫌で一緒に居たいから同棲するのに
なんで部屋を分けるのかがわからない
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:24:00.13 ID:ttu5WO9gO
>>53
1Kでも上手くいくカップルはうまくいくから安心しる
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:06:50.67 ID:jrJ4i6kpO
疲れない距離感を取るのは重要だが相手がそれに応じるかは別問題だ
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:16:30.74 ID:I76c5w8cO
自分1人になれる部屋絶対に欲しいけど同棲でそんな余裕なくね
自分には無理だな
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:20:25.11 ID:806f+2wZ0
結婚と同棲は紙切れ一枚の差
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:22:01.46 ID:FI5nOAcyO
1kの私の部屋で同棲してたが
彼氏は喧嘩したら電車で一駅の実家に帰ってたなwww
1kはキツいので1LDkがいいと思う
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:25:51.87 ID:E279AL+B0
でもシングルベッドはやめといた方がいい…
体バッキバキになるし、色々不便
まぁ慣れるけど
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:47:49.91 ID:G6W/9sAc0
付き合ってすぐ同棲するとまず別れる
ソースは俺
つか自分の時間なくなるよ?漫画読んでるだけでキレられたし
来月から同棲するんですが、上手くいくコツとかアドバイスあったら教えてください!
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:37:34.07 ID:B0BJmV5nO
上手くいくコツは同棲なんかしないことかな
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:39:22.44 ID:ttu5WO9gO
呼んだか?
来年結婚するが
スペック晒せよ
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:43:10.82 ID:XP3BAss4O
俺25歳
会社員
月給30
彼女24歳
会社員
月給20
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:45:51.58 ID:ttu5WO9gO
二人の収入見ると金銭面は余裕だな
付き合って何年目だ?
人によるが1Kでもうまくいくカップルはうまくいくし、いかないカップルはいかないからお前ら次第だ
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:46:15.10 ID:XP3BAss4O
同棲するとうまくいかなくて別れるみたいな話をよく聞くので経験者の人の話を聞きたいんです!
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:04:37.22 ID:n2zF4bm20
>>13
結婚してたら許せること、同棲だと許せない事があるんだよ
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:18:03.98 ID:Sj0kFXtRO
>>42
同棲だろうが結婚だろうが許せないものは許せないと思うけど…
何が違うの?
てか同棲する意味って、一緒に生活してみなきゃわからない価値観や
感覚の違いを見極めることだと思ってたわ。
二人とも若くて、将来とかあんま考えずに
「一緒にいたいから」程度で同棲する人もいるだろうけどさ。
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:27:38.48 ID:ejkyShXFO
>>50
結婚には諦めと惰性がある。
同棲には期待と発展性がある。
同棲中に許せないことは結婚しても許せないが、同棲せずに結婚したら許せることだったりする時もある。
…って感じじゃね?
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:41:31.65 ID:SjkK+Gc7P
部屋を分けろ
便所は二つあるとこ借りれ
ソーシャルハックにご注意
ヘッドホン買え
ワットチェッカーで電気代は使った分だけ払う
簡単に言うとこんな感じ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:42:57.02 ID:ttu5WO9gO
>>6
お前の同棲生活に何があったしwww
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:43:53.64 ID:E279AL+B0
コツ…?
相手と>>1の性格にもよるけど
金銭的なこととか家事の約束事つくれば
あとは適当でいいんじゃね
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:45:19.60 ID:rubAanfU0
コツだと?
役割分担はしっかり。
お互い働いてるなら家賃光熱費食費は半々。
昔同棲してたけど家賃、光熱費俺がもって毎朝俺が弁当つくってて
たいてい俺が洗濯物ほしててついにブチぎれて
追い出してしまったよ。
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:46:01.46 ID:L6pZOIL4O
部屋が少ないとスゴいストレス貯まるから気を付けろよ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:48:21.81 ID:LuiDn7foO
1kは確実にストレス溜まるから二部屋は必要
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:48:20.78 ID:bOYCdVh5O
肉便器を家に常備してもな・・・
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:49:28.16 ID:KD0DzT60O
1kに住んで三年目ぐらいだな
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:49:27.54 ID:zI78ky+mO
俺今三年目だけど仲良くやってるよ
セックスはやらなくなるけどねw
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:49:33.84 ID:ttu5WO9gO
同棲が上手く行かないってよくきくのは別れたカップルが同棲のせいにしてるだけだろ
上手くいったカップルはつまり結婚するわけだから同棲してた話なんてなかなか聞く機会ないだろ?
