fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:02:36.92 ID:0YcDcgvr0

ゲーム機なのにiPodより音質がいいwwwwww

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:03:46.67 ID:ol3Makms0

フォーマットが違うからじゃないの

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:04:58.64 ID:0YcDcgvr0

>>2
同じなのにwwwノイズがないwwww

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:06:38.27 ID:sjq81nfX0

でもでかい

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:08:51.81 ID:YhC31EZYO

iPodと比較しちゃかわいそうだろ
中身全然違うんだし

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:11:28.14 ID:xrReT8Ws0

PSPは寝っ転がりながらエロ動画を観るのに最適

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:12:29.01 ID:oRwqZPTa0

PSPは値段相応の機能だよな
wmには劣るが音は良い

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:12:47.63 ID:8pJVs3wlO

俺はバッテリーの大きさの差の影響と踏んでる

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:13:40.98 ID:tlNganKGP

画像処理能力も端末としての性能もPSPのほうが上なのに
DSがもてはやされてる意味が分からないのだが

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:16:17.57 ID:HehsZKki0 ?PLT(14215)

>>13
性能がすべてじゃないだろ

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:15:40.16 ID:+1VeSA7tP

メディアプレイヤーとしてはかなりいい
UMDは常にぷよぷよだが

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:19:45.12 ID:TRRqUiQ70

iPod touchのが便利

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:20:11.74 ID:sjq81nfX0

動画とか見るのには確かに便利

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:20:57.64 ID:9+dCuHiJ0

俺2000なんだけど3000って全然違うのかな?

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:22:03.02 ID:sjq81nfX0

>>20
2000からなら別に買い直すほどどうこうはなかろ

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:22:50.58 ID:pXqeTORHO

ゲームをやれよ

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:23:14.88 ID:fo6hzYkG0

なんか最新のPSP Goってのがすごそうだから買ってくる

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:23:38.86 ID:/9Wj2rH7O

ゲーム機でゲーム以外をするやつはだめ

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:25:20.02 ID:sjq81nfX0

ゲームもやるさ

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:26:08.64 ID:7dY5u3FV0

PSPもPS3もゲーム機として見ると微妙さを感じるが総合的に見ると超優良機

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:28:46.66 ID:ermLyCsl0

PSPは寝っ転がりながらエロサイト巡回に使ってる

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:28:52.02 ID:rxG2eZZZ0

ゲーム機としては高いけどゲームもできる○○だと思うと相場より大分安い、とかSONYのハードはそんなんばっか

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:31:54.39 ID:wZ2fJShZO

>>32
要するに器用貧乏なんだよな、SONY製品は。
セールスポイントで他社に負けた時の言い訳を残す為に

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:31:42.80 ID:l8XkDsucO

120Gのメモリーカード出たら変えるわ

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:33:44.66 ID:WcDE7gJ6O

1000使ってるんだけど2000、3000と比べるとどう?

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:35:49.18 ID:ol3Makms0

>>36
2000持ってみると「軽い」と必ず思う
3000の利点はよく知らないが今安いよ

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:36:51.15 ID:ermLyCsl0

>>36
1000だと重くて片手でエロ画像見れない

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:37:37.48 ID:YTdj74pwO

でも1000が1番手にフィット

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:44:44.25 ID:MvUio7pb0

>>41
わかるわかる
2000は最初持った時軽ッwwwwww子供のおもちゃかwwwwと思った

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 13:07:40.50 ID:0AgSvgjE0

>>55
子供のおもちゃだろ

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 13:06:49.55 ID:+1VeSA7tP

>>55
子供のおもちゃです

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:38:50.37 ID:sjq81nfX0

メモリ二倍だから2000以降のがロードなど早い
液晶も違うけど好みな部分もあるかもしれない

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:35:41.09 ID:0YcDcgvr0

暇なときにはゲームも手軽にできるしwwww買ってよかったわwwwwwww

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:36:07.84 ID:ermLyCsl0

持ってて良かったPSP

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:40:36.24 ID:ffRPiWm0O

アニメ見る以外使わないな

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:40:57.98 ID:3TN5uEBH0

エロ画像携帯機だろ

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:42:19.13 ID:ZdVwmD1sO

PSPウンコの海にダイブして捨てようと思ったけど
水洗い、消毒、乾燥で復活した

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:42:23.67 ID:rxG2eZZZ0

1000は寝転がってやってると腕が痺れてくるから困る

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:42:30.24 ID:uJf3yXpy0

俺のGoと友人の3000比較してみたけど
画質が気持ち悪いぐらい向上してたし内臓メモリ16GBだから結構使える
もとからPSNとかMediaGoを使ってる人間は乗り換えてもいいかもしれん
UMD派はちょっとつらいかもしれんが・・・

