fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:30:48.42 ID:8TNck3d/0
あなた → これが一番まともだけど、なんとなくしこりを感じる
君 → ちょっと上から目線
あんた → 少なくとも今後の信頼関係は得られない
お前 → 何様のつもりだ

「すいませんあの~」
がもはや2人称と化している現実



2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:31:30.49 ID:wW4q5xPDO
貴様
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:31:35.94 ID:FdfpFZfi0
ユー


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:31:37.61 ID:tKOEwujz0
オタク


6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:32:36.31 ID:cG4RGz1w0
考えてみればそうだね


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:32:56.49 ID:sQZjSNZ40
そちら


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:33:13.22 ID:kDLxqGPI0
◯◯さん


35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:54:20.68 ID:1Sn+BkMWO
>>8
これだろう
名前知らなかったら聞けばいい


9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:33:18.95 ID:1djWEqws0
貴様って言葉はちゃんとググッテ調べたんだろうな?


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:33:22.80 ID:p1cDicpT0
うぬ


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:33:25.14 ID:+n5xLgCI0
ジブン


24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:40:28.41 ID:8TNck3d/0
>>11
あー
関西人だったら自分って言われても嫌な気はしないな
確かに


25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:42:04.76 ID:9RaOGbNFO
>>24
嫌な気するよ


32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:52:08.33 ID:EGYORbsKO
>>24
どこのヤクザだよ


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:33:34.26 ID:52BRPHI00
お客様


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:34:03.03 ID:AWkVq8rDO
貴殿


14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:34:14.33 ID:VZJ1qTbxO
ムッシュ


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:49:06.31 ID:+XMBomVa0
ムッシュてww


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:34:17.90 ID:ZfRxysRVP
貴君


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:34:18.54 ID:VO3f60RB0
○○っちでおk


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:32:23.46 ID:Np7dcF8C0
英語もExcuse meとかPardon meって言うしかなくね?


17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:34:46.04 ID:Np7dcF8C0
中国語には「先生」「小姐」があるな


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:35:42.78 ID:sJD4aEyA0
YOU WIN!


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:37:37.02 ID:j1JgdNO/0
貴公


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:38:07.24 ID:9PucOTSA0
どっかの誰かさん


22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:38:20.79 ID:GLcjl0670
兄くん


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:39:15.21 ID:7zSNd8T3O
そなた


26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:43:05.00 ID:QqBoBNBl0
ぬし


27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:44:42.01 ID:Bu4EBmYq0
日本語は欠陥言語といわれるゆえんだな


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:46:35.14 ID:9RaOGbNFO
あんさん

京都風


29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:48:27.75 ID:+6H5SCEI0
あなた様


30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:50:44.40 ID:nHpKyux+0
そこの者


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:51:52.14 ID:GCLlKCnwO
ぼく


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:52:42.38 ID:xQJ81UE00
男女関係なく○○さん


34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:53:02.19 ID:P3yWlUuM0
ぽまい


36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:55:24.57 ID:x5Xp38mv0
共産主義者同士なら「同志」で簡単


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:57:10.42 ID:NgM2bSMt0
上様


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 02:57:38.31 ID:DGcZS6I40
職業にさんをつけていうのが日本らしい

お医者さん
消防士さんetc...



46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:13:16.15 ID:1Sn+BkMWO
>>38
自宅警備員さん



47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:14:19.19 ID:y6n3R0+N0
知ってる人なら名前を呼べばいいし、
知らない人相手なら二人称使わなくても会話できる
実際相手の名前以外の二人称使う機会はほとんどない


41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:00:53.99 ID:Mhzlr5G2O
目上の人におかえりなさいと言われたとき、何て返せばいいんだ。ただいまだと馴れ馴れしい感じが


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:06:44.31 ID:3yiMI4Xw0
>>41
他人行儀でいいなら
戻りました。とかでいいんじゃね?


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:08:14.17 ID:w9KTeSLc0
>>41
ただいま帰りました。でいいと思うけど…


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:14:58.57 ID:9n0E1YkT0
ブラザーでいいだろ
お前らまさかフリーメイソンじゃないわけないよな



49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:16:42.34 ID:ky/j4TVB0
馬の骨


52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:22:04.85 ID:/PLf5USvP
貴殿だろ


53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:23:34.59 ID:pFikOX9F0
(初対面の相手にしこりがあって)いかんのか


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:32:20.92 ID:5fD7slPA0
そちは初対面の人に対する2人称について悩んでおるのかや?