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:50:00.98 ID:M1XL4JIh0
寄生生活のことなら力になれたんだが・・・
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:50:31.52 ID:ejkyShXFO
お互いに働いてるなら給料の良し悪しは脇において『お互い仕事している』っつー考えで。
・共同利用の料金は完全折半
・家事も完全半々
・何か相手がしてくれたら必ずありがとうを言う
・ヘッドホンは大事
あと、同棲したからってセックス減らすな。コミュニケーション減らすな。
23 はるあねー ◆Norn/SSVwo 2009/11/06(金) 22:50:44.46 ID:UYk4T+ppP
同棲したら家事をしてくれるかどうか解るからな
家事をしてくれない女は無理だぜ、あと部屋は分けろ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:50:46.48 ID:L6pZOIL4O
それまで喧嘩らしい喧嘩とか一切したことなかったけど同棲1週間で別れるぐらいの喧嘩になった
それまで全く別々の家庭で育ってきた二人が同じ生活するってんだから妥協点が難しいんだよ
ありふれた話だが価値観の違いが如実にあらわれる
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:10.12 ID:0kpml8lzO
同棲は別れの第一歩。
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:52:19.62 ID:aD3u12IPO
あれ?ここVIP…だよな…?
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:07.84 ID:jrJ4i6kpO
部屋の中でお互いにルーズに裸にならない
セックスで興奮しなくなるから危険
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:18.11 ID:R9sol4HdO
最低1LDK
喧嘩した時に頭を冷やせるスペースは絶対必要
別れた理由
トイレにいったらウンコが便器にこびりついてた
むかついて怒涛の勢いでぷちぎれたらしらこかれた
屁ぶっかまして、うんこ撒き散らして、しらきりやがった糞女
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:27.00 ID:E279AL+B0
相手が働いてないと家事偏るけど、そうじゃないなら
完全半分でいいんじゃね?
でも、仕事でどうしようもないとかあると思うから
お互い思いやりというか、そういう気持ち大切に
あと、女が月一くらいの割合でイライラしだすから
そういう時はあきらめる
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:53:33.49 ID:SjkK+Gc7P
別れたくないなら金銭面で依存させろ
最初は相手に便利な奴と思わせて自分は自由奔放に振る舞え
相手が調子に乗ってきたら家に帰らずおおっぴらに他の女の所に泊まれ
たまに優しくして不器用でゴメンね。ほんとは○○を愛してると言え
相手が心底惚れてきたら金は出すな
何か違うとかいいだしたら「うんわかった」の一言で即捨てろ(すぐに戻ってくる)
その間もハブ、ルータのアクセス権は死守する事
死守しないとセッションハイジャックにあって立場が危うくなる
気づいたらお金がありませんでしたなんてざらだからな
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:55:49.20 ID:Pn/Ch5n/O
俺も早く同棲したいんだが…
向こう学生
俺 一応 浪人
働こうかなー
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 22:57:43.01 ID:ttu5WO9gO
生理の時は多少の理不尽も我慢する
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:00:07.42 ID:uY22nTGYO
自分♀ 22歳来年社会人
相手♂ 32歳社会人
親公認の付き合いだし、結婚も考えてるけどいつから同棲しようか悩む。
自分が来年入社して、会社に慣れるまではやめておいた方が無難か。
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:00:30.56 ID:3+hDkhhMO
どちらかに少しでも負担あるいは偏った家事の割り振り方があると破綻する
ソースは俺
明日俺彼女の実家出て持ち金持って派遣にでも凸ろうかと思ってる
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:00:44.79 ID:y3YOoVXw0
ヘッドホンは重要
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:07:06.81 ID:ejkyShXFO
ヘッドホン大事な人いて嬉しい。
PC用と、TV用のワイヤレスがあるけど無いと寝られないからなぁ。
狭い空間…つっても2DKだが、他人と暮らすのは大変だ@同棲半年、付き合って6年。
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:04:21.11 ID:FI5nOAcyO
干渉しないが条件じゃないか?
