ほかのブログの新着記事
2 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:02:00.36 ID:MZKLD2cZ
野比家は赤字なのにどうして暮らしていけるの?
5 アリーン冷却器(大阪府) 2010/01/21(木) 05:02:38.09 ID:NKRv6/Bo
メガネだな。
11 ㌧カチ(dion軍) 2010/01/21(木) 05:04:13.92 ID:cIN0lriC
>>5
のびた割り過ぎ(割られすぎ)だよな
6 ハンマー(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:02:39.87 ID:ndbWIWCI
親父の安給
8 ペン(東京都) 2010/01/21(木) 05:03:07.12 ID:BVawgl+N
伸びたの漫画代
銅鑼のどら焼き代
オヤジの飲み代
10 テープ(岡山県) 2010/01/21(木) 05:03:28.66 ID:c4f63Z3p
ドラ焼き代
12 ピンセット(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:04:16.76 ID:7iPsPP9E
のび太のテストも赤だし
13 筆箱(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:04:23.90 ID:q1s7ekct
それでもドラに頼ろうとしないパパとママは人間が出来てるよな
30 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:08:43.31 ID:EGUIeTJz
>>13
月賦が苦しいって理由で勝手に道具使ったぞ
38 ハンドニブラ(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:11:00.08 ID:QH6nlfIO
>>30
のび太の身長と引き換えに金が出てくるカードを
勝手につかってるときの
野比夫妻の無邪気っぷりは狂気
14 ミリペン(長屋) 2010/01/21(木) 05:04:51.67 ID:QyufGWh5
親父のタバコ代のせいだろ
15 ばんじゅう(千葉県) 2010/01/21(木) 05:05:12.55 ID:mvrIK62n
のび太ンチは生活保護に決まってるだろ
16 三角架(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:05:18.86 ID:8lopQy0N
オヤジはなんでチェリーなんか吸ってるの
21 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:06:46.03 ID:EGUIeTJz
パパの風俗代
17 プリズム(千葉県) 2010/01/21(木) 05:05:45.21 ID:NyYCzbKq
ローンがあるのであればまず家をたててることが間違い。
18 ホールピペット(香川県) 2010/01/21(木) 05:06:25.14 ID:tG/RCkt6
のび太ママ「居候の食費がねえ……」
ドラえもん「……」
19 シャープペンシル(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:06:38.87 ID:ctKjJaLP
持ち家だろ?食費がメインの支出じゃないのか?
24 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:07:26.60 ID:EGUIeTJz
>>19
借家
26 筆箱(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:07:52.69 ID:q1s7ekct
>>19
借家だよ
毎月家賃払ってる
34 シャープペンシル(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:09:43.82 ID:ctKjJaLP
持ち家は磯野家だったか
23 鉛筆(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:07:24.26 ID:nTHMgaZw
東京で一軒家借りてんじゃねーよ
20 ゆで卵(長屋) 2010/01/21(木) 05:06:43.37 ID:yLOCfk1l
練馬から埼玉にでも引っ越せよ
25 乳棒(大阪府) 2010/01/21(木) 05:07:31.26 ID:cs1b2BxO
青いハゲ助けろよ
27 ピンセット(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:07:53.06 ID:7iPsPP9E
のび太って可愛い幼なじみと結婚するんだから勝ち組だよね
28 ㌧カチ(catv?) 2010/01/21(木) 05:08:21.54 ID:KOhHkuXt
野比家って世田谷区ってとこだよね。
一軒家に住んでるんだから金持ちじゃないの?
田舎者だからよくわからんが、地方の豪邸=世田谷の一軒家だと勝手に思い込んでる
33 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:09:38.34 ID:EGUIeTJz
>>28
練馬だ
それに世田谷もきたねー地域たくさんあるぞ
46 ラチェットレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:12:34.47 ID:Ywix4nvb
練馬住まいの友人が
「夜になるとコウモリ飛んでてワロタ」つってたから
俺の中での練馬はかなりの田舎
50 ビーカー(catv?) 2010/01/21(木) 05:14:17.53 ID:PJi6M0z3
>>46
コウモリはどこにでもいる
世田谷でもよく見る
川の側なんか
49 ㌧カチ(catv?) 2010/01/21(木) 05:14:02.13 ID:KOhHkuXt
新宿>>>練馬>世田谷みたいな認識でいいのか?
29 ゆで卵(長屋) 2010/01/21(木) 05:08:23.20 ID:yLOCfk1l
玉子は華道とかの習い事もしてたな
37 ㌧カチ(dion軍) 2010/01/21(木) 05:10:31.05 ID:yS1bJaC8
野比家の借家設定って無駄だったよな
無理矢理日本国土増やしたり
41 駒込ピペット(茨城県) 2010/01/21(木) 05:11:23.06 ID:U/02Py3n
アニメのキャラの親ってエリート多くない?
野原家とか磯野家とか孫家とか
43 トースター(catv?) 2010/01/21(木) 05:11:27.20 ID:dVRXrhio
あの歳で運転免許すら持ってないパパは異常
48 ハンドニブラ(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:13:59.80 ID:QH6nlfIO
>>43
致命的に運転が下手でトラウマになってるって設定だったような
56 エビ巻き(福岡県) 2010/01/21(木) 05:15:31.64 ID:wmKy/dA8
>>48
それでパパが馬鹿にされた教習所のDQNインストラクター批判してたな
あれは現実味帯びてた
51 ローラーボール(北海道) 2010/01/21(木) 05:14:17.54 ID:lPnbo3qH
ドラえもんっていくらしたの?
未来の野比家でも結構な負担だと思うけど
59 ハンドニブラ(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:17:00.87 ID:QH6nlfIO
>>51
ドラえもんはワゴンに入ってたジャンク
62 カーボン紙(千葉県) 2010/01/21(木) 05:17:49.43 ID:Uiv4J8II
>>51
たしか耳かじられてるわ変色するわでゴミ扱いされてたんじゃないっけ
52 フラスコ(長野県) 2010/01/21(木) 05:14:26.88 ID:A4tAqhDx
そりゃご飯20杯も食べれば食費だって馬鹿にならんよ
53 乳棒(愛知県) 2010/01/21(木) 05:14:43.95 ID:1MAbOrVG
野比家の家の階段って何かおかしくね?
58 釣り竿(神奈川県) 2010/01/21(木) 05:16:10.06 ID:47NYx2Jq
居候がロボットのくせに普通に飯食うからな。
しょっちゅうドラ焼きを買っているところから察するにおこづかいまでもらってるようだし。
もともとギリギリの薄給で生活していたんであろうのび家にとって、
月々2万円前後の一人分の追加食費がそっくりそのまま赤字に。
68 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:18:46.37 ID:EGUIeTJz
>>58
お年玉までもらってるし、その額が少ないと抗議しようとする始末
70 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:20:11.31 ID:Cyv+9COc
>>58
その程度であの狸がいてくれるならはっきりいって安すぎると思う
60 カッティングマット(愛知県) 2010/01/21(木) 05:17:15.21 ID:aktkdove
のび太ママが経営してるスナックが赤字なんじゃないの
67 じゃがいも(和歌山県) 2010/01/21(木) 05:18:43.99 ID:KeKMa8L4
赤字アピールしてへそくりしてるだけだろ
69 ブンゼンバーナー(北海道) 2010/01/21(木) 05:19:48.64 ID:Lhl/bFHJ
のび太の部屋は二階なのに眺望良すぎるな
71 三角架(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:21:00.69 ID:8lopQy0N
未来ではドラえもんは今でいうipodみたいなもんだろ
ちょっと頑張れば貧乏人でも買えるくらいの値段
72 指矩(東京都) 2010/01/21(木) 05:21:36.02 ID:qJsdRwfZ
でもあの狸を悪いことに使うとタイムパトロールがくんだろ?