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:52:05.07 ID:Xg4rpudaO
その方


50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:17:45.80 ID:qM3O5/3A0
お姉さんとかおじさんとかそれっぽい言葉でおk


51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 03:20:20.94 ID:+n5xLgCI0
>>50
名探偵コナン乙
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
3938 2010/02/11(木) 12:26:45 ▼このコメントに返信
美容院でいつも困る
3940 2010/02/11(木) 12:32:11 ▼このコメントに返信
『ちゃんと話すための敬語の本』を読んだ直後にこのスレとは…

この本に書いてたけど、日本は大昔から人をランク付けして
自分より上か下かで話し方を変える尊敬謙譲の文化だったから
同じランクの人(庶民同士)との会話が発達しなかったそうだ。

昔は御前>君>あなただったけど、庶民同士ではごっちゃになって
今はあなた>君>お前になってるのがいい例。「ジブン」「オノレ」とか
自身を二人称にして強引に相手を同じランクにするのも同じ。
3941 2010/02/11(木) 12:34:15 ▼このコメントに返信
53はそらスレ住人か?w
3942 2010/02/11(木) 12:35:11 ▼このコメントに返信
※3940
なるほど
勉強になった
3943 2010/02/11(木) 12:41:55 ▼このコメントに返信
そちら様って言うなぁ
3944 2010/02/11(木) 12:42:19 ▼このコメントに返信
日本の二人称は時代を経るごとに格が下がっていく
貴様とか
二人称でうまく敬意を表せないのかな
3945 2010/02/11(木) 12:45:55 ▼このコメントに返信
おたく は今使ったら喧嘩売ってんのかと思われるしなあ
3946 2010/02/11(木) 12:46:49 ▼このコメントに返信
「そちら」でいいんじゃね
3947 2010/02/11(木) 12:59:16 ▼このコメントに返信
要は日本人にとって個人ていうのはあくまでも社会のサブセットでしかないので(だから役職で呼ぶしかない)、「個人vs個人」ていう局面は基本存在しないんだよな

だいたい夫婦間だって「お父さん」「お母さん」だし
3948 2010/02/11(木) 13:02:25 ▼このコメントに返信
名前聞いてさん付けで良いだろ
3949 2010/02/11(木) 13:05:09 ▼このコメントに返信
初対面でいきなり名前聞くのもなんだかね
3950 2010/02/11(木) 13:08:10 ▼このコメントに返信
ドイツ語だとたしか親しい人にはDu、そうでない人にはSieで使い分けてるから日本語に訳す時苦労したわ
日本語だとどっちも「あなた」って訳すから変な感じになる
3951 2010/02/11(木) 13:09:08 ▼このコメントに返信
そつじながら
でいいだろ。
3952 2010/02/11(木) 13:09:14 ▼このコメントに返信
あなたでいいじゃん
3953 2010/02/11(木) 13:12:01 ▼このコメントに返信
貴職。
3954 2010/02/11(木) 13:15:04 ▼このコメントに返信
そちら だろ
普段から初対面の人間と仕事でもなんでも関わってりゃ普通に毎日使う
どこに悩む要素が有るのかすら判らない
3955 2010/02/11(木) 13:18:00 ▼このコメントに返信
やっぱり名前聞いて「○○さん」だよな
3956 2010/02/11(木) 13:20:17 ▼このコメントに返信
※3950
「君」と「あなた」で分けなかった?
俺は大学でそう教わった
混乱するじゃん
3957 2010/02/11(木) 13:25:52 ▼このコメントに返信
YOU名前言っちゃいなYO
3958 2010/02/11(木) 13:26:30 ▼このコメントに返信
「そこのあなた」とかで違和感感じる方がヤバイ
3959 2010/02/11(木) 13:29:26 ▼このコメントに返信
やっこさん
3960 2010/02/11(木) 13:29:40 ▼このコメントに返信
名前聞いて○○さんが一番ナチュラルなんだろうけど、これって正確には二人称じゃなくね?
3961 2010/02/11(木) 13:30:01 ▼このコメントに返信
貴卿
そこもと
3962 2010/02/11(木) 13:34:11 ▼このコメントに返信
※3960
3963 2010/02/11(木) 13:46:35 ▼このコメントに返信
オ・ノーレ
3965 2010/02/11(木) 13:59:13 ▼このコメントに返信
「一見さん」のことかと思ってスレひらいたら違った
3966 2010/02/11(木) 14:13:12 ▼このコメントに返信
自分は一人称でよく使ってしまうから他人に使うのは違和感があるな・・・。
すいませんがしっくりくる。
3967 2010/02/11(木) 14:25:34 ▼このコメントに返信
「そういえば挨拶がまだでしたよね。私、○○と申します(心の中:and you?)」
3968 2010/02/11(木) 14:39:48 ▼このコメントに返信
オタク、でいいだろ
ここ十何年かで使いにくくなったが
3969 2010/02/11(木) 14:50:10 ▼このコメントに返信
あんま親しくない目下の人間、しかも名前ど忘れしちゃった

