fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:25:53.62 ID:uaoW0mCj0

なんだろう例えばペットボトル置いておける入れ物とか、
車内の便利グッズ的なの教えてくれよう

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:26:28.96 ID:wOhZaRQO0

ケータイの充電のアレ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:27:27.65 ID:nXbeOPLJ0

お母さん

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:27:46.44 ID:8NbNuiohO

クロスレンチ

なにかあったとき強力な打撃をあたえられる

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:27:57.84 ID:3cfsUke5O

もちろん助手席にハニーはかかせないよなっ!

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:28:50.49 ID:+iio2msd0

プラズマクラスターの空気清浄機

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:29:30.78 ID:BEuA0+KG0

ポケットティッシュ5個

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:31:05.50 ID:w1FzqfsoO

まきびし

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:31:47.80 ID:IT6E25a60

シート射出機

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:32:34.13 ID:FfmHCYWqO

毛布

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:32:37.28 ID:3cfsUke5O

車内で思い出したけど俺実は事故ってAGOがハンドルに突き刺さってエアーバッグ出しちゃったくらいAGO出てるんだぜ

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:35:07.65 ID:KJHKoMft0

反射板

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:35:36.70 ID:K2SOOKuB0

警察密着の番組でダッチワイフ積んでた奴いたな
ナイフも積んでて捕まったけどwwwwww

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:36:20.71 ID:5h2MnLvk0

パイロンと工事中の看板

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:37:38.28 ID:Pd//QqOwO

ビニール袋

色んな意味で

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:41:04.61 ID:uaoW0mCj0

皆ありがとう、とりあえず
>>30>>33とICレコーダーと防犯ブザー入れるわ、他にあったら頼みます

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:38:13.63 ID:MWgDd9X40

レジャーシート

意外と使うことあるよ
花火とか座って見れるし トランクに入れとけば場所もとらないしな
百円だし

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:43:09.10 ID:uaoW0mCj0

>>34
レジャーシートいいな、ありがとう

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:42:57.99 ID:U9tTBLx4i

カロリーメイト

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:43:20.16 ID:Ksp+j7Ao0

懐中電灯と軍手は必須アイテム
あと、結構ボードやメーター周りの埃が目立つからクイックルワイパー

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:45:09.90 ID:uaoW0mCj0

>>42
なるほど、なんかお前かこいい、ありがとう

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:43:40.65 ID:zeZEpLr60

俺はAC100V用のインバーターだな。
シガーソケットに指すタイプのやつ。
遠出した時にパソコンとか携帯とかその多もろもろ車内で使えるととても重宝する。
あとは、いざという時の寝袋かな。

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:45:30.56 ID:9RI6NXBk0

カッターナイフ

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:43:39.50 ID:K2SOOKuB0

ブースターケーブル積んでないと話ならんな

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:47:31.08 ID:97BPlKI30

バッテリーあがったとき用のケーブル

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:48:20.07 ID:hAvTD0mNO

筆記用具

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:53:41.71 ID:uaoW0mCj0

>>44>>49
この道具知らなかったww
後で調べてみるけど何アンペアのを買えばいいのかな

>>50
なるほど、文房具揃えるわ

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:56:08.55 ID:97BPlKI30

俺も来週納車
駐車場外だからフロントガラスの遮光板欲しいな

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:56:26.32 ID:D4JtMqQK0

旅に関する本

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 00:58:06.03 ID:97BPlKI30

バイクだけど
日本が誇る「名道」ベスト10
ツーリングマップルとか

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:00:06.80 ID:uaoW0mCj0

>>60>>61
サンクス、でも怖いから運転大嫌いなんだ
車は俺の四次元ポケットなんだ

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:04:03.63 ID:AUcw64vZ0

もふもふ毛布

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:07:15.11 ID:uaoW0mCj0

・パイロン
・レジャーシート
・ICレコーダー
・防犯ブザー
・カロリーメイト
・懐中電灯
・軍手
・クイックルワイパー
・ブースターケーブル
・文房具
・傘
・ビニール袋
・救急箱

すごいなこれだけあれば無敵だ。軽だけど。みなありがとう!

