ほかのブログの新着記事
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 18:57:06.18 ID:OoWcdJKR0
アナル式はいりません
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 18:58:47.64 ID:4GPSzBQQ0
ヴァギナ式は?
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 18:59:29.96 ID:4lBhtHWqP
>>2
ください
ください
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:00:14.40 ID:bGj2wHw70
おれは>>1のほうが欲しい
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:00:42.74 ID:OoWcdJKR0
>>4
もらってください
もらってください
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:08:55.39 ID:YEu9VasvP
まず>>1がとれくらい音質にこだわるのか
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:09:49.26 ID:qaMAPNSU0
ビクターの1000円くらいのやつで十分
どうせアニソン位しか聞かねえんだろ?
どうせアニソン位しか聞かねえんだろ?
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:09:57.21 ID:QaDHpEU00
予算
聴くジャンル
好きな音の傾向
音漏れ具合
聴くジャンル
好きな音の傾向
音漏れ具合
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:12:42.43 ID:+rpTeZTlO
マジレスすると5EB
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:14:10.93 ID:et6Yk6SHO
EX500とかでいんじゃね
http://kakaku.com/item/20466511345/19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:15:44.15 ID:iAVJf8v/O
つい先日ヘッドホン買おうと思ってアマゾンを漁ったけども、
ヘッドホン(イヤホン)の世界は奥が深いな。
カナル式って解らんかった。
ヘッドホン(イヤホン)の世界は奥が深いな。
カナル式って解らんかった。
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:27:24.47 ID:e44NHsks0
Boseのやつ
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:35:11.67 ID:Nsrxpbai0
>>21
地雷乙
地雷乙
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:37:49.33 ID:+rpTeZTlO
>>21
情弱乙
情弱乙
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 19:39:02.68 ID:WD0Nd7iw0
>>21
坊主乙
坊主乙
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:06:41.91 ID:OoWcdJKR0
予算 1万円以内
聴くジャンル モダンジャズ
好きな音の傾向 B♭メジャー
音漏れ具合 できるだけでない感じで
聴くジャンル モダンジャズ
好きな音の傾向 B♭メジャー
音漏れ具合 できるだけでない感じで
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:08:14.36 ID:gmShwwjl0
>>25
一万以内ならPhilips一択
http://kakaku.com/search_results/?query=Philips%81%40%83J%83i%83%8B&search.x=0&search.y=0
Shureの安いやつは買うな
Shure買うならSCL-4から
Ultimate Ears買うなら5EB、5Proから
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:09:24.28 ID:OoWcdJKR0
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:12:00.42 ID:OoWcdJKR0
いきなりEtymotic ResearchのER-6が販売終了で吹いたwww
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:12:36.73 ID:gmShwwjl0
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:13:49.53 ID:gmShwwjl0
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:15:55.14 ID:OoWcdJKR0
>>32
ER-6ならこっちかな?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1162%5EER6%5E%5E
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:18:18.30 ID:gmShwwjl0
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:21:15.00 ID:OoWcdJKR0
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:22:54.21 ID:gmShwwjl0
>>36
UEは輸入一択
俺はイギリスから輸入した
当時俺の使ってる10Proってやつは国内定価6万だったんだが、俺は輸入したおかげで2万8千円で手に入れた
バランスが神
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:24:58.23 ID:OoWcdJKR0
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:28:13.83 ID:gmShwwjl0
>>38
10Proは現在手に入るコンシュマー機(カスタムじゃないユニバーサル機)の中で最高機種の1つだから、無理して買わなくても良いと思う
最初はER-6iから初めて、良いと思ったら資金を投入してグレードアップする方が確実だと思う
10Proは現在手に入るコンシュマー機(カスタムじゃないユニバーサル機)の中で最高機種の1つだから、無理して買わなくても良いと思う
最初はER-6iから初めて、良いと思ったら資金を投入してグレードアップする方が確実だと思う
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:30:24.63 ID:Nsrxpbai0
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:32:16.27 ID:gmShwwjl0
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:28:06.47 ID:Nsrxpbai0
ソニーの低価格イヤホンはかなり良心的で無難だろ
クソというのはオーテクの低価格帯を指す
クソというのはオーテクの低価格帯を指す
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:29:35.06 ID:OoWcdJKR0
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:31:24.55 ID:Nsrxpbai0
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:13:03.08 ID:YgjihfSBO
AH-C700とか
http://kakaku.com/item/20462010943/34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:17:21.71 ID:OoWcdJKR0
>>31
高すぎワロタww
高すぎワロタww
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:30:45.98 ID:gmShwwjl0
オーテクは高音にクセがあって、俺はそれがどうしても好きになれないんだよね
最上位機種でも独特な高域と、これまた独特な閉塞感が気に入らなかった
最上位機種でも独特な高域と、これまた独特な閉塞感が気に入らなかった
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:31:39.36 ID:hbIDpYQoO
ウッドなんちゃらってやつはどうなの?