何の価値もないじゃん
74 パイプレンチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:22:42.29 ID:dcV3Sc/g
未来デパートへの商品代金の支払いってどうなってんの?
全部未来へのノビ太やセワシへの負債になってんじゃないの?
77 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:23:43.37 ID:MZKLD2cZ
>>74
先祖をどうにかするための出費だからしゃーないだろ
75 木炭(千葉県) 2010/01/21(木) 05:23:20.54 ID:YRzxEy8f
一般家庭で赤字ってどういう状況だよ
79 電卓(広島県) 2010/01/21(木) 05:24:31.35 ID:QRQSYLZ2
普通は赤字になる家庭って珍しいよな
キャバクラ通ってるんだろ
81 ムーラン(滋賀県) 2010/01/21(木) 05:24:50.86 ID:icDYZTTu
あの狸の秘密道具を見世物にすれば1日で赤字なんて解消出来るよね
76 ㌧カチ(catv?) 2010/01/21(木) 05:23:22.50 ID:DJrxHYYB
のび太のパパとジャイアンてなんか似てるよね
78 しらたき(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:24:11.44 ID:Qi75ACyf
青狸の飯をグルメテーブルかけにすれば解決
80 鉤(青森県) 2010/01/21(木) 05:24:41.29 ID:UsyPZhSC
あの狸、たまに袋に入ったどら焼き持って屋根でメス猫とデートしてるよな。
童貞じゃないのかな
82 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:25:10.16 ID:MZKLD2cZ
狸ちんこついてないよ
ちんこついてないわりに性欲はあるみたいだけど
96 アリーン冷却器(大阪府) 2010/01/21(木) 05:31:50.23 ID:NKRv6/Bo
ドラえもんって猫に発情してる割に、しずかちゃんの裸に「けしからんもっとやれ」とか言ってるけど
両方いけるクチなの?どっちがドラえもん的に獣姦なの?
83 時計皿(神奈川県) 2010/01/21(木) 05:25:12.83 ID:Nsl3Ihg3
セワシもドラえもん買えるならのび太をシャキっとさせる必要ないだろ
あれいるだけで衣食住には困らないじゃん
84 のり(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:25:16.41 ID:cVCg/NpV
道具を悪用しない周りの連中が凄いわ。
87 消しゴム(京都府) 2010/01/21(木) 05:26:00.37 ID:XGOFZ2+E
飯代くらい納めろよ青狸野郎
92 ㌧カチ(dion軍) 2010/01/21(木) 05:28:40.34 ID:eLnZWvoi
ドラえもんが家にいたら、絶対仕事しないだろう
あの一家はできてるよ
今エロいグラビアやらせてるジュニアアイドルのマジキチペアレントどもなら
スペアポケット強奪してドラえもんを殺してるレベル
95 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:29:13.73 ID:MZKLD2cZ
だいたいセワシの家に青狸が買われたのも、たしか赤ん坊のセワシが勝手に買ってしまったからとか
そんな理由だったような気がする
100 三角架(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:34:59.07 ID:8lopQy0N
海底鬼岩城の漫画って夜中読んでるとちょっと怖くならない?
101 ゆで卵(広島県) 2010/01/21(木) 05:35:35.46 ID:ftKviC9Y
空気読めない俺はマジレスする。
家の赤字はローンだろ。
でも毎月の家計簿付けて赤字なんて言うのはひどく深刻なんだよね。
笑えない。俺の家計のように笑えない。のびた家は笑ってる場合じゃない。
早くもしもBOXで「伸び家は900億の金融資産がある」と電話しなければならない。
その後都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合、金、外債に分配するんだ。
今すぐドラえもんはそれをしろ。
102 テンプレート(東京都) 2010/01/21(木) 05:36:50.93 ID:TgVqZ/5A
便利な狸飼ってるのに赤字って相当なアホだな
104 試験管挟み(長屋) 2010/01/21(木) 05:37:51.62 ID:enKuICSz
のび太とパパが学校や会社に行ってるとき
ドラとママはどんな会話してんだろうな
昼食のときなんか気まずそう
106 ルアー(catv?) 2010/01/21(木) 05:39:17.75 ID:72c4JRlm
>>104
ニートが母親と一緒に昼食食べるわけないじゃん
107 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:40:26.51 ID:EGUIeTJz
>>104
オスとメスが昼下がり二人っきりでいて
116 ラチェットレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:46:40.24 ID:Ywix4nvb
>>107
そのオス山ほどアイテム隠し持ってるしな
エロに応用可能なのもいっぱいあるはず
105 ピンセット(関東地方) 2010/01/21(木) 05:39:03.27 ID:hzohbHgj
出来杉と不倫して貢がされている
108 真空ポンプ(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:40:42.87 ID:LT1Ekg2r
>>105
ジャイアンと不倫してる同人ならみたことある
結構いける
111 ゆで卵(広島県) 2010/01/21(木) 05:43:41.13 ID:ftKviC9Y
あんなにのびたの付き人やってるのに、おばあちゃんの部屋を使わせないあの一家は陰湿
114 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:45:56.94 ID:EGUIeTJz
>>111
2階の和室と応接間明らかにいらないよな
もうアパートでいいじゃん
113 モンキーレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:44:45.55 ID:b0VzLJl1
((ミ゚o゚ミ))がどの金で便利道具を毎回仕入れているのか気になる
たまに未来のショップ出てくるもんな
やっぱ転売か
127 マイクロピペット(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:52:16.65 ID:Wx6b4YSi
マンガ喫茶で8巻くらいまで読んだんだけどさ
ドラミってなんなの?当初はどういうキャラ設定だったの?
ドラミの話だとスネ夫のかわりにキテレツのトンガリみたいな
やつがいるんだけどこいつ誰なんだよ
129 蒸発皿(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:53:57.93 ID:HDIf52VD
のび太の親父って商社勤めだべ
133 ㌧カチ(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:55:03.44 ID:I7ocH7UH
成績優秀だけど運動音痴のママ+バカだけど運動神経いいパパ=運動音痴でバカなのび太
136 インパクトレンチ(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:56:35.00 ID:vZ9i3XLY
ドラえもんは片身狭そう
144 ガスクロマトグラフィー(宮城県) 2010/01/21(木) 06:00:57.64 ID:4VNqXmhe
あんだけ息子のメガネ割られてるのに
剛田家に抗議したり賠償請求したりしてる様子のない野比家は太っ腹だよな
151 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 06:05:28.03 ID:MZKLD2cZ
のび太のメガネは3980くらいなんだろ
152 ゆで卵(広島県) 2010/01/21(木) 06:06:18.08 ID:ftKviC9Y
俺が親だったら、ジャイアン警察に突き出すな
146 そろばん(東日本) 2010/01/21(木) 06:01:09.39 ID:Cwh3zC1w
毎月10万円くらいの積み立て貯金を支出扱いにして赤字言ってるんだろ
155 ㌧カチ(新潟県) 2010/01/21(木) 06:09:20.35 ID:eZPYxcdD
ドラえもんってどら焼きが燃料なのか?
