ほかのブログの新着記事
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:11:43.28 ID:p8mpNgw70
かごめかごめ唄ってたら後ろが怖くなったwwwwwwwwwwww
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:13:20.91 ID:EeC2zNEqO
うほっ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:14:09.89 ID:NwemICNE0
えろいのも多い
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:16:12.55 ID:2l1D16GU0
北原白秋「金魚」
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:17:12.39 ID:c9Mtr817i
あかいくつーはーいてたーおーんーなーのーこー
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:18:00.87 ID:/tnF6syH0
あんたがた どこさ
肥後さ
肥後どこさ
熊本さ
熊本どこさ
せんばさ
せんば山には タヌキがおってさ
それを猟師が 鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 喰ってさ
それを 木の葉に ちょいとかーぶせ
なにに木の葉を被せたんだろ・・・
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:25:21.08 ID:0zzfrwM60
>>9
タヌキはその山に住む原住民のことだな
つまり猟師はその人肉を食ったと…そしてその屍骸に葉っぱをかけて証拠隠滅をはk
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:18:41.41 ID:5X72d6ryO
籠目籠目籠ノ中ノ鳥ハ何時何時出会ウ夜明ノ晩二鶴ト亀ガ滑ッタ後ノ正面誰?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:20:01.50 ID:ejga/kPS0
かごめかごめは子供の頃歌詞が理解できなくて怖かった
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:20:59.94 ID:GrTzQ9Vj0
かごめ かごめ ←籠女・囲われ女 つまり遊女のこと
かごのなかのとりは ←遊郭に囚われた女は
いついつでやる ←いつここから出られるのだろう
よあけのばんに ←明け方、静まり返った頃に
つるとかめがすべった ←男と女は逃げ出した
うしろのしょうめんだぁれ? ←振り返るとそこには追っ手が・・・
って説が好き
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:21:30.94 ID:+GXy+uDy0
ふと
後ろの少年だぁ~れ~
と変えてつぶやいてみたら鳥肌立った
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:25:17.12 ID:K2YP1Mrm0
正面か少年かでケンカしてたな誰かが
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:23:56.50 ID:Lr/2U7mq0
童謡とは違うのかもしれんが、
「グリーングリーン」が怖いというか、切ない
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:29:15.20 ID:94/zLhWj0
マザーwwwグースwwwwwwwwwww
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:38:03.21 ID:EwWa9Uz7O
>>19
小さい秋だっけ?
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:31:25.37 ID:TR64cFpjO
シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで
壊れて消えた
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:32:28.83 ID:qRODKvvp0
それくらいで動揺するなよ
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:32:54.55 ID:2ZiVxAFA0
昔の遊びの名前も怖いな、鬼ごっことか名前KOEEEEEEEEEEE
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:35:05.96 ID:IxS+8LJAO
アンパンマンのマーチも悲しい歌らしいな
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:35:29.27 ID:xMZnnJtVO
シンデレラだっけ?
ガラスの靴を穿くために意地悪な姉たちは足を切ったのは
あと王子様は足フェチだった
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:36:00.67 ID:KqNJTzc60
何でもかんでもオカルトに結びつけるのってどーよ
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:37:22.65 ID:hIEiGJGd0
お風呂入れないじゃないかまったく
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:37:58.30 ID:6VLqk2iYO
ロンドン橋のお嬢さんは人柱になったんだなぁ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:37:37.32 ID:rwgCoJNG0
残念ながらかごめかごめはもともと別の歌詞
1820年頃の歌詞は
「かァごめかごめ。か引ごのなかの鳥は。いついつでやる。夜あけのばんに。
つるつるつッペェつた。なべのなべのそこぬけ。そこぬいて引た引ァもれ。」
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:39:07.39 ID:/tnF6syH0
>>28
>つるつるつッペェつた
パイパンでおっぱいつるぺたって意味ですか?