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:32:40.35 ID:oJ/Bp2QJ0
ちょっと前これ買ったけどホワイトノイズみたいのが無ければ最高だった
http://kakaku.com/item/20464511073/49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:33:29.51 ID:aFy+jRJ80
SHURE SE530使ってるけど毎日が楽しいです、オススメ
http://kakaku.com/item/20466011037/
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:35:00.65 ID:gmShwwjl0
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:00:48.96 ID:aFy+jRJ80
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:07:16.22 ID:gmShwwjl0
>>77
俺メタラーなんだけどさ、SE530で聴くとすんごく疲れるんだわ
なんか濃すぎてさ、頭がクラクラしてくる
だから俺は10Proくらいの音の軽さが好きだな
Sarah McLachlanとか聴くときはSE530の方が良いんだろうけど
俺メタラーなんだけどさ、SE530で聴くとすんごく疲れるんだわ
なんか濃すぎてさ、頭がクラクラしてくる
だから俺は10Proくらいの音の軽さが好きだな
Sarah McLachlanとか聴くときはSE530の方が良いんだろうけど
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:18:32.51 ID:aFy+jRJ80
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:14:39.53 ID:IkCYGXAE0
>>81
Sarah McLachlan、Tori Amosこの辺を聞く俺に朗報が
http://kakaku.com/item/20466011037/
最安価格(税込):\34,800
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
たけえwwwww
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:18:09.62 ID:gmShwwjl0
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:15:42.43 ID:Nsrxpbai0
SE530そんなにやすくなってたのかよwwwwww
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:18:09.62 ID:gmShwwjl0
>>86
音屋とか直輸入してるところはそれくらいだよ
音屋とか直輸入してるところはそれくらいだよ
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:34:16.77 ID:cXeP9o9n0
terchって(ry
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:35:56.37 ID:+rpTeZTlO
>>50
あんた、ヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoneがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。
偉大なるMr.Terchの肖像
www.northstar.k12.ak.us
ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
あんた、ヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoneがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。
偉大なるMr.Terchの肖像
www.northstar.k12.ak.us
ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。
彼のこと勉強してから出なおして来い!
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:38:35.74 ID:oJ/Bp2QJ0
このコピペ初めて見た
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:35:48.47 ID:Nsrxpbai0
この間高校生でSE530使ってる人いた
そんなことよりEX700使いはいないのか
そんなことよりEX700使いはいないのか
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:38:41.79 ID:mQ/lpv1L0
SE530使いだけど見てくれと使い勝手が良いE4C最高です
SE530ってカナブンみたいなんだもの・・・
SE530ってカナブンみたいなんだもの・・・
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:40:35.48 ID:gmShwwjl0
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:40:56.76 ID:OoWcdJKR0
今ソニーのEX500SL使ってるけど音ちゃっちい、特に低音
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:43:09.38 ID:oJ/Bp2QJ0
結局のところ、高音が綺麗なのはどれなの?
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:43:50.22 ID:gmShwwjl0
>>60
STAX SRS-4040かな
STAX SRS-4040かな
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:46:42.55 ID:oJ/Bp2QJ0
>>63
え、いや、なにこれ
え、いや、なにこれ
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:50:37.43 ID:gmShwwjl0
>>67
世界最高とかいわれたりもするヘドッフォン
世界最高とかいわれたりもするヘドッフォン
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:43:09.80 ID:Nsrxpbai0
10Pro
ER-4S
CK9
EX700
EX90
E888
を持ってるけど俺はやっぱりダイナミックが好きだと分かったわ
ER-4S
CK9
EX700
EX90
E888
を持ってるけど俺はやっぱりダイナミックが好きだと分かったわ
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:43:14.61 ID:PKRcRlWZ0
正直10proにしとけばよかった
かっこいいし
ただ店頭での試聴のときに耳に入れるときも出すときも鼓膜が無理矢理動かされる感じで不快だった
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:44:39.70 ID:cXeP9o9n0
10proは代理店替わってスペアケーブル販売終了しちゃったから薦めにくくなったな
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:45:09.22 ID:Nsrxpbai0
>>64
販売開始した
販売開始した
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:50:38.24 ID:cXeP9o9n0
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:45:34.36 ID:gmShwwjl0
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:47:46.33 ID:Nsrxpbai0
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:49:16.48 ID:kOkVhgjRO
Victor HP-NCX78
http://kakaku.com/item/K0000017819/
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:49:20.33 ID:IkCYGXAE0
今AKGのK12P使ってるんだが、線が避けてきたから買い換えたい
ロックもジャズもいろいろ聴くんだが、何かオススメないか?