無燃料で動かないのか
156 飯盒(山梨県) 2010/01/21(木) 06:11:24.13 ID:sbPFPPv2
>>155
取り込んだ物質を原子分解してエネルギーに直接変換できる神テクノロジーで動いてる
167 紙(広島県) 2010/01/21(木) 06:17:16.53 ID:UBeRQcQH
ドラえもんて、死後の世界や幽霊的なオカルトめいたものは一切出てこないよな
そこがFのすごい所
174 豆腐(京都府) 2010/01/21(木) 06:34:32.82 ID:/kcBvg4w
ドラえもんドラ焼き含む食費は野比家から捻出されていると仮定して
エンゲル係数が上昇したんじゃねーの
175 紙(広島県) 2010/01/21(木) 06:40:13.98 ID:UBeRQcQH
ドラ焼きって100円以上するからな
控えめに見積もっても一日3食で300円
月一万円の負担は大きいお
178 ラチェットレンチ(西日本) 2010/01/21(木) 06:45:11.75 ID:238HXlvm
収入のうち何割かを貯蓄に回す予定だったんだろ。
それが達成できないから赤字
あとどら焼きの買いすぎ。1つ100円だと1000円ぐらい毎日飛んでる。
100円ならまだいいけどおいしい店のドラ機だから300円ぐらいするだろうし
182 リービッヒ冷却器(長屋) 2010/01/21(木) 06:51:34.13 ID:uKPGUaDU
未来の道具を金儲けに使ったらタイムパトロール的にアウトっぽいでしょ?
ドラえもん自体も未来のロボットだから現代で金儲けしちゃだめ
本当は働きたくて仕方ないけど我慢してニートしてるんだよ
189 時計皿(鳥取県) 2010/01/21(木) 07:26:18.42 ID:/buebu9+
>>182
過去や未来に影響を及ぼすこと自体が重罪のはず。
ドラえもんなにやってんの。
190 アリーン冷却器(大阪府) 2010/01/21(木) 07:27:06.73 ID:NKRv6/Bo
>>189
※ただし主人公を除く
193 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 07:36:52.04 ID:2tKk4Fnh
>>189
ドラえもん達がいなかったら世界が何度も滅んでいたからな
特別にドラえもんはタイムパトロールに黙認されてるんだよ
きっと緊急避難的な法律でもあるんだろう
191 印章(神奈川県) 2010/01/21(木) 07:30:39.15 ID:is7nHuI6
ドラえもんはタイムパトロールのエージェントというのが定説
192 おろし金(静岡県) 2010/01/21(木) 07:31:15.15 ID:fQ0P9FVX
ドラえもんはいらないです
ドラミちゃんほしいです
194 ラベル(京都府) 2010/01/21(木) 07:40:45.41 ID:jt4zyKqa
金儲けは駄目としても
狸が食うどら焼きくらい道具ででっかくして食うとか節約考えろよ狸
195 アリーン冷却器(東京都) 2010/01/21(木) 07:44:24.36 ID:S9QIWO20
>>194
ふえるミラーで2倍に
お菓子牧草で養殖
鉱山の素でドラやきの鉱脈つくる
いろいろやってるんだよね。単発だけど
196 レンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 07:48:23.29 ID:9HDE7e5k
>>194
バイバインというものがあってだな
199 パイプレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 07:51:35.09 ID:boIYAPSy
>>196
あれは禁術だ その話はよせ
201 アリーン冷却器(東京都) 2010/01/21(木) 07:53:06.49 ID:S9QIWO20
>>199
まったく。宇宙に放り出してごまかしたのに
205 ばくだん(福岡県) 2010/01/21(木) 07:57:11.50 ID:k7uglJ2F
>>201
バイバインをまじめに計算してた人がいたけど
宇宙に放りだしても23時間5分で宇宙の体積に並ぶらしいよ
栗まんじゅうで宇宙がやばい
206 厚揚げ(東京都) 2010/01/21(木) 07:58:25.19 ID:GTGNlS8l
>>205
宇宙の広がり方より倍になっていく方が恐ろしいわなそりゃあ
207 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 07:59:16.18 ID:EGUIeTJz
昔バインバインだと思ってたなぁ
208 のり(東京都) 2010/01/21(木) 08:00:38.46 ID:Uc45WNoW
お年玉がたった5円だったって1話でセワシが嘆いてて
子供心に可哀そうだなって思ったけど今考えてみれば
もしかして未来じゃすんげぇデフレになってんのかも
211 集魚灯(catv?) 2010/01/21(木) 08:11:33.03 ID:8m3YVn9x
道具で金増やした事あったよな…
小額だった気がするが
217 液体クロマトグラフィー(東京都) 2010/01/21(木) 08:32:36.02 ID:jydB1VqM
パパは30代半ばで課長職、そこそこのエリートなはず
家は借家でローンは関係なし
別に贅沢な暮らしぶりではない
なのに何故毎月赤字なの? ってのは俺もガキの時に思ってた
230 すりこぎ(千葉県) 2010/01/21(木) 09:19:21.42 ID:7A7V2Eli
>>217
車も持ってないから維持費かからないしな
車持ってて当たり前の時代に先進的な生活ライフを送ってた
サザエさん原作ですら免許とってボロ車買ったことあるのに
235 ホッチキス(宮城県) 2010/01/21(木) 09:32:36.28 ID:3t0UBeDz
>>230
車は親父が免許持ってないからな
試験には何回も落ちてる
のび太は免許とれたみたいだけどな
漫画版だとオープンカー運転してるし
226 グラフ用紙(dion軍) 2010/01/21(木) 09:04:55.74 ID:bndvWX1j
>>217
赤字だけど膨大な貯金を切り崩して生活してるんだろ
べつに貧困層ではないともう
228 木炭(アラバマ州) 2010/01/21(木) 09:16:26.17 ID:E8UNEzzL
>>226
時代を考えたらバブル世代で貸家てのも貧乏の範疇なのかね
今は周りが下がって勝ち組になってるけど
229 ローラーボール(dion軍) 2010/01/21(木) 09:18:54.49 ID:Yc/dy98h
切り詰めた予算で貧乏ごっこしてるんだろうな。
貯金は山ほどあるだろう
219 霧箱(アラバマ州) 2010/01/21(木) 08:34:46.32 ID:QVYzyWHk
マジレスするとのび太はジャイ子と結婚してた方がよかったな。
健康そうだし子沢山だし子孫は一杯いたほうがいいだろ。
案外ジャイ子はのび太にベタボレで
健気に尽くしてくれそうな気もしないでもない。
220 石綿金網(関東地方) 2010/01/21(木) 08:36:19.80 ID:6kKtZTIx
>>219
その結果が会社潰してセワシのお年玉が50円な訳ですよ
子孫まで残る莫大な借金作った
なんたるサゲマン
222 厚揚げ(東京都) 2010/01/21(木) 08:37:25.83 ID:GTGNlS8l
>>219
会社火事記念とかキチガイとしか
247 振り子(長崎県) 2010/01/21(木) 09:51:54.97 ID:DSnmn27v
今どき父ちゃんがあんな着物を着てくつろいでるなんて
結構余裕のあるイメージがわく
259 千枚通し(長野県) 2010/01/21(木) 10:06:21.89 ID:/RNJyDbe
そういえばどこでもドアがあるのに宅配サービスがあるっつうのもおかしな話だな
261 ガラス管(福岡県) 2010/01/21(木) 10:09:21.18 ID:wO36xav7
きっとどこでもドアは、富裕層しか買えないんだよ
270 はさみ(群馬県) 2010/01/21(木) 10:29:20.50 ID:cg3vrZZs
保険とか定期預金とかのびたの進学用の積み立てとか引いたら赤字ってことだろ?
