fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:56:28.56 ID:uhr677Yu0

「譲る人→優しい」はわかる
まぁ席譲ってる自分に酔ってるヤツも2、3割くらいいるだろうけど、
それは今は考えないことにしよう

でも譲らないからといって何故悪者扱いされなきゃいけないんだ
優先座席以外は譲る必要はなくね?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:57:03.02 ID:upppCe5UP

ないよ

以上

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:57:24.40 ID:fnn4AsJv0

まあ混雑時に乗ってくるじじばばさんは自重してほしい

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:59:03.99 ID:NRRnFRXM0

タダ乗りのガキと老塵に席を譲る必要は無い

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:59:28.45 ID:AG95tZ/LP

優先席も絶対譲らなきゃいけない訳じゃない

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:59:33.24 ID:UkhhnQLR0

ていうか譲ってほしいならあっちから声掛けるべき
だから譲らなくていいよ

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:00:40.63 ID:fnn4AsJv0

あ、いいね譲ってほしい人から声をかけるって

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:05:05.97 ID:ixQH5Fas0

学生の頃老人に「席ゆずって」言われた

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 12:59:46.52 ID:MlXWaZawP

立ってられないなら混雑時に乗るな

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:00:04.49 ID:mBcNFYYo0

人でなし!って事だよ
俺譲らないけど

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:01:06.16 ID:lAqZbQnd0

こちとら仕事で疲れてんのになんで年金暮らしの奴に席譲らなきゃなんねんだ

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:01:44.34 ID:mBcNFYYo0

>>13
そんなコピペあったよな

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:12:07.07 ID:QYaqKcXr0

>>14
これか

電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:02:03.19 ID:aK6f+SdKO

老人にはゆずらんが妊婦や怪我人には譲る

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:02:11.29 ID:QkHTsCs80

譲ってくれるのが当たり前って思ってる老人たまにいるよね

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:02:21.67 ID:FabSOo5y0

死にそうな老人に譲ってくれませんか?って丁寧に頼まれたら断るわけにはいかないけど
譲れカス!!!みたいな老人が実在するから困る

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:05:48.06 ID:GGv5ePxA0

>>17
いるな。この前、座ってる子の足けって「若いんだから立て!」と怒鳴ってる爺がいた。
蹴られた子は、「今蹴飛ばされて足痛いからムリー!」と答えてたw

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:02:45.19 ID:DNe4jCrT0

それよりデブは場所とりすぎて邪魔だから座るな

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:02:50.73 ID:WKL8EbpP0

怪我人には譲る。何か事情があったんだろう
老人と妊婦には譲らん

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:02:59.63 ID:hkWbQ7W+0

老人が俺に譲るよ

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:03:20.57 ID:fnn4AsJv0

断る人ってなんなの

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:03:31.28 ID:5ee24BdrO

普通に譲るけど、逆にカッコつけたみたいで恥ずかしくなって
しばらくしてから、どっかの駅で降りる振りをして、隣の車両に行く

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:27.67 ID:Bho2ABIf0

>>23
わかるわあ。「どうぞ」「ありがとう」が恥ずかしい

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:06:54.79 ID:oHf2zOO/0

>>23
おまえが思ってる程世の中おまえに注目してないよ

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:03:41.09 ID:QUwMVMohP

優先席がない場合はたしかに譲らないといけないと思うけど
優先席がある場合はそっちいってたのめよってwwwwww

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:05:12.84 ID:FsiS1rRLP

つーか優先席の前に立てばいいものを、なぜ一般の方に来る?
優先席に居座ってる若者がいるぞ? まずそこに行くべきだろ…

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:05:26.79 ID:HVmw4IEB0

俺は優先席座ったら寝たふりする

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:05:48.55 ID:uhr677Yu0

朝の混雑してる時に乗ってきて、わざわざ座ってる人の前に仁王立ちする老人は死ねばいいと思う
どうせ早く起きるんだからもっと早い電車乗れよ

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:05:57.62 ID:DehpKk2UO

別に席譲るくらいは何でもないだろ。

ただそれが当たり前って顔されるのは腹が立つな。
有り難うございますって頭下げられたら本当に譲って良かったって思うもん。

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:06:26.98 ID:M5ihlcVf0

そんな風潮無い
勝手に負い目感じて被害者面すんなよ

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:06:27.06 ID:qaQijjbg0

ババアには譲る
ジジイには譲らん

と決めている
ジジイは態度がでかい

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:24.43 ID:mBcNFYYo0

>>33
ババァも十分態度でけぇよww

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:06:42.74 ID:Xvz0/mRw0

状況が揃えばいつも譲るようにしてるんだが断る奴いてだんだん面倒になってくる

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:06:52.43 ID:Jut+BBOn0

変なジジイに譲れと言われて無視して音楽聞いてたらたら
キれられた事ならある

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:06:56.46 ID:AG95tZ/LP

あーでも足怪我してた時に席譲ってくれたオッサンは神に見えた

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:18.50 ID:7t0ehUl30

寝る振りするわ
電車くらい目的地まで1時間も無いんだから立ってろカス
取れない奴が悪い

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:44.90 ID:DN0A2IFM0

クズ率高杉ワロタwww

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:47.66 ID:JKEK3ntB0

普通にゆずるけるというかゆずるのいやだからあいてても立ってる
結構ですっていわれるのが嫌すぎる
一回あってそれ以来座るのいやになった

あと譲るの当たり前だと思ってる馬鹿は本当に死んだほうがいいと思うよ
ずいぶん前だけど薄汚いじじぃが座ってた若い人の前まで来て指差して
どけ見たいなジェスチャーやったとき譲るなよって思った

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:47.67 ID:9o8QysLm0

電車で帰省していた時のこと。

結構まんべんなく人が座っているくらいの乗車率で、私は優先席付近に立っ
ていたのだが、貧血を起こしてしまい床にしゃがみこんだ。
すると優先席に座っていた老夫婦の片方(おじいさん)が席を譲ってくれた。
私も最初は遠慮したが「わしは健康だけどアンタ具合悪そうだし、
優先席はジジババの為だけのもんじゃないよ」と言って下さったし、
おばあさんのほうも勧めて下さったので座らせてもらった。
貧血が回復したら立つか移動しようと思いながら。