音の解像度がクリアで低音がしっかりしてるのがほしす
ロックもジャズもいろいろ聴くんだが、何かオススメないか?
音の解像度がクリアで低音がしっかりしてるのがほしす
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:50:49.47 ID:Nsrxpbai0
>>70
ただのインイヤー?カナル?
ただのインイヤー?カナル?
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:58:07.16 ID:IkCYGXAE0
>>74
インイヤー
インイヤー
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:04:28.62 ID:Nsrxpbai0
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:06:21.03 ID:IkCYGXAE0
>>78
ダイソー525ってネタじゃなかったのかwwww
ダイソー525ってネタじゃなかったのかwwww
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:07:45.76 ID:Nsrxpbai0
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:49:54.71 ID:/yzFX0ovO
レイルボックスでゲーム買ったらカナル式プレゼントされたからそれ使ってる
酷い音だけどソースはiPodだし音洩れしないだけマシだわ
酷い音だけどソースはiPodだし音洩れしないだけマシだわ
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 20:53:16.66 ID:PKRcRlWZ0
やっぱり10proのケーブル買うなら透明だよね?
透明かっこいい
透明かっこいい
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:09:46.68 ID:PKRcRlWZ0
俺はエモ スクリーモ ロック パンク あたり聴くけど
電車で3時間se530で聞き続けても平気だった
電車で3時間se530で聞き続けても平気だった
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:23:06.78 ID:mQ/lpv1L0
10PRO使ってみてぇなぁ
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:28:20.74 ID:mt1cCfKdO
おまえら的にIE8と10proならどっちがいい?
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:29:28.08 ID:gmShwwjl0
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:29:46.42 ID:PKRcRlWZ0
余裕で10proだろ・・
IE8は試聴したけど・・
IE8は試聴したけど・・
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:29:42.95 ID:lmZKWtJqP
SHE9700はどうよ
http://kakaku.com/item/20463811143/96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:29:56.87 ID:Nsrxpbai0
安良い
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:35:18.03 ID:lmZKWtJqP
一番最初に使ってたやつがCK51だった俺に一言
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:36:54.79 ID:Nsrxpbai0
>>98
がんばった
がんばった
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:37:07.94 ID:mt1cCfKdO
>>98
高音質と信じ愛用してた俺の黒歴史
高音質と信じ愛用してた俺の黒歴史
109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:51:12.40 ID:iLAhzk34O
>>98
俺も使ってた
俺も使ってた
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:38:03.99 ID:Nsrxpbai0
音質以前の問題で耳おかしくなるだろwwwww
104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:38:57.75 ID:lmZKWtJqP