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:44:44.24 ID:3TN5uEBH0

GoとかどうみてもGoMIだろwwwwww

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:42:33.91 ID:voozWR3WO

サカつくに飽きたのでカプコンクラシックを買おうかと思うんだが。
PSP本体がスト2や魔界村での酷使に耐えうるのかどうか。

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:44:58.61 ID:sjq81nfX0

ボタンは決して強くはない

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:59:37.08 ID:Qf2Jec3m0

PSPの音がいいのはガチだよなー
mp3のデコーダーがいいのか何なのか

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 13:06:06.36 ID:VtOyDZ0uO

ソニーの音に対するこだわりは変わってないな。
本社のエントランスにでっかいスピーカーがあるのをいつだか見た。

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 13:06:07.37 ID:ETNIMIeOP

正直音質厨(笑)とか思ってて電子辞書に付いてきたイヤホン使ってたが
それがぶっ壊れてSONYのイヤホン付けたら音質の差にびっくりしたわ

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 13:08:16.16 ID:e5s9bqGxO

PSPの問題は耐久性だよな

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 13:15:17.57 ID:96Gjfo8m0

PSP便利だけど
アナログパッド脆すぎて嫌になる

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/11/29(日) 12:49:55.80 ID:fj/rEgx20

PSのソフトができるってのもでかい

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
19358 2010/04/25(日) 21:45:38 ▼このコメントに返信
PSPでPSのソフトって出来たの?はじめて知ったわ
19362 2010/04/25(日) 21:50:13 ▼このコメントに返信
※19358
CFW無しで出来るそうだね
俺もやってみようかな
19364 2010/04/25(日) 21:53:34 ▼このコメントに返信
どうやってPSのソフト入れるの?ww
19365 2010/04/25(日) 22:01:38 ▼このコメントに返信
わざわざやる必要ないだろ
アーカイブズで十分

今度FF9が来るってきいて歓喜したね
19366 2010/04/25(日) 22:05:04 ▼このコメントに返信
※19364
無知は黙ってとけよ
恥かくから
19367 2010/04/25(日) 22:05:55 ▼このコメントに返信
確かに操作性と音質、画質は凄い
問題は大きさと、電車内で操作しているときのルックスだな
19369 2010/04/25(日) 22:06:13 ▼このコメントに返信
オンラインで買う。PSstoreってあるだろ。最新版なら
でもPCかPS3で落としてPSPに移したほうが早いけどな
19371 2010/04/25(日) 22:10:51 ▼このコメントに返信
ハードからオンラインでソフトが買えるとは……
19372 2010/04/25(日) 22:11:11 ▼このコメントに返信
アーカイブスのこといってるんじゃね?
19373 2010/04/25(日) 22:11:51 ▼このコメントに返信
PSのソフトってアーカイブスのことだろ?
600円くらいでPSソフトできるから便利。中古屋で探す必要ないし。
メモステの容量食うけど最近は安いし問題ない。
PSスポットが近くにないとネット環境必須だけど。

いちおういっとくがCFWでやるとか言うなよ。
19376 2010/04/25(日) 22:13:48 ▼このコメントに返信
音質いいとは知らなかったな
ゲーム機としてしか使ってないからあまり意味ないけど
でもディーバをイヤホンつけてやったら音質悪くなかったような気がする
19377 2010/04/25(日) 22:16:36 ▼このコメントに返信
PSP GOは動画プレイヤーとしては画質音質、使い勝手を考えると最高レベル
PS3のリモート機能と合わせて使うと言う事なし
19379 2010/04/25(日) 22:18:46 ▼このコメントに返信
耐久性?1000なら何度も落としてて普通に使えてるけど2000,3000はそんなもろいのか。
19380 2010/04/25(日) 22:20:08 ▼このコメントに返信
確かに高音質で音楽聞けて高画質で動画見れて画像も大量に持ち歩けてネットまでできて、ついでにゲームもできるって考えたら良いハードだわな。
19381 2010/04/25(日) 22:20:11 ▼このコメントに返信
※19367
当時はすごかったかけど、今となっちゃ音質・画質は中の下だろ。
音楽専用機と考えた時の操作性は微妙だし。
ただ、本格的なゲームが出来るという絶対的なアドバンテージがデカイ。

