fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:09:26.13 ID:000zA1Sh0
雪景色の中浸かる温泉の気持ちよさは異常


3 以下、VIPにかわりましてウンコー●がお送りします ◆UNKO/UPze. 2010/01/23(土) 09:11:42.73 ID:DS2p54520
行きたいよ。
犬鳴温泉、水間温泉、有馬温泉。


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:14:06.44 ID:2xcF2cf3O
第一名水亭の露天風呂最高だわ
雪見ながら北海道一広い露天風呂に入る
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:52:47.77 ID:krGizwdi0
>>4
丸駒はどーだね?当然岩のほうね
立ったまま湯につかり、ビール片手に眺める日の出は最高だぜ?


39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 10:14:11.56 ID:2xcF2cf3O
>>36
丸駒って玄関に狸いるところだったか?
遠いから行くの怠くてな…露天風呂で日の出待ってたらタオル真っ黄っきになってたよ
あと飲み物持ち込みすんなwww


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:37:32.24 ID:krGizwdi0
>>39
丸駒は支笏湖
露天風呂にビールの自販があるんだぜ?
豊平郷温泉は露天風呂にビール持込可、湯船にテーブルと椅子の形に岩が配置されてる
空き缶捨てるゴミ箱も設置されてる


53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 12:05:05.03 ID:2xcF2cf3O
>>49
合ってたわ、丸駒の玄関に犬と狸いる
自販機の存在覚えてないわぁ…
ほうへいきょうはナン美味いから好きだ、露天風呂に虫浮きまくりなのは地味に嫌だが


50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:47:08.99 ID:57pM/kfq0
>>39
玉名温泉。
寂れた温泉街だが、街の広場に大きな露天風呂のような足湯があるよ。
白鷺が怪我負って温泉で傷を癒す「白鷺伝説」もあったりする。
なぜかこの伝説は、日本各所の温泉地に散在しているんだ。


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:57:40.40 ID:Ea7CQ4Cn0
1300年ってすごいな、玉名温泉。


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:15:09.83 ID:YdoP7gkT0
温泉の中で小便してえ


6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:16:51.54 ID:SyO2slTgO
…痔にも効くのかい?


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:17:20.74 ID:PAoBwYWq0
潔癖症すぎて温泉に入れない


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:17:40.55 ID:EIcWqSdOQ
やっぱ温泉と言えば湯布院だな!


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:18:34.71 ID:kw5Z14oy0
雪景色の中の露天風呂とか憧れるわ


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:19:11.08 ID:000zA1Sh0
あまりいい画像がなかった
20100123-img14_rotenburogu.jpg

20100123-00015987.jpg


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:19:16.74 ID:kGz70ZBSP
温泉の後にはストリップ劇場!
伊香保温泉


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:20:58.53 ID:DBRX0wIF0
温泉→メシ→部屋で酒飲んでまったり
この流れが贅沢だなぁと思う(風呂とメシは逆でも良いけど)
一日で複数の風呂を巡るのは何か嫌だ



17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:25:57.31 ID:2xcF2cf3O
>>12
そのあと深夜3時くらいに一人だけで入る露天が至高


14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:24:10.51 ID:kw5Z14oy0
でも一人旅とかで温泉いくとほんとに温泉つかるのが好きなヤツじゃないと
風呂に入ることしかやることないから部屋にいても退屈なんだよな
遊びなれてるヤツに温泉宿の遊び方教えて欲しいくらいだ


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:28:29.15 ID:tiMKb83q0
>>14
女連れで行くこと

朝食

風呂

温泉街散策

昼飯

ごろ寝

風呂

マッサージ

夕飯と酒

セクロス

夜に家族風呂(セクロス)

寝る


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:29:59.39 ID:kw5Z14oy0
一人旅だっつってんだろww
女いりゃ自然とそうなるわ


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:25:25.51 ID:GQVrqFEn0
外湯巡りの後に寄るパチンコ屋最高


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:25:27.33 ID:tiMKb83q0
【レス抽出】
対象スレ:おまえら温泉行けよ。マジ癒されるぞ
キーワード:混浴
抽出レス数:0

馬鹿にしてるのか?


18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:27:28.52 ID:AZUio1g70
奥飛騨温泉行ったら女湯の柵に隙間空いてて丸見えでしたwwww


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:27:40.99 ID:57pM/kfq0
九州だから雪があまり無い。
だけど別府の明礬温泉おすすめ
湯につけたタオルの匂いはまだ取れないが


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:29:36.24 ID:wFHXDPbI0
草津の湯畑見たいな


24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:31:32.67 ID:6jRECR+mP
よく他人の肛門と間接肛門キスできるよな


25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:32:40.16 ID:mbv0TcTv0
おまえの肛門でっぱってるんだな


26 以下、VIPにかわりましてウンコー●がお送りします ◆UNKO/UPze. 2010/01/23(土) 09:33:24.66 ID:DS2p54520
肛門水で顔を洗ってもさっぱり!! ふしぎ!!


27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:34:24.63 ID:3D1fDuKs0
温泉行きたいけど
完全におちんちんの皮かぶってるからはずかしい



28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:35:57.49 ID:tiMKb83q0
なぜか風呂に入ってる人はみんなズル剥け
ふしぎ~


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:36:30.66 ID:000zA1Sh0
温泉街の雰囲気も冬はまた格別
20100123-16799.jpg

20100123-PC150307.jpg


30 以下、VIPにかわりましてウンコー●がお送りします ◆UNKO/UPze. 2010/01/23(土) 09:38:25.21 ID:DS2p54520
>>29
いいなあ。
旅行行きたい。


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:41:30.15 ID:AyA7nwGO0
温泉なんかリア充の余暇の過ごし方だろksg


32 以下、VIPにかわりましてウンコー●がお送りします ◆UNKO/UPze. 2010/01/23(土) 09:43:38.24 ID:DS2p54520
>>31
独りで行くのも?
みんな会社の同僚とかと行ってる。
そんななか、俺は独り。


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:46:33.21 ID:bAqTyYtxO
内風呂しか怖くて入れない


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:47:34.63 ID:opNXDMnr0
熊本県の山鹿にある家族風呂のお湯が素敵!
そこに昔からあるお店のお湯の質が凄い、中にローション入れてんじゃない?ってぐらいヌルヌル
あと硫黄の臭いもしないから臭くないのもいいし。


35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:48:30.14 ID:KYh0SNXF0
もうスパ銭でいいや


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:53:08.21 ID:J4C6dhou0
温泉だと、ピザでも気兼ねなくお湯を使えるのがいい

※男性ヌード有り 閲覧注意



38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 09:53:33.84 ID:+Qj/S3klO
スパ銭も良いが、もっと良いのが温泉
富士山周辺の露天風呂とかだと温泉よりランク高くなるけど
やっぱり温泉は良い。


40 以下、VIPにかわりましてウンコー●がお送りします ◆UNKO/UPze. 2010/01/23(土) 10:15:25.82 ID:DS2p54520
あれやりたい。
お盆浮かべて熱燗?


51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:56:56.69 ID:yy0D3zFm0
>>40
熱燗ではないが南知多に屋上が露天風呂の旅館がある
そして湯船の横には日本酒と升が置いてあって飲み放題
桶に乗っけてちびちびやってたら番頭さんがきて
「おつまみにどうぞ」と梅干を置いていってくれた
貸切状態だったので最高でした


41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 10:17:56.47 ID:qN5G1BW60
箱根近いから手軽でいいんだけど人がゴミのようにいて萎える


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:23:50.40 ID:57pM/kfq0
鹿児島の日奈久温泉に行きたい、当時の鄙びた情緒は薄れてきたかもしれんがなぁ。
種田山頭火が「温泉はよい、 ほんとうによい。ここは山もよし海もよし、
出来ることなら滞在したいのだが、いや一生動きたくないのだが…」と絶賛していたそうな。


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:25:23.41 ID:Ea7CQ4Cn0
おまえらの近所の温泉を教えてくれ


45 以下、VIPにかわりましてウンコー●がお送りします ◆UNKO/UPze. 2010/01/23(土) 11:28:55.95 ID:DS2p54520
>>43
羽衣天女の湯。
潰れたけど。


44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:26:36.93 ID:/RPkiG14O
温泉に行くお風呂セットが無い


46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:29:45.58 ID:DLcjLYAd0
温泉は野郎だけで行って風呂入ってメシ食って飲んで
グテグテでブッ倒れるように寝てしまうのが至高
日帰りとか考えられないぜ



47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:33:25.70 ID:cJX58cJ50
去年大枚はたいて箱根の環翠楼行ってきたけど
結局一人じゃ温泉旅行なんか行っても面白くないわ
温泉入って部屋でボーっとテレビ見て温泉入ってテレビ見て
空しい


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 11:35:35.88 ID:+m/uH9bA0
温泉街住んでたときは
回数券買えば150円で入れたから
週2,3回行ってた


54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 12:50:55.30 ID:2h/bfZMu0
来週草津行ってくるんだ…
雪の季節に入る賽の河原の露天風呂はたまらんわー
温泉街としては小さいから、観光地としてみる場所は少ないけど、
観光地回るのが勿体無いぐらい泉質がいい


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 13:02:13.45 ID:Ea7CQ4Cn0
草津もいいなぁ


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 13:04:28.91 ID:tiMKb83q0
道後
千尋はいなかった


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/23(土) 13:06:50.70 ID:UGd4D3SZ0
温泉地に住んでるからあえて他に行こうと思わない
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
2897 2010/01/23(土) 23:30:35 ▼このコメントに返信
いいなぁ
いつか一人旅で絶対温泉行こう。
2898 2010/01/23(土) 23:35:05 ▼このコメントに返信
温泉は人りで入るに限るな
行きたいけどなかなか行けない
2899 2010/01/23(土) 23:39:47 ▼このコメントに返信
1人で温泉巡るのってなんか凄く楽しそうだな

グループでわいわい行くのはとは全く違った楽しさがありそう
2900 2010/01/24(日) 01:45:51 ▼このコメントに返信
目が悪いとメガネはずすと何も見えないからなー
2902 2010/01/24(日) 02:32:47 ▼このコメントに返信
銭湯しかいかないからなあ
2903 2010/01/24(日) 08:06:30 ▼このコメントに返信
たまには道前温泉のことも思い出してやってください
2904 2010/01/24(日) 12:04:06 ▼このコメントに返信
自転車で20分なんで週一で行ってるわw

冬の温泉って情緒あるよね
2905 2010/01/24(日) 12:29:30 ▼このコメントに返信
今いるアパートの三軒隣が温泉だが行った事無いな。
温泉に行くときはわざわざ遠い場所に行っちゃうんだよな。
3028 2010/01/27(水) 01:28:04 ▼このコメントに返信
俺の家の近くに360円で入れる温泉ならたくさんあるわ
3184 2010/01/30(土) 20:07:39 ▼このコメントに返信
桜と車の渋滞と出勤する忙しそうな会社員たちを見ながら
ゆっくりと露天風呂に入りたい。
これが最高の贅沢。
3304 2010/02/02(火) 02:16:19 ▼このコメントに返信
泉質にも色々あるよね
肌キレイになったり血行良くなったり
でも只入るだけでゆっくりしるんだよなー
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『おまえら温泉行けよ。マジ癒されるぞ』
2010/01/23
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (11) |