>>102
今思えばあれは間違いなく下手な買い物だった
今思えばあれは間違いなく下手な買い物だった
106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:40:30.75 ID:Nsrxpbai0
しかもCK5と値段変わらないのに付属ケースが無くなって音質もダウンというほんとに酷い物だった
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 22:43:00.03 ID:mt1cCfKdO
ATH-CKS70
http://kakaku.com/item/K0000036357/112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 22:53:32.81 ID:SjEJXFReO
当然CK52一択
http://kakaku.com/item/20461511029/103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/30(月) 21:38:36.45 ID:icoTp9s40
アナルに見えたとレスしようとしたら先手を打たれていた
悔しいから教えてあげない
悔しいから教えてあげない
★人気記事
★おススメヘッドライン
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
もっと見る >>
★コメント
10266
2010/03/20(土) 22:10:10
▼このコメントに返信
EX-700使ってるけど、コード短い・逆に延長コードが長すぎることを除けば満足
10269
2010/03/20(土) 22:24:13
▼このコメントに返信
記事古いなw
今現在10kの価格帯ならAH-710が最強じゃないだろうか
5kくらいのイヤホンで拾いきれてない音が結構あるって気付かされるよ
700より格段に進化してると思うよ
ShureSE530は今でもダントツだな
ヨドバシで並んでるイヤホン全部聞いたけど格が違うw
携帯性を考えて金があるならSE530にしておけば間違いないと思う
安いのが良ければやっぱりヘッドホンだろうけどな
今現在10kの価格帯ならAH-710が最強じゃないだろうか
5kくらいのイヤホンで拾いきれてない音が結構あるって気付かされるよ
700より格段に進化してると思うよ
ShureSE530は今でもダントツだな
ヨドバシで並んでるイヤホン全部聞いたけど格が違うw
携帯性を考えて金があるならSE530にしておけば間違いないと思う
安いのが良ければやっぱりヘッドホンだろうけどな
10270
2010/03/20(土) 22:32:04
▼このコメントに返信
アルコールティッシュで拭いてもカナル型は試聴する気になれないんだよな
試聴もせずに10Pro買ってしまった
SE535が出たら買うか金貯めてカスタムに手を出すか迷うな
試聴もせずに10Pro買ってしまった
SE535が出たら買うか金貯めてカスタムに手を出すか迷うな
10278
2010/03/20(土) 22:55:41
▼このコメントに返信
ATH-CK90PROの音が大好きです
日本橋で試聴しまくったけど、やっぱり好みってあるな
他の人がいいって言っても結局自分で聞かないとわからない
日本橋で試聴しまくったけど、やっぱり好みってあるな
他の人がいいって言っても結局自分で聞かないとわからない
10280
2010/03/20(土) 22:56:39
▼このコメントに返信
ヘッドフォンとしてあまり日の目を見てないけど
1万弱位のApple In-ear Headphonesはかなりコスパがいい
1万弱位のApple In-ear Headphonesはかなりコスパがいい
10281
2010/03/20(土) 22:56:47
▼このコメントに返信
カナルだとER-4Sがお気に入りだけど高いから万人にはオススメできないかなぁ
コストパフォーマンス重視だとソニーあたりがいいかな、ちょっと音に癖があるけど
コストパフォーマンス重視だとソニーあたりがいいかな、ちょっと音に癖があるけど
10290
2010/03/20(土) 23:17:14
▼このコメントに返信
~15kくらいでフラフラしてたがEP-630が頑丈でそこそこ良いのでメインになってしまった俺三条
同価格帯だとSHE9750だっけ、あれ推してるヤツ何なんだ? ヨドバシ視聴の篭もりすぎて聴けたもんじゃなかった。視聴機が腐ってただけなのか?
SE530気になったから今度聴きに行ってくるか。オーテク好きでも大丈夫かしら
5kくらいならATH-SQ5が、オーバーヘッドだけどデザインがSTAXぽい四角、色3色、音もポータブルレベルならイイ感じと思った
同価格帯だとSHE9750だっけ、あれ推してるヤツ何なんだ? ヨドバシ視聴の篭もりすぎて聴けたもんじゃなかった。視聴機が腐ってただけなのか?