あと、Goの方はDL絡みが糞というか製品レベルに達してないから、今は買わん方がいい。
1GBのゲームをDLしてる間、本体が使用不可とか意味がわからん。
しかもDLに失敗したり中断したら1からやり直しとか、糞仕様とかいうより欠陥に近い。
19382 2010/04/25(日) 22:21:43 ▼このコメントに返信
PSPはゲーム機としては任天堂の足元にも及ばないが、
アニメとか映画、ワンセグなんかをベッドの上とかで見るにはとてもよい
Goもこういう使い方が主ならむしろお買い得かも知れん
19383 2010/04/25(日) 22:23:43 ▼このコメントに返信
※19358
お前知恵遅れwwwwwww
誰でも知ってるもんだと思ってたわwwwwちゃんと説明書くらい読めよwwwww
19384 2010/04/25(日) 22:23:59 ▼このコメントに返信
PSP Goは致命的に操作性が悪いのが……
本体閉じたらほぼ操作出来ないとかなんのギャグなの?
まぁ、SONY本社との兼ね合いであえて携帯機器としての利便性を悪くしてるんだろうな。
19389 2010/04/25(日) 22:31:13 ▼このコメントに返信
torneで録った番組見れんのがマジ便利
19391 2010/04/25(日) 22:42:09 ▼このコメントに返信
※19383みたいな奴見ると引くわ・・
電車でPSPやってる奴らもこんな奴らばっかなのかな
19393 2010/04/25(日) 22:45:56 ▼このコメントに返信
最近のSONYは「便利だ」「すごい」と思わせる商品は多いけど、「欲しい」と思う商品が少ない。
SONYじゃないけど、東芝のCELLレグザとかは失笑しかでなかったw
19397 2010/04/25(日) 22:57:28 ▼このコメントに返信
ps3の計算能力は神。
人類全員でも一機に勝てない。

アメリカが計算用に買ってくれたおかげで、sonyは助かったしな
19398 2010/04/25(日) 22:57:32 ▼このコメントに返信
PSPって出張とか多いと重宝しそうだな。
ああいう音楽も動画もゲームもOKな携帯プレーヤーが16800円って
出先の暇つぶしには結構便利そうだよね。
19402 2010/04/25(日) 23:03:27 ▼このコメントに返信
※19391
ネタじゃなくて、マジで言ってるんだという前提でレス

お前も鏡見ろ
あと、ネット上のコメントにたいし、なぜか関係のない電車で~が出てくるとかイミフ
それとも自演ですか?
19404 2010/04/25(日) 23:09:05 ▼このコメントに返信
正直マルチメディア携帯機としてのポテンシャルはすげー高いと思う。
でも音楽や動画再生関係のインフラが追い付いてない。
金銭的にも手順的にも
もっと手軽にコンテンツがインポート/再生出来るようじゃないとなぁ。
19405 2010/04/25(日) 23:09:47 ▼このコメントに返信
※19398
>>音楽も動画もゲームもOKな携帯プレーヤー

