fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:03:25.05 ID:dBdbnzFE0

サー・アーサー・コナン・ドイルの作品で有名な
シャーロック・ホームズは作中でコカイン中毒だった

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:04:06.03 ID:IuT9QTClO

くたばってしめえ

二葉亭四迷

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:05:34.95 ID:BxDF3bXcO

コカの葉を噛んだり、唾でこめかみに貼ると高山病に効く

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:05:47.67 ID:dBdbnzFE0

清涼飲料として知られるコカ・コーラにも20世紀初頭までコカインの成分がはいっていた

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:09:12.09 ID:dBdbnzFE0

南極には風邪の原因であるウィルス自体が寒さで死滅するので
どんなに寒くても風邪を引かない

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:10:57.41 ID:lARvoIfwO

一部牡羊座

江青、和田アキ子、野村沙知代、細木数子、上沼恵美子、田嶋陽子、林真理子、奥谷禮子、リカコ、工藤静香、西川史子、神田うの、青木さやか、沢尻エリカ、マライアキャリー、ビクトリアベッカム

ビスマルク、カラヤン、金日成、黒澤明、大橋巨泉、大島渚、田原総一朗、岩城滉一、田中康夫、島田紳助、佐野実、的場浩司、宮迫博之、若旦那、カンニング竹山、千原Jr、上地雄輔、林裕人、ZEEBRA

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:11:26.32 ID:dBdbnzFE0

牛は色盲で色の判断ができない。
闘牛で赤いマントを見て興奮しているのは人間の方

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:13:28.04 ID:+1WVwVk7P

七英雄の名前は山手線の駅名から来てる

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:13:52.59 ID:D337UV/5O

東郷平八郎は乃木希典がいる前で少年に
海軍なら死なないからwwwwwwwwwwww
と奨めた

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:51:05.51 ID:Uesc2ZN5O

>>11
ひでぇ、これではあまりにも……あまりにも……。

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:20:15.32 ID:C0Qasop2O

エンリケ航海王子は船酔いが酷くてあまり船に乗れなかった

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:25:59.39 ID:dBdbnzFE0

アナウンサーの鈴木史朗は学生時代に盲腸になり、
軍医から「貴様は日本男児か」と聞かれ「はい」と答えると
「じゃあ麻酔なしでも大丈夫だな」と麻酔なしで盲腸の手術をされた

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:37:32.18 ID:WngxrgVr0

日本の領土10km上の空は大抵アメリカ

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:53:09.29 ID:FTn06KB30

アナウンサーの鈴木史朗はバイオハザードが上手い

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:56:57.58 ID:g+GJSv3ZO

>>18
これはガチ

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 02:04:38.29 ID:Ru5TarLf0

>>18
動画みたけど、鈴木史郎が、くそぉ!とかいいつつ高スコアたたき出してるのは吹いた。

豆知識といえば、イトーヨーカドーで売ってる自社ブランド?の南京錠の殆どが細いマイナスドライバーであいちゃう。

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 01:55:23.93 ID:Uesc2ZN5O

大山のぶよはアルカノイドが上手い。マジパネェ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:18:18.74 ID:/RzuY6Vg0

スターウォーズで砂漠でロボット売ってる奴らいたよな?
あいつら7という数字の存在を絶対認めないらしい

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:39:38.37 ID:BXRoBkBxO

>>25
kwsk

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 04:20:18.90 ID:/RzuY6Vg0

>>40
いや、そういう事実があると読んだだけで詳しくはしらん
今エヴァやマクロスの特集の薄い冊子あるじゃん定期的に出る奴
あれのスターウォーズのが数年前あって、それがソース

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:21:08.10 ID:8rLWgYmhO

ケビンコスナーは、オナニーをマッサージ師に見られた

いや、見せた事がある

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:21:28.49 ID:5nTTORzwO

石鹸に付いた毛は尻にシュッと擦ると取れる

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:33:35.55 ID:oaiYRhptO

わりと有名だけど
肉じゃがは、東郷平八郎が視察先の外国で食ったビーフシチューをもう一度食いたくなり、
入っていた具材のみを部下に伝え、部下が日本の調味料で作った結果生まれたそうな