で、しばらく座っていたら、とある停車駅でおばちゃん二人が乗ってきた。
そのおばちゃん、暫く席を探して車内をうろついていたが、生憎満席だった
らしくドアの方に戻ってきた。そしてドア付近に立ったまま喋り出したのだが、その内容が丸聞こえ。
「あの子老人立たせて座ってるわよ」「私たちだって立ってるのにねぇ」「これだから最近の若い子は……」
と完全に私に文句を言っている。

なんかいたたまれなくなって立とうとするも、まだ具合が悪くて立てそうにない。
私の様子に気付いたおばあさんが「いいのよ気にしないで」と言って下さるものの肩身の狭い思いをしてたら、おじいさんがキレた。
おじいさんはそのおばちゃん二人に歩み寄って行って
「確かにあの子は若いが、具合が悪いからわしが席を譲ったんだ。
あんたら見た所座らなきゃいけないようなトシでも身体でもないだろうが。
悪口言ってる暇があったら少し他人のこと考えたらどうだ」
と穏やかだが説得力のある口調で窘めた。

おばちゃん二人、最初は呆然とおじいさんを見ていたが、結局コソコソと車両を移っていった。
戻ってきたおじいさんは、私に「あんなの気にする必要ないからね」と朗らかに笑っていた。
こんな人と結婚できたおばあさんは幸せだと思った。

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:07:51.37 ID:N6DG20EVO

俺「あ、よ、良かったらど・・・」
イケメソ「どうぞ!」サッ
俺「・・・・」

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:08:06.56 ID:aMpvpre40

座ったらすぐ目つぶる俺には関係ない話だな

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:08:18.62 ID:AYok/0Gc0

お前ら心狭すぎwww
席譲るぐらいなんでもないだろ
座れることなんか稀だし、いつもは立ってるわけだからたとえ一駅でも座れたら儲けもんって思うわ

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:09:51.72 ID:3lnhDwJN0

寝てたら隣の50歳くらいのオッサンに「そこのお方に席をゆずってやれ」とか言って叩き起こされた
俺もそこの老人も困惑してた

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:13:31.05 ID:oHf2zOO/0

>>52
おまえがとんでもないDQNでそのおっさんが次の駅で引き釣り降ろされて
ぼっこぼこになってても俺はおっさんが悪いと思うレベル

自己陶酔の偽善者が席譲ってるの見るのでさえヘドが出るのにくそみたいな偽善を他人に押し付けるとか終わってる

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:19:10.60 ID:3lnhDwJN0

>>70
言いたいことは山ほどあったが、小心者、いうなればチキンな俺は普通に席を譲っていそいそと逃げた

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:10:11.46 ID:QMKwW5nwP

ジジババとか携帯電話禁止の優先座席で
何もおかまいなしで通話し始めるわマナーモードにしてないわ
あいつら全然ルール守ってねーし俺らも席譲る必要なんて無いわな

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:10:29.71 ID:17vwiVBlO

田舎だから譲るほど席が混雑しない

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:11:20.64 ID:fnn4AsJv0

なんかおもしろい経験談いっぱいだね

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:10:57.37 ID:q/ZMQY6S0

椅子みたいに重ねれば全員座れるんじゃね?

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:11:14.94 ID:pUJtCNAh0

優先席は絶対座らんから後は自分でどうにかしろ

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:11:27.20 ID:dD0hvY4WO

わざと足広げて座る馬鹿がいるから困る

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:11:51.70 ID:uhr677Yu0

ピザだから立ってると暑いんだよ
だから堂々と座らせていただいてます

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:12:04.03 ID:2oBYF4ZU0

終点の駅で出発間近で乗ってくる癖に俺の前に立って咳払いするジジイなんなの?
他の駅ならともかく終点だったら少し待てば開いてる次の電車に乗れるだろ
年寄りだからっていつでも席を譲ってくれると思ったら大間違いだ
座りたいなら後の電車に乗る、早く目的地に着きたいなら座るのは諦める
両方叶えようとするなや

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:12:21.67 ID:STgdd8y+0

座るためにわざわざ一本後の電車に乗って座席確保した時は絶対に席は譲らないのがオレのジャスティス

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:12:55.85 ID:O13o++sv0

扉がまだ開かないのに前に詰めてくる糞ババアジジイをなんとかしろ

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:12:56.78 ID:8QxeCyxmP

譲って断られても気まずいからわざわざ立ってまでは譲らないな。
立ってて前の席が空いたとき隣の年寄りに譲ることはある。
前に譲ったら終点で降りたときにもお礼言われたぜw
こういう人ばかりだと気持ちいいんだけどなぁ。