自分の設定予算以上使ってるからもっと節約したいってこった
276 スパナ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 10:33:09.84 ID:+pul+up/
>>270
それなら計画性のあるいいママンだな
281 振り子(長崎県) 2010/01/21(木) 10:41:31.06 ID:DSnmn27v
どこでもドアの行き先を現在のドアのちょっと手前にしたら何が起こるんだったっけ
296 ちくわ(大阪府) 2010/01/21(木) 11:03:13.36 ID:GTExGRRK
骨川家って何のビジネスしてんの?
307 裏漉し器(沖縄県) 2010/01/21(木) 11:16:31.73 ID:wbiJhqn8
>>296
葬儀業
315 冷却管(青森県) 2010/01/21(木) 11:21:41.25 ID:oEq7p9nM
のび太のママにエロさを感じるようになったらもう年だからな
320 首輪(福岡県) 2010/01/21(木) 11:23:09.88 ID:ce6Knd3W
>>315
のび太のママってメガネとると可愛いんだぞ
335 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 11:32:16.09 ID:EGUIeTJz
38歳でバスト85、ヒップ92、癖は舌なめずりで眼鏡を外すと美人ってエロすぎだろ
337 首輪(福岡県) 2010/01/21(木) 11:39:31.24 ID:ce6Knd3W
>>335
やべー完全にエロじゃん
355 [―{}@{}@{}-] ㌧カチ(アラビア) 2010/01/21(木) 12:17:50.18 ID:fzQdEzwM
のび太って将来は結構出世したんだっけ
356 砥石(アラバマ州) 2010/01/21(木) 12:20:42.80 ID:FCK6XksV
国2の大卒公務員
しかも幼なじみとの結婚
184 パイプレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 06:58:05.71 ID:x+QO/gcI
でもやっぱりドラえもんは良いな
もうサザエさんとかドラえもんとか国民的アニメなんか出てこないんだろうな
野比家は赤字なのにどうして暮らしていけるの?
5 アリーン冷却器(大阪府) 2010/01/21(木) 05:02:38.09 ID:NKRv6/Bo
メガネだな。
11 ㌧カチ(dion軍) 2010/01/21(木) 05:04:13.92 ID:cIN0lriC
>>5
のびた割り過ぎ(割られすぎ)だよな
6 ハンマー(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:02:39.87 ID:ndbWIWCI
親父の安給
8 ペン(東京都) 2010/01/21(木) 05:03:07.12 ID:BVawgl+N
伸びたの漫画代
銅鑼のどら焼き代
オヤジの飲み代
10 テープ(岡山県) 2010/01/21(木) 05:03:28.66 ID:c4f63Z3p
ドラ焼き代
12 ピンセット(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:04:16.76 ID:7iPsPP9E
のび太のテストも赤だし
13 筆箱(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:04:23.90 ID:q1s7ekct
それでもドラに頼ろうとしないパパとママは人間が出来てるよな
30 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:08:43.31 ID:EGUIeTJz
>>13
月賦が苦しいって理由で勝手に道具使ったぞ
38 ハンドニブラ(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:11:00.08 ID:QH6nlfIO
>>30
のび太の身長と引き換えに金が出てくるカードを
勝手につかってるときの
野比夫妻の無邪気っぷりは狂気
14 ミリペン(長屋) 2010/01/21(木) 05:04:51.67 ID:QyufGWh5
親父のタバコ代のせいだろ
15 ばんじゅう(千葉県) 2010/01/21(木) 05:05:12.55 ID:mvrIK62n
のび太ンチは生活保護に決まってるだろ
16 三角架(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:05:18.86 ID:8lopQy0N
オヤジはなんでチェリーなんか吸ってるの
21 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:06:46.03 ID:EGUIeTJz
パパの風俗代
17 プリズム(千葉県) 2010/01/21(木) 05:05:45.21 ID:NyYCzbKq
ローンがあるのであればまず家をたててることが間違い。
18 ホールピペット(香川県) 2010/01/21(木) 05:06:25.14 ID:tG/RCkt6
のび太ママ「居候の食費がねえ……」
ドラえもん「……」
19 シャープペンシル(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:06:38.87 ID:ctKjJaLP
持ち家だろ?食費がメインの支出じゃないのか?
24 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:07:26.60 ID:EGUIeTJz
>>19
借家
26 筆箱(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:07:52.69 ID:q1s7ekct
>>19
借家だよ
毎月家賃払ってる
34 シャープペンシル(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:09:43.82 ID:ctKjJaLP
持ち家は磯野家だったか
23 鉛筆(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:07:24.26 ID:nTHMgaZw
東京で一軒家借りてんじゃねーよ
20 ゆで卵(長屋) 2010/01/21(木) 05:06:43.37 ID:yLOCfk1l
練馬から埼玉にでも引っ越せよ
25 乳棒(大阪府) 2010/01/21(木) 05:07:31.26 ID:cs1b2BxO
青いハゲ助けろよ
27 ピンセット(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:07:53.06 ID:7iPsPP9E
のび太って可愛い幼なじみと結婚するんだから勝ち組だよね
28 ㌧カチ(catv?) 2010/01/21(木) 05:08:21.54 ID:KOhHkuXt
野比家って世田谷区ってとこだよね。
一軒家に住んでるんだから金持ちじゃないの?
田舎者だからよくわからんが、地方の豪邸=世田谷の一軒家だと勝手に思い込んでる
33 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:09:38.34 ID:EGUIeTJz
>>28
練馬だ
それに世田谷もきたねー地域たくさんあるぞ
46 ラチェットレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:12:34.47 ID:Ywix4nvb
練馬住まいの友人が
「夜になるとコウモリ飛んでてワロタ」つってたから
俺の中での練馬はかなりの田舎
50 ビーカー(catv?) 2010/01/21(木) 05:14:17.53 ID:PJi6M0z3
>>46
コウモリはどこにでもいる
世田谷でもよく見る
川の側なんか
49 ㌧カチ(catv?) 2010/01/21(木) 05:14:02.13 ID:KOhHkuXt
新宿>>>練馬>世田谷みたいな認識でいいのか?