家事洗濯掃除全部私がするけど、私のやり方に文句を言わないから、相手が何もしない事に文句はない
出来る方がやればいいと思うし
出来ないときは手伝ってくれる
あとは慣れろ
てか、女で家事するの嫌だとか言うやつの気が知れん
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:04:32.17 ID:zs0V1axcO
3LDKでアメ公とフィンランド人と同棲してるよ
アドバイスはまず英語を喋れるようにしろ
あとは金庫を買え
大きくなくてもいいけど大切な物は金庫にいれる習慣をつけろ
財布には金を入れるな
入れても2000円未満な
食材は買った日の内に使いきれ
部屋には鍵をつけろ
マジでこれは大事
出る時も鍵をかける事
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:11:47.13 ID:YoNMaoWy0
外人と同棲ってかシェアした事あるけど糞大変だったな
金盗まれるわ、冷蔵庫の食べ物勝手に食われるわで散々
まぁ酷かったけど異文化交流は楽しいよ
>>41の通り、英語を喋れる事が大前提だけど>>1頑張れ
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:13:25.19 ID:mIFprsHo0
部屋別々って寝室も別なの?
そんなの耐えられないんだけど
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:14:53.15 ID:zs0V1axcO
>>46
当たり前だろ
外人なめんな
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:22:26.37 ID:mIFprsHo0
>>47
お前は同棲じゃないだろう?
別々の家に帰るのが嫌で一緒に居たいから同棲するのに
なんで部屋を分けるのかがわからない
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:24:00.13 ID:ttu5WO9gO
>>53
1Kでも上手くいくカップルはうまくいくから安心しる
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:06:50.67 ID:jrJ4i6kpO
疲れない距離感を取るのは重要だが相手がそれに応じるかは別問題だ
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:16:30.74 ID:I76c5w8cO
自分1人になれる部屋絶対に欲しいけど同棲でそんな余裕なくね
自分には無理だな
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:20:25.11 ID:806f+2wZ0
結婚と同棲は紙切れ一枚の差
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:22:01.46 ID:FI5nOAcyO
1kの私の部屋で同棲してたが
彼氏は喧嘩したら電車で一駅の実家に帰ってたなwww
1kはキツいので1LDkがいいと思う
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:25:51.87 ID:E279AL+B0
でもシングルベッドはやめといた方がいい…
体バッキバキになるし、色々不便
まぁ慣れるけど
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/06(金) 23:47:49.91 ID:G6W/9sAc0
付き合ってすぐ同棲するとまず別れる
ソースは俺
つか自分の時間なくなるよ?漫画読んでるだけでキレられたし
★人気記事
★おススメヘッドライン
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
もっと見る >>
★コメント
★コメントの投稿
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『同棲生活してる人ちょっときてください!』
経験者の俺から言わせると、ワンルームだけはやめとけ
だらだらしてたりすると、相手が機嫌が悪かったりしたらいらいらさせて喧嘩の元になる
だからといって家でだらだら出来ないとストレスたまるしな、そのために最低限のプライバシーが確保出来る部屋が必要
あと共同で使う風呂やトイレには気を遣った方がいい、便座上げたままにしてるだけで機嫌悪くなる女もいるしトイレットペーパーは使い終わったら必ず新しいのに取り替えておくこと。
風呂では湯船とシャワーの蛇口の切り替えを使い終わったら必ず湯船の方にしておけ。
最後に俺がよく彼女にキレられてたのは休日の起床時間かな、せっかくの休日なので二人で出かけたいと考える女性が多い、それにもかかわらず昼過ぎまで寝てたりすると、いくら仕事で疲れててもだらしないととる女性が多い。
最後にゴミ出しや皿洗いなどはなるべくやるようにして、料理は作ってもらったら必ずおいしいありがとうと感謝を忘れないように。