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:13:06.29 ID:9o8QysLm0

席を譲らなきゃいけないってルールはない
だから良識のない老害には譲ってない

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:13:19.27 ID:MXHO0Gg+0

そもそも浅い偽善心で本当に譲りたかったら何も言わず席を立て

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:13:30.78 ID:P+KtCy6f0

このスレ見てたら電車に乗りたくなってきた

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:14:13.87 ID:DI38hbfx0

電車に乗らない俺に死角はなかった

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:14:20.00 ID:K4qyhOo00

座らなきゃどうしようもないレベルならタクシーでも使ってろと

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:14:34.04 ID:pOhQv0Ro0

腰の曲がったジジババに席譲ろうとする

「いやいや、私は大丈夫ですから」と断られる

その隙に血色のいいおばちゃんが座る

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:14:35.46 ID:LDzhwtV60

おまいらは
ここではこういう事
言ってるけど、現実では
とても心優しい奴らだと俺は思ってる

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:14:50.92 ID:ue6uUsUF0

周りがしていないことはしなくてもいいと考えたがるのは残念な日本人だと思います><

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:17:26.98 ID:K4qyhOo00

>>76
俺は、やりたいなら周りで勝手にやってください、と思ってるよ^^
そんなに席譲るのが好きなら、老人が乗ってきた瞬間総立ちしろと

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:17:04.91 ID:kvwhUJF00

座りたいがために1本遅らせて座ったのに目の前に杖ついた老人がくるとまじで困る

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:17:13.06 ID:5CzUDXPBP

同じ値段を払っている客同士なんだから
譲り合いはただの善意にしか過ぎないだろ

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:18:03.62 ID:RKWsrdxzP

わざわざ若い人が座ってる前に立つババアは死んだ方がいい。
仕事帰りなんだからゆずらねえよカスがwwwwwwwwwwww

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:18:58.59 ID:/zLClbLB0

一番むかつくのは混雑時に2席分のシートがあって
片方に座ってもう片方を荷物置きにして占領してるバカ

あとはボックス席は4人座れるのに荷物おいて
足を反対側の席に伸ばして座ってボックス席を一人で占領してるバカ

田舎だけどこれは頭に来る
毎朝居るんだよな

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:19:25.46 ID:hB1u3wB80

人見知りすぎて席譲れなかったな
普通に譲ると顔みながらありがとうとかいってくるんだもん
譲る時はわざと一回降りるふりして他の車両に乗るとか

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:20:01.09 ID:yGYtsTJP0

俺は余程ガラガラじゃない限り最初から座らない
譲る、譲らないで精神的葛藤味わうの嫌だし

104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:20:02.18 ID:pOhQv0Ro0

オッサンに多いけど
最近の電車のシートって1人分ごとに区切りついてるの多いと思うんだけど
何故かその中間に座って満員だろうとかまわず足広げてる奴っているよな

109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:20:46.27 ID:QkHTsCs80

電車座ってて新聞読むのやめてほしい

105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:20:15.90 ID:PvseLhpR0

小学生の時譲ることに快感覚えてよく譲ってたけど
一度「そんなに年いってないわ!」と謎に切れられた

俺は人間をやめる決意をした

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:20:18.26 ID:doc/q5550

どうせ二度と会わないような奴らだし、関係ないから譲る必要なんてない
座りたきゃ床にでも座ってろって話

112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:21:05.14 ID:kvwhUJF00

デブもうざいけど体格のいいサラリーマンのおっさんが隣に座るとうざい
触れてほしくない
っていうか若い男の人は肩あたらないけどおっさんって足広げるし肩当たるしマジでうざい座るな

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:21:21.58 ID:dKhYvG7U0

老夫婦が乗ってきて、俺の隣に爺さんが座って
婆さんが爺さんの前に立ってるって状況になった

譲ってあげたいけど「どうぞ」ってかっこよく言えないから
知り合いを見つけたフリして隣の車両に行った

目的の駅で降りたら、さっきの老夫婦も降りてて
俺に気付いた婆さんに

「さっきはありがとうねぇ」

と言われた
演技バレてたんだな、と思って恥ずかしかった
飴もらった

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:21:27.96 ID:FsiS1rRLP

デブは座ってても邪魔だが立ってても邪魔だな

128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:23:04.50 ID:Ztc0iMld0

シートについてる一人分の目安みたいな縫い目
そこから食み出してくるクズには肘鉄と膝蹴りをお見舞いするのが俺のジャスティス

131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:24:54.29 ID:DN0A2IFM0

>>128
こういうオッサンたまに居るわ
カーブで揺れて、少しくっついただけなのに肘鉄喰らった

148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:28:20.52 ID:Ztc0iMld0

>>131
流石にそこまでシビアな判定はしてないんだぜ
新聞紙広げて食み出てくるとか、明らかに領域を侵してきたときだけ制裁を与える

あと空いてるのに隣のおっさんが股広げすぎのせいで誰も座ってない座席とか、
狙い撃ちしてヒップアタックしてる

152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:30:03.23 ID:fnn4AsJv0

>>148
こういう人見たことあるけど、見てて気持ちよかった

129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:23:28.61 ID:4xVwT/XE0

イヤホンして音楽聴きながら寝る(寝たふり)が最強
もしくは本とか読んで下見続けて絶対顔を上げて相手と目を合わせない

130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:24:41.50 ID:K4qyhOo00

□●|  |□□
   |通 |
●●|路 |□□

□=空席
●=人

↑ボックス席でこの手の座り方する馬鹿にはイライラする

132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:24:56.55 ID:6gzk1ZfV0

●←俺 ○←女子大生

 ○○○
 ○●○
  ○○

電車内だとこんなことがあるから困るぜwwグフフフwww
席の譲る譲らないなんてどうでもいいわ

137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:25:27.69 ID:asq1NMFA0

ジジイには変わらない
男だから
おばあちゃんには変わるよ

138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:25:50.44 ID:pOhQv0Ro0

終電間際に缶ビールとかチューハイ片手に乗ってくる馬鹿氏ねと思う
居眠りして中身入った缶落として阿鼻叫喚とかもう勘弁して欲しい

141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:26:58.78 ID:DNe4jCrT0

ドアの前で席の手すりにもたれてくる女と一番端っこのせき座ってるときに尻が目の前にあって嬉しいんだけど
マジでふざけんなよ…

145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:27:47.66 ID:kvwhUJF00

あと老人って周りが見えていないのか、
ガラガラにすいてるのにわざわざ間隔あけずに隣に座ってくる人がいる
移動するにも勇気がなくて微妙にイラっとする

149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:28:40.33 ID:h1L0qQz30

足骨折してたときジジィに譲ってもらったことある

150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:29:31.70 ID:oUG16dSI0

座りたそうに席の前に立ってくる年寄りより
残業終えて疲れてるサラリーマンに席を譲りたくなる
手すりに捕まって眠気と戦ってるサラリーマンとか尚更

151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:29:35.00 ID:GnppEtca0

譲ってやりたいのは山々なんだが
知らない人に話しかけるのが怖い俺チキン
席譲ってほしい老人は譲ってくれってオーラ出しながら目あわせてくれ

155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:30:26.19 ID:qaQijjbg0

譲ろうとして
「いいです」
とか言われた経験があると尚更きつい罠
あの気まずさは異常

156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:30:32.86 ID:RAXjmscY0

電車でドアのまえで、つったってる奴いるけどうぜーな
出るときもどかない
しょっちゅう突き飛ばしてるわ

170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:34:10.32 ID:8QxeCyxmP

>>156
あるある。

俺の普段乗ってる電車は下りる駅(淡路)まで右側のドア開かないんだが、
右のドアの前に居ながらも淡路で降りない奴が居たときはマジで腹が立った。

157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:30:45.86 ID:pOhQv0Ro0

2人がけシートで窓際に座った時に
眠気限界な奴が隣に座って持たれかけられた時の絶望感

162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:31:52.60 ID:RAXjmscY0

>>157
かわいい子だったら?