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:35:42.50 ID:AwDigVJe0

切れ味は落ちるがあえて研がない事で重量と破壊力を増した刀がある

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 03:36:56.64 ID:y4/lpb6yO

海外だと卵の消費期限は2~3ヵ月

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 04:21:39.06 ID:SHUKHaLq0

有名な映画スタンド・バイ・ミーに24のジャック・バウアーが出ている

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:11:02.78 ID:r8ZVk4lj0

昔出た「タッチ」愛蔵版、最終巻の巻末解説では、
なにを勘違いしたのか達也と南が作中で別れたことになってる

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:17:03.55 ID:Yi817qH1O

ナマケモノは歩いている時よりも泳いでいる時の方が速い

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:19:53.45 ID:119Vin+c0

ジーコはクラブ、代表、その他イベントマッチ含めても
マラドーナに試合で負けたことがない(引き分けはある)

マラドーナもそれは承知してるので、
引退後のチャリティーマッチで勝ちたい時はジーコと同じチームに入る

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:23:57.77 ID:caSHb4yW0

イギリスの爆撃機には、クルー全員分の射出座席がない機種がある

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:25:03.22 ID:5W8kfTFv0

金玉をたたくとキュンッてなる

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:27:12.08 ID:y4/lpb6yO

金玉を暖め過ぎると死ぬ

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:27:07.38 ID:EbBBIpUqO

枝豆は大豆

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:39:46.71 ID:koEBRc4cO

>>53
それ豆知識じゃなく豆の知識や~

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:28:41.57 ID:rchDRNZW0

第二次世界大戦時に日本軍は既にデルタ翼の機体を開発していた

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:29:21.63 ID:DsjoSipu0

エヴァの庵野は綾波レイへの興味があまり無かった
レイの存在すら忘れたまま製作を進めていて、後から付け足した回もある

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:32:05.28 ID:qLDhf5pK0

きちんとした統計を取ると、血液型と性格には相関が無い
ということが数十年前には分かっている

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:32:30.62 ID:0v95hWFAO

スターウォーズEP5の最初、ホスでルークがワンパに命を狙われるシーン
ルークの頭のケガはメイクとかじゃなしに、撮影現場に向かう途中に交通事故にあって出来たケガ

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:37:19.72 ID:GXq42YIhO

お洒落のではない

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:39:39.89 ID:Oo+2yLry0

ブルマは本来女性解放を意図して生み出された
時代の変換により女性への性差別という逆の立場に

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 05:42:09.41 ID:SHUKHaLq0

ここに書いてあるのはどれが本当かわからんなw
信じるか信じないかはあなた次第って事か

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:11:43.81 ID:S4q5aEGSO

イルカとクジラ
鷹と鷲

大きさの違いだけで、こいつらは同じ種類の生き物

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:31:09.85 ID:AQL0n/GRO

カウボーイビバップは放送当時人気が出ず打ち切りになった。
日本で人気が出たのは海外で評価されてからと思っている人が多いが
ポケモンショックの影響でアニメ枠が減り1クール分しか確保出来なかっただけで打ち切りではない。
海外輸出前から人気が高く、当時はアニメ雑誌の人気キャラランキング上位には必ずスパイクがいた。

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:33:43.08 ID:GRkbSb+SO

沖縄にモノレールが開通した今、47都道府県中電車のない県は1県のみ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:39:27.81 ID:B6iln1dlO

情けは人の為ならずということわざの意味は、情けは人のためではなく、いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、誰にでも親切にしておいた方が良いという意味

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:40:04.09 ID:+YzBihiq0

今月が30日までだったか31日までだったかすぐ分かる方法がある。
2、4、6、9、11月が30日までだから、これを『西向く侍』と覚える。
11が侍じゃないとか言うな。2月が30日までしかないことは分かりきった事実だから混乱することもない。

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:42:57.97 ID:FxMb7HDSO

>>72
侍=士

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:41:46.78 ID:jSrHAtZNO

>>72
マジだwwwすげぇwwwwwwwあれ?もしかしてこれ常識なの?俺ゆとりなの?

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:44:07.23 ID:GRkbSb+SO

>>73
十一月 = 十 + 一 = 士 = さむらい
ってとこまで常識

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:44:43.24 ID:LwBhXXRf0

>>72
手のこぶで出来るよそれ小指のこぶ1月薬指と小指の間2月と・・・
ただ人差し指までいったら同じ所で次の月数えないと無理だが

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:52:16.38 ID:0NcPypy+0

>>77
俺もそれでおぼえた

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:49:52.48 ID:oaiYRhptO

11は刀の二本差しと教わった

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:45:18.74 ID:Vkvl0ShgO

電卓で123+369+987+741のように数字を足していくと、時計回り、半時計回りに関わらず、四隅のどこからはじめても答えは同じになる
また、中央の5を通るパターンもある