SE530気になったから今度聴きに行ってくるか。オーテク好きでも大丈夫かしら
5kくらいならATH-SQ5が、オーバーヘッドだけどデザインがSTAXぽい四角、色3色、音もポータブルレベルならイイ感じと思った
10295
2010/03/20(土) 23:29:14
▼このコメントに返信
※10291
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EB%B7%BF
ググって一番上に出た
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EB%B7%BF
ググって一番上に出た
10305
2010/03/21(日) 00:09:25
▼このコメントに返信
イヤホンは5000円前後でどれだけ満足できるものが得られるかどうかだと思う
ヘッドフォンなら1万以上かけてもそう損はないけどイヤホンはキリがない
ヘッドフォンなら1万以上かけてもそう損はないけどイヤホンはキリがない
10307
2010/03/21(日) 00:14:48
▼このコメントに返信
オーディオってのは自己満足の世界だからな5000円と2万でどっちがいいかなんて人それぞれだ
ただ運万するイヤホンを買ってそれで聞くのがアニソンのMP3だったらただの馬鹿だと思う
ただ運万するイヤホンを買ってそれで聞くのがアニソンのMP3だったらただの馬鹿だと思う
10309
2010/03/21(日) 00:26:29
▼このコメントに返信
ER-6iはかれこれ4年つかってるけど、付け心地が悪すぎて多用する気になれない
高音程は凄く綺麗に表現してくれるんだけどな
高音程は凄く綺麗に表現してくれるんだけどな
10312
2010/03/21(日) 00:41:58
▼このコメントに返信
オーテクがぼろぼろに叩かれてるが、1万前後で一番いいイヤホン出してるのはオーテクだろ。
2000前後、5000前後、10000前後、20000以上で分けないと答えなんて永遠にでないぞ。
2000前後、5000前後、10000前後、20000以上で分けないと答えなんて永遠にでないぞ。
10322
2010/03/21(日) 02:16:40
▼このコメントに返信
SE530の最初のモデルE500だっけ?それ使ってたけれど、耳当たる部分コードの皮膜が割れたから嫌になったw
ケーブル交換できるやつの方が精神的にいい
ケーブル交換できるやつの方が精神的にいい
10324
2010/03/21(日) 02:41:04
▼このコメントに返信
有名だからってBOSEのイヤホン買ったけど
聞くのiPodだからそこまで音質変わらなかったwwwww
オーテクは1980円の耳掛を買ったことがあるがマジでひどかった。
その後のVictorの980円が神に見えたよ
聞くのiPodだからそこまで音質変わらなかったwwwww
オーテクは1980円の耳掛を買ったことがあるがマジでひどかった。
その後のVictorの980円が神に見えたよ
10326
2010/03/21(日) 03:37:31
▼このコメントに返信
C700の良い感じの低音が癖になって愛用してる
音量を上げても音がクリアで今なら一万以下で手に入ることも多いのでかなり薦められる
音量を上げても音がクリアで今なら一万以下で手に入ることも多いのでかなり薦められる
10659
2010/03/22(月) 18:33:58
▼このコメントに返信
1000円くらいのからちょっと良いのが欲しいなら
M-AUDIO IE-10 MIE10 買ってロジのサイトで交換用ケーブル買うのが良いと思う
M-AUDIO IE-10 MIE10 買ってロジのサイトで交換用ケーブル買うのが良いと思う
11230
2010/03/25(木) 16:16:16
▼このコメントに返信
そこまで音質が必要な音楽を聴いてないので、AKGのK324P(生産完了)を使ってる。
6000円程度で買えたので自分としては十分良い買い物だったと思う。
コードが長すぎることだけが不満だ。
いつの日かDAP替えた時にはここで名前の挙がってるやつを使ってみようかな。
6000円程度で買えたので自分としては十分良い買い物だったと思う。
コードが長すぎることだけが不満だ。
いつの日かDAP替えた時にはここで名前の挙がってるやつを使ってみようかな。
22012
2010/05/07(金) 13:26:20
▼このコメントに返信
米10290 SHE9750普通に使ってるんだが…
てか、フリップスのイヤホンは音の抜けが良くて気に入ってる。
SHE9750は9700よりはこもるけどその分低音出てくれるしコスパ的にはマジ神
9700は途中でヴァージョン変わった(?)みたいなんで今買うのなら9750だな
てか、フリップスのイヤホンは音の抜けが良くて気に入ってる。
SHE9750は9700よりはこもるけどその分低音出てくれるしコスパ的にはマジ神
9700は途中でヴァージョン変わった(?)みたいなんで今買うのなら9750だな
22304
2010/05/08(土) 19:15:16
▼このコメントに返信
ER-4Sばっか使ってたらEty耳になってたwww
最近買ったSA6の解像度が甘く感じるwwwどうしようwww
エージングしても満足いくレベルに行かなかったら、もうカスタムいくわ
最近買ったSA6の解像度が甘く感じるwwwどうしようwww
エージングしても満足いくレベルに行かなかったら、もうカスタムいくわ
38114
2010/07/22(木) 10:59:05
▼このコメントに返信
イヤホンなんて消耗品。音質厨と仕事で使う奴は別として、一般人はせいぜい1万がいいとこだろ。
てことで音家で買ったAKGのIP2使ってる。モニター用だが、そんなにきつい音じゃない。
てことで音家で買ったAKGのIP2使ってる。モニター用だが、そんなにきつい音じゃない。
★コメントの投稿
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『おススメのカナル式イヤホン教えてください』