それってケータイで十分なんじゃねぇ?
19406 2010/04/25(日) 23:25:08 ▼このコメントに返信
PSPはすごいんだけど、動画にしろ音楽にしろ入れるのが面倒
あとアーカイブもスゲー分かりづらい
ホームページも洗練されてなくて、糞ゲーの羅列の中から目当ての見つけるとか
後ね 互換が無い新機種の出る可能性が不安
GOって何なの 全ソフトアーカイブあるならまだいい
プリンセスクラウンとバルキリープロファイルやりたいのにGOが買えない
19407 2010/04/25(日) 23:28:33 ▼このコメントに返信
PS3もPSPもネットに繋いでこそ真価を発揮するからな
ゲームしかやってない人見るともったいないなぁと思う
19408 2010/04/25(日) 23:29:09 ▼このコメントに返信
※19402
鏡がどうかしたのか?
自演でも何でもないし、まずどこをどう見て自演だと思ったんだ?
知恵遅れとかいってる奴が電車の中でかちゃかちゃゲームに熱狂してるのかと思うと
知恵遅れはお前だろと情けなく思えたから書いただけだよ。
19409 2010/04/25(日) 23:29:51 ▼このコメントに返信
米19405
携帯やiPodとかだと画面が小さいしって書こうとしてやめたんだけど
やっぱ書いといた方が良かったか?
19411 2010/04/25(日) 23:35:50 ▼このコメントに返信
アーカイブスでバイオ三昧です
タイムアタック楽しすぎwwww
19415 2010/04/26(月) 00:01:05 ▼このコメントに返信
毎回思うけど売り出すときは色のバリエーションを最初から3つぐらい出して欲しい…
数年待たないと綺麗な色が出てこないから泣きたくなる。
19417 2010/04/26(月) 00:16:21 ▼このコメントに返信
素晴らしいと思うよ、ソニータイマーさえなければね。
きっかり13ヶ月で壊れやがって…買いに行こうにもうっかり新色出されたらそっち欲しくなるしなあ
19420 2010/04/26(月) 00:22:24 ▼このコメントに返信
※19397
ハードは売れば売るほど赤字なんです
米軍みたいにハードだけ買ってソフトを買ってくれない客は最悪な客なのです
19423 2010/04/26(月) 00:28:03 ▼このコメントに返信
よくソニータイマーって聞くけど
中古で買ったPSP2年ぐらい使ってるが問題ないぞ
PS2も薄型を4年ぐらい使ってるけど不調になったこともないし…
俺の運がいいだけ?
初代PSもトレイが物理的に壊れるまで5年ぐらい使ってたし
19426 2010/04/26(月) 00:36:06 ▼このコメントに返信
Goはあんな変態ボタン配置じゃなければもっと売れただろうに・・・
19427 2010/04/26(月) 00:41:44 ▼このコメントに返信
たしかにトルネと連携はよかったな~
ソニーはなんでも一つに詰め込みすぎだよね
任天堂見習って小出しで出せばいいのに
19434 2010/04/26(月) 01:00:30 ▼このコメントに返信
ttp://petamap.jp/contents/radar/psp/index.html
これがタダ
19436 2010/04/26(月) 01:04:00 ▼このコメントに返信
伊集院が言ってたようにトルネは3波対応だったら他のレコーダーを
すべて駆逐できると思う

やっちまいなよソニー!
19440 2010/04/26(月) 01:16:02 ▼このコメントに返信
3000のスピーカーは音楽もホントキレイに聞ける
19442 2010/04/26(月) 01:19:20 ▼このコメントに返信
psのゲームができるってリモートプレイの事かと思ったんだけど違うの?

そりゃそうとpspgo2000とかって出ないのかねー。
バッテリーの大容量化と、さすがにメモリ安くなってるだろうから値下げしてほしい。
デザインは仕方ないとしてgoは色々惜しすぎるな。
19444 2010/04/26(月) 01:27:30 ▼このコメントに返信
1000型ユーザーがまだまだ居てて安心した
19445 2010/04/26(月) 01:37:19 ▼このコメントに返信
※19366
そこまで熱くなるなよ
所詮ゲームなのだよ
19446 2010/04/26(月) 01:39:48 ▼このコメントに返信
1000型用の周辺機器売ってなくて困る
19447 2010/04/26(月) 01:43:39 ▼このコメントに返信
GOの事を色々言われてるけど、使ってみるとゲーム操作性も案外悪くない。
(とは言え、ゲームを家でするときはグリップ装着するけどねw)
携帯プレイヤーとしてはかなり優秀だと思う。
iPODとかアップル系は音質悪すぎて聞く気にならないレベルだし。
ソレよりはずっといいと思うけどな。
携帯でいいっていう奴らは音質画質はどうでもいいんだから携帯でいいんだろうからスレ違いだろw
リモート使えばトルネのフルセグがGOで見れるし、便利だよ。
ただ、米19415の言うとおりカラーバリエーションはもっと出してほしい・・
19449 2010/04/26(月) 02:01:42 ▼このコメントに返信
みんな、なぜバッテリーの持続時間の短さを挙げないんだ?
唯一の不満点だわ。たった3時間しかもたないし