29 ゆで卵(長屋) 2010/01/21(木) 05:08:23.20 ID:yLOCfk1l
玉子は華道とかの習い事もしてたな
37 ㌧カチ(dion軍) 2010/01/21(木) 05:10:31.05 ID:yS1bJaC8
野比家の借家設定って無駄だったよな
無理矢理日本国土増やしたり
41 駒込ピペット(茨城県) 2010/01/21(木) 05:11:23.06 ID:U/02Py3n
アニメのキャラの親ってエリート多くない?
野原家とか磯野家とか孫家とか
43 トースター(catv?) 2010/01/21(木) 05:11:27.20 ID:dVRXrhio
あの歳で運転免許すら持ってないパパは異常
48 ハンドニブラ(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:13:59.80 ID:QH6nlfIO
>>43
致命的に運転が下手でトラウマになってるって設定だったような
56 エビ巻き(福岡県) 2010/01/21(木) 05:15:31.64 ID:wmKy/dA8
>>48
それでパパが馬鹿にされた教習所のDQNインストラクター批判してたな
あれは現実味帯びてた
51 ローラーボール(北海道) 2010/01/21(木) 05:14:17.54 ID:lPnbo3qH
ドラえもんっていくらしたの?
未来の野比家でも結構な負担だと思うけど
59 ハンドニブラ(鹿児島県) 2010/01/21(木) 05:17:00.87 ID:QH6nlfIO
>>51
ドラえもんはワゴンに入ってたジャンク
62 カーボン紙(千葉県) 2010/01/21(木) 05:17:49.43 ID:Uiv4J8II
>>51
たしか耳かじられてるわ変色するわでゴミ扱いされてたんじゃないっけ
52 フラスコ(長野県) 2010/01/21(木) 05:14:26.88 ID:A4tAqhDx
そりゃご飯20杯も食べれば食費だって馬鹿にならんよ
53 乳棒(愛知県) 2010/01/21(木) 05:14:43.95 ID:1MAbOrVG
野比家の家の階段って何かおかしくね?
58 釣り竿(神奈川県) 2010/01/21(木) 05:16:10.06 ID:47NYx2Jq
居候がロボットのくせに普通に飯食うからな。
しょっちゅうドラ焼きを買っているところから察するにおこづかいまでもらってるようだし。
もともとギリギリの薄給で生活していたんであろうのび家にとって、
月々2万円前後の一人分の追加食費がそっくりそのまま赤字に。
68 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:18:46.37 ID:EGUIeTJz
>>58
お年玉までもらってるし、その額が少ないと抗議しようとする始末
70 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:20:11.31 ID:Cyv+9COc
>>58
その程度であの狸がいてくれるならはっきりいって安すぎると思う
60 カッティングマット(愛知県) 2010/01/21(木) 05:17:15.21 ID:aktkdove
のび太ママが経営してるスナックが赤字なんじゃないの
67 じゃがいも(和歌山県) 2010/01/21(木) 05:18:43.99 ID:KeKMa8L4
赤字アピールしてへそくりしてるだけだろ
69 ブンゼンバーナー(北海道) 2010/01/21(木) 05:19:48.64 ID:Lhl/bFHJ
のび太の部屋は二階なのに眺望良すぎるな
71 三角架(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:21:00.69 ID:8lopQy0N
未来ではドラえもんは今でいうipodみたいなもんだろ
ちょっと頑張れば貧乏人でも買えるくらいの値段
72 指矩(東京都) 2010/01/21(木) 05:21:36.02 ID:qJsdRwfZ
でもあの狸を悪いことに使うとタイムパトロールがくんだろ?
何の価値もないじゃん
74 パイプレンチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:22:42.29 ID:dcV3Sc/g
未来デパートへの商品代金の支払いってどうなってんの?
全部未来へのノビ太やセワシへの負債になってんじゃないの?
77 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:23:43.37 ID:MZKLD2cZ
>>74
先祖をどうにかするための出費だからしゃーないだろ
75 木炭(千葉県) 2010/01/21(木) 05:23:20.54 ID:YRzxEy8f
一般家庭で赤字ってどういう状況だよ
79 電卓(広島県) 2010/01/21(木) 05:24:31.35 ID:QRQSYLZ2
普通は赤字になる家庭って珍しいよな
キャバクラ通ってるんだろ
81 ムーラン(滋賀県) 2010/01/21(木) 05:24:50.86 ID:icDYZTTu
あの狸の秘密道具を見世物にすれば1日で赤字なんて解消出来るよね
76 ㌧カチ(catv?) 2010/01/21(木) 05:23:22.50 ID:DJrxHYYB
のび太のパパとジャイアンてなんか似てるよね
78 しらたき(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:24:11.44 ID:Qi75ACyf
青狸の飯をグルメテーブルかけにすれば解決
80 鉤(青森県) 2010/01/21(木) 05:24:41.29 ID:UsyPZhSC
あの狸、たまに袋に入ったどら焼き持って屋根でメス猫とデートしてるよな。
童貞じゃないのかな
82 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:25:10.16 ID:MZKLD2cZ
狸ちんこついてないよ
ちんこついてないわりに性欲はあるみたいだけど
96 アリーン冷却器(大阪府) 2010/01/21(木) 05:31:50.23 ID:NKRv6/Bo
ドラえもんって猫に発情してる割に、しずかちゃんの裸に「けしからんもっとやれ」とか言ってるけど
両方いけるクチなの?どっちがドラえもん的に獣姦なの?
83 時計皿(神奈川県) 2010/01/21(木) 05:25:12.83 ID:Nsl3Ihg3
セワシもドラえもん買えるならのび太をシャキっとさせる必要ないだろ
あれいるだけで衣食住には困らないじゃん
84 のり(埼玉県) 2010/01/21(木) 05:25:16.41 ID:cVCg/NpV
道具を悪用しない周りの連中が凄いわ。
87 消しゴム(京都府) 2010/01/21(木) 05:26:00.37 ID:XGOFZ2+E
飯代くらい納めろよ青狸野郎
92 ㌧カチ(dion軍) 2010/01/21(木) 05:28:40.34 ID:eLnZWvoi
ドラえもんが家にいたら、絶対仕事しないだろう
あの一家はできてるよ
今エロいグラビアやらせてるジュニアアイドルのマジキチペアレントどもなら
スペアポケット強奪してドラえもんを殺してるレベル
95 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 05:29:13.73 ID:MZKLD2cZ
だいたいセワシの家に青狸が買われたのも、たしか赤ん坊のセワシが勝手に買ってしまったからとか
そんな理由だったような気がする
100 三角架(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:34:59.07 ID:8lopQy0N
海底鬼岩城の漫画って夜中読んでるとちょっと怖くならない?