159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:31:07.84 ID:VZ9ydXga0

混んでる時間帯に餓鬼つれて乗る主婦うぜえ

餓鬼のために”母親が”開きスペースを確保するんじゃなく、
”周りの人間が”ふんばって餓鬼にぶつからないように気を使う状況
ベビーカーで平日の7時頃の電車に乗ってきた女はマジで頭沸いてると思った

161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:31:37.93 ID:z6DzKBrd0

何も言わずに立つのが正しいだろ。
座るも座らないも老人の勝手。
そもそも席に座らんくても死にはしない。

167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:33:21.36 ID:laIUvfFc0

ウンコしたい時は席譲らなくていいマナー誰か考えろボケ

181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:36:14.96 ID:DNe4jCrT0

>>167
むしろ座ってる方がウンコしたくなるから
俺はウンコしたくなると「座りませんか?僕は次降りるんで(ウンコするために)」っていい人装ってウンコしに行く

189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:37:54.51 ID:uhr677Yu0

>>181
俺も座ってる方がウンコ行きたくなるから、朝は基本立ってるわ

175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:34:57.15 ID:iiZSpVl50

優先席で理由なく譲らない奴はカス
その他の場所で譲るか譲らないかは個人の勝手。断ればいい。

177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:35:45.29 ID:bm6Y6EQ6P

譲らない自由
悪者だと判断する自由

178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:35:56.34 ID:oHf2zOO/0

話変わるけどさ、ドア開いた瞬間に我先にイス取りゲームかの如く突進する奴の気持ちもよくわかんないんだよな
わざわざ自分を追い抜かしてまで必死になる奴大杉で
なんか馬鹿ばかしいから常に立ってるわ

188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:37:34.73 ID:70mCk5M70

>>178
そういうやつに限ってすぐに降りる上わざわざ混んでる電車に乗ろうとするな

183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:36:45.47 ID:O+QADHY6P

風潮もなにも年上を敬う気持ちを持っているのが日本人だろ?

俺日本人嫌いなのでwwwwwwwwww

190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:38:14.56 ID:hB1u3wB80

そういえば数年前だが電車で赤ん坊をだっこしたお母さんの親子をみかけた
たぶん20代後半ぐらいのお母さんで優先席とドアとの三角コーナーに寄りかってた
子供は外に興味あるみたいでお母さんが窓の外指差しながら子供あやしてる
優先席の人がずっとたったままのお母さん心配して席をゆずろうとしたらお母さんが
「たってるのが楽しいので・・・」つってやんわりと断ってた
なにこの素敵お母さん
おまえらも見習え

199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:43:29.94 ID:qaQijjbg0

電車のマナーって実はかなり個人個人に認識の差があるよな

年寄りへの配慮、優先座席、新聞、化粧、携帯の電源
飲食、おしゃべり、携帯での通話、携帯ゲーム機、音楽再生機器

2chでも↑みたいなテーマでの煽り合いは尽きない

200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:43:54.60 ID:k5mrke3O0

難しそうな本を血走った目で読みながら必死に線引いてたりすると誰も譲れとは言ってこない

203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:45:18.72 ID:oHf2zOO/0

>>200
てめぇで線引いて周りはおまえに引いてら^^

206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:46:25.46 ID:n/J/Fy4d0

アナウンサーでも席をお譲りください
って呼びかけてるだろ・・・

207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:46:27.85 ID:Nm/xUQoe0

全て優先席が原因

全部専用にしろよ

208 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:46:33.39 ID:UR2Ddd9x0

席埋まった電車でチラホラ立ってる人がいる中
優先席でジャンプを読むのが俺のジャスティス

209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:46:42.61 ID:RAXjmscY0

両サイドでドアから少し空けて待つじゃん?
そのときどこから来たかわからんクソ女が割り込んで来て
1番先に車内に入ろうとする光景をよく見る

東京でね

213 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:49:48.16 ID:ITgESn8G0

俺は老人だろうが女の子だろうがどんな事があろうと
意地でも席を譲らない事をポリシーとしてるんだ
通勤ラッシュ時の朝にわざわざ下り電車の終点まで行って始発に乗る
ドア付近の寄りかかれる″伝説の四柱″と呼ばれる4つの席を求めて
毎朝毎朝、サラリーマン達としのぎを削りあうのだ
冬場は風の当たらないホームの反対側に座るので四柱獲得確率は2分の1
四柱を獲得した者は安眠の環境と雨天時の傘立てが約束される

こちとら、この四柱のために獲得率の高い時間帯や車両を研究してるんだ
どんな事があっても、譲れとキレられても、きっぱりと「絶対に嫌だ」と答えられる自信はあるぞ

215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:50:34.00 ID:1bUgOYDm0

目の前のおばさんが座りたそうだったけど席譲るのはなんか恥ずかしかったから、次降りる感じでドア前に立ちに行く俺カコイイ!

216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:51:14.22 ID:zJT4ORcuO

親切の押し売りしたい訳じゃないから一回断られると
あ、そうですかって引き下がるんだけど
目の前で立ってるその人に不満そうな態度とられる

218 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:51:43.62 ID:nJun5okc0

座らないと酔うんだようっせーな

222 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:53:32.78 ID:xEl5R9SO0

>>218
じゃあ乗るな

225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:54:18.27 ID:hB1u3wB80

混む電車はみんな折りたたみの座席にすればいいのにな

226 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:55:00.31 ID:BfSfR6sV0

俺「あ、どうぞ座って下さい」
相手「いえいえ、結構ですよ」
俺「あ、でもボクすぐ降りますしどうぞ」
相手「いえいえ、大丈夫ですから」

こういうやり取りになったことがあるからもう絶対やらない
こっちはすでに立ち上がってるから、断られるとやり場が無くて困るんだよ

231 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 13:59:55.47 ID:uhr677Yu0

本当に心から老人や傷病者を労わる気持ちで席を譲っているヤツはどれくらいいるんだろうか

彼女とか女の子の前だからカッコつくように譲ろうだとか、譲ってる俺優しいだとか、
そういう邪念無しに席を譲っているヤツはどれくらいいるのだろうか

235 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/29(木) 14:02:06.18 ID:pOhQv0Ro0