大きいやつは持ちづらいからパスしたわ
19451 2010/04/26(月) 02:19:15 ▼このコメントに返信
※19449
3時間とか冗談だよね?バッテリーが古いだけだよね?
Goでも問題なくモンハンできる俺ってきっとハイスペックだね
19452 2010/04/26(月) 02:48:11 ▼このコメントに返信
※19449

俺のは6~7時間もつぞ。
4年使ってる1000だけどww
19458 2010/04/26(月) 05:10:11 ▼このコメントに返信
PSP、PS3関連の記事の※欄が荒れる理由は、
それらのゲーム機を持っていない人間がバカにするから

ではなく、
Sony信者が一方的にキレて熱くなって他をバカにするから
19459 2010/04/26(月) 05:50:08 ▼このコメントに返信
劣化しなくなってきたしなぁ
WAXFとかイースとか原音ままだし
19460 2010/04/26(月) 06:06:01 ▼このコメントに返信
さっさとBluetootを搭載するんだ
19467 2010/04/26(月) 07:30:55 ▼このコメントに返信
※19458が真理だな

相手が狂人じゃ話し合いにすらならない
19470 2010/04/26(月) 07:47:51 ▼このコメントに返信
3年程度しか使ってないのにMHの通信プレイやってるとバッテリーが30分も保たない
けどバッテリー替えたら数時間は余裕だった
1000の話・・・やっぱ使い方とかなのかなー
19471 2010/04/26(月) 07:57:36 ▼このコメントに返信
別に荒れてねーだろw
変なこと書くなよ

俺もPSP買うかなーとか思って4年経つけど一向に手が出ない
そろそろ次世代機来る?安くなったら買っちまうか
19473 2010/04/26(月) 08:11:57 ▼このコメントに返信
音楽や動画が楽しめてゲームも出来る(ダウンロード購入ならディスク交換もいらない)
WiFiによってインターネットも出来るし、PS3のリモートプレイで
PSP本体性能以上のキャッシュを以ってサクサクブラウジング出来る。

弱点は文字入力の煩雑さと、メモリースティックでの容量
何よりポケットに入れるには厳しいところがある大きさだよな
19477 2010/04/26(月) 09:33:08 ▼このコメントに返信
俺の発売されて間もない頃の1000は、未だ現役
この厚さと重さがだな。
19486 2010/04/26(月) 10:30:02 ▼このコメントに返信
2000と3000持ってるけど全く壊れないわ。
2000を酷使してボタンが緩くなったので3000買ったがしばらく放置してたら2000の緩さがなくなったような?
音質は確かにいいがボリューム小さいのが残念。部屋の前が国道なので外部スピーカー使わないと厳しい。
ってかPMPと比べても明らかに音が小さい。
19492 2010/04/26(月) 11:20:43 ▼このコメントに返信
ソニータイマーはClieが沈んだ頃にはとっくに解決してるよ。
19498 2010/04/26(月) 12:20:42 ▼このコメントに返信
十字キーとボタンがウンコ。
19505 2010/04/26(月) 12:45:34 ▼このコメントに返信
>>いちおういっとくがCFWでやるとか言うなよ。