101 ゆで卵(広島県) 2010/01/21(木) 05:35:35.46 ID:ftKviC9Y
空気読めない俺はマジレスする。
家の赤字はローンだろ。
でも毎月の家計簿付けて赤字なんて言うのはひどく深刻なんだよね。
笑えない。俺の家計のように笑えない。のびた家は笑ってる場合じゃない。
早くもしもBOXで「伸び家は900億の金融資産がある」と電話しなければならない。
その後都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合、金、外債に分配するんだ。
今すぐドラえもんはそれをしろ。
102 テンプレート(東京都) 2010/01/21(木) 05:36:50.93 ID:TgVqZ/5A
便利な狸飼ってるのに赤字って相当なアホだな
104 試験管挟み(長屋) 2010/01/21(木) 05:37:51.62 ID:enKuICSz
のび太とパパが学校や会社に行ってるとき
ドラとママはどんな会話してんだろうな
昼食のときなんか気まずそう
106 ルアー(catv?) 2010/01/21(木) 05:39:17.75 ID:72c4JRlm
>>104
ニートが母親と一緒に昼食食べるわけないじゃん
107 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:40:26.51 ID:EGUIeTJz
>>104
オスとメスが昼下がり二人っきりでいて
116 ラチェットレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:46:40.24 ID:Ywix4nvb
>>107
そのオス山ほどアイテム隠し持ってるしな
エロに応用可能なのもいっぱいあるはず
105 ピンセット(関東地方) 2010/01/21(木) 05:39:03.27 ID:hzohbHgj
出来杉と不倫して貢がされている
108 真空ポンプ(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:40:42.87 ID:LT1Ekg2r
>>105
ジャイアンと不倫してる同人ならみたことある
結構いける
111 ゆで卵(広島県) 2010/01/21(木) 05:43:41.13 ID:ftKviC9Y
あんなにのびたの付き人やってるのに、おばあちゃんの部屋を使わせないあの一家は陰湿
114 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 05:45:56.94 ID:EGUIeTJz
>>111
2階の和室と応接間明らかにいらないよな
もうアパートでいいじゃん
113 モンキーレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 05:44:45.55 ID:b0VzLJl1
((ミ゚o゚ミ))がどの金で便利道具を毎回仕入れているのか気になる
たまに未来のショップ出てくるもんな
やっぱ転売か
127 マイクロピペット(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:52:16.65 ID:Wx6b4YSi
マンガ喫茶で8巻くらいまで読んだんだけどさ
ドラミってなんなの?当初はどういうキャラ設定だったの?
ドラミの話だとスネ夫のかわりにキテレツのトンガリみたいな
やつがいるんだけどこいつ誰なんだよ
129 蒸発皿(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:53:57.93 ID:HDIf52VD
のび太の親父って商社勤めだべ
133 ㌧カチ(アラバマ州) 2010/01/21(木) 05:55:03.44 ID:I7ocH7UH
成績優秀だけど運動音痴のママ+バカだけど運動神経いいパパ=運動音痴でバカなのび太
136 インパクトレンチ(兵庫県) 2010/01/21(木) 05:56:35.00 ID:vZ9i3XLY
ドラえもんは片身狭そう
144 ガスクロマトグラフィー(宮城県) 2010/01/21(木) 06:00:57.64 ID:4VNqXmhe
あんだけ息子のメガネ割られてるのに
剛田家に抗議したり賠償請求したりしてる様子のない野比家は太っ腹だよな
151 包丁(長屋) 2010/01/21(木) 06:05:28.03 ID:MZKLD2cZ
のび太のメガネは3980くらいなんだろ
152 ゆで卵(広島県) 2010/01/21(木) 06:06:18.08 ID:ftKviC9Y
俺が親だったら、ジャイアン警察に突き出すな
146 そろばん(東日本) 2010/01/21(木) 06:01:09.39 ID:Cwh3zC1w
毎月10万円くらいの積み立て貯金を支出扱いにして赤字言ってるんだろ
155 ㌧カチ(新潟県) 2010/01/21(木) 06:09:20.35 ID:eZPYxcdD
ドラえもんってどら焼きが燃料なのか?
無燃料で動かないのか
156 飯盒(山梨県) 2010/01/21(木) 06:11:24.13 ID:sbPFPPv2
>>155
取り込んだ物質を原子分解してエネルギーに直接変換できる神テクノロジーで動いてる
167 紙(広島県) 2010/01/21(木) 06:17:16.53 ID:UBeRQcQH
ドラえもんて、死後の世界や幽霊的なオカルトめいたものは一切出てこないよな
そこがFのすごい所
174 豆腐(京都府) 2010/01/21(木) 06:34:32.82 ID:/kcBvg4w
ドラえもんドラ焼き含む食費は野比家から捻出されていると仮定して
エンゲル係数が上昇したんじゃねーの
175 紙(広島県) 2010/01/21(木) 06:40:13.98 ID:UBeRQcQH
ドラ焼きって100円以上するからな
控えめに見積もっても一日3食で300円
月一万円の負担は大きいお
178 ラチェットレンチ(西日本) 2010/01/21(木) 06:45:11.75 ID:238HXlvm
収入のうち何割かを貯蓄に回す予定だったんだろ。
それが達成できないから赤字
あとどら焼きの買いすぎ。1つ100円だと1000円ぐらい毎日飛んでる。
100円ならまだいいけどおいしい店のドラ機だから300円ぐらいするだろうし
182 リービッヒ冷却器(長屋) 2010/01/21(木) 06:51:34.13 ID:uKPGUaDU
未来の道具を金儲けに使ったらタイムパトロール的にアウトっぽいでしょ?
