fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 09:57:53.34 ID:KhqO2l9y0
温い時期の釣り

道具とか高いしよくわからんから自分では始めないと思うけど
ちょっと憧れる


2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 09:58:44.00 ID:os9qdB/70
温泉巡り


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 09:59:36.48 ID:roQ/flO+i
バードウォッチング

リア充しかできない厳選された趣味
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:00:07.64 ID:0RoZ4mEg0
釣りいいよ
釣れてるときは面白いし
釣れてなくても、音楽聞きながらビールチビチビぼーっとしてると
置き竿にかかってくれる


6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:01:26.25 ID:uZ2ABkkdO
夏のハゼなんかは2千円あればできるぞ
夕飯にもなるしな


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:01:27.67 ID:fMs11J1s0
パチンカスや宝くじを含むギャンブルの類以外は
どんな趣味でも悪くは無いと思うけどな


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:02:54.23 ID:2ORKx7UeO
カメラ


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:04:10.67 ID:0RoZ4mEg0
あと、魚が釣れると、料理するから料理も趣味になるぞ
写真スレ見るとカメラもやってみたくなるな


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:06:06.06 ID:t7aWOSg+P
釣りたてのイカとかその場で捌いて食ってみたい


24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:22:15.83 ID:0RoZ4mEg0
>>12
釣ったイカを生きたままジップロックに麺つゆと一緒にぶち込んでおくと
家に帰った頃には簡単沖漬けのできあがりwwww


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:05:30.60 ID:KYNXarFaQ
鉄道模型

箱庭は男はやっぱ憧れる


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:05:54.44 ID:V34nbx/o0
クルタ族の眼のコレクターにあった事あるけどあれは良い趣味してたわ。


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:06:16.57 ID:coNzUyIN0
サックスは格好いい


14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:07:40.48 ID:ZOGfJG2s0
旅行

羨ましい限り


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:08:24.68 ID:fMs11J1s0
やっぱカメラと釣りが上がりやすいよな

親父が鮎釣りが趣味で、
俺が料理が趣味ってわけじゃないけど、調理1級持ってて、カメラが好きで、
休みは俺は俺で適当に写真撮りに行って、
親父は親父で鮎釣りに行って、
二人とも夕方に帰ってきて俺が調理して写真撮って食うという最強コンボ


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:21:12.21 ID:Jtyj/EWuO
釣り楽しんでみたいってんならやっぱハゼだよな
九月頃に下流域で、やっすいブラックタイガーの身を針にくっつけてぶら下げときゃ釣れる。
道具は釣り具屋の2000円くらいのセットで十分だし。
釣りをやろうと思えば簡単なんだけど、釣る場所を探すのが難しい。根がかりしにくくて、かつ釣れる場所っていうとなかなか見つからない。

釣り行きてぇなぁ……


18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:09:29.18 ID:pXpgwd5N0
カメラ=盗撮のイメージしかない


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:14:56.60 ID:m9x4tztR0



20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:15:43.49 ID:j6FwzFRV0
楽器


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:19:25.07 ID:PpsoifPj0
週刊~
初回が安くて毎週出てくるアレ


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:21:52.88 ID:yNLsq5260
>>21
ディズニー買ったけど組み立ててない
おまけに台を有料で買えるんだが高すぎるあほか


26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:26:30.33 ID:PpsoifPj0
>>23
どんなものでもひとつひとつ組み立てることや
ひとつずつ揃っていく達成感?みたいなものを
感じながらできそうだからいいなぁと思う
それがないと完成しない、不可欠なものが
有料でしかも高いってのはどうかと思うけど


30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:28:44.18 ID:yNLsq5260
>>26
不可欠じゃないし
構造的問題とパーツの順番的に揃ってからしか組み立てれねーよ


35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:31:16.78 ID:PpsoifPj0
>>30
そうなんだ
全然知らないのに口挟んでごめん


27 チャーハン ◆GOODhaGOAA 2010/01/20(水) 10:27:23.40 ID:4WAHL3500 ?2BP(7096)
ラジコン


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:28:05.86 ID:qaSpBXQ60
バス釣りやってた時に、超リアルワーム、とかいってミミズをスプリットショットリグで遠投して
河口湖で爆釣余裕でしたw


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:28:36.94 ID:Jtyj/EWuO
釣りは意外と暗い趣味だと思うよw
アウトドアってだけで晴れやかなイメージあるけど、基本は一人でやるもんだし。
ただ、毎回同じとこで釣ってると顔ぶれもだいたい定まってくるから、交流みたいなのはある。それを嫌う人も結構いるから難しいとこだけど


32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:29:28.77 ID:Mh1k4hyL0
カメラかなあ
イチデジが安かったら手を出してただろうな


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:29:39.41 ID:pW3PhYz30
インテリア ガーデニング 楽器 けいおん! 映像編集


36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:31:52.17 ID:/QKGMEu9O
>>33
14話の番外編は、ちょっと勉強になったな


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:29:42.70 ID:y+d5RHsf0
楽器できる奴は単純かっこいい
釣りはクールで素敵 ヘラブナ以外
筋トレでジム通ってるやつ。やっぱまっちょは憧れるわ

そんな俺はオナニとゲームとアニメと漫画が趣味の豚


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:32:13.05 ID:qaSpBXQ60
>>34
アニメは、絵画、音楽、演劇を同時に楽しむ高尚なな趣味


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:35:42.79 ID:/QKGMEu9O
>>37
シナリオの出来はどうだってよさそうだな、お前


40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:33:53.17 ID:ZOGfJG2s0
自作PC、ヴァイオリン、車、釣り、カメラ、麻雀、盆栽、バドミントン
あれこれ手を出したが一番楽しいのはゴルフですた
親父との大事なコミュニケーションツールでもある
機会があれば二輪車が欲しい


41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:33:56.22 ID:z/i9wCLw0
ディズニーランドに週4通い


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:35:30.32 ID:z+Ar90Wl0
最近、非電源ゲームにこってる。
3~4人一緒にやる奴が居ればかなり面白い
「ボードゲーム」「ブログ」でググると色々出て来るから興味ある奴は見てみて 


44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:37:07.50 ID:mBAw9kO6O
ひとつスズキを釣ってやろうとクーラーボックスを買いに行った
店頭にあるのはどれもなんか小さい気がしたのでお取り寄せ
シマノの超でっかいやつ
なんか長さ1mはあるっぽい
「いいんですか?大きいですよ?」と心配する店員に
「いいんです、でっかいの釣るんで(キリッ」と言い放った俺
おそらく店員は(こいつできる…!)と思ったであろう


届いたクーラーボックスは予想外にでかかった
(そして高かった)
店員「大物狙いですね!」
俺「ええもちろん(キリッ」
店員「釣果の写真持ってきて下さい!店頭に貼りますから!」

もう引き返せない
まだ見ぬ都市伝説スズキ…待ってろ!

クーラーボックスは車のトランクにきっちりおさまった
嫁にはしばらく秘密だ


俺の職場での二つ名は「BOZE」
むやみな殺生は好まない
だがシーバス相手ならば話は別だ
俺の狩猟本能が激しく疼く


その後…

都市伝説スズキ
お前は俺にあくまで「BOZE」であれというのか

ボラが俺をあざ笑うかのようにやたら跳ねていた
俺はそっと立ち去った…

あのクーラーボックスは満載の買物袋をたっぷり二つ収納できる
そしてバーベキューでは椅子がわりにもなる
大活躍だ
3万円の価値はあるだろう


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 11:02:59.70 ID:j6FwzFRV0
>>44
イイハナシダナー


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:42:23.52 ID:nOgA/BDD0
朝っぱらから2ch
これに勝るものはないよ  うん



50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:43:07.18 ID:++HgBuvP0
勝手なイメージだが囲碁はなんか良さそう


51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:44:29.53 ID:bkVv3paH0
オープンカー
ユーノスロードスター欲しいです


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:45:05.79 ID:QNoG+Wrj0
あまり金を駆けすぎない天文


55 スケルトン☆ドクロウ ◆HONEwHEYNY 2010/01/20(水) 10:52:59.90 ID:ktIkarYu0
ジョギングですかね


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 10:55:47.19 ID:jiQn0Pm10
絵描き
紙とペンさえ揃えば絵ができる。
ただ俺には幼稚園児ぐらいの画力しかない・・・


59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 11:08:51.24 ID:F6i+nKJh0
ドール(球体関節人形)コレクタとか。
ヘッドホンアンプ自作とか。
やっぱり楽器弾けるのとかあこがれるなぁ。
何か作る趣味とか、自分を鍛えるのを趣味にしてる人は尊敬する。


60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 11:21:59.50 ID:vP+glCng0
アウトドア系


61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 11:24:57.69 ID:ANT6v0pN0
痛車に憧れる。
金ないとできないし他人の目気にしないで趣味に没頭できて羨ましい


62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 11:26:17.63 ID:DNhCnMKZ0
バイクとオープンカーやめられん
春が楽しみ


63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/20(水) 11:29:33.55 ID:o28ea6nW0
鮎釣りとかサビキのアジ釣りとかいいな
子どもも楽しめる
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
2958 2010/01/25(月) 21:26:53 ▼このコメントに返信
サックスほど※な楽器はないぞ
ソースは俺
2959 2010/01/25(月) 21:40:34 ▼このコメントに返信
やっぱオタクって趣味悪いね
2960 2010/01/25(月) 21:43:50 ▼このコメントに返信
コピペブログでオタクを叩くのが趣味な※2959
2962 2010/01/25(月) 21:51:06 ▼このコメントに返信
管楽器はできるとカッコいいけど、電子楽器と違って音量的に気軽に弾けないのが難点
2963 2010/01/25(月) 21:58:24 ▼このコメントに返信
いい趣味してんな的意味合いかと思って開いた
2965 2010/01/25(月) 22:03:15 ▼このコメントに返信
まあでもサックスは簡単だからね
誰でもできるからいいんじゃないかな