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/11(日) 01:13:39.51 ID:/F+ErdVu0

マジレス

クロスレンチ
エアーコンプレッサー(12V)
ブースターケーブル
三角停止表示板
軍手
ウェットティッシュ
スコップ
予備のホイールロックナット

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
17374 2010/04/19(月) 06:28:45 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです
17376 2010/04/19(月) 06:46:46 ▼このコメントに返信
ポピーがないとか…
17377 2010/04/19(月) 06:46:56 ▼このコメントに返信
積んだ画像も載せないとか・・・
17378 2010/04/19(月) 07:05:21 ▼このコメントに返信
ガムテと懐中電灯だろ本気の常識的に考えて。
17379 2010/04/19(月) 07:44:45 ▼このコメントに返信
牽引ロープ、スコップ
17382 2010/04/19(月) 08:09:55 ▼このコメントに返信
足とか腕は入れておくべきだな
17384 2010/04/19(月) 08:22:06 ▼このコメントに返信
チェーン
スコップ
フリース地の毛布(そんなに大きくない物)も冬場に重宝する。
17385 2010/04/19(月) 08:48:27 ▼このコメントに返信
>>17382
確かにアレにはいまだにイラッとするw
お前それは粋がってるのかカッコいいつもりなのかとストレスで寿命がマッハ

いや、マジレスするとタオルとドリンクホルダーとゴミ箱(ゴミ袋)かな
あと困ったときの練炭とかな
そんなに困った事にはなりたくないよな
17387 2010/04/19(月) 09:08:45 ▼このコメントに返信
ダッシュボードにLEDライトでも積んでおくといい
アウトドアとかで使う軍用の金属で出来た丈夫なやつね

ライトとしてだけじゃなくて、水没したときに窓ガラスぶっ壊したりできる
17391 2010/04/19(月) 09:42:29 ▼このコメントに返信
最近の軽はスペアタイヤが付いてないことも多いからスペアタイヤも積んで置いたほうが良い
17394 2010/04/19(月) 10:17:47 ▼このコメントに返信
コンドーム、ティッシュ
17396 2010/04/19(月) 10:35:42 ▼このコメントに返信
三角停止表示板は、高速では装備義務品なんよな
積んでないと減点くらう
17397 2010/04/19(月) 10:41:10 ▼このコメントに返信
くださいな とか くれよう とか>>1かわいいなぁ ハァハァ 男でもいいや ハァハァ
17400 2010/04/19(月) 11:12:13 ▼このコメントに返信
変態がまぎれてる
17405 2010/04/19(月) 12:00:22 ▼このコメントに返信
雑巾はないんだ。
17436 2010/04/19(月) 14:15:32 ▼このコメントに返信
発煙筒は?
17458 2010/04/19(月) 16:12:19 ▼このコメントに返信
毛布、マジで必要。足冷える
17461 2010/04/19(月) 16:22:03 ▼このコメントに返信
牽引ロープはやめておいた方が良い。
最近の車は素人が下手に引っ張るとシャーシが歪むよ
脱輪にしろ故障にしろプロにやってもらう方が良い。
17545 2010/04/19(月) 20:01:02 ▼このコメントに返信
ロックナットである必要性が皆無な件について。
17556 2010/04/19(月) 20:18:00 ▼このコメントに返信
友達を乗せることが多いならFMトランスミッターがいいんじゃないかな
最近はiPodつなげるカーオーディオもあるみたいだけどそうじゃない場合はね
17557 2010/04/19(月) 20:19:48 ▼このコメントに返信
>>9のプラズマクラスターの空気清浄機とかこの手の商品ってどうなの?
エアコンにフィルターがある場合そっちの方がいいのかな
17568 2010/04/19(月) 20:47:54 ▼このコメントに返信
地図って論外?それともデフォ?
トイレ近いばあちゃんが居るから、ナビだと間に合わないんだが。
17613 2010/04/19(月) 22:19:22 ▼このコメントに返信
※17568
最近はやっぱナビを使う人が多いしカーナビがなくても携帯の地図とかナビで何とかなっちゃうからあんま挙がらないのかな
カーナビはないからわからないけど携帯のは起動とか通信に時間かかるからちょっと見るときは紙の地図のほうがいいな


17684 2010/04/20(火) 03:16:07 ▼このコメントに返信
滑り止めの薄いシートとかね
iPodとか携帯置いとくのに丁度いい。

あと延々と西向きの高速走ってて夕日が眩しいとき用にサングラス
バイザーだけだと日差しがきついときにね。
要眼鏡の人には度無しのサングラスだと危ないけど。
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『車内に入れておくべきもの教えてくださいな』
2010/04/19
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (24) |