CFWが犯罪とでも思ってるの?ばかなの?
ソフト買えよ。
19515 2010/04/26(月) 13:59:13 ▼このコメントに返信
PSPはipod買う前、音楽プレイヤーとして使おうとしたがだめだった
LRトリガーで曲送りされるから、ちょっと音量をいじろうとしただけで曲送りされたりとか、
誤動作が多すぎてつかいもんにならなかった
19522 2010/04/26(月) 16:09:58 ▼このコメントに返信
PSPはいろいろできるけどすべて中途半端
PSPのゲームをやらないから全く要らない
19529 2010/04/26(月) 17:47:42 ▼このコメントに返信
PSPはPSのゲームも出来ていいよね
懐かしいゲームとかアーカイブで見つけるとついつい買ってしまう
19530 2010/04/26(月) 17:50:01 ▼このコメントに返信
俺は8台持っている
19531 2010/04/26(月) 18:04:19 ▼このコメントに返信
PSPの部品の耐久の問題はDSと比べたらってことだろう
ソニータイマー的な何もしてないのに壊れた。ってのは多分少ないと思うよ
モンハンやらのアクションゲームで酷使した結果。でもスーファミのコントローラ位の耐久はある気がするけどね
後同じ時間使うなら1000より2000以降のほうがアナログやボタンの消耗激しい気がする。

バッテリー云々は古くなってるか、通信を使ってやってるかにもよるんじゃね
通信しながらゲームしてるとモノによるが1.3~2倍ぐらいの速度で電池食うわ
動画鑑賞とか音楽聞いたりしてるだけなら結構もつと思うよ、ボタン的な意味でも。落としまくったりしなきゃね
19532 2010/04/26(月) 18:11:47 ▼このコメントに返信
カーナビがわりにいいど
19539 2010/04/26(月) 18:43:19 ▼このコメントに返信
俺PSP買おう。

ところで、みんなゲームだけじゃなく、音楽!動画!って言ってるけど、
音楽はともかく、動画を家から持ち出して見たいと思うの?
みんな例えばどんな動画見てるの?考え始めたらメシ5杯目いってたわ。
19545 2010/04/26(月) 19:16:50 ▼このコメントに返信
※19539
別に家から持ち出さずとも
ベッドで横になりながら見るとかあるだろ。
19555 2010/04/26(月) 19:48:43 ▼このコメントに返信
俺のPSPにはサウスパークが全話入ってるお(^ω^)
19576 2010/04/26(月) 21:45:56 ▼このコメントに返信
※19515 ロック機能があるジャマイカ
19580 2010/04/26(月) 22:02:08 ▼このコメントに返信
19530 創造力有る名無しさん 2010/04/26(月) 17:50:01 ▼このコメントに返信
俺は8台持っている

ペンタゴン相手にPSPでハッキングですか。
わかります。
19721 2010/04/27(火) 18:57:34 ▼このコメントに返信
sonyは本気出せよ。開発力があるんだから、
もっと宣伝とかいろいろやれば一番になれるだろ
枝分かれすると買う方が困るんだよ
19892 2010/04/28(水) 06:31:46 ▼このコメントに返信
GOは中古でPSP3000より安く売ってるよな…
20141 2010/04/28(水) 23:50:14 ▼このコメントに返信
新型に青歯載ったら絶対買う。
20337 2010/04/29(木) 19:23:57 ▼このコメントに返信
やべえ見てたら欲しくなってきた
20767 2010/05/01(土) 17:59:30 ▼このコメントに返信
先月から俺の1000から異音発生しだした。
ついにソニータイマーが発動したかと思ってたが
一昨日いきなり異音が消えた。
なんか恐いよ、スンゲー恐いよ
21479 2010/05/04(火) 20:57:22 ▼このコメントに返信
アナログとLRに指当てながらやってると非常に疲れる…
しかし2000と比べると3000は色の発色が全然ちがう。2000にはもう戻りたくなくなるレベル
21558 2010/05/05(水) 07:19:52 ▼このコメントに返信
FF9マダー
22205 2010/05/08(土) 13:09:09 ▼このコメントに返信
トイレでAV見られる端末が他にどんだけあるよ!
22275 2010/05/08(土) 17:51:18 ▼このコメントに返信
PSPでPSP用のゲームを買わないな~
中途半端なんだよな、絵も内容も。
もっぱら動画見るのに使ってるだけだな。
22564 2010/05/09(日) 17:47:31 ▼このコメントに返信
GOならぶるーとぅーす搭載してるお^ω^
23517 2010/05/14(金) 17:23:16 ▼このコメントに返信
最初PSPで音楽聴いてたんだけどIpodに乗り変えたら音質糞すぎワロタ
ぶっちゃけWMより音質良いよな
あと※19539はデブ
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『PSPすごすぎワロタwww』
2010/04/25
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (82) |