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:54:07.44 ID:hb4hi2j50

>>78
点対称に90度ずつ傾けた形を4つとも足せば3桁の数字ならどれでも同じ数字になる

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:51:46.26 ID:r1zUR/kl0

18782(いやなやつ)+18782(いやなやつ)=37564(皆殺し)

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 07:54:43.10 ID:vrR1Dsx50

トリビアの泉であったやつだけど頭にハンガーをはめると頭が勝手に動く

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 08:04:26.37 ID:2+5ibqECi

山手線の線路は織田信長だか豊臣秀吉の霊を封じる結界に沿ってひいてある

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 08:08:15.84 ID:GtBMPqCe0

長野県には地下鉄がはしっている

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 08:17:01.52 ID:g6LNNpYpO

カニ缶の中に入ってる紙は「ステラバイト現象」を防ぐ為に入っている
ステラバイト現象とはカニの成分と金属が反応してガラスそっくりの無害な物質を作ってしまう現象

しかしこの紙の効果も絶対ではなく、未だにカニ缶の苦情で「ガラスが入っていた」というのは多い

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 08:26:22.89 ID:0CK739YW0

カマボコの赤い部分の着色料は虫をすりつぶして出来てる

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:01:02.52 ID:tWnow3M2O

今は無いが、前はマックのジュースの氷はMの形だった

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:04:06.81 ID:xdIGpjWD0

まだ戦艦には砲台は一台のみが一般的だった時代、
英国が一隻の戦艦に多くの砲台を積んだ、ドレッドノートと言う戦艦を作った

それ以降、巨大な戦艦は超ドレッドノート級と言われるようになりやがて超ド級、超弩級などのように使われるようになった

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:36:10.84 ID:7th8UYU+0

>>93
オライオン級戦艦が起工後に情報が漏れ、マスコミがSuper Dreadnoughtsと報道した事から
超ド級という言葉が定着した

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:04:44.82 ID:hBC8p13YO

実は四国は存在する

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:05:34.26 ID:U1iGH0kO0

韓国の国旗のデザインはイギリス人まかせ

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:29:09.45 ID:8LhkiV7vO

イナバの物置のCMの物置の上に座る順番は営業成績の上位順

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:33:28.50 ID:8LhkiV7vO

あしたのジョーの矢吹丈のモデルはたこ八郎

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:45:53.69 ID:ISzHhGz3O

4の倍数に1を足すか引くかしたとき、少なくともどちらか一方はかならず素数

133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 12:21:10.42 ID:2tt9aKTXO

>>100
素数の分布から考えてありえない

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 09:56:18.15 ID:HwDYWyEoO

かまぼこは英語でフィッシュケーキ

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:27:41.14 ID:oWTpen/E0

ゴルゴ13の初登場はブリーフだけを着ていた

123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:31:26.25 ID:pfXeCQcxO

第二次世界大戦中、ドイツはUFOを作ろうとしてたらしい。詳しいことは知らないけど、数値計算したら理論上飛べるものだったらしい。

124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:40:19.46 ID:AlaXg1BnO

>>123
ハウニブだな。実際に飛んでる

日本軍はジェット気流に乗せて蒟蒻を飛ばして、
生物兵器に見せかけてたらしい

125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:42:11.44 ID:H+baX3GHO

スーパーでもらえるビニール袋の底を切り取るとタンクトップになる

127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:48:30.93 ID:DEgHWUjEO

生徒手帳を発明したのは進研ゼミ

130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 11:08:07.35 ID:9C8cB/Nk0

BUMPのレムという曲はART-SCHOOLへの皮肉

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 12:26:09.08 ID:rILFooz00

昔日本軍は核開発を行っていた
今の日本の軍事力は先進国最弱

135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 13:37:49.75 ID:xdIGpjWD0

>>134
中国社会科学院の調査では7位で、「実際の実力はもっと上」となっているけどな

105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:10:55.01 ID:Uesc2ZN5O

名字に口がつくので「ぐち」と読むのは
山口、田口、川口の3つだけ

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:20:14.05 ID:2txflm0L0

>>105
つ樋口

107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:20:15.03 ID:q8GKHpt/i

>>105
谷口、矢口、関口

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:20:36.22 ID:F3f0mNBsO

>>105
田口

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:23:06.69 ID:HwDYWyEoO

>>105
は必ずレスがつくという有名なコピペ

112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:22:43.93 ID:IdvCJidkO

釣られすぎだろ

118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/30(土) 10:24:37.92 ID:mnTFL3TkO