ドラえもん自体も未来のロボットだから現代で金儲けしちゃだめ
本当は働きたくて仕方ないけど我慢してニートしてるんだよ
189 時計皿(鳥取県) 2010/01/21(木) 07:26:18.42 ID:/buebu9+
>>182
過去や未来に影響を及ぼすこと自体が重罪のはず。
ドラえもんなにやってんの。
190 アリーン冷却器(大阪府) 2010/01/21(木) 07:27:06.73 ID:NKRv6/Bo
>>189
※ただし主人公を除く
193 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 07:36:52.04 ID:2tKk4Fnh
>>189
ドラえもん達がいなかったら世界が何度も滅んでいたからな
特別にドラえもんはタイムパトロールに黙認されてるんだよ
きっと緊急避難的な法律でもあるんだろう
191 印章(神奈川県) 2010/01/21(木) 07:30:39.15 ID:is7nHuI6
ドラえもんはタイムパトロールのエージェントというのが定説
192 おろし金(静岡県) 2010/01/21(木) 07:31:15.15 ID:fQ0P9FVX
ドラえもんはいらないです
ドラミちゃんほしいです
194 ラベル(京都府) 2010/01/21(木) 07:40:45.41 ID:jt4zyKqa
金儲けは駄目としても
狸が食うどら焼きくらい道具ででっかくして食うとか節約考えろよ狸
195 アリーン冷却器(東京都) 2010/01/21(木) 07:44:24.36 ID:S9QIWO20
>>194
ふえるミラーで2倍に
お菓子牧草で養殖
鉱山の素でドラやきの鉱脈つくる
いろいろやってるんだよね。単発だけど
196 レンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 07:48:23.29 ID:9HDE7e5k
>>194
バイバインというものがあってだな
199 パイプレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 07:51:35.09 ID:boIYAPSy
>>196
あれは禁術だ その話はよせ
201 アリーン冷却器(東京都) 2010/01/21(木) 07:53:06.49 ID:S9QIWO20
>>199
まったく。宇宙に放り出してごまかしたのに
205 ばくだん(福岡県) 2010/01/21(木) 07:57:11.50 ID:k7uglJ2F
>>201
バイバインをまじめに計算してた人がいたけど
宇宙に放りだしても23時間5分で宇宙の体積に並ぶらしいよ
栗まんじゅうで宇宙がやばい
206 厚揚げ(東京都) 2010/01/21(木) 07:58:25.19 ID:GTGNlS8l
>>205
宇宙の広がり方より倍になっていく方が恐ろしいわなそりゃあ
207 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 07:59:16.18 ID:EGUIeTJz
昔バインバインだと思ってたなぁ
208 のり(東京都) 2010/01/21(木) 08:00:38.46 ID:Uc45WNoW
お年玉がたった5円だったって1話でセワシが嘆いてて
子供心に可哀そうだなって思ったけど今考えてみれば
もしかして未来じゃすんげぇデフレになってんのかも
211 集魚灯(catv?) 2010/01/21(木) 08:11:33.03 ID:8m3YVn9x
道具で金増やした事あったよな…
小額だった気がするが
217 液体クロマトグラフィー(東京都) 2010/01/21(木) 08:32:36.02 ID:jydB1VqM
パパは30代半ばで課長職、そこそこのエリートなはず
家は借家でローンは関係なし
別に贅沢な暮らしぶりではない
なのに何故毎月赤字なの? ってのは俺もガキの時に思ってた
230 すりこぎ(千葉県) 2010/01/21(木) 09:19:21.42 ID:7A7V2Eli
>>217
車も持ってないから維持費かからないしな
車持ってて当たり前の時代に先進的な生活ライフを送ってた
サザエさん原作ですら免許とってボロ車買ったことあるのに
235 ホッチキス(宮城県) 2010/01/21(木) 09:32:36.28 ID:3t0UBeDz
>>230
車は親父が免許持ってないからな
試験には何回も落ちてる
のび太は免許とれたみたいだけどな
漫画版だとオープンカー運転してるし
226 グラフ用紙(dion軍) 2010/01/21(木) 09:04:55.74 ID:bndvWX1j
>>217
赤字だけど膨大な貯金を切り崩して生活してるんだろ
べつに貧困層ではないともう
228 木炭(アラバマ州) 2010/01/21(木) 09:16:26.17 ID:E8UNEzzL
>>226
時代を考えたらバブル世代で貸家てのも貧乏の範疇なのかね
今は周りが下がって勝ち組になってるけど
229 ローラーボール(dion軍) 2010/01/21(木) 09:18:54.49 ID:Yc/dy98h
切り詰めた予算で貧乏ごっこしてるんだろうな。
貯金は山ほどあるだろう
219 霧箱(アラバマ州) 2010/01/21(木) 08:34:46.32 ID:QVYzyWHk
マジレスするとのび太はジャイ子と結婚してた方がよかったな。
健康そうだし子沢山だし子孫は一杯いたほうがいいだろ。
案外ジャイ子はのび太にベタボレで
健気に尽くしてくれそうな気もしないでもない。
220 石綿金網(関東地方) 2010/01/21(木) 08:36:19.80 ID:6kKtZTIx
>>219
その結果が会社潰してセワシのお年玉が50円な訳ですよ
子孫まで残る莫大な借金作った
なんたるサゲマン
222 厚揚げ(東京都) 2010/01/21(木) 08:37:25.83 ID:GTGNlS8l
>>219
会社火事記念とかキチガイとしか
247 振り子(長崎県) 2010/01/21(木) 09:51:54.97 ID:DSnmn27v
今どき父ちゃんがあんな着物を着てくつろいでるなんて
結構余裕のあるイメージがわく
259 千枚通し(長野県) 2010/01/21(木) 10:06:21.89 ID:/RNJyDbe
そういえばどこでもドアがあるのに宅配サービスがあるっつうのもおかしな話だな
261 ガラス管(福岡県) 2010/01/21(木) 10:09:21.18 ID:wO36xav7
きっとどこでもドアは、富裕層しか買えないんだよ
270 はさみ(群馬県) 2010/01/21(木) 10:29:20.50 ID:cg3vrZZs
保険とか定期預金とかのびたの進学用の積み立てとか引いたら赤字ってことだろ?
自分の設定予算以上使ってるからもっと節約したいってこった
276 スパナ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 10:33:09.84 ID:+pul+up/
>>270
それなら計画性のあるいいママンだな
281 振り子(長崎県) 2010/01/21(木) 10:41:31.06 ID:DSnmn27v
どこでもドアの行き先を現在のドアのちょっと手前にしたら何が起こるんだったっけ
296 ちくわ(大阪府) 2010/01/21(木) 11:03:13.36 ID:GTExGRRK
骨川家って何のビジネスしてんの?
307 裏漉し器(沖縄県) 2010/01/21(木) 11:16:31.73 ID:wbiJhqn8
>>296
葬儀業
315 冷却管(青森県) 2010/01/21(木) 11:21:41.25 ID:oEq7p9nM
のび太のママにエロさを感じるようになったらもう年だからな
320 首輪(福岡県) 2010/01/21(木) 11:23:09.88 ID:ce6Knd3W
>>315
のび太のママってメガネとると可愛いんだぞ
335 ㌧カチ(東京都) 2010/01/21(木) 11:32:16.09 ID:EGUIeTJz
38歳でバスト85、ヒップ92、癖は舌なめずりで眼鏡を外すと美人ってエロすぎだろ
337 首輪(福岡県) 2010/01/21(木) 11:39:31.24 ID:ce6Knd3W
>>335
やべー完全にエロじゃん
355 [―{}@{}@{}-] ㌧カチ(アラビア) 2010/01/21(木) 12:17:50.18 ID:fzQdEzwM
のび太って将来は結構出世したんだっけ
356 砥石(アラバマ州) 2010/01/21(木) 12:20:42.80 ID:FCK6XksV
国2の大卒公務員
しかも幼なじみとの結婚
184 パイプレンチ(関東・甲信越) 2010/01/21(木) 06:58:05.71 ID:x+QO/gcI
でもやっぱりドラえもんは良いな
もうサザエさんとかドラえもんとか国民的アニメなんか出てこないんだろうな
★人気記事
★おススメヘッドライン
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
もっと見る >>
★コメント
2798
2010/01/21(木) 17:41:20
▼このコメントに返信
つーか、ドラえもんってポケット取り上げたら価値無くなるよね?