>>231
別に自己満でもカッコつけでも何でもいいだろうが
席譲ってる奴にそれ以上何求めるってんだ

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
20359 2010/04/29(木) 22:24:55 ▼このコメントに返信
老人に席を譲るのは当たり前だろ?
だれが今までの日本の社会をつくってきたとおもってるんだよ。
目上を敬うのは至極当たり前だ。それを疑問に思うなんて利己主義的で、朝鮮人と思考回路が一緒。
20360 2010/04/29(木) 22:25:25 ▼このコメントに返信
早朝から電車乗る年寄りからは金取らんと割に合わないな
20361 2010/04/29(木) 22:30:56 ▼このコメントに返信
米20359
朝鮮半島は儒教意識強いから、日本より老人に譲る傾向高いんじゃないの?
私は妊婦以外には譲らないな
20363 2010/04/29(木) 22:34:55 ▼このコメントに返信
妊婦は譲ってやれよ、あれ想像以上にきついんだぞ
席譲られた老人が席を譲るレベル
毎回タクシー使えってのは現実的じゃないしな
20365 2010/04/29(木) 22:38:14 ▼このコメントに返信
偽善だの自己満足だのとゴチャゴチャうるせーな
足腰の弱い老人や子供に目の前で転ばれたら迷惑だから仕方なくどいているだけだ
善意とかで譲っているんじゃねーから黙って座っとけよ老いぼれが
20366 2010/04/29(木) 22:39:44 ▼このコメントに返信
50くらいのオッサンが一番うざい
20368 2010/04/29(木) 22:40:59 ▼このコメントに返信
若者に席を譲るのは当たり前だろ?
だれがこれからの日本の社会をつくっていくとおもってるんだよ。
目下を敬うのは至極当たり前だ。それを疑問に思うなんて利己主義的で、朝鮮人と思考回路が一緒。
20369 2010/04/29(木) 22:48:00 ▼このコメントに返信
やり取りが面倒だからほとんど座らないな
たまに混んでる時に座っててじじばばが乗ってきたら黙って立ってる
20370 2010/04/29(木) 22:48:52 ▼このコメントに返信
>>207 横浜市営地下鉄ww
20371 2010/04/29(木) 22:49:01 ▼このコメントに返信
騎士道は滅んだ。
20373 2010/04/29(木) 22:57:10 ▼このコメントに返信
こないだのぎゅうぎゅう詰めになったバスの中でのこと

突然乗り込む列が止まってしばらく動かなくなった
先頭を見てみるといい年をしたじじいが棒立ちしている
そして優先席に座ってた結構いい年のばばあをカッと睨みつけてその場から動かないw
なんで動かないのかと思ったらそのじじい単純に座りたかったらしい
杖ついて歩く速度もくっそ遅い糞じじい
脳みそも萎縮しまくっててプルプル震えながらやっとでた言葉が「どきなさい!」w

結局そのばばあが席を譲るまでバスは動かず5分近く遅れて出発
そんなに偉そうな態度とるくらいならタクシーで帰れよ糞じじい
日本のお荷物なんだからそれを認識して少しは控えめに生きろってんだ
こういうのを老害って言うんだよな
20374 2010/04/29(木) 22:58:09 ▼このコメントに返信
中央線乗ってたら、若い中国人の夫婦が3歳くらいの子供つれて乗ってきてさ、目の前で大声で会話するんだ。
最初は夫が子供を抱っこしてたんだけどマナー悪くてさ、がきが足をばたばたさせてけってくるんだよね。
まったくそういうのに注意を払わずに会話に熱中してるから席譲んなかった。そしたらそのうち疲れたらしくて
嫁に子供渡して抱かせてた。しばらくして、見かねた娘さんが嫁に席譲ってたけど。夕方の込んでる時間帯に
しつけのできてない子供をつれてやかましく騒ぐやからに親切にしようとは思わんな。座りたいなら総武線乗れよ。
20375 2010/04/29(木) 22:58:21 ▼このコメントに返信
面倒だから優先席には座らない事にしてる
20377 2010/04/29(木) 22:59:05 ▼このコメントに返信
お前たちが、じじぃになったらわかる。
20379 2010/04/29(木) 22:59:51 ▼このコメントに返信
譲ってそんなに年とってないと断られた時のショックで2,3年はそういう事を避けた。
席に座るのさえ避けた。まじであの妙ないちゃもんみたいな断り方する老害はしょっぴけよ
20380 2010/04/29(木) 23:00:28 ▼このコメントに返信
自身のモラルを守るために、おじいさん等が入ってきた瞬間に黙って席を立つ。混んでたらね。
20381 2010/04/29(木) 23:01:11 ▼このコメントに返信
若者(労働者)からさんざん奪ってきてんじゃん
もう何もかも
電車の席くらい譲ってくれよ
20382 2010/04/29(木) 23:01:43 ▼このコメントに返信
全ての電車に席なんか作るから駄目なんだ
年寄り、子供専用の車両だけに座席を設置したらいいよ
これなら誰も席の譲り合いしなくて済むな

20383 2010/04/29(木) 23:01:53 ▼このコメントに返信
※20371
武士道??w
20384 2010/04/29(木) 23:02:35 ▼このコメントに返信
騎士道だとレディーファースト(犠牲的な意味で)だぞ

怪我人だの妊婦だの病人だの腰の曲がった老人だの、人見てゆずりゃいいんだよ
自分がその立場になった時につらいだろうなと思えば譲ればいいだけで
ただ年取ってるだけの人間に譲る必要はない
20385 2010/04/29(木) 23:03:28 ▼このコメントに返信
座席は早い者勝ち。
座れなかった奴はのろまな敗者。それだけの話だ。
20386 2010/04/29(木) 23:04:47 ▼このコメントに返信
良い人か悪い人かは見ていれば大体分かるよ
良い人そうなら譲る、そうでないなら無視
20387 2010/04/29(木) 23:05:48 ▼このコメントに返信
今のジジババには譲る価値なんてないよ。
奴らはあまりにも身勝手すぎる。
20388 2010/04/29(木) 23:06:02 ▼このコメントに返信
ケガ人・妊婦・子供背負ってる親、腰曲がってる老人には譲る
50~70でピンピンしてるジジババには譲らん
20389 2010/04/29(木) 23:06:14 ▼このコメントに返信
>>235がなにげにカッコイイ
20390 2010/04/29(木) 23:07:59 ▼このコメントに返信
じいさん以前に、包帯巻いて
松葉杖ついている人にさえ席譲る人はもういない
20391 2010/04/29(木) 23:08:01 ▼このコメントに返信
荷物を脇に置いてるジジババは殺意がわく
どうせ金余ってるんだからタクシー乗れよ
20392 2010/04/29(木) 23:08:18 ▼このコメントに返信
田舎だけど二人がけの席に座ってた時にイケメンのお兄さんが俺の隣に座ってきた時はキュンとした
俺男だけど
席譲るとか断られるとかそういうの怖いっつか面倒になるから言って欲しいわ
言ってくれればいくらでも譲ってあげるのに
20393 2010/04/29(木) 23:08:25 ▼このコメントに返信
朝、中央線乗ってたら荻窪から車椅子の女が乗ってきてさ、めちゃめちゃ込んでるんだけど駅員がスロープ
渡して無理やり場所とって乗り込ませた。正直迷惑この上なかったが、まぁしょうがないと思ってたらとなりの
阿佐ヶ谷でおりやがった。そこにも事前に連絡してたらしくて駅員が待機して待ってたけど。一駅なら総武線か
東西線でいけよ!おまえひとりのために電車遅延してんじゃねぇか。
20395 2010/04/29(木) 23:12:44 ▼このコメントに返信
譲る必要は無いかもしれないが、良心が傷むから譲るよ
20396 2010/04/29(木) 23:14:48 ▼このコメントに返信
並んでる人をよそにベンチでくっちゃべってるババア共が快速が来た途端調子悪そうな顔して席譲らせてたのはクズだと思ったな
反対側のホームにガラガラの各停あったのに
あと自分が頼むのが嫌な上に自発的に席を譲らないと気に入らないらしく「日本はいつのまにこんな〜」って騒ぎだすやついるからな
ちょっと戸籍見せてみろよwって言いたくなるわ
20397 2010/04/29(木) 23:14:53 ▼このコメントに返信
心がさもしいひとが多いな。。
20398 2010/04/29(木) 23:16:11 ▼このコメントに返信
松葉杖ついてる怪我人ですが
なんとなく気負いしてしまって
混雑時じゃなくても座席の前には立てません