こういうのを呼ぶときが一番困る。目上なら「すいません」でいいんだけど
3970 2010/02/11(木) 14:53:34 ▼このコメントに返信
広島ではワレとかワリャとか?
3973 2010/02/11(木) 14:58:07 ▼このコメントに返信
アンタでいいじゃんロックぽくて
3975 2010/02/11(木) 15:57:56 ▼このコメントに返信
明治時代までは初対面の人とか親に対しても「あなた」が使えたんだよ
でも敬意が下がってそういう相手(最高の敬意が必要)には使いにくくなった
日本語の人称代名詞はみんな時代とともに敬意が下がっていく
「貴様」は極端だけど、「お前」だって江戸時代初期には初対面の人や親にも使えた
そのたびに一般名詞とか指示代名詞(「こなた」「そなた」「あなた」など)から
人称代名詞に転用させて最高ランクの指示代名詞を補ってきた
しかし明治にそれが失われて100年、未だ最高ランクの指示代名詞は補充されていない
3976 2010/02/11(木) 16:03:25 ▼このコメントに返信
よう、兄弟
3977 2010/02/11(木) 16:06:50 ▼このコメントに返信
其処許
3978 2010/02/11(木) 16:07:10 ▼このコメントに返信
先輩
3979 2010/02/11(木) 16:29:59 ▼このコメントに返信
あなたでよくない?
個人的に、にいさんねえさんが一番しっくりくるかな。
3980 2010/02/11(木) 16:50:41 ▼このコメントに返信
おまえさん
3981 2010/02/11(木) 16:56:51 ▼このコメントに返信
そこの者ww
誰かこれでナンパとかしてみてほしいw
3982 2010/02/11(木) 18:19:01 ▼このコメントに返信
そちらか〇〇さんだろ。
3983 2010/02/11(木) 18:23:46 ▼このコメントに返信
まあ日本語なんて
使ってる人種と同じで欠陥だらけだからなあ
3984 2010/02/11(木) 18:54:40 ▼このコメントに返信
いや日本語はきれいだろ
色々使えてマジ神秘、だけど恥ずかしくて貴殿と使いにくいよな
3985 2010/02/11(木) 19:47:14 ▼このコメントに返信
日本語は余計なものはたくさんあるのに肝心なものが欠けてるからな
3986 2010/02/11(木) 20:00:20 ▼このコメントに返信
「おい」も含まれたりする。
あれは元々鹿児島弁で「俺」「僕」の意味だが、呼びかけで使っていた。
だから今の「おい。そこの君。」は本当だと「君。そこの君。」となってしまう。
3996 2010/02/11(木) 21:51:00 ▼このコメントに返信
いや、いっぱい有るだろ。
日本語の場合、選べる幅があり過ぎて"~で安定"ってのが無いだけだろ。
他の言語とかだと3種類とかじゃん。
日本語だと性別、地位関係、歳、文脈、相手や自分のローカル言語、その場の雰囲気、ETC…
判断すべき事が多すぎて、他の言語に勝っているのか劣っているのかわからない。
間違いなく言えるのは、会話に含まれる情報量なら他の追随を許さない。
3998 2010/02/11(木) 22:03:31 ▼このコメントに返信
男→社長さん
女→お嬢さん
4001 2010/02/11(木) 22:23:09 ▼このコメントに返信
そこもと
4035 2010/02/12(金) 10:08:20 ▼このコメントに返信
まぁイケメンが「君ってさ」というのと、
ブサメンが「君ってさ」ていうのでは
同じ言葉でも、すごい違いがあると思う。
4036 2010/02/12(金) 11:02:21 ▼このコメントに返信
むしろ一人称で中立的なの欲しいよ
僕だとぼっちゃんぽいし
俺だと粗野だし
私だとかしこまりすぎる
4248 2010/02/13(土) 22:00:13 ▼このコメントに返信
4036

気持ちは分かるが一人称はそれだけじゃないぞ
全てに対して反論してくれないか?
4303 2010/02/14(日) 13:56:32 ▼このコメントに返信
普通に君じゃないの?
4910 2010/02/19(金) 03:07:18 ▼このコメントに返信
そこもと
足下
5343 2010/02/21(日) 23:56:28 ▼このコメントに返信
将校さん
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『よく考えたら日本語で初対面の人に対する2人称ってないよな』
2010/02/11
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (53) |