俺は釣り基地だったが海で死にかけてからは竿にぎってないやw
やるにしても場所と天候は注意しろよ
2966 2010/01/25(月) 22:04:35 ▼このコメントに返信
カメラが趣味だが、盗撮と思われるのは悲しいな
まあ実際盗撮野郎が多いからしかたないのかもしれんが
2967 2010/01/25(月) 22:05:58 ▼このコメントに返信
>>2962
そういう苦労を、吹けるようになるまで続けるようなところも
管楽器ができるとカッコいいと思う理由の一つじゃないだろうか。
2968 2010/01/25(月) 22:11:40 ▼このコメントに返信
オープンカーは楽しいな。
今年中にクーペ買うけど、きっとオープンに戻るだろうな。
2969 2010/01/25(月) 22:21:54 ▼このコメントに返信
>>2959
ご趣味は釣りですか?いいですね~。
2973 2010/01/25(月) 23:00:11 ▼このコメントに返信
2969
オイラこういう返しができる立派な大人になりたい
2974 2010/01/25(月) 23:09:39 ▼このコメントに返信
釣りもいいけど、クルージングかな
知り合いで釣り趣味が高じて船舶免許取った人がいるけど
クルーザーとか300万位で買えるんだな維持費も車位だし
2975 2010/01/25(月) 23:13:53 ▼このコメントに返信
パチンコバカにしてんじゃねえぞ!
今までで1番ハマった趣味だ
2977 2010/01/25(月) 23:49:44 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです
2982 2010/01/26(火) 00:41:46 ▼このコメントに返信
盆栽

20代から始めてもいいんだぜ
最初は梅を買って、来年も咲かすことが目標だった
でたらめ→盆栽板→本→げ、間違ってる
残った枝に花が咲いたときは(T▽T)
2984 2010/01/26(火) 01:41:18 ▼このコメントに返信
ガキの時に恥ずかしいとか言わずにピアノ習っとけばよかった
2986 2010/01/26(火) 02:13:18 ▼このコメントに返信
サックスが簡単って正気かよ・・・
2987 2010/01/26(火) 03:19:26 ▼このコメントに返信
>>2984
はげどう

釣りは俺も始めたいと思ってる
2989 2010/01/26(火) 03:48:02 ▼このコメントに返信
チェスプロブレム解き

チェス対戦ではなく、チェスプロブレム
ひとりでできるよ
2991 2010/01/26(火) 07:33:22 ▼このコメントに返信
他人の目を気にせず自分の道を行け
2992 2010/01/26(火) 09:11:36 ▼このコメントに返信
就職してから出不精な俺にはアウトドア系の趣味はうらやましい
ピアノはいいね
3006 2010/01/26(火) 17:53:04 ▼このコメントに返信
パラグライダー

簡単に鳥になれるぞ。
3089 2010/01/28(木) 01:15:13 ▼このコメントに返信
スペースワープとかいいよな。友達の家に糞でかいのがあって圧倒された。
3105 2010/01/28(木) 16:22:31 ▼このコメントに返信
楽器はジャンルでイメージが全く違う
クラシックやジャズは上品で良い趣味に見えるけど
今風の音楽だとアホが全てをほっぽり出してやってるイメージ
3126 2010/01/29(金) 07:47:36 ▼このコメントに返信
オフロードバイクで林道おすすめ
リュックサックとコーヒー沸かす程度の道具があるとなおよし
3151 2010/01/29(金) 20:47:38 ▼このコメントに返信
ギターとか楽器やりたいと思ってるやつは一度手を出しても良いと思う
少しは視野が広がると思うよ
3158 2010/01/29(金) 23:23:37 ▼このコメントに返信
民族楽器に走った俺ガイル
3176 2010/01/30(土) 17:26:01 ▼このコメントに返信
競馬だって馬券は二の次で走ってるの観てるのが楽しいって人もいるんだよ・・・
3237 2010/01/31(日) 21:22:18 ▼このコメントに返信
ビリヤードができたら無条件にかっこいい気がする
3398 2010/02/04(木) 00:54:42 ▼このコメントに返信
麻雀と燻製作り。どちらも中毒性あり。
3518 2010/02/06(土) 19:54:46 ▼このコメントに返信
囲碁は出来るようになると最高に楽しい
出来るまでは単なるコミュニケーションツール
慣れないうちは殆ど上級者と話してるだけで終わる

でも楽しい
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『お前らが良い趣味だなぁと思うもの』
2010/01/25
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (31) |