怪我して改めて、朝のラッシュ時に
マタニティーマーク振りかざしてる女が
嫌になりました。
20399 2010/04/29(木) 23:16:30 ▼このコメントに返信
歳に関係なく一駅二駅程度なら歩けよ
通勤で混む時間帯なら尚更な
20401 2010/04/29(木) 23:18:50 ▼このコメントに返信
譲らなかったことに対してか
おい若いの、って結構乗ってる上野で説教されたよ。以来年寄りは嫌い
遊びにいく元気あるなら立ってろ・・
20402 2010/04/29(木) 23:19:24 ▼このコメントに返信
妊婦だと思ったらお腹が出てただけ、お年寄りだから席譲ったら年寄りバカにするな!
おばさんのグループが一人分席がなかったから、横の少年に女に席譲らないなんてと聞こえるように悪口

正直電車内で話しかけたくないし、掛けられたくもない。
20404 2010/04/29(木) 23:22:25 ▼このコメントに返信
同じ金払って乗ってんだから、譲る必要とかねーだろ。
老害とか日本の癌だから譲る必要なし。
妊婦?中だしされて公衆の面前に出てくんな、ksg
だから俺は絶対に席譲らない。
20405 2010/04/29(木) 23:24:16 ▼このコメントに返信
「譲れ、カス」みたいな老人なあ
一度会ったことがあるわ
あれほど胸糞悪いことはないぜ
当時小学生だったがそれはそれは腹が立った
20407 2010/04/29(木) 23:25:16 ▼このコメントに返信
そもそも電車乗ること殆ど無いし。
20408 2010/04/29(木) 23:25:52 ▼このコメントに返信
善いことはしていいんだよ。感謝されようがされまいが善いことにかわりねーじゃん。
自分がどうありたいかよく考えな。

兄貴にいわれました。なんか自己嫌悪
20409 2010/04/29(木) 23:26:16 ▼このコメントに返信
座れる時は優先席でも普通に座るけど譲る時は米20384が言ってるみたいに相手見て、だね
「立っているのが辛いレベル」以外の人は
自分より疲れてるだろうな、って思う位の人じゃないと譲る意味無いと思うし
極論だけどその(譲ろうかと思える)歳でも自分(若い人)より健康な人いるだろうし、みたいな

何にせよ>>175みたいに譲らないヤツは総じてカスって言えるのはすげーと思うw
20410 2010/04/29(木) 23:30:06 ▼このコメントに返信
譲らずに座ってる方が恥ずかしいわ
20411 2010/04/29(木) 23:30:44 ▼このコメントに返信
譲る義務は無い
だから譲るも譲らないも自由
ただ、譲らない人間に対して良くない感情を持つ人間が多いのは事実
譲りたくないなら、周りにそう思われることくらい覚悟すべきだと思うけどね
結局、俺の考えに周りが合わせろ!って思考なんだよな>>1は
20412 2010/04/29(木) 23:31:15 ▼このコメントに返信
大学受験の時、緊張不眠朝ごはん抜き人混みで貧血で吐きそうになってしゃがみ込んでた時に
席譲ってくれた中央線のサラリーマンありがとう
おかげで第一志望だったところに受かりました
20413 2010/04/29(木) 23:32:27 ▼このコメントに返信
疲れてる時は譲らないね そんな混雑時に乗らないでくれ 働いてもないんだし
20414 2010/04/29(木) 23:35:49 ▼このコメントに返信
絶対に譲らない
20415 2010/04/29(木) 23:36:55 ▼このコメントに返信
そうそう、これとっても大事なことあるから気をつけろよー
座ってる奴がイケメン、美女たちで、譲るなら全く問題ないんだけど・・・・
ブサブスが譲ってくると、ええと・・・結構ですになる
とくに、フヒフヒ言ってるような奴。まぁ、そういう奴が譲ること自体が全然ないけど
20416 2010/04/29(木) 23:37:23 ▼このコメントに返信
まあ、社会的な規範が何かってのは理解して、本音と建前の使い分けは放棄するなよ。
ただでさえ不景気で就職氷河期で民主政権なんだから、就活で落とされまくるぞ。
個性とか価値観とか自主性とかは、規範理解して守れた上での話だから。
100社以上受けて全部落ちた大卒男のブログ見たら、絶対受かるわけないDQNで笑た。
20417 2010/04/29(木) 23:37:33 ▼このコメントに返信
デブを悪く言うな
20418 2010/04/29(木) 23:42:11 ▼このコメントに返信
明らかな池沼に「座らせなさい」と言われたときは
俺だけでなくその列の半分くらいが席を譲ったな
20419 2010/04/29(木) 23:43:43 ▼このコメントに返信
103ってイケメンに決まってる!
20420 2010/04/29(木) 23:44:10 ▼このコメントに返信
「譲らない」とか言っても自分がジジイになったら「譲らないヤツなんなの!」とか言うんだろ
20421 2010/04/29(木) 23:46:48 ▼このコメントに返信
譲ること自体を偽善だの虚栄心だのとやかくほざく者がいるが
それは生まれ育った母国の文化への侮辱・冒涜だと気づけ
確かに紳士教育されてない下級の家庭だとそのような貴様らの思考回路になるのは事実だ
(>>20408の兄貴の様に考えるのが当然なのに
シニカルであることが大人の証明と盲信している土人が日本には本当に多い)
だが日本人は日本人の「礼」を受け継いで、朝鮮半島や中国大陸の輩だけでなく
白人や中東人やクリオーリョが羨む程の民度を追求するべきだ
「人に優しく」は「当然」だと貴様らはちゃんと理解した方がいい
20423 2010/04/29(木) 23:56:39 ▼このコメントに返信
米20402、お前よくこんな胸糞悪くなる文章書けるな…人格疑うわ