いつになったらぐちのコピペにレスがつかない所がみられるのだろうか

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
19713 2010/04/27(火) 18:29:19 ▼このコメントに返信
なんか既視感あると思ったらいつのスレだよ
19716 2010/04/27(火) 18:39:08 ▼このコメントに返信
トランポリンでとんだ直後は地上でジャンプできない
19718 2010/04/27(火) 18:45:08 ▼このコメントに返信
12345679に45(十の位と一の位を足すと9になる数字)をかけるとゾロ目になる
19719 2010/04/27(火) 18:49:04 ▼このコメントに返信
100は次のと勘違いしているな。
素数は必ず6n±1の形で書ける。
19722 2010/04/27(火) 19:07:14 ▼このコメントに返信
>>65
どっちだよ
19723 2010/04/27(火) 19:11:36 ▼このコメントに返信
俺のとこは、12345679×好きな数×9だったな。
体は末端に行くほど痛みが激しい。
爪の三日月がちゃんとしてる場合、現在の新陳代謝が良いって事だけど、健康状態とは関係無いらしい。


19724 2010/04/27(火) 19:12:38 ▼このコメントに返信
2.4.6.9.11月のやつは
勝手に「西向く獣医」と言葉を作って覚えてた・・・
19725 2010/04/27(火) 19:15:31 ▼このコメントに返信
あの竹垣に竹立てかけたのは誰だ、あの竹垣に竹立てかけたかったから竹立てかけた×3←記憶が曖昧、もっと長かった。
お綾や、お謝りなさい×3
魔術師手術室で手術中×3
俺の知ってる中で最強の早口言葉
19726 2010/04/27(火) 19:18:18 ▼このコメントに返信
クローン=テロメア短い、はとっくに否定されてるとか
まじでたまたまドリーがそうだっただけだという
19727 2010/04/27(火) 19:28:55 ▼このコメントに返信
>>8はどういう意味?
19728 2010/04/27(火) 19:31:25 ▼このコメントに返信
バンプのは違うたろ
19730 2010/04/27(火) 19:43:50 ▼このコメントに返信
電車のない県なんてあるのwww
19731 2010/04/27(火) 19:46:02 ▼このコメントに返信
ホームズがやってるのは、モルヒネなはず。
モルヒネとコカインは別物だろ?
19732 2010/04/27(火) 19:46:10 ▼このコメントに返信
>1はコカインじゃなくて正確には阿片
19734 2010/04/27(火) 19:59:34 ▼このコメントに返信
とりあえず
23 * 4 = 92
91 = 7 * 13
93 = 3 * 31
だな
19736 2010/04/27(火) 20:04:58 ▼このコメントに返信
ビバップは人気が無くて打ち切りになった、というのはガセ。
実際はアニメ放送枠が大幅削減されていた時期で1クール分しか枠を確保できなかっただけ。
完全版で再放送したら普通に人気が出た。海外進出したのはその後のこと。
19737 2010/04/27(火) 20:05:45 ▼このコメントに返信
※19725
正しくは
お綾や、八百屋にお謝りなさい
だな。
19738 2010/04/27(火) 20:14:48 ▼このコメントに返信
福沢諭吉の、天は人の上に人を創らず、人の下に人を創らず、をそのまま受け取って勘違いしてる奴が多数いる
実際は続きがあって、でも実際世の中は全く平等なんかじゃなくて頭の悪い人間は下の扱いを受けるから、皆さん勉強しましょうと言っている
だから学問のすすめ
19739 2010/04/27(火) 20:19:13 ▼このコメントに返信
こいつら本当にねらーかよw
鈴木史郎がバイオうまいとかコカコーラにコカが入ってたとか誰でもしってるわw
19740 2010/04/27(火) 20:24:25 ▼このコメントに返信
一部牡羊座てなに?
19741 2010/04/27(火) 20:27:36 ▼このコメントに返信
グチのコピペわかんない奴ってマジでなんなの?見たことないとかありえるの?
19743 2010/04/27(火) 20:30:41 ▼このコメントに返信
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は

山口、森口、瀬口、井手口、渡口、湯ノ口、出口、折口、野間口、蓑口、今口、窄口、
谷口、阪口、池口、南口、木戸口、清水口、溝口、春口、松口、田野口、釜口、苔口、
野口、森口、瀬口、洞口、平口、井戸口、浜口、小野口、佐口、畑口、秋口、菰口、
川口、阪口、池口、上口、古口、井出口、堀口、牟田口、守口、樋之口、小路口、北湯口、
樋口、小口、猪口、湯口、牧口、砂口、原口、山之口、井野口、町口、市口、谷内口、
田口、河口、竹口、村口、江里口、新口、橋口、下口、豊口、橋之口、大山口、筒口、
関口、沢口、入口、沼口、辻口、口、羽水口、島口、世古口、前口、美濃口、瀬ノ口、
坂口、瀬戸口、高口、門口、露口、小田口、滝口、野々口、瀬之口、辰口、海口、炬口、
江口、北口、中口、戸口、二口、米口、西口、岩口、井之口、城戸口、大竹口、盛口、
井口、宮口、井ノ口、浦口、石口、亀口、矢口、塚口、口、石道口、蛇口、矢野口、
芦口、一口、虎口、戸井口、鳥井口、口ノ町、杖口、組口、卯名根口、
堀之口、猪ノ口、松葉口、風口、口、江之口、味口、砂古口、鬼口、
俵口、大川口、田之口、久根口、板口、上潟口、巳之口、馬瀬口、己之口、
筌口、山ノ口、岩穴口、古田口、下原口、口、丸鰐口、穂口、美之口、
土井口、小谷口、戸口、田間屋口、上原口、江野口、安口、獺口、浅口、
三ツ口、橋ノ口、樋ノ口、小ケ口、上水口、西道口、田原口、祝井沢口、谷口、平野口、
津内口、箕口、野田口、開口、生口、保木口、湯之口、障子口、閉伊口、
強口、口分田、粟田口、田ノ口、間瀬口、桝口、古和口、薦口、壁口、
太田口、小橋口、花口、世戸口、城ノ口、浴口、大田口、淡口、三河口、
外戸口、火口、矢ノ口、小和口、米内口、合野口、江ノ口、六間口、潮口、この210個しかない
まめちしきな
19744 2010/04/27(火) 20:36:32 ▼このコメントに返信
85は将門じゃまいか?
124は風船爆弾(蒟蒻コーティング)のこと
19745 2010/04/27(火) 20:45:02 ▼このコメントに返信
世界で一番大きい多細胞生物はキノコである。

マッシュルーム
19746 2010/04/27(火) 20:51:19 ▼このコメントに返信
※19741
死ね新参
19747 2010/04/27(火) 20:51:27 ▼このコメントに返信
>>93
正確に言うと
日露戦争までは主砲が前後各一基ずつ+副砲一杯のスタイルが主流(三笠とか)だったけど
副砲を全廃して主砲を5基搭載したのがドレッドノート
19748 2010/04/27(火) 20:53:06 ▼このコメントに返信
※19741
「~口もあるだろww」っていうレスまでがコピペ
19751 2010/04/27(火) 21:02:55 ▼このコメントに返信
FFシリーズのアクティブタイムバトル(ATB)システムは、特許登録されている。
19753 2010/04/27(火) 21:17:17 ▼このコメントに返信
西向く侍は常識レベルだろ…
19754 2010/04/27(火) 21:18:51 ▼このコメントに返信
>>9 に付けたし。
牛は赤いマントの色では興奮しない。けど、ひらひら揺れる布に反応する。
だから、闘牛の赤いマントの揺れにも反応するんだけど、適当な布をひらひらさせるのでも興奮しちゃうので注意。
19755 2010/04/27(火) 21:21:27 ▼このコメントに返信
六ヶ月位の短い期間だが
名古屋県が存在した
19757 2010/04/27(火) 21:38:17 ▼このコメントに返信
※19748
コピペであることを説明してまでがコピペ
19763 2010/04/27(火) 21:48:35 ▼このコメントに返信
>>85は将門公だな。
てかうろ覚えとかせめてググれよ…
19861 2010/04/28(水) 00:41:16 ▼このコメントに返信
嗚呼の嗚は鳴ではない
19871 2010/04/28(水) 01:28:16 ▼このコメントに返信
アラブ系の人はそら豆食うと中毒になって死ぬ人がいる
これ豆知識な
19876 2010/04/28(水) 02:02:18 ▼このコメントに返信
※19725で思い出した
「バスガス爆発」という早口言葉は
「バスが酢爆発」と単語の区切りを変えるとすんなり言える
19938 2010/04/28(水) 12:06:55 ▼このコメントに返信
※19736
スポンサーからケチが付いたり地上波でそんなに血や銃撃シーンが有るのは良くないってことでカット
んでWOWOWで全話放送が真相
0話でそんなことを監督がいってた
19944 2010/04/28(水) 12:34:42 ▼このコメントに返信
~口って苗字でぐちと読まない方が少ないことに気づけ
20922 2010/05/02(日) 12:18:21 ▼このコメントに返信
>>100
反例:92
91 = 13*7
93 = 3*31
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『面白い豆知識教えてくれ』
2010/04/27
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (39) |