2801
2010/01/21(木) 18:19:14
▼このコメントに返信
335で勃ってしまった、、死にたいorz
ふと思ったが、のび太何とかしたって現セワシが救われるわけじゃないだろ。
あくまで救われた世界への分岐も出来るてだけで。ブルマがtrunks送りこんだ心境みたいなもんか?
平和な未来があってもいい的な。
ふと思ったが、のび太何とかしたって現セワシが救われるわけじゃないだろ。
あくまで救われた世界への分岐も出来るてだけで。ブルマがtrunks送りこんだ心境みたいなもんか?
平和な未来があってもいい的な。
2804
2010/01/21(木) 18:59:01
▼このコメントに返信
マジレスになるが当時はテレビや冷蔵庫、洗濯機といった家電が極めて高価だった。
作中で『月賦』と言ってるのはこれらのローンのこと。
作中で『月賦』と言ってるのはこれらのローンのこと。
2814
2010/01/21(木) 22:24:34
▼このコメントに返信
>特定意志薄弱児童監視員
こういう差別っぽいネタが面白いと思ってるのかよ……と言おうと思ったが、そういやそんな設定ドラえもん百科で見たな
疑ってスマン…
こういう差別っぽいネタが面白いと思ってるのかよ……と言おうと思ったが、そういやそんな設定ドラえもん百科で見たな
疑ってスマン…
2815
2010/01/21(木) 23:09:28
▼このコメントに返信
実は野比家は赤字ではない
ドラえもんの前で露骨に「今月も赤字だ」と言う事で
ドラえもんに自分のせいでこの家が赤字だと思い込ませ
どうにかしてドラえもんの道具で裕福な暮らしを得ようとするママの策略
ドラえもんの前で露骨に「今月も赤字だ」と言う事で
ドラえもんに自分のせいでこの家が赤字だと思い込ませ
どうにかしてドラえもんの道具で裕福な暮らしを得ようとするママの策略
2978
2010/01/26(火) 00:04:28
▼このコメントに返信
ドラえもん百科の設定は片倉設定と言って正しい設定とはいえない
実際の設定との食い違いもあるし
初期のドラミが出ている話ののび太は元々のび太郎というのび太の従兄弟で別キャラ
単行本掲載時に差し替えられた
実際の設定との食い違いもあるし
初期のドラミが出ている話ののび太は元々のび太郎というのび太の従兄弟で別キャラ
単行本掲載時に差し替えられた
2980
2010/01/26(火) 00:26:01
▼このコメントに返信
スレタイの解決案
?スレ中で出ていた、定額の貯金量を支出扱いして赤字計算してる
?赤字分が出ていたとして、その分を年2回のボーナスで補填してる
?スレ中で出ていた、定額の貯金量を支出扱いして赤字計算してる
?赤字分が出ていたとして、その分を年2回のボーナスで補填してる
3018
2010/01/26(火) 22:27:27
▼このコメントに返信
2978も言ってるけどドラミは元々別の漫画だったのをドラえもんキャラに修正して単行本に入れてるからちょっと変なんだよな
ジャイアンやしずちゃんはちゃんと修正されてるのになぜかズル木だけ修正されてないからドラミ回だとスネ夫が居ないことに
ジャイアンやしずちゃんはちゃんと修正されてるのになぜかズル木だけ修正されてないからドラミ回だとスネ夫が居ないことに
3022
2010/01/26(火) 22:36:26
▼このコメントに返信
だいたいドラえもんはなぜどらやきなんぞにいつまでも釣られるのか
食いたかったらグルメテーブルかけでも取り寄せバッグでもなんでもつかやいいじゃんか
食いたかったらグルメテーブルかけでも取り寄せバッグでもなんでもつかやいいじゃんか
3062
2010/01/27(水) 16:54:17
▼このコメントに返信
ドラシリーズは本来富裕層のためのベビーシッターロボなのでどこでもドアなどが標準装備
ジャンクだったドラえもんはオークションで一芸採用を狙うが失敗、しかし幼少セワシのリモコン誤操作で購入される
ドラえもんズとしての活動実績によってタイムパトロール法の特例&未来デパートの試供品プレゼントを受けている
のび太が大冒険させられるのはタイムパトロールが時空犯罪に対しドラえもんを通じて非合法に介入する為
ドラえもんが怪しい秘密道具をやたら乱用するのは未来デパートが安全性をテストする為の首実験に使われている
のび太は「あらゆる歴史に介入しても特異点とならない人畜無害の稀少な存在」という太鼓判を押されている
ジャンクだったドラえもんはオークションで一芸採用を狙うが失敗、しかし幼少セワシのリモコン誤操作で購入される
ドラえもんズとしての活動実績によってタイムパトロール法の特例&未来デパートの試供品プレゼントを受けている
のび太が大冒険させられるのはタイムパトロールが時空犯罪に対しドラえもんを通じて非合法に介入する為
ドラえもんが怪しい秘密道具をやたら乱用するのは未来デパートが安全性をテストする為の首実験に使われている
のび太は「あらゆる歴史に介入しても特異点とならない人畜無害の稀少な存在」という太鼓判を押されている
3274
2010/02/01(月) 16:26:38
▼このコメントに返信
これだから今どきのゆとりは
マンガをマンガとして考えられないのだろうか?
くだらないことにいちいちギモンを持つのが現代人の特徴。
話を作るために赤字ってテーマを出してるんだろう。
マンガをマンガとして考えられないのだろうか?
くだらないことにいちいちギモンを持つのが現代人の特徴。
話を作るために赤字ってテーマを出してるんだろう。
3435
2010/02/05(金) 00:05:12
▼このコメントに返信
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i へ、 /;へ\
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, |l/:::::::::::::::::::::::::::::::::`::|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / __ヽ /::::::_::::::::::::::_ 、::::::::::::::\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; | | |、 /:: <て)` "ィて)ノ\:::::::::::ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". | ∩─| | ,|/ ── ,| ── ヽ:::::::::|
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; | ∪ `l |. ── :| ── .|::::::::|
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ __/ _.ノ | ── 、_| _ , ── ,|:::::l_
::::::: |. i'" "; |――― 、". ヽ 、__, /::::| 新 |
::::::: |; `-、.,;''" /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \ ー /:::,/| 製 |
:::::::: i; `'-----j | | | |っ:::::) l━━(t)━━━━┥ | 品 |
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i へ、 /;へ\
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, |l/:::::::::::::::::::::::::::::::::`::|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / __ヽ /::::::_::::::::::::::_ 、::::::::::::::\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; | | |、 /:: <て)` "ィて)ノ\:::::::::::ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". | ∩─| | ,|/ ── ,| ── ヽ:::::::::|
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; | ∪ `l |. ── :| ── .|::::::::|
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ __/ _.ノ | ── 、_| _ , ── ,|:::::l_
::::::: |. i'" "; |――― 、". ヽ 、__, /::::| 新 |
::::::: |; `-、.,;''" /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \ ー /:::,/| 製 |
:::::::: i; `'-----j | | | |っ:::::) l━━(t)━━━━┥ | 品 |
★コメントの投稿
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『のび太ママ「もう!今月も赤字・・!」 赤字の原因はなんだったのか?』