ほかのブログの新着記事
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:48:24.56 ID:nct822G00
中国:ゲリした
台湾:ご飯おいしかった
トルコ行った事あるやついる?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:50:21.25 ID:1/UU3bcx0
ハワイ 楽しかった
グアム 楽しかった
サイパン 楽しかった
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:51:12.88 ID:A0rrkkRQ0
タイ:食べ物すっぱくてからい
アメリカ:ステーキうまい
8 天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2008/03/04(火) 01:55:30.69 ID:NWvS2Ord0
トルコ:
空気が乾燥してた
シシカバブは美味かった
トルコアイスは甘ったるかった
美人が多いし
男のレベルもそこそこ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:56.24 ID:nct822G00
>>8
世界で一番美男美女が多いとか聞くけどマジか
トルコいきてえええええええええええ
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:55:34.58 ID:nct822G00
グァムサイパンハワイ行きてええええええええええ
タイも料理もいいよな
韓国料理もいい
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:55:42.87 ID:IBnI62AA0
日本:キムチが不味い
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:21.74 ID:gEvkbCtZ0
アメリカ5回くらい ディズニーの本拠地行った
韓国 フカひれ万歳
グアム(一応アメリカ 海綺麗
ハワイ(一応アメリカ 普通だった
オーストラリア4回くらい 蛇かわいい
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:35.78 ID:X7baY/2VO
ベトナム:人が暖かい・ご飯旨い
また行きたいなぁ
ニュージーランド:ご飯まずい・差別には合わなかった・羊多い
また旅行で行きたいとは思わない
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:38.45 ID:BG3RSHxaO
韓国:キムチ辛ぇぇぇぇ
ハワイ:日本人大杉
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:57:19.42 ID:MFGCMEM3O
中国:汚い
ドイツ:ソーセージはもう勘弁
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:57:46.52 ID:Eot/AmTpO
グアム・空港からでた瞬間からココナッツのにおい
飯がまずい
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:58:09.79 ID:NOmHq3Z5O
パリ:フランスだった
NZ:羊たくさんいた
フィジー:内戦してた
ハワイ:日本人いすぎ
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:59:10.47 ID:T0wao/Af0
韓国 ソウル
90年代の新宿という感じでごみごみしてるが、ソウルの屋台飲み屋街とか朝まで開いてて面白い奴が多い。郊外は異常に教会が多い。
チョンの国、などと侮っていたが、割りとみんないい人だった。研究室の連中はやたら板門店に行く奴が多かった。
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:02:35.78 ID:2EMt4qcMO
>>19
1人1人はいい奴多いよな
俺も研究の調査で行ったけど、みんな良くしてくれた
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:59:38.01 ID:nJhAPzUrO
スペイン:食べ物が美味しくて幸せだった
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:59:58.30 ID:gTemxcMvO
フランス
地下鉄きたねえ
犬のうんこ踏みまくり
景色がいちいちかっこいい
イギリス
メシマズ
スーパーマーケット楽しい
カムデンのパンクロッカートサカがすげえw
ターミナル駅の格好良さは異常
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:00:26.74 ID:gG1jUYNf0
オーストラリア:米だけは食うな
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:01:20.36 ID:nct822G00
あああ聞くと更に旅行してえええええ
モロッコ、南アフリカ、メキシコとか行った人いる??
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:06:04.85 ID:97Nhre0bO
>>23
俺、メキシコで逮捕されかけたぜ。
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:07:27.21 ID:nct822G00
>>32
サボテンでも切ったか
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:09:42.11 ID:97Nhre0bO
>>34
いや、十徳ナイフで銃刀法違反。行くなら気を付けろよー
24 天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2008/03/04(火) 02:02:08.89 ID:NWvS2Ord0
>>23
何でそんなちょっと変わった国に行きたいの?
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:05:46.36 ID:nct822G00
>>24
わかんね
でも想像するとwktkするんだ
キューバ行った事ある?
26 天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2008/03/04(火) 02:02:46.53 ID:NWvS2Ord0
ベトナム:見るとこなし
タイ:まあ好き
パキスタン:寒いです
インド:何でもカレー味
メキシコ:貧乏
ブラジル:ここは楽しい
アメリカ:大都市以外はマジで田舎
書くの面倒いけどあと20は行ってるよ
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:03:11.15 ID:IW7ZzCSi0
とりあえずアジア編
韓国:屋台で飲んだらツマミに虫出された
中国:食堂はごきぶり多数走り回ってた
カンボジア:人懐っこい。いい人が多いが食事に全てパイナップル入ってたのは萎えた
ベトナム;いじきたない、性格悪い、しかし食事はおいしい
インド;意味不明なウソやデマを散々聞かされる、でもカオスな感じが好きw
タイ:観光地の人間は信じられない、地方に行くと純朴でいい感じ
シンガポール:表向きは綺麗だが一歩裏街に入るとそうでもない、中華度高し
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:09:44.58 ID:IW7ZzCSi0
続いてヨーロッパ編
イタリア:だらけすぎw何もないのにやたらうっさいw
フランス:マジでやたらアジア人を見下す
オランダ:街中ピーターアーツのような奴らが歩いてておっかないw飯まずいw風景はさすがに綺麗
ベルギー:オランダの隣なのにやたら食い物がうまい
スペイン:やたらテンションが高いw酒飲めるとこでは普通に逆ナンされてなんとなくウマーwガウディ最高w
オーストリア:意外と人情味があった。歴史を感じさせる街並がいい感じ
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:16:02.01 ID:IW7ZzCSi0
続いて北米・中米
アメリカ:いろいろカオス。西と東と北と南では全然雰囲気が違う。
メキシコ:テンション高いと思ってたがメキシコシティではそうでもなかったw
ジャマイカ:みんなにこにこwアジア人が珍しいようで見世物のような気分w
カナダ:人間はアレコレとっつきにくい。まじめな人が多いっぽく見えた
最後にオセアニア
オーストラリア:一見人懐っこいが英語がわからないフリをしたら英語で散々文句言われてた。もちろん笑顔で
ニュージーランド:どこでもそうだが地方は割りと純朴。都市部は冷たい。自然が綺麗
アフリカと南米は行ったことないからわからん
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:04:54.47 ID:st58ErM/0
米国
あらゆるものがビッグサイズ
飯が死ぬほどまずい
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:05:17.37 ID:97Nhre0bO
チェコ:街並みが美しい。夜は真っ暗。市場の人口密度は平日朝の渋谷駅以上。
カナダ:ドライすぎ
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:06:35.87 ID:9qg3XJFy0
オーストラリア:コアラ臭えwwww
グァム:ナマコ多すぎwwww
シンガポール:マーライオンショボイwwwww
ラスベガス:カジノ多すぎwwwww
カナダ:サーモンうめぇwwwww
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:08:03.07 ID:TCSyn959O
インドネシア:
全てがいい加減すぐるww
飯はうまい。フルーツ類もうまい。
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:08:51.55 ID:3usGwPXT0
イタリア:外にある水道水を飲んで下痢→ウィルス感染。薬の影響(?)でうんこの色が・・・
フランス:地下鉄が複雑。連れが改札でスリにやられる。
ドイツ:うまい。楽しい。文句なし
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:09:43.51 ID:aMzuJ3P8O
エジプト:交通ルールがあってないようなもの
ギリシャ:綺麗な人は本当に綺麗
ヌードビーチwktk
41 兵庫のニートまさる君27歳 2008/03/04(火) 02:09:47.24 ID:aox5b/Si0
インドネシア(バリ島)
バンジージャンプ屋さんで財布預けたら金盗まれた(発展途上国の民死ね)
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:10:13.48 ID:0tNBONMDO
シンガポール
公道がドブ臭い
鶏肉とスイーツ(笑)以外に人間が食える物が無い
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:10:26.05 ID:5ZpJCga20
カナダ:とにかく寒い
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:10:50.25 ID:jyvVuHOpO
タイ:暑い。飯辛いけどまぁまぁ。水道水が黄色い。
インドネシア:特に無し。
シンガポール:飯うまい。きれい。
マレーシア:都心は劣化シンガ 田舎のほうはやばい
オーストラリア:英語の訛り強い 乾燥やばかった
東南アジアばっかorz
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:11:06.62 ID:FPQLC6K1O
発展途上国でふっかけられて値切るの好き
しかし三日もすると面倒い
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:11:47.87 ID:xIMMGTiX0
中国:ホテルのロビーが臭い
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:11:49.62 ID:GAWEEMZd0
トルコ行った
美男美女っていやそうだが基本タレ目
みんなすげー話しかけてくる
飯はうまい
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:12:16.85 ID:X5Z1230/0
韓国の車線多すぎ。高速で片道7車線て・・・
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:12:43.31 ID:FPQLC6K1O
ジャマイカ治安わりぃ 飛行機30時間面倒い
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:11.50 ID:FTJbFJwkO
誰かハンガリーやブルガリア、クロアチアなど行ったことある奴いない?
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:23.11 ID:FPQLC6K1O
LAで片側8車線あったなぁ
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:26.47 ID:r6P0Bf/LO
ニュージランド(北部)
・真冬だけどそんなに寒くない
・いい人が多い
・芝生がいたる所にあり、気持いい
・夜空が綺麗
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:26.65 ID:wEGDkWdq0
オーストラリア
ホームステイっぽい事したけど毎日出るカレーみたいのが毎回酸っぱかった
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:42.10 ID:nct822G00
みんな裏山しいいいいいいいいいいいいいいいい
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:14:01.00 ID:La+ptVqO0
ニュージーランドは修学旅行で行った
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:14:47.12 ID:WEIn9UTO0
グアム:日本食が恋しくなった
日本語通じすぎて外国にいる気がしない
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:14:56.88 ID:1DgEmMhu0
イギリス
大学の街が素敵だった・観光名所(宮殿・城・博物館)が面白い
スイス
安全・自然が豊かで景色が綺麗・チーズやヨーグルトが美味しかった
スキー・スノボーする場所が多い
イタリア
ローマ・バチカン市国は感動・イタリア料理ウマー・ベネチア・フィレンツェ
美術が面白い
フランス
美術館・食べ物最高
カナダ
平和・いろんな人が共存してる・イベント多い・ナイアガラの滝
エジプト
ピラミッドはじめ遺跡が面白い・らくだ・砂漠の星空が綺麗
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:15:49.85 ID:YkQR6JawO
シンガポール
常に湿気てて暑い
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:16:43.44 ID:uQ1N2Zj30
フランス パリ程よく小さくていいよ。なにかと観光客に親切。
イタリア 英語あまり通じねえ。女エロい。
ロシア 英語全然通じねえ。けど彼女できたwwwうぇっwwうぇww
インドネシア 観光客をカモとしか思っていない。二度と行かね。
オーストラリア バックパッカーだらけだった。
アメリカ 人種によって人生が決まってしまう国があるんだなと実感した。
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:22:10.81 ID:8S67OV1E0
>>60
インドネシアは駐在員でもカモにされる。
韓国人のふりしたら、安くなるって噂
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:17:18.73 ID:NV/3sFPqO
韓国
・臭い、不潔、腹壊した
グアム
・日本語通じ過ぎワロタ
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:17:44.61 ID:FPQLC6K1O
南米はまた行きたい
ぶっちゃけNYとか東京と変わらん
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:18:21.24 ID:uQ1N2Zj30
>>62
同感。NYに住みたいとか意味わからん。
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:19:55.19 ID:FPQLC6K1O
>>65
ぶっ飛んだ人は多いけどね
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:18:05.91 ID:KGQov3wLO
台湾
俺みたいな奴が日本人でごめんなさい。
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:19:26.72 ID:nct822G00
>>63
わかるwwwww
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:23:00.54 ID:DKYA0V9E0
>>63
あるあるwww
「マジでビシッとせんといかんな」と思った。
向こうで色々助けてくれたお爺さん、お婆さん、マジで感謝してます。
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:20:28.98 ID:GAWEEMZd0
>>63
台湾はそんなになのか
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:22:52.01 ID:nct822G00
>>69
日本への憧れがシャレにならんのよwwwwww
デザイン的に日本より優れたものが多いのに日本語のロゴが入ってたりする
しかも間違った日本語が
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:30:13.59 ID:GAWEEMZd0
>>74
台湾すごいなwwww
てか台湾行ってるやつ多いな
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:19:23.54 ID:WqaIuoVkO
グアムでスキューバダイビングの免許取った俺が通ります
……台風直撃した後で、
トイレ流れないクーラーつかない町ぼろぼろ
とかいう酷い状況だったのも良い思い出(´・ω・`)
デカイなまこはホントにデカイかた
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:20:33.45 ID:eaRpPwRT0
マレーシアシンガポール韓国は修学旅行厨だな?
