fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:18:22.66 ID:yZbrfiWS0
わざわざ手を荒れさせるメリットって何?
ほんと糞社会だよな



3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:20:37.63 ID:MezqhIgEO
工場のラインで椅子を使わない理由もわからん
どうせ何時間もその場から動かないんだから座った方がだんぜん楽だろ


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:21:39.31 ID:FP9aAyGm0
>>3
激しく同意します
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:23:10.30 ID:LU1wGcVB0
>>3
え?お前んとこ椅子ないの?


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:22:49.04 ID:HyuUiCoJ0
座らせると寝るんだよ

皿洗いは分からんけど油汚れが素手じゃないと分かりにくいからとかかな



7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:23:27.78 ID:Hwso77AE0
あの単純作業で長時間座ってたら間違いなく寝ちゃうだろ


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:24:48.16 ID:yZbrfiWS0
>>7
どうせ監視してるんだろうし
寝たら立たせればいいだろ



8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:24:10.56 ID:E2DPh5910
30分座り、一時間立つとかでメリハリつけたら能率あがると思うんだが


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:27:21.24 ID:Hwso77AE0
>>9
なら最初から立たせとけばよくね?


14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:28:55.15 ID:yZbrfiWS0
>>11
精神的にも肉体的にも無駄に疲れて、作業能率下がるだろ
空気イスやりながら仕事しろって言われて効率上がるかよ



23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:34:26.97 ID:Hwso77AE0
>>14
そしたら監視する側が疲れるようになっちゃうだろ
常に全員寝てるかどうか見てなきゃいけないなんて


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:39:17.56 ID:yZbrfiWS0
>>23
居眠り防止アラーム使えばいいだろ



12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:27:34.41 ID:MezqhIgEO
あとiPod着用させて欲しい
どうせ会話もないんだし、音楽くらい聞かせろ



13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:28:54.15 ID:RA8uKdjM0
>>12
アニソン聞いてニタニタするからダメだ


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:29:32.33 ID:9ZUzjs2Q0
たしかに


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:31:03.58 ID:BeHpKy9T0
マジレスするとそういうのはどうやってバレないようになるのかが重要
そんな程度ならバレたって怒られるだけなんだし


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:31:16.98 ID:Xb90E/wo0
バイトでいたよ洗い場やるときはゴム手使ってた先輩
やっぱ手が荒れやすい人で
>>1のとこはだめなのか


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:32:46.44 ID:XgZq6VsD0
皿洗いは>>5の 油汚れが分かりにくい じゃね?


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:33:39.90 ID:yZbrfiWS0
>>20
ゴム手袋してたって油汚れぐらい分かるわ
実際使ったこと無いでしょ



31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:41:10.17 ID:wrkNlO91P
>>21
上の実際使った事の無い人間がルールを作ってます



22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:33:48.09 ID:KktCh/8RP
仕事で楽しようなんてけしからん
みたいな


25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:35:09.48 ID:o1Htr9AXP
わざわざ辛い目に合わせる必要も無いけどな
社会は厳しいって言うけど、対応が悪く人間の心を持ってなくて冷たいだけだろ



26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:35:24.80 ID:wiWNbr5T0
ゴム手袋使うのってグリストラップ洗ったりハイター使ったりする時くらいだろ


27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:37:01.38 ID:xmJVYFD90
しんどいってのも給料に入ってんだよ我慢しろ


30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:40:44.17 ID:o1Htr9AXP
>>27
無駄にしんどい部分だけで給料払えるよ
もっと合理的にしろよ


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:37:32.75 ID:MezqhIgEO
どうせネット被るのに茶髪NGなのも意味わからん
茶髪は不衛生って何だよ?


32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:42:04.26 ID:xmJVYFD90
何でバイトごときに
手袋やら椅子やら買ってやってこっちが管理せなならんのだ
って思ってんじゃね


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:45:51.03 ID:9ZUzjs2Q0
じゃあ好きにやらせろよ、でなけりゃ潰れろ
バイトに依存してるところは全部つぶれろ


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 11:47:42.97 ID:xmJVYFD90
じゃあお前がバイトやめろよ
代わりはいくらでも居るから^^


35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 12:26:13.45 ID:61tpu3xyP
別に現状それで仕事が回ってるならわざわざ金のかかる事するわけねーじゃん
バイトの大多数から声が上がれば考えるだろうけど1匹2匹が言った所で考えるのもメンドクサイ



36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 12:27:28.45 ID:OOfcgSCz0
座ったまんまのほうが体に悪いことを知らないのか?


40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 12:57:06.71 ID:GV3bHPZb0
座りながらだと痔になるぜww
って聞いたことがある。
場合にもよるが会社がブラックってことないだろうな?