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:40:04.02 ID:JNWflEsh0
>>28
幼女の詩だったのか怖くないな
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:52:56.39 ID:rwgCoJNG0
>>28の「なべ」以降も「つる(=弦)」からの連想だとすると、
現在の「亀」は「つる(=鶴)」からの連想かな
「つる」は「早く」って意味だったらしいけど分かんね
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:39:44.67 ID:7s0TFHxVO
外国の童謡は怖いのばっかり
牧場でおっさんが幼女をレイプしたり
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:44:05.95 ID:0zzfrwM60
>>33
いちろーさんが牧場でイーアイイーアイオーwwwwwwwwwwwwww
36 えすじい ◆AC/DC78UDA 2010/01/28(木) 03:41:09.72 ID:UjPEQ/bc0
めだかの学校は 川の中 死んだ子ども達の魂の遊び場は三途の川の中
そーっと覗いてみてごらん 三途の川をそっと覗いてみてごらん
そーっと覗いてみてごらん もっとよく覗いてごらん
みんなでお遊戯しているよ みんなが「おいでおいで」って呼んでいるよ
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:43:14.36 ID:wm365oCD0
童謡・童話・遊び昔のは全部不気味
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:43:26.66 ID:KcWi8b8/O
グリム童話とか死にましたばっかだよな
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:45:22.77 ID:OL9q74w0O
このスレには期待せざるをえない
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:47:33.18 ID:wDCw6kXr0
まあでも、結構こじつけっぽくも感じるけどなw
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:48:27.64 ID:wfyK8zC40
てるてる坊主は首をチョン切ります
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:49:12.12 ID:2D2ibKQ8O
赤い靴が怖くてもう一生読み返せないでござる
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:50:08.17 ID:bHCwTO0Y0
いろはにほへ と
ちりぬるをわ か
よたれそつね な
らむうゐのお く
やまけふこえ て
あさきゆめみ し
ゑひもせ す
咎なくて死す
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:52:43.49 ID:ILZr4yvjO
そんなに怖いなら、寺生まれを混ぜればよい
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:56:43.36 ID:wfyK8zC40
>>46
やっぱTさんだよな
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:54:57.73 ID:6KnYSIsKO
横断歩道のとおりゃんせなんてホラー以外の何物でもない
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:19:08.09 ID:no+7fiDt0
1人で言うだるまさんが転んだも怖い
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:23:16.22 ID:0zzfrwM60
青山だるま「ここに転んでいるね」
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:23:30.56 ID:Wxc9ZhgL0
全て反語で構成されているのは不吉。
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:24:03.34 ID:B/Q+ZzBE0
歌ってみたら怖くなった死ね
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:34:03.51 ID:L+rvblgt0
ねんねんころりねんころりは歌ってもらってたけど怖かったな
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:43:21.12 ID:tlXvoSwEi
ねんね、ころりは地域によっては暴力ww
怖いのは歌い方でしょ。
いきはよいよい、帰りは怖い
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:56:42.36 ID:iALwQ44kO
かごめは徳川家康の側近、天海の正体が明智光秀だったことを隠喩した唄っていう説を支持したい
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:08:19.08 ID:lS3PJtLk0
ひらいたひらいた
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:10:06.26 ID:gNe47cavO
子守歌には怖いものも多いよね。
江戸から明治にかけて、女性はかなり抑圧されていた。
狭い「家」に押し込められ、主人や姑にビクビクして、お嫁さんはさぞストレスが溜まってたことだろう。
また口減らしに農村から売られ奉公に来た少女が、子供の面倒を見るということも多かった。
子守歌には、そういった女性の鬱憤が込められているのかも。
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:13:02.75 ID:pDZEezTy0
>>61
J( 'ー`)し「マジでかよく寝れたなあいつら」
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:11:01.82 ID:8JCdYxNl0
あれ?もう後ろにいるじゃん
おかしなこと言う>>1だな
かごめかごめ唄ってたら後ろが怖くなったwwwwwwwwwwww
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:13:20.91 ID:EeC2zNEqO
うほっ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:14:09.89 ID:NwemICNE0
えろいのも多い
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:16:12.55 ID:2l1D16GU0
北原白秋「金魚」
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:17:12.39 ID:c9Mtr817i
あかいくつーはーいてたーおーんーなーのーこー
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:18:00.87 ID:/tnF6syH0
あんたがた どこさ
肥後さ
肥後どこさ
熊本さ
熊本どこさ
せんばさ
せんば山には タヌキがおってさ
それを猟師が 鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 喰ってさ
それを 木の葉に ちょいとかーぶせ
なにに木の葉を被せたんだろ・・・
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:25:21.08 ID:0zzfrwM60
>>9
タヌキはその山に住む原住民のことだな
つまり猟師はその人肉を食ったと…そしてその屍骸に葉っぱをかけて証拠隠滅をはk
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:18:41.41 ID:5X72d6ryO
籠目籠目籠ノ中ノ鳥ハ何時何時出会ウ夜明ノ晩二鶴ト亀ガ滑ッタ後ノ正面誰?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:20:01.50 ID:ejga/kPS0
かごめかごめは子供の頃歌詞が理解できなくて怖かった
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:20:59.94 ID:GrTzQ9Vj0
かごめ かごめ ←籠女・囲われ女 つまり遊女のこと
かごのなかのとりは ←遊郭に囚われた女は
いついつでやる ←いつここから出られるのだろう
よあけのばんに ←明け方、静まり返った頃に
つるとかめがすべった ←男と女は逃げ出した
うしろのしょうめんだぁれ? ←振り返るとそこには追っ手が・・・
って説が好き
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:21:30.94 ID:+GXy+uDy0
ふと
後ろの少年だぁ~れ~
と変えてつぶやいてみたら鳥肌立った
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:25:17.12 ID:K2YP1Mrm0
正面か少年かでケンカしてたな誰かが
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:23:56.50 ID:Lr/2U7mq0
童謡とは違うのかもしれんが、
「グリーングリーン」が怖いというか、切ない
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:29:15.20 ID:94/zLhWj0
マザーwwwグースwwwwwwwwwww
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:38:03.21 ID:EwWa9Uz7O
>>19
小さい秋だっけ?
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:31:25.37 ID:TR64cFpjO
シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで
壊れて消えた
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:32:28.83 ID:qRODKvvp0
それくらいで動揺するなよ
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:32:54.55 ID:2ZiVxAFA0
昔の遊びの名前も怖いな、鬼ごっことか名前KOEEEEEEEEEEE
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:35:05.96 ID:IxS+8LJAO
アンパンマンのマーチも悲しい歌らしいな
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:35:29.27 ID:xMZnnJtVO
シンデレラだっけ?
ガラスの靴を穿くために意地悪な姉たちは足を切ったのは
あと王子様は足フェチだった
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:36:00.67 ID:KqNJTzc60
何でもかんでもオカルトに結びつけるのってどーよ
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:37:22.65 ID:hIEiGJGd0
お風呂入れないじゃないかまったく
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:37:58.30 ID:6VLqk2iYO
ロンドン橋のお嬢さんは人柱になったんだなぁ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:37:37.32 ID:rwgCoJNG0
残念ながらかごめかごめはもともと別の歌詞
1820年頃の歌詞は
「かァごめかごめ。か引ごのなかの鳥は。いついつでやる。夜あけのばんに。
つるつるつッペェつた。なべのなべのそこぬけ。そこぬいて引た引ァもれ。」
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:39:07.39 ID:/tnF6syH0
>>28
>つるつるつッペェつた
パイパンでおっぱいつるぺたって意味ですか?