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:20:38.38 ID:EYIjobR9O
カナダ:日本語多過ぎて一瞬外国に居る気がしなかった
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:23:00.54 ID:DKYA0V9E0
グアムはナマコ。とにかくナマコ。
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:23:09.12 ID:4qgILZVQO
ワイハ
正月で旅行運悪いのが出たせいか、
泥の上で盛大に転ぶ
電柱に顔面衝突
頭ぶつけてこぶ
銃暴発
(´;ω;`)
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:24:09.52 ID:vS6/6sDpO
グアム:潜水艦からサンダル落とした。海綺麗
オーストラリア:コアラ。乾燥。海綺麗
韓国:焼肉うめぇ。安い。
シンガポール:ランブータン最高。馴々しいオラウータン。
タイ:像のうんこ素足で蹴ってるうぅぅぅ
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:26:57.09 ID:hRMBNpTUO
台湾:洋式便所の便座に靴の跡ついてた。そうやってウソコするらしい
あと豆腐が臭い
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:27:33.65 ID:nct822G00
料理ウマイランキング一位はどこか教えてくれ
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:33:38.87 ID:IW7ZzCSi0
俺的感想で申し訳ないが
アジアではベトナムがかなりうまい
高級中華料理もうまいがやっぱカオスな普通な店がいいw
シクロのあんちゃんのフォーのうまい店連れてけって言ったらマジうまかった
これ入れたらうまい!って言いながら道に生えてるハーブみたいのを入れてきたのは萎えたが・・・
ヨーロッパではやっぱりベルギーかな
何食ってもうまい、出来立てのベルギーワッフルは何度食っても飽きない
まずいのはやっぱオランダとアメリカ
特にオランダで食わされたお好み焼きのような生地に散々甘ったるいシロップかけたような料理は吐きそうになったwww
でもチーズなどの乳製品とハムはウマーw
アメリカはなんであんなにまずいのかわからんw
特に魚介類に扱いはキレそうになる
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:41:06.88 ID:nct822G00
>>83
ベトナムktkr
東南アジアには最初にベトナムに行く事に決めた
ベルギー物価高そう
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:38:36.13 ID:FPQLC6K1O
ベトナムよりタイだなぁ
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:37:18.16 ID:FPQLC6K1O
飯のうまさ
アメリカ>>>ロンドン
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:36:11.12 ID:lh3WZIDZ0
ギリシャ行きてー・・・
白い建物と猫
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:41:21.24 ID:mROfMJUyO
ドバイ
ホクトベガ死んだ。
砂漠でラクダに乗らせてもらったが振り落とされて肩脱臼。
頭にターバン巻いて街うろついたら現地人にガン見されてなんか怒られた。
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:41:22.87 ID:wEqCJEod0
インカ帝国:なんか滅んだ
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:43:24.10 ID:FPQLC6K1O
ベトナムはホーチミンとかよりリゾートに滞在するべき
ホーチミン見るとこ何も無いから
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:46:07.54 ID:nct822G00
>>91
おk
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:47:43.14 ID:ZgJrWEqkO
>>97
フエとかホイアンのあたりがおすすめです。
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:47:44.85 ID:IW7ZzCSi0
>>91
そだね、確かにホーチミンで観光となったらきついと思うよ
中部のホイアンとかだとキレイだし遺跡も近くにフエがあるから見所もある
でも食べ物だけで考えたらホーチミンかな
一応、ミトまでは日帰り圏内だしそう無碍にしなくてもwww
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:43:38.80 ID:7puI65OCO
スペイン=治安が悪い
イギリス=飯がまずいが人はいい
フランス=日本人は馬鹿にされる
アメリカ=お塩先生意外にいい奴
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:43:43.17 ID:kcvHkv9N0
台湾・ 屋台で飯が食えずマックで食う
中国・ お土産でボッタクリに会う
モンゴル・水を買ったら炭酸水だった
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:45:25.14 ID:hyCbwUPc0
2週間前に行ったタイ
・飯辛くてすっぱい
・日本円で6000円前後でソープいった 美人多い
・バンコクは大阪梅田をもっと汚く貧しくうるさくした感じ。活気は負けてないが
数年前行った韓国
・ミョンドンは若者向けで楽しかった。
小さい頃行ったハワイ
・ダイヤモンドヘッド行ったことぐらいしか覚えてない
タイは卒旅で行ったがかなりよかった。暑くて湿度高いけど
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:45:25.22 ID:ZgJrWEqkO
モロッコ: マリオがいっぱい。セクハラ多い
おいらもアジア編
中国: 意外といい人多い。英語はまったく通じない、ライスとかコーヒーすら通じない。
バリ: サルみたいな顔がいっぱい。リゾートって感じ
台湾: かなり親日。屋台で酒が出ない。
ベトナム: お金にきたない。ご飯はおいしい、パクチー好きなもんで…
タイ: 日本人がいっぱい。旅しやすい。
ラオス: けっこう田舎だし良い人が多い。飯がワンパターン。
カンボジア: ゴリラ顔女子がいっぱい。ご飯あんまりおいしくない
107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:56:12.54 ID:3OTBMk610
フィリピン
以外にもじゃぱにーず多い
でも裏はいると・・・なんか世界の格差を感じるなorz
ご飯は普通。ただみんなむこうの人は甘党だからとにかく飲み物は甘いw
ダイビングするつもりで行ったから海は綺麗だったお
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:00:36.33 ID:MGzslLOq0
・パラオ・・・親日すぎわろた
・台湾・・・おなじく、あと日本のアニメ大人気でわろた、ハルヒ、ケロロが人気だった
・米国・・・軍オタの俺狂喜
・スイス・・・なんという国民皆兵・・間違いなく日本とは違う・・
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:00:34.02 ID:+sftn4MqO
トルコ
俺が行ったときちょうど断食に当たったから行くなら注意したほうがいいぞ
あとトルコ人は親切だった
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:03:31.62 ID:tWpcIcgDO
>>111
断食だとシシケバブ食べられないの?
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:05:34.28 ID:+sftn4MqO
>>114
食えることは食えるけど、郷に入りては郷に従えというか何というか気まずかった
あと大韓航空はやめたほうがいい
117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:06:04.16 ID:YqCUw/Ne0
タイ 飯うめぇ、暑ぃ、 いい人ばっか
マレーシア つまんねぇw
シンガポール 1日で制覇、二日目からつまんねぇw
中国 空気悪くて速攻体調崩したw 飯は旨い
香港 台湾 飯うめぇ
モルジブ これ以上綺麗な海無いだろ、 星多すぎワロタw
ハワイ それなりに楽しい、 飯ぼったくりすぎw
バリ まぁまぁ
オーストラリア コアラ臭ぇ
アメリカ 飯不味い、 車多すぎ、 差別やべぇ
カナダ 何も無い
メキシコ それなりに楽しい、 遺跡イイ
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:17:06.98 ID:ZUwXF15SO
台湾:意外と道が広い。ご飯おいしい。
博物館で見た米粒がすごかった。
韓国:なんかジロジロ見られてへこんだ…
料理辛すぎて全然食べれなかった…
でも焼き肉うまいうまい
イギリス:家かわいすぎだろjk
ホームステイ先のおばさん超良い人!
言われてる程メシはまずくない。
ドイツ:町並みかわいすぎだろjk
マイセンは日本人が多かった。
城で仮装したのは良い思い出。
チェコ:町並みかわ(ry
物価安い。音楽があふれてた。
スイス:チーズフォンデュうめぇw
ユースのサービス良くて感動。
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:54:09.51 ID:0tzZlwUGO
大学の卒業旅行で、女が裸で過ごすとかいうフィンランドの村に行った
普通に寒くて服着てたwwww
中国:ゲリした
台湾:ご飯おいしかった
トルコ行った事あるやついる?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:50:21.25 ID:1/UU3bcx0
ハワイ 楽しかった
グアム 楽しかった
サイパン 楽しかった
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:51:12.88 ID:A0rrkkRQ0
タイ:食べ物すっぱくてからい
アメリカ:ステーキうまい
8 天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2008/03/04(火) 01:55:30.69 ID:NWvS2Ord0
トルコ:
空気が乾燥してた
シシカバブは美味かった
トルコアイスは甘ったるかった
美人が多いし
男のレベルもそこそこ
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:56.24 ID:nct822G00
>>8
世界で一番美男美女が多いとか聞くけどマジか
トルコいきてえええええええええええ
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:55:34.58 ID:nct822G00
グァムサイパンハワイ行きてええええええええええ
タイも料理もいいよな
韓国料理もいい
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:55:42.87 ID:IBnI62AA0
日本:キムチが不味い
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:21.74 ID:gEvkbCtZ0
アメリカ5回くらい ディズニーの本拠地行った
韓国 フカひれ万歳
グアム(一応アメリカ 海綺麗
ハワイ(一応アメリカ 普通だった
オーストラリア4回くらい 蛇かわいい
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:35.78 ID:X7baY/2VO
ベトナム:人が暖かい・ご飯旨い
また行きたいなぁ
ニュージーランド:ご飯まずい・差別には合わなかった・羊多い
また旅行で行きたいとは思わない
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:56:38.45 ID:BG3RSHxaO
韓国:キムチ辛ぇぇぇぇ
ハワイ:日本人大杉
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:57:19.42 ID:MFGCMEM3O
中国:汚い
ドイツ:ソーセージはもう勘弁
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:57:46.52 ID:Eot/AmTpO
グアム・空港からでた瞬間からココナッツのにおい
飯がまずい
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:58:09.79 ID:NOmHq3Z5O
パリ:フランスだった
NZ:羊たくさんいた
フィジー:内戦してた
ハワイ:日本人いすぎ
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:59:10.47 ID:T0wao/Af0
韓国 ソウル
90年代の新宿という感じでごみごみしてるが、ソウルの屋台飲み屋街とか朝まで開いてて面白い奴が多い。郊外は異常に教会が多い。
チョンの国、などと侮っていたが、割りとみんないい人だった。研究室の連中はやたら板門店に行く奴が多かった。
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:02:35.78 ID:2EMt4qcMO
>>19
1人1人はいい奴多いよな
俺も研究の調査で行ったけど、みんな良くしてくれた
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:59:38.01 ID:nJhAPzUrO
スペイン:食べ物が美味しくて幸せだった
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 01:59:58.30 ID:gTemxcMvO
フランス
地下鉄きたねえ
犬のうんこ踏みまくり
景色がいちいちかっこいい
イギリス
メシマズ
スーパーマーケット楽しい
カムデンのパンクロッカートサカがすげえw
ターミナル駅の格好良さは異常
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:00:26.74 ID:gG1jUYNf0
オーストラリア:米だけは食うな
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:01:20.36 ID:nct822G00
あああ聞くと更に旅行してえええええ
モロッコ、南アフリカ、メキシコとか行った人いる??
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:06:04.85 ID:97Nhre0bO
>>23
俺、メキシコで逮捕されかけたぜ。
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:07:27.21 ID:nct822G00
>>32
サボテンでも切ったか
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:09:42.11 ID:97Nhre0bO
>>34
いや、十徳ナイフで銃刀法違反。行くなら気を付けろよー
24 天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2008/03/04(火) 02:02:08.89 ID:NWvS2Ord0
>>23
何でそんなちょっと変わった国に行きたいの?
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:05:46.36 ID:nct822G00
>>24
わかんね
でも想像するとwktkするんだ
キューバ行った事ある?
26 天文学者 フェンダー ◆9dvISqYoCo 2008/03/04(火) 02:02:46.53 ID:NWvS2Ord0
ベトナム:見るとこなし
タイ:まあ好き
パキスタン:寒いです
インド:何でもカレー味
メキシコ:貧乏
ブラジル:ここは楽しい
アメリカ:大都市以外はマジで田舎
書くの面倒いけどあと20は行ってるよ
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:03:11.15 ID:IW7ZzCSi0
とりあえずアジア編
韓国:屋台で飲んだらツマミに虫出された
中国:食堂はごきぶり多数走り回ってた
カンボジア:人懐っこい。いい人が多いが食事に全てパイナップル入ってたのは萎えた
ベトナム;いじきたない、性格悪い、しかし食事はおいしい
インド;意味不明なウソやデマを散々聞かされる、でもカオスな感じが好きw
タイ:観光地の人間は信じられない、地方に行くと純朴でいい感じ
シンガポール:表向きは綺麗だが一歩裏街に入るとそうでもない、中華度高し
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:09:44.58 ID:IW7ZzCSi0
続いてヨーロッパ編
イタリア:だらけすぎw何もないのにやたらうっさいw
フランス:マジでやたらアジア人を見下す
オランダ:街中ピーターアーツのような奴らが歩いてておっかないw飯まずいw風景はさすがに綺麗
ベルギー:オランダの隣なのにやたら食い物がうまい
スペイン:やたらテンションが高いw酒飲めるとこでは普通に逆ナンされてなんとなくウマーwガウディ最高w
オーストリア:意外と人情味があった。歴史を感じさせる街並がいい感じ
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:16:02.01 ID:IW7ZzCSi0
続いて北米・中米
アメリカ:いろいろカオス。西と東と北と南では全然雰囲気が違う。
メキシコ:テンション高いと思ってたがメキシコシティではそうでもなかったw
ジャマイカ:みんなにこにこwアジア人が珍しいようで見世物のような気分w
カナダ:人間はアレコレとっつきにくい。まじめな人が多いっぽく見えた
最後にオセアニア
オーストラリア:一見人懐っこいが英語がわからないフリをしたら英語で散々文句言われてた。もちろん笑顔で
ニュージーランド:どこでもそうだが地方は割りと純朴。都市部は冷たい。自然が綺麗
アフリカと南米は行ったことないからわからん
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:04:54.47 ID:st58ErM/0
米国
あらゆるものがビッグサイズ
飯が死ぬほどまずい
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:05:17.37 ID:97Nhre0bO
チェコ:街並みが美しい。夜は真っ暗。市場の人口密度は平日朝の渋谷駅以上。
カナダ:ドライすぎ
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:06:35.87 ID:9qg3XJFy0
オーストラリア:コアラ臭えwwww
グァム:ナマコ多すぎwwww
シンガポール:マーライオンショボイwwwww
ラスベガス:カジノ多すぎwwwww
カナダ:サーモンうめぇwwwww
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:08:03.07 ID:TCSyn959O
インドネシア:
全てがいい加減すぐるww
飯はうまい。フルーツ類もうまい。
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:08:51.55 ID:3usGwPXT0
イタリア:外にある水道水を飲んで下痢→ウィルス感染。薬の影響(?)でうんこの色が・・・
フランス:地下鉄が複雑。連れが改札でスリにやられる。
ドイツ:うまい。楽しい。文句なし
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:09:43.51 ID:aMzuJ3P8O
エジプト:交通ルールがあってないようなもの
ギリシャ:綺麗な人は本当に綺麗
ヌードビーチwktk
41 兵庫のニートまさる君27歳 2008/03/04(火) 02:09:47.24 ID:aox5b/Si0
インドネシア(バリ島)
バンジージャンプ屋さんで財布預けたら金盗まれた(発展途上国の民死ね)
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:10:13.48 ID:0tNBONMDO
シンガポール
公道がドブ臭い
鶏肉とスイーツ(笑)以外に人間が食える物が無い
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:10:26.05 ID:5ZpJCga20
カナダ:とにかく寒い
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:10:50.25 ID:jyvVuHOpO
タイ:暑い。飯辛いけどまぁまぁ。水道水が黄色い。
インドネシア:特に無し。
シンガポール:飯うまい。きれい。
マレーシア:都心は劣化シンガ 田舎のほうはやばい
オーストラリア:英語の訛り強い 乾燥やばかった
東南アジアばっかorz
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:11:06.62 ID:FPQLC6K1O
発展途上国でふっかけられて値切るの好き
しかし三日もすると面倒い
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:11:47.87 ID:xIMMGTiX0
中国:ホテルのロビーが臭い
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:11:49.62 ID:GAWEEMZd0
トルコ行った
美男美女っていやそうだが基本タレ目
みんなすげー話しかけてくる
飯はうまい
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:12:16.85 ID:X5Z1230/0
韓国の車線多すぎ。高速で片道7車線て・・・
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:12:43.31 ID:FPQLC6K1O
ジャマイカ治安わりぃ 飛行機30時間面倒い
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:11.50 ID:FTJbFJwkO
誰かハンガリーやブルガリア、クロアチアなど行ったことある奴いない?
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:23.11 ID:FPQLC6K1O
LAで片側8車線あったなぁ
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:26.47 ID:r6P0Bf/LO
ニュージランド(北部)
・真冬だけどそんなに寒くない
・いい人が多い
・芝生がいたる所にあり、気持いい
・夜空が綺麗
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:26.65 ID:wEGDkWdq0
オーストラリア
ホームステイっぽい事したけど毎日出るカレーみたいのが毎回酸っぱかった
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:13:42.10 ID:nct822G00
みんな裏山しいいいいいいいいいいいいいいいい
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:14:01.00 ID:La+ptVqO0
ニュージーランドは修学旅行で行った
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:14:47.12 ID:WEIn9UTO0
グアム:日本食が恋しくなった
日本語通じすぎて外国にいる気がしない
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:14:56.88 ID:1DgEmMhu0
イギリス
大学の街が素敵だった・観光名所(宮殿・城・博物館)が面白い
スイス
安全・自然が豊かで景色が綺麗・チーズやヨーグルトが美味しかった
スキー・スノボーする場所が多い
イタリア
ローマ・バチカン市国は感動・イタリア料理ウマー・ベネチア・フィレンツェ
美術が面白い
フランス
美術館・食べ物最高
カナダ
平和・いろんな人が共存してる・イベント多い・ナイアガラの滝
エジプト
ピラミッドはじめ遺跡が面白い・らくだ・砂漠の星空が綺麗
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:15:49.85 ID:YkQR6JawO
シンガポール
常に湿気てて暑い
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:16:43.44 ID:uQ1N2Zj30
フランス パリ程よく小さくていいよ。なにかと観光客に親切。
イタリア 英語あまり通じねえ。女エロい。
ロシア 英語全然通じねえ。けど彼女できたwwwうぇっwwうぇww
インドネシア 観光客をカモとしか思っていない。二度と行かね。
オーストラリア バックパッカーだらけだった。
アメリカ 人種によって人生が決まってしまう国があるんだなと実感した。
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:22:10.81 ID:8S67OV1E0
>>60
インドネシアは駐在員でもカモにされる。
韓国人のふりしたら、安くなるって噂
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:17:18.73 ID:NV/3sFPqO
韓国
・臭い、不潔、腹壊した
グアム
・日本語通じ過ぎワロタ
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:17:44.61 ID:FPQLC6K1O
南米はまた行きたい
ぶっちゃけNYとか東京と変わらん
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:18:21.24 ID:uQ1N2Zj30
>>62
同感。NYに住みたいとか意味わからん。
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:19:55.19 ID:FPQLC6K1O
>>65
ぶっ飛んだ人は多いけどね
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:18:05.91 ID:KGQov3wLO
台湾
俺みたいな奴が日本人でごめんなさい。
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:19:26.72 ID:nct822G00
>>63
わかるwwwww
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:23:00.54 ID:DKYA0V9E0
>>63
あるあるwww
「マジでビシッとせんといかんな」と思った。
向こうで色々助けてくれたお爺さん、お婆さん、マジで感謝してます。
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:20:28.98 ID:GAWEEMZd0
>>63
台湾はそんなになのか
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:22:52.01 ID:nct822G00
>>69
日本への憧れがシャレにならんのよwwwwww
デザイン的に日本より優れたものが多いのに日本語のロゴが入ってたりする
しかも間違った日本語が
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:30:13.59 ID:GAWEEMZd0
>>74
台湾すごいなwwww
てか台湾行ってるやつ多いな
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:19:23.54 ID:WqaIuoVkO
グアムでスキューバダイビングの免許取った俺が通ります
……台風直撃した後で、
トイレ流れないクーラーつかない町ぼろぼろ
とかいう酷い状況だったのも良い思い出(´・ω・`)
デカイなまこはホントにデカイかた
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:20:33.45 ID:eaRpPwRT0
マレーシアシンガポール韓国は修学旅行厨だな?
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:20:38.38 ID:EYIjobR9O
カナダ:日本語多過ぎて一瞬外国に居る気がしなかった
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:23:00.54 ID:DKYA0V9E0
グアムはナマコ。とにかくナマコ。
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:23:09.12 ID:4qgILZVQO
ワイハ
正月で旅行運悪いのが出たせいか、
泥の上で盛大に転ぶ
電柱に顔面衝突
頭ぶつけてこぶ
銃暴発
(´;ω;`)
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:24:09.52 ID:vS6/6sDpO
グアム:潜水艦からサンダル落とした。海綺麗
オーストラリア:コアラ。乾燥。海綺麗
韓国:焼肉うめぇ。安い。
シンガポール:ランブータン最高。馴々しいオラウータン。
タイ:像のうんこ素足で蹴ってるうぅぅぅ
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:26:57.09 ID:hRMBNpTUO
台湾:洋式便所の便座に靴の跡ついてた。そうやってウソコするらしい
あと豆腐が臭い
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:27:33.65 ID:nct822G00
料理ウマイランキング一位はどこか教えてくれ
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:33:38.87 ID:IW7ZzCSi0
俺的感想で申し訳ないが
アジアではベトナムがかなりうまい
高級中華料理もうまいがやっぱカオスな普通な店がいいw
シクロのあんちゃんのフォーのうまい店連れてけって言ったらマジうまかった
これ入れたらうまい!って言いながら道に生えてるハーブみたいのを入れてきたのは萎えたが・・・
ヨーロッパではやっぱりベルギーかな
何食ってもうまい、出来立てのベルギーワッフルは何度食っても飽きない
まずいのはやっぱオランダとアメリカ
特にオランダで食わされたお好み焼きのような生地に散々甘ったるいシロップかけたような料理は吐きそうになったwww
でもチーズなどの乳製品とハムはウマーw
アメリカはなんであんなにまずいのかわからんw
特に魚介類に扱いはキレそうになる
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:41:06.88 ID:nct822G00
>>83
ベトナムktkr
東南アジアには最初にベトナムに行く事に決めた
ベルギー物価高そう
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:38:36.13 ID:FPQLC6K1O
ベトナムよりタイだなぁ
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:37:18.16 ID:FPQLC6K1O
飯のうまさ
アメリカ>>>ロンドン
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:36:11.12 ID:lh3WZIDZ0
ギリシャ行きてー・・・
白い建物と猫
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:41:21.24 ID:mROfMJUyO
ドバイ
ホクトベガ死んだ。
砂漠でラクダに乗らせてもらったが振り落とされて肩脱臼。
頭にターバン巻いて街うろついたら現地人にガン見されてなんか怒られた。
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:41:22.87 ID:wEqCJEod0
インカ帝国:なんか滅んだ
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:43:24.10 ID:FPQLC6K1O
ベトナムはホーチミンとかよりリゾートに滞在するべき
ホーチミン見るとこ何も無いから
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:46:07.54 ID:nct822G00
>>91
おk
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:47:43.14 ID:ZgJrWEqkO
>>97
フエとかホイアンのあたりがおすすめです。
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:47:44.85 ID:IW7ZzCSi0
>>91
そだね、確かにホーチミンで観光となったらきついと思うよ
中部のホイアンとかだとキレイだし遺跡も近くにフエがあるから見所もある
でも食べ物だけで考えたらホーチミンかな
一応、ミトまでは日帰り圏内だしそう無碍にしなくてもwww
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:43:38.80 ID:7puI65OCO
スペイン=治安が悪い
イギリス=飯がまずいが人はいい
フランス=日本人は馬鹿にされる
アメリカ=お塩先生意外にいい奴
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:43:43.17 ID:kcvHkv9N0
台湾・ 屋台で飯が食えずマックで食う
中国・ お土産でボッタクリに会う
モンゴル・水を買ったら炭酸水だった
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:45:25.14 ID:hyCbwUPc0
2週間前に行ったタイ
・飯辛くてすっぱい
・日本円で6000円前後でソープいった 美人多い
・バンコクは大阪梅田をもっと汚く貧しくうるさくした感じ。活気は負けてないが
数年前行った韓国
・ミョンドンは若者向けで楽しかった。
小さい頃行ったハワイ
・ダイヤモンドヘッド行ったことぐらいしか覚えてない
タイは卒旅で行ったがかなりよかった。暑くて湿度高いけど
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:45:25.22 ID:ZgJrWEqkO
モロッコ: マリオがいっぱい。セクハラ多い
おいらもアジア編
中国: 意外といい人多い。英語はまったく通じない、ライスとかコーヒーすら通じない。
バリ: サルみたいな顔がいっぱい。リゾートって感じ
台湾: かなり親日。屋台で酒が出ない。
ベトナム: お金にきたない。ご飯はおいしい、パクチー好きなもんで…
タイ: 日本人がいっぱい。旅しやすい。
ラオス: けっこう田舎だし良い人が多い。飯がワンパターン。
カンボジア: ゴリラ顔女子がいっぱい。ご飯あんまりおいしくない
107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:56:12.54 ID:3OTBMk610
フィリピン
以外にもじゃぱにーず多い
でも裏はいると・・・なんか世界の格差を感じるなorz
ご飯は普通。ただみんなむこうの人は甘党だからとにかく飲み物は甘いw
ダイビングするつもりで行ったから海は綺麗だったお
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:00:36.33 ID:MGzslLOq0
・パラオ・・・親日すぎわろた
・台湾・・・おなじく、あと日本のアニメ大人気でわろた、ハルヒ、ケロロが人気だった
・米国・・・軍オタの俺狂喜
・スイス・・・なんという国民皆兵・・間違いなく日本とは違う・・
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:00:34.02 ID:+sftn4MqO
トルコ
俺が行ったときちょうど断食に当たったから行くなら注意したほうがいいぞ
あとトルコ人は親切だった
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:03:31.62 ID:tWpcIcgDO
>>111
断食だとシシケバブ食べられないの?
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:05:34.28 ID:+sftn4MqO
>>114
食えることは食えるけど、郷に入りては郷に従えというか何というか気まずかった
あと大韓航空はやめたほうがいい
117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:06:04.16 ID:YqCUw/Ne0
タイ 飯うめぇ、暑ぃ、 いい人ばっか
マレーシア つまんねぇw
シンガポール 1日で制覇、二日目からつまんねぇw
中国 空気悪くて速攻体調崩したw 飯は旨い
香港 台湾 飯うめぇ
モルジブ これ以上綺麗な海無いだろ、 星多すぎワロタw
ハワイ それなりに楽しい、 飯ぼったくりすぎw
バリ まぁまぁ
オーストラリア コアラ臭ぇ
アメリカ 飯不味い、 車多すぎ、 差別やべぇ
カナダ 何も無い
メキシコ それなりに楽しい、 遺跡イイ
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 03:17:06.98 ID:ZUwXF15SO
台湾:意外と道が広い。ご飯おいしい。
博物館で見た米粒がすごかった。
韓国:なんかジロジロ見られてへこんだ…
料理辛すぎて全然食べれなかった…
でも焼き肉うまいうまい
イギリス:家かわいすぎだろjk
ホームステイ先のおばさん超良い人!
言われてる程メシはまずくない。
ドイツ:町並みかわいすぎだろjk
マイセンは日本人が多かった。
城で仮装したのは良い思い出。
チェコ:町並みかわ(ry
物価安い。音楽があふれてた。
スイス:チーズフォンデュうめぇw
ユースのサービス良くて感動。
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2008/03/04(火) 02:54:09.51 ID:0tzZlwUGO
大学の卒業旅行で、女が裸で過ごすとかいうフィンランドの村に行った
普通に寒くて服着てたwwww
★人気記事
★おススメヘッドライン
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
もっと見る >>
★コメント
1997
2010/01/08(金) 23:30:10
▼このコメントに返信
ハワイ、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オランダ、フランス、イギリス、ドイツ、アメリカ本土四州廻ったけど
オランダ割とお勧め。あ、でもチューリップはそこまで期待できない
フランスはちょっと語学的にキツイかな。
アジアは主に観光地の商店では日本語が通じたりする。たまに円も使える。
ドイツ人はちょっと不景気な顔してた
イギリスはファンタジー好きにはお勧め。あと朝食は確かに旨い
ヨーロッパ圏は川沿いの景色とかがどことっても絵になるし美術館も充実してる
アメリカは大体知ってるだろ
オランダ割とお勧め。あ、でもチューリップはそこまで期待できない
フランスはちょっと語学的にキツイかな。
アジアは主に観光地の商店では日本語が通じたりする。たまに円も使える。
ドイツ人はちょっと不景気な顔してた
イギリスはファンタジー好きにはお勧め。あと朝食は確かに旨い
ヨーロッパ圏は川沿いの景色とかがどことっても絵になるし美術館も充実してる
アメリカは大体知ってるだろ
1998
2010/01/08(金) 23:55:13
▼このコメントに返信
思い出したので(ネタじゃないから面白くないしスルーでどうぞ)
釜山について日本の観光客が普通行かないような地元の下町の食堂で飯食ってそこから出たら俺らの日本語に気がついたのか何人か店の外について出てきた(一人は軍人?迷彩服の上下と帽子)、ニヤニヤしながら韓国語で色々言われたが内容なんかわからない、でも最後に唾かけられて下っ腹を蹴られたので大体想像はついた、見ていた周りの韓国人もサッと隠れる奴らといい気味とばかりに見てる中年のジジィババァと小学生数人がいた
その日から帰国までテンション下がってへこんだのと悔しいのとで結局帰るまでホテルから出なかった、十年くらいの前の話だが
いくつかの単語はあらかじめ前知識があったので知ってた、あえて書かないが日本人を民族的に蔑む感じのやつ、数年前にも慰安旅行でもう一度行ったが個人的に韓国には仕事でもない限り二度と行きたくない、空気すら吸いたくない
釜山について日本の観光客が普通行かないような地元の下町の食堂で飯食ってそこから出たら俺らの日本語に気がついたのか何人か店の外について出てきた(一人は軍人?迷彩服の上下と帽子)、ニヤニヤしながら韓国語で色々言われたが内容なんかわからない、でも最後に唾かけられて下っ腹を蹴られたので大体想像はついた、見ていた周りの韓国人もサッと隠れる奴らといい気味とばかりに見てる中年のジジィババァと小学生数人がいた
その日から帰国までテンション下がってへこんだのと悔しいのとで結局帰るまでホテルから出なかった、十年くらいの前の話だが
いくつかの単語はあらかじめ前知識があったので知ってた、あえて書かないが日本人を民族的に蔑む感じのやつ、数年前にも慰安旅行でもう一度行ったが個人的に韓国には仕事でもない限り二度と行きたくない、空気すら吸いたくない
2000
2010/01/09(土) 01:03:20
▼このコメントに返信
俺ロンドンに2年位住んでたんだけど、「マズ!」ってほど不味い食べ物にあたった事ないなぁ・・・
みんなどんなとこでメシ食ってるの???
中国にも2年住んでたけど、中国のがよっぽどメシまずかったぞ・・・
日本人の主食って、米とか麺類じゃん?
ロンドンは洋食として食べるからそんなに気にならなかったけど
中国は日本でも食べれるチンジャオロースー定食とかがあって、日本の定食感覚で食べると米がクソ不味い・・・
麺類もワンタンメンとか、チャーシュー麺とかあるけど日本人感覚でいくと麺がクソ不味い
米と麺類は日本じゃなきゃ食う気しないなぁ
みんなどんなとこでメシ食ってるの???
中国にも2年住んでたけど、中国のがよっぽどメシまずかったぞ・・・
日本人の主食って、米とか麺類じゃん?
ロンドンは洋食として食べるからそんなに気にならなかったけど
中国は日本でも食べれるチンジャオロースー定食とかがあって、日本の定食感覚で食べると米がクソ不味い・・・
麺類もワンタンメンとか、チャーシュー麺とかあるけど日本人感覚でいくと麺がクソ不味い
米と麺類は日本じゃなきゃ食う気しないなぁ
2005
2010/01/09(土) 12:46:19
▼このコメントに返信
南米は自然のレベルが半端ない!
>>2003
ポーランド道迷って地図見てたら、すぐ人が話しかけてきて教えてくれたイメージ。
香港とかもそうだったかな。
チェコで田舎にいったら、物珍しそうにチラチラみられてちと恥ずかしかった。
>>2003
ポーランド道迷って地図見てたら、すぐ人が話しかけてきて教えてくれたイメージ。
香港とかもそうだったかな。
チェコで田舎にいったら、物珍しそうにチラチラみられてちと恥ずかしかった。
2006
2010/01/09(土) 13:13:46
▼このコメントに返信
アメリカの西海岸にもう4年住んでるけど、空気乾燥しすぎてもういやだ。水も硬くて肌荒れる。
イギリス:食べ物がまずくはないが、おいしくもない。サラダがなぜかまずい。
フランス:食べ物おいしい。英語嫌がられる。でも絶対また行きたくなる国。
オーストラリア:サンタクロースがアロハシャツ着てサーフィンしてる。
メキシコ:エメラルドグリーンの海と白い砂浜。まさにそのとおり。
ニューヨーク:英語早口。東京。
カナダ:田舎。可もなく不可もなく。自然豊か。
ハワイ:あれはもはや海外ではない。日本人だらけ。
イギリス:食べ物がまずくはないが、おいしくもない。サラダがなぜかまずい。
フランス:食べ物おいしい。英語嫌がられる。でも絶対また行きたくなる国。
オーストラリア:サンタクロースがアロハシャツ着てサーフィンしてる。
メキシコ:エメラルドグリーンの海と白い砂浜。まさにそのとおり。
ニューヨーク:英語早口。東京。
カナダ:田舎。可もなく不可もなく。自然豊か。
ハワイ:あれはもはや海外ではない。日本人だらけ。
2007
2010/01/09(土) 14:55:07
▼このコメントに返信
オランダ:アムスは多国籍な感じでそれほどゴツイ奴は目立たないが、裏通りに入るとK-1ファイターみたいな奴ばかり。あと港町とか可愛い家が多い。
ヨーローッパはビールはぬるくて、ワインは適温。基本外食は高いので、スーパー行って自炊かな。
ヨーローッパはビールはぬるくて、ワインは適温。基本外食は高いので、スーパー行って自炊かな。
2009
2010/01/09(土) 15:11:29
▼このコメントに返信
チリ:意外とオタク多くてコミケ的なイベントもある。捕鯨には厳しいが基本親日。色々ルーズな人が多い。
食べ物は微妙。食材自体の味は一級品。量が多すぎるので男はみんなビール腹。「マカンコウサッポー」とか叫ばれた。
カナダ:現地人が優しいが移民は結構厳しい。空港にも日本語の看板がけっこうあった。
食べ物はあまり覚えてないが量が多くて美味しかった気がする。
食べ物は微妙。食材自体の味は一級品。量が多すぎるので男はみんなビール腹。「マカンコウサッポー」とか叫ばれた。
カナダ:現地人が優しいが移民は結構厳しい。空港にも日本語の看板がけっこうあった。
食べ物はあまり覚えてないが量が多くて美味しかった気がする。
2011
2010/01/09(土) 18:54:42
▼このコメントに返信
イタリー:バチカンはんぱねえ ヴェネチア楽しい
ドイツ:海外旅行で通常必要な警戒をする必要ない安心できる国
トルコ:すっごい話しかけてくる。ひとりで観光させてくれー カッパドキアすばらしい
タイ:辛いけどメシうまい 物価安い みんな細い
シンガ:機能的なつくり スコール激しすぎ
台湾:お粥うめえ 英語通じない
韓国:女同士の旅行ならお勧め 深夜の買い物が楽しい
ドイツ:海外旅行で通常必要な警戒をする必要ない安心できる国
トルコ:すっごい話しかけてくる。ひとりで観光させてくれー カッパドキアすばらしい
タイ:辛いけどメシうまい 物価安い みんな細い
シンガ:機能的なつくり スコール激しすぎ
台湾:お粥うめえ 英語通じない
韓国:女同士の旅行ならお勧め 深夜の買い物が楽しい
2012
2010/01/09(土) 18:57:16
▼このコメントに返信
ポーランド:
ご飯がかなり美味しい!!
スズキの塩包み焼き?まるごとオーブンで焼いてあるやつとか、チキンカツとか、本気でうまかった。ポーランド語はちょっと面倒だけど、基本みんな親切。アウシュビッツやワルシャワ、岩塩採掘跡とか見るところもたくさんある。日本人観光客はあまりおらず、大切にしてくれるし、珍しがられる。割と穴場。
イタリア:
女にやさしい。挨拶とか愛想よくしていたらかなり親切にしてもらえる。ラザニアが美味しかった。話題にもなったけど、日本人へのふっかけがひどい。
ドイツ:
みんなでかい。アジア人はみんな中国人に見えるらしい。
ご飯がかなり美味しい!!
スズキの塩包み焼き?まるごとオーブンで焼いてあるやつとか、チキンカツとか、本気でうまかった。ポーランド語はちょっと面倒だけど、基本みんな親切。アウシュビッツやワルシャワ、岩塩採掘跡とか見るところもたくさんある。日本人観光客はあまりおらず、大切にしてくれるし、珍しがられる。割と穴場。
イタリア:
女にやさしい。挨拶とか愛想よくしていたらかなり親切にしてもらえる。ラザニアが美味しかった。話題にもなったけど、日本人へのふっかけがひどい。
ドイツ:
みんなでかい。アジア人はみんな中国人に見えるらしい。
2104
2010/01/11(月) 09:45:11
▼このコメントに返信
俺の感想:オージーは両極端。やたらフレンドリーかわけもなく見下すか。路線バスの運ちゃんや郵便局のマレー系のおっさんはとてもよくしてくれた。あとシドニーのゲームショップの親父も。同じシドニーでもオペラハウス近くのコインショップの禿は死ね。
あとめしまずいと思ったけど逆に自分で味付けすることを覚えたらそこそこいけると思った。でもベジマイトはやっぱ無理。昼飯なんだかんだいってチャイナマーケットばっかだった。どこでもとりあえず中華料理提供してくれる中国人は偉大だ。
あとめしまずいと思ったけど逆に自分で味付けすることを覚えたらそこそこいけると思った。でもベジマイトはやっぱ無理。昼飯なんだかんだいってチャイナマーケットばっかだった。どこでもとりあえず中華料理提供してくれる中国人は偉大だ。
2115
2010/01/11(月) 21:27:03
▼このコメントに返信
NZ・・・羊とアルパカ。先住民族を見かけない。豪と仲が悪そう。ご飯はそれなりに美味しいけど何度も食べたい味じゃない。アイスクリームうめえ。
ドイツ・・・堅い。暗算でおつりの金額を言ったら驚愕された。ポテト食べすぎ。ローレライの岩がしょぼい。ワインとブルストうめえ。ビール最高。ミュンヘンの飲み屋で1リットルジョッキを5つ抱えてみたら喜ばれた、がウエイターにおちょくられた(明らかに対子どもの扱い)
オーストリア・・ザッハトツテとモーツァルトチョコ甘すぎ!道でチラシを配っていた人に英語で話しかけたらすげー困った顔された。どうやら、留学できていてドイツ語と母国語しかしゃべれなかったもよう。
地図もってうろうろしていたら、高級ホテルのドアマンが助けてくれた。犬のしつけがいい。
胡椒入りチーズの味が忘れられない・・・あれ日本で売ってないのかな・・・。
しかし、ドイツでもNZでも中国料理店の白いご飯はしみじみと臭かった。
ドイツ・・・堅い。暗算でおつりの金額を言ったら驚愕された。ポテト食べすぎ。ローレライの岩がしょぼい。ワインとブルストうめえ。ビール最高。ミュンヘンの飲み屋で1リットルジョッキを5つ抱えてみたら喜ばれた、がウエイターにおちょくられた(明らかに対子どもの扱い)
オーストリア・・ザッハトツテとモーツァルトチョコ甘すぎ!道でチラシを配っていた人に英語で話しかけたらすげー困った顔された。どうやら、留学できていてドイツ語と母国語しかしゃべれなかったもよう。
地図もってうろうろしていたら、高級ホテルのドアマンが助けてくれた。犬のしつけがいい。
胡椒入りチーズの味が忘れられない・・・あれ日本で売ってないのかな・・・。
しかし、ドイツでもNZでも中国料理店の白いご飯はしみじみと臭かった。
★コメントの投稿
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『海外で行ったことある国とその感想教えて』
マジで暑すぎ。