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 12:30:08.28 ID:JM7WQUDh0
前バイトしてた時は普通に冬はゴム手袋使ってたし
なるべくゴム手使うなって言われたからバイト全員がお湯出して食器洗ってたら
結局ゴム手に戻った
お湯の方が暖かくてすぐ汚れ落ちるから楽だったのに


39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/09(火) 12:39:27.50 ID:whkyRUYU0
トヨタはカイゼンを繰り返し徹底した効率化をはかり以下略
一方ホンダは作業員にパワードスーツを着させた

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
3828 2010/02/10(水) 12:18:54 ▼このコメントに返信
ルールを作ったら際限なく厳しくなっていくし、かといって甘やかしたら際限なくつけ上がっていくし、さじ加減が難しいよな
3829 2010/02/10(水) 12:31:04 ▼このコメントに返信
家の飲食店は普通にゴム手袋使えるけどな。そんなに不衛生なことかね?
3830 2010/02/10(水) 12:43:14 ▼このコメントに返信
対話すればよくね?
3831 2010/02/10(水) 12:46:55 ▼このコメントに返信
ゴムアレルギーがあることをわすれないで
3832 2010/02/10(水) 12:47:50 ▼このコメントに返信
手荒れって酷くなると見るも無残になるからな
副腎皮質系の薬使うはめにもなるし、ゴム手袋着用はさせるべきと思う
何の保障もメリットも無いバイト仕事で身体に損傷あたえるのが前提ってのはよく考えると酷いわ
3833 2010/02/10(水) 12:53:18 ▼このコメントに返信
食器の形状が変わってるとか、上等の物を使ってるとかでなきゃ食洗機使えば済むんだけどね
3836 2010/02/10(水) 13:00:05 ▼このコメントに返信
工場でもないのに椅子がない部屋とかあるよなww

あれで効率化(笑)とか言ってるんだからまいう
3838 2010/02/10(水) 13:06:49 ▼このコメントに返信
※3831
誰もそんな話してない
3839 2010/02/10(水) 13:30:51 ▼このコメントに返信
米3836
キヤノンの工場のことですね、わかります。
ttp://d.hatena.ne.jp/ryuusuijyoudou/20090519/1242760514
3840 2010/02/10(水) 13:35:53 ▼このコメントに返信
一定区間を指定時間内に歩き抜けないといけない通路があるのはどこだったか
3841 2010/02/10(水) 13:38:02 ▼このコメントに返信
実際のことろ、椅子なしで作業した方が数をこなせる。
というか、加工工場とかで1ライン掛け持ちだと座る動作がもったいないし。
給料一緒なら立ち作業で一時間早く帰ったほうがいいわい。
3842 2010/02/10(水) 13:47:20 ▼このコメントに返信
ゴム手袋は自分で持ってきて使ってたな
別に会社に用意させてもらおうと思わないが、自分で持ってきて使うぶんには構わないだろ

なんか、客に見えると不潔に見えるみたいなこと言われたけど、洗い場を透視できる客なんているわけねーし
3844 2010/02/10(水) 14:00:08 ▼このコメントに返信
ちょっと大きい飲食店じゃ肘上まで水が浸かる。と言って普通の長さのゴム手じゃ作業効率悪過ぎ。&手袋臭いし。俺はそんなにガミガミ言わないけど遅いと「遅せーよ」って言うし、手袋に水が入って嫌な顔してたら気にせず早く働け、それか予備の手袋自分の金で買って来いって言うと思う。だって手袋のせいで作業効率悪くてこっちがイライラさせられてるんだぜ?手荒れの人?この業界に向いてないんじゃない?って思う。上腕部までのゴム手があれば良いとは思うけど多分、、、蒸れてえらい事になるぞ?水が入らない筈なのにふやけてる!とか。
3845 2010/02/10(水) 14:00:48 ▼このコメントに返信
接客しながらチョコチョコ皿洗いといった感じだと必須?とも思うけど
ガッツリ皿洗い要因ならゴム手袋は必須だと思う
3846 2010/02/10(水) 14:10:22 ▼このコメントに返信
工場の椅子は、ないほうが作業はしやすいと思う
その代わりに2時間くらいで休憩を入れたほうが効率的

1日中座って作業することの辛さは理解されてると思ったのだが
3847 2010/02/10(水) 14:22:04 ▼このコメントに返信
1。上司や先輩にとっては、
将来お前らが上に来たときに
自分と同じ体験をしてる方が話も合うし
価値観も似てて仕事しやすくなるから。
2。上司や先輩にとっては、
自分よりも仕事上価値の無い人間に
自分がかつて経験してきた苦労を
無駄だったと思わされたくないから。
3848 2010/02/10(水) 14:37:39 ▼このコメントに返信
高校生模試の採点アルバイトは死ぬほど暇
バカ高校の担当にでもなろうものなら、学年で正解者3人未満の問題もあるから
×ボタンをトントントントントン…それでも見落としがあっちゃいけないからちゃんとチェック
猛烈に眠くなるから立って採点させてくださいって嘆願しようかと思ったわ
フリスク漬けになりました
3849 2010/02/10(水) 14:48:26 ▼このコメントに返信
坊主なのにネット着用とか
3850 2010/02/10(水) 15:13:23 ▼このコメントに返信
ゴム手袋だと食器や食材にゴムの臭いが付きます。
最近気に入って言っていたうどん屋とパン屋の商品がゴム臭くなってて、
それで行かなくなりました。