満員電車の中、やっと座れた!と思った直後、年寄りが俺の前に立った時があった
譲ろうか譲らないでおこうか悶々と考え続けて30分、結局譲ることができないまま駅で降りた
いつもより座る時間が長かったものの、疲労感が半端なかったな…
俺みたいに中途半端な良心持ってる奴なんかは、
ごちゃごちゃ考えてないでさっさと譲った方が自分の為にもなるなと思ったよ
20425 2010/04/30(金) 00:06:59 ▼このコメントに返信
おじいさんとおばあさん、それから妊婦さんと子供連れと怪我人には譲る。

ジジイとババアは床でも舐めてろクソが
20426 2010/04/30(金) 00:07:11 ▼このコメントに返信
すげーどうでもいい
ここは説教くさくなるよな~
20427 2010/04/30(金) 00:07:56 ▼このコメントに返信
そもそも電車やバスなんて座れる保証もない乗り物なんだからそれを踏まえてないといけないだろ
優先席ならともかくな
それは譲られて当たり前クソヤローだけじゃなくて譲らないといけないのかなぁとか思っちゃうやつも踏まえとかないと
20428 2010/04/30(金) 00:10:48 ▼このコメントに返信
うちのじーちゃんが70過ぎの頃、席譲られそうになって、年寄り扱いするなと怒ってた。
ちなみに現在80代後半だが、1月頃久々に電話掛けたらいなかった。
どうやら冬山登山に行っていたらしい。
こんなんがいるから席を譲るかどうか迷う。
20429 2010/04/30(金) 00:12:10 ▼このコメントに返信
通勤時と遠出などで長い距離乗ったり疲れてるときは譲らないな、優先席には座らないようにしてるけど
それ以外で10分程度の乗車なんかだったら譲る、と言うか黙って立つわ
20430 2010/04/30(金) 00:13:33 ▼このコメントに返信
>>206
アナウンサー?
アナウンスならわかるけど
20431 2010/04/30(金) 00:16:02 ▼このコメントに返信
「譲らない」とか言う奴レベル低っ!
20432 2010/04/30(金) 00:17:50 ▼このコメントに返信
俺も何も言わずに立つわ
恩着せがましいし恥ずかしい
まあ譲らなきゃいけないほど混みそうだったら
多少席空いてても座らないけど
20433 2010/04/30(金) 00:28:30 ▼このコメントに返信
席を譲っても断られたときの気まずさは異常
20434 2010/04/30(金) 00:34:02 ▼このコメントに返信
老人とか存在が売国奴なのに親しくしちゃってるやつとかなんなの??
チョンなの??
20435 2010/04/30(金) 00:38:04 ▼このコメントに返信
目の前に年寄りがいたら席は基本譲るようにしてるが
ゆずれみたいなこと言ってきたら絶対譲らない
あっそうですかとか言って譲らないようにしている
20436 2010/04/30(金) 00:39:11 ▼このコメントに返信
>231ウザすぎ
譲る側が腹で何考えてようがジジイが楽できるならそれで何の問題もないだろうが

あと譲るのは一向に構わん。断るジジババはマジそのまま昇天しろ
ただでさえめんどくさいのに恥かかすんじゃねーよ
黙って座ってろ
それどころか怒ってくる奴とかマジキチ。いったいどうしろってんだ
20437 2010/04/30(金) 00:42:09 ▼このコメントに返信
妊婦と松葉杖とか目に見えてヤバイ怪我人以外には譲らないことにしてる
20438 2010/04/30(金) 00:43:46 ▼このコメントに返信
コピペじゃないけど
連日残業で疲れ気味の出勤サラリーマンや
仕事帰りの疲れたサラリーマンが

ハイキングやら私的な遊びに行く人に席を譲る必要ないだろ
20439 2010/04/30(金) 00:46:28 ▼このコメントに返信
座りたいなら、グリーン車とか使えばいいし、
そもそもタクシー使えばいいじゃん。
どうせ金はあるでしょ。
20440 2010/04/30(金) 01:05:11 ▼このコメントに返信
譲られる必要のある人が、自分で譲ってくれと言える社会になればいいと思うの
それを恥ずかしいと感じたり、我慢してしまうのが問題
頼まれれば断る人はほとんどいないのが日本だし
20441 2010/04/30(金) 01:07:10 ▼このコメントに返信
妊婦と太ましい方の区別がつかない時がある。
なんか目印があったら譲りやすい。
20442 2010/04/30(金) 01:11:07 ▼このコメントに返信
席座ってる時って大抵寝てるからきづかねぇや
20443 2010/04/30(金) 01:19:29 ▼このコメントに返信
結構ぎゅうぎゅうの車内で、
おじさんが嫌そうに顔をゆがめていたから席譲ったらキレられた
配慮が足りなかったこっちが悪いがショックだったのでそれ以来出来るだけ立つようになった
でも立ってたら立ってたで邪魔になる時も結構あって
面倒くさくなって出来るだけ公共交通機関を使わなくなった
20445 2010/04/30(金) 01:37:11 ▼このコメントに返信
上条さん来て
20446 2010/04/30(金) 01:40:52 ▼このコメントに返信
妊婦健診の帰りのこと。
起点からだったので優先席ではなく普通の席に座ったんだ。
途中のバス停から杖をついた老女が乗ってきた。
席はどこも空いておらず、優先席を見ると学生とか50代くらいのオジサンが座っていた。
譲る気配がまったく無かったので、私が席を譲ったよ・・・。
20447 2010/04/30(金) 01:43:30 ▼このコメントに返信
バスでシルバーシート空いてるにもかかわらず、俺の座席の横に立つババァとかね・・・
20451 2010/04/30(金) 01:54:24 ▼このコメントに返信
VIPに人として終わってる人が多いのがよ~くわかったスレでした。
20454 2010/04/30(金) 02:14:33 ▼このコメントに返信
譲られたほうも座るべきだって言う風潮がほしいよね
20456 2010/04/30(金) 02:53:02 ▼このコメントに返信
ジジババになってくると意地汚い奴ってのは目元に表れてくるから見分けやすい
小沢みたいな目してる奴は間違いなく屑
20458 2010/04/30(金) 03:06:48 ▼このコメントに返信
>>23
これがベスト