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:40:04.02 ID:JNWflEsh0
>>28
幼女の詩だったのか怖くないな
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:52:56.39 ID:rwgCoJNG0
>>28の「なべ」以降も「つる(=弦)」からの連想だとすると、
現在の「亀」は「つる(=鶴)」からの連想かな
「つる」は「早く」って意味だったらしいけど分かんね
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:39:44.67 ID:7s0TFHxVO
外国の童謡は怖いのばっかり
牧場でおっさんが幼女をレイプしたり
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:44:05.95 ID:0zzfrwM60
>>33
いちろーさんが牧場でイーアイイーアイオーwwwwwwwwwwwwww
36 えすじい ◆AC/DC78UDA 2010/01/28(木) 03:41:09.72 ID:UjPEQ/bc0
めだかの学校は 川の中 死んだ子ども達の魂の遊び場は三途の川の中
そーっと覗いてみてごらん 三途の川をそっと覗いてみてごらん
そーっと覗いてみてごらん もっとよく覗いてごらん
みんなでお遊戯しているよ みんなが「おいでおいで」って呼んでいるよ
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:43:14.36 ID:wm365oCD0
童謡・童話・遊び昔のは全部不気味
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:43:26.66 ID:KcWi8b8/O
グリム童話とか死にましたばっかだよな
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:45:22.77 ID:OL9q74w0O
このスレには期待せざるをえない
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:47:33.18 ID:wDCw6kXr0
まあでも、結構こじつけっぽくも感じるけどなw
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:48:27.64 ID:wfyK8zC40
てるてる坊主は首をチョン切ります
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:49:12.12 ID:2D2ibKQ8O
赤い靴が怖くてもう一生読み返せないでござる
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:50:08.17 ID:bHCwTO0Y0
いろはにほへ と
ちりぬるをわ か
よたれそつね な
らむうゐのお く
やまけふこえ て
あさきゆめみ し
ゑひもせ す
咎なくて死す
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:52:43.49 ID:ILZr4yvjO
そんなに怖いなら、寺生まれを混ぜればよい
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:56:43.36 ID:wfyK8zC40
>>46
やっぱTさんだよな
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 03:54:57.73 ID:6KnYSIsKO
横断歩道のとおりゃんせなんてホラー以外の何物でもない
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:19:08.09 ID:no+7fiDt0
1人で言うだるまさんが転んだも怖い
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:23:16.22 ID:0zzfrwM60
青山だるま「ここに転んでいるね」
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:23:30.56 ID:Wxc9ZhgL0
全て反語で構成されているのは不吉。
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:24:03.34 ID:B/Q+ZzBE0
歌ってみたら怖くなった死ね
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:34:03.51 ID:L+rvblgt0
ねんねんころりねんころりは歌ってもらってたけど怖かったな
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:43:21.12 ID:tlXvoSwEi
ねんね、ころりは地域によっては暴力ww
怖いのは歌い方でしょ。
いきはよいよい、帰りは怖い
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 04:56:42.36 ID:iALwQ44kO
かごめは徳川家康の側近、天海の正体が明智光秀だったことを隠喩した唄っていう説を支持したい
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:08:19.08 ID:lS3PJtLk0
ひらいたひらいた
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:10:06.26 ID:gNe47cavO
子守歌には怖いものも多いよね。
江戸から明治にかけて、女性はかなり抑圧されていた。
狭い「家」に押し込められ、主人や姑にビクビクして、お嫁さんはさぞストレスが溜まってたことだろう。
また口減らしに農村から売られ奉公に来た少女が、子供の面倒を見るということも多かった。
子守歌には、そういった女性の鬱憤が込められているのかも。
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:13:02.75 ID:pDZEezTy0
>>61
J( 'ー`)し「マジでかよく寝れたなあいつら」
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/28(木) 05:11:01.82 ID:8JCdYxNl0
あれ?もう後ろにいるじゃん
おかしなこと言う>>1だな
★人気記事
★おススメヘッドライン
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
もっと見る >>
★コメント
3340
2010/02/02(火) 23:41:32
▼このコメントに返信
>>3337
, -──- 、
/ . : : :/ . : : : . . 丶
/.:/. : :/. : : : : : : : : : . .\
/ . :/ : :/:l | : : : : | l: : : :l : : : .ヽ
/:l : :l : :/: :| | : : : : | l: : : :ヽ : :l : .',
,' :l : :l: :/: : :| |〈\_;_|_|_;_: : : : >| : : l
,' .:l : :l: :l :_;ノノ , 二 、>イ: :| : : :l
l .:l : :l: :l:/,.イヽ _(_|冫 l : :|: : : :|
| .:| : :|: :ヽヽレ'´、 l : :l : : : | で?
| .:| : :|: :八 ┌-_‐_、 l : :l : : : :|
| .:| : :|: : : .> 、`⌒ ´ /l : :l: : : : :|
| .:| : :|\;_;_;_: : .>-イ´ ̄`l : :|_ : : : :|
| .:| : :| ////⌒ヽ¬ <⌒| : :| 〉 ─┴ 、
| .:| : :|/ //〈_ ノ┬ヘ _ 」 : :| 〉/////∧
, -──- 、
/ . : : :/ . : : : . . 丶
/.:/. : :/. : : : : : : : : : . .\
/ . :/ : :/:l | : : : : | l: : : :l : : : .ヽ
/:l : :l : :/: :| | : : : : | l: : : :ヽ : :l : .',
,' :l : :l: :/: : :| |〈\_;_|_|_;_: : : : >| : : l
,' .:l : :l: :l :_;ノノ , 二 、>イ: :| : : :l
l .:l : :l: :l:/,.イヽ _(_|冫 l : :|: : : :|
| .:| : :|: :ヽヽレ'´、 l : :l : : : | で?
| .:| : :|: :八 ┌-_‐_、 l : :l : : : :|
| .:| : :|: : : .> 、`⌒ ´ /l : :l: : : : :|
| .:| : :|\;_;_;_: : .>-イ´ ̄`l : :|_ : : : :|
| .:| : :| ////⌒ヽ¬ <⌒| : :| 〉 ─┴ 、
| .:| : :|/ //〈_ ノ┬ヘ _ 」 : :| 〉/////∧
3347
2010/02/03(水) 00:47:29
▼このコメントに返信
>>44
がちでレスすると、「とかなくてしす→咎なくて死す」って、「仮名手本 忠臣蔵」の仮名手本という言葉に影響を与えている。
>>3342
作詞者 野口雨情の子供が死んだことを歌った
がちでレスすると、「とかなくてしす→咎なくて死す」って、「仮名手本 忠臣蔵」の仮名手本という言葉に影響を与えている。
>>3342
作詞者 野口雨情の子供が死んだことを歌った
3348
2010/02/03(水) 00:47:42
▼このコメントに返信
米3344
ちわーす解釈厨です、オカ板からきますた。
ロング版ちゃんと読んで考えた説だが、これ、子供が流産かなんかした母親の歌じゃね?
小人(赤さん)の服できたできた→種まいたらできたできた→掘ったらできたできた→
あかいろうそくきえて夢でしたチャンチャン
どうでっしゃろ
ちわーす解釈厨です、オカ板からきますた。
ロング版ちゃんと読んで考えた説だが、これ、子供が流産かなんかした母親の歌じゃね?
小人(赤さん)の服できたできた→種まいたらできたできた→掘ったらできたできた→
あかいろうそくきえて夢でしたチャンチャン
どうでっしゃろ
★コメントの投稿
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『なんかさ・・・童謡って怖いの多いよな』
弟を守る為に魔女をかまに突き落として魔女を殺したグレーテルはどうなると思う?
魔女になるんだよ。
そして新しい姉弟に殺され、新しい魔女が生まれる。
魔女はいつまでも生き続ける、魔女はいつまでも死に続ける。