ビニールだと良いと思うけどね
3854 2010/02/10(水) 15:30:17 ▼このコメントに返信
>>3844
縁の無い業界だけど、DQN臭はよく伝わった
ゴム手袋のせいでこっちがイライラさせられるってトコがもう・・・
見張ってないで担当してる料理でもしとけよw

おせーよとか言うだけじゃなく最初の時点で説明したらいいじゃん
手袋使うとこうなる、長手袋は用意してない、作業効率が落ちるのは困るので
なれるまではできたら素手で
手袋使うなら効率が下がることないようよろしく
ってさ
3855 2010/02/10(水) 15:32:38 ▼このコメントに返信
バイトで皿洗う時とかゴム手袋嫌だったけどなぁ…
俺が働いてたところは別につけてもいいよーとか言われてたけど、
急がないといけないときゴム手袋はめてると、
微妙に手先が狂って手早くできないんだよ。
3856 2010/02/10(水) 15:35:28 ▼このコメントに返信
※3854
それでも納得せず手袋はめてモタモタやってる能無しもいるからなw
というか職場の空気的に一々説明するより「おせーよ」の一括のほうが
効果的なこともあるもんすよ
3858 2010/02/10(水) 15:42:44 ▼このコメントに返信
ゴム手は知らんが、椅子についてはやる気になれば人は自然と立ち上がるもんだ。(座り仕事は別な
どんな状況かにもよるが、座った時前に出る膝は邪魔だしケツは痛むし。
最初から座ってなんてやる気も出ないだろ。
居眠りして怒鳴られたくなかったら大人しく立っとけって事だ。
3860 2010/02/10(水) 15:46:39 ▼このコメントに返信
キヤノンのはネタじゃなくマジキチだと思ったな
しかもインタビューに答えてる社長が立派な椅子に座っててこいつなんで刺されねーのかと思ったわ
3861 2010/02/10(水) 15:51:26 ▼このコメントに返信
>>28
髪染めたり、パーマすると切れ易くなって落ちやすいから不衛生なんだよなぁ・・・
ネットがすべてカバー出来るとは限らないし

てか、
※3830が真理な気がする。愚痴垂れてないで、話せよお前ら
確かに話せないような場合もあるだろうし、どうしてもそこで働かなければいけない奴もいるかも知れないが
それ以外の奴はそのバイトやめればいいのに
3862 2010/02/10(水) 15:51:38 ▼このコメントに返信
上司「俺は苦労したのに新入りが苦労しないなんて許せない」
3863 2010/02/10(水) 15:55:00 ▼このコメントに返信
>>3856
そうか・・・なるほどなー
わかるような気もするよ
チャキチャキやらなあかん職場で理屈っぽく注意してもうざいわなw
3864 2010/02/10(水) 16:49:14 ▼このコメントに返信
ゴム手禁止なところに大した理由なんてないんじゃね
3865 2010/02/10(水) 16:52:59 ▼このコメントに返信
手術用手袋(に似た未滅菌の箱入り手袋)がいいぞ。
1枚5円くらいだし、使い捨てにすれば素手より清潔。
食品工業用のもあるし、ゴム臭が嫌orラテックスアレルギーならニトリル製もある。
3867 2010/02/10(水) 18:21:53 ▼このコメントに返信
ゴム手禁止なんてあるのか
ゴム手しちゃうとすぐ接客戻れないから不便だなー
強い洗剤使う掃除くらいしかつけない
3872 2010/02/10(水) 19:36:34 ▼このコメントに返信
大量の皿をお湯に漬けたり出したりするから、ゴム手の中にお湯が入ってやりにくいよ。
洗い上がった皿を汚いゴム手で運べないだろ?いちいち外すなんて、やってられない。
3873 2010/02/10(水) 19:46:38 ▼このコメントに返信
ゴム手すると滑って、皿を割ったりするから禁止する
3879 2010/02/10(水) 21:04:13 ▼このコメントに返信
お湯なら別にゴム手袋いらんな
3886 2010/02/10(水) 21:42:43 ▼このコメントに返信
※3862
まじでこれ
3908 2010/02/10(水) 23:40:37 ▼このコメントに返信
てか皿洗いやるぐらいで手荒れるか?
お前ら風呂でもゴム手袋するのかと
3913 2010/02/11(木) 00:26:09 ▼このコメントに返信
>>3908
とりあえず洗剤に手1時間ぐらい漬けておくといいよ。
3923 2010/02/11(木) 05:39:17 ▼このコメントに返信
ゴム手袋持参して、つけていいっすか?って聞いたら意外とOK出るぞ
ただ俺はゴム手袋ん中に侵入した水と洗剤で蒸れて皮が余計フニャフニャボロボロになった
3924 2010/02/11(木) 05:42:01 ▼このコメントに返信
つけたくない人がつけなければ良いだけで、禁止にする理由はないよな。
4163 2010/02/13(土) 04:53:49 ▼このコメントに返信
某びっくりDで働いてるがキッチンはみんなゴム手袋してる
しないと逆に怒られるし
※3923後半はあるある
53105 2012/11/02(金) 10:42:21 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『なんで皿洗いのバイトってゴム手袋しちゃだめなの?』
2010/02/10
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (40) |