>>37
こいつは論外の池沼
20460 2010/04/30(金) 03:11:16 ▼このコメントに返信
突き飛ばすだのヒップアタックだの子供連れ死ねだのアホか?wwww


さすが民度低いな^^;


直接言えないこと吐き出せてよかったね^^
20462 2010/04/30(金) 03:32:43 ▼このコメントに返信
あのな、こんなの自由。
譲ろうが譲るまいが個人の自由。
押し付けはよくないけどな。

譲りたい時はゆずって、譲りたくない時はゆずらない。
これでいい。譲らない人をクズって言う奴は、大体人として終わってる。
自分は善人だとでも思ってるんだろうな。
20464 2010/04/30(金) 04:19:40 ▼このコメントに返信
席は譲ってもいいが、ドア前に荷物置くのは許せん。
発車直前にダッシュしてホームに蹴り飛ばしたい衝動に駆られる・・・チキンだから出来ないけど
20469 2010/04/30(金) 08:00:19 ▼このコメントに返信
本当にギスギスしてるなー。
このストレスの押し付けあいみたいなスレ見てると悲しくなるよ。
こんな社会じゃそりゃ3万人も自殺するわ。
20470 2010/04/30(金) 08:14:54 ▼このコメントに返信
俺はそういうの面倒だから空いていようと絶対に座らない
ドアのそばで景色見るのが楽しいんだ
20475 2010/04/30(金) 09:34:27 ▼このコメントに返信
自分がどうありたいか自分で考えて行動すればいいじゃないか
結果周りからどう評価されても全部自分の責任だよ
譲らない人間でいいと思うならそうすべきだし
それで悪い奴と思われてもそれは周囲の責任じゃないよ
20480 2010/04/30(金) 10:42:49 ▼このコメントに返信
なにこの池沼の巣窟
20486 2010/04/30(金) 11:31:07 ▼このコメントに返信
疲れてるとかならまだしも、譲らないとか心狭すぎ
そんなに自分自身が好きならアメリカにでも移住してろ
20488 2010/04/30(金) 11:52:55 ▼このコメントに返信
譲らない人はカスって決めつけるヤツもカスだけど
絶対に譲らないとか優先席座ってんのに譲んないとかはある意味すごいよなw
20489 2010/04/30(金) 11:54:46 ▼このコメントに返信
妊婦カードみたいに60歳以上のジジババには老人カードを配るべき
あと乗客全てがどこまで乗るか分かればいい
20497 2010/04/30(金) 13:19:33 ▼このコメントに返信
臨月って感じのパンパンに腹が膨れた妊婦が腹をなでまわしながら乗ってきた朝の常磐線。
20500 2010/04/30(金) 14:13:06 ▼このコメントに返信
>>1
自分はこう思うと言うのはかまわん。だがなぁ・・・
それを「~しろ」とか他人に押し付けるのはどうかな。それこそ「俺こそがこの世界の支配者」のような感覚になるぞ。
自分の考えを押し付ける奴を誰が尊敬する?むしろ軽蔑するな。自分の意見は自分の意見としてしっかり持っとけ。
20502 2010/04/30(金) 14:28:17 ▼このコメントに返信
うちの職場で事務やってる奴がひどかったわ
わざと妊婦っぽい服着て優先席の前に立ちながらちょっとつかれた顔するんだってよ
すぐに間違えて譲ってもらえるんだとさ
別に席ゆずらなくてもいいと思うがそういう弱者の立場を利用した感じはむかつくな
20503 2010/04/30(金) 14:45:13 ▼このコメントに返信
>>1 www
それでムカついて2chにスレ立てとなw
20509 2010/04/30(金) 15:01:21 ▼このコメントに返信
体が不自由そうなお年寄と、妊婦、幼児には譲ってやれよ。

てか、優先座席なんてものがあるから
「優先座席以外は譲らなくていい」とか意味不明なこと言い出す奴が沸くんだよ。

20520 2010/04/30(金) 15:33:20 ▼このコメントに返信
立っていられないぐらい疲れてんだよ
それなのにこれから自転車こいで4㎞走らなきゃならないんだよ
察しろよカス野郎

って事ならあったなぁ
20575 2010/04/30(金) 18:37:55 ▼このコメントに返信
つまりまとめると今の電車システムがクソでFA?
痴漢の問題もあるし、これほど底辺の乗り物もねーな
20642 2010/05/01(土) 01:00:05 ▼このコメントに返信
フルーツバスケット!!
20801 2010/05/01(土) 22:10:39 ▼このコメントに返信
無理に譲る必要は無いと思うけど
あまりに感情的で自己中心的なレスが多すぎて
まいっちゃうね
20827 2010/05/01(土) 23:07:09 ▼このコメントに返信
ゆ、優先席はあくまで優先だろう・・・?

強制じゃないだろう!!
20894 2010/05/02(日) 04:22:59 ▼このコメントに返信
風潮ってか、それが人間の標準的な思考なんだからどうこう出来るものじゃねーだろ
「風潮をどうにかしろ」じゃなくて、自分が異端なのを自覚するべき

ついでにいうと>>1は自意識過剰
優先席以外なら譲らなくたって8割の人間は無関心だっつーの
20936 2010/05/02(日) 14:11:54 ▼このコメントに返信
スレに書き込んでたやつって全員チョンか姥捨山とかあった時代と同レベルの思考の人間だろ?
全員殺してもいいんじゃね?
20960 2010/05/02(日) 16:54:31 ▼このコメントに返信
優先席って名前を遠慮席に変えるだけでマシになるって糸井重里が
21257 2010/05/03(月) 14:36:04 ▼このコメントに返信
譲るというか電車の椅子取りで思いだした話
ある日、電車に乗ったときのこと。長椅子の隅に座ろうとしたら、落ちこぼれ893風の基地害と椅子取りゲームになった。結局、一歩先に入った私が先に座ったんだが、その男は思いっきり舌打ちをして、空いてた私の斜め前に座った
それからずっと私を目ん玉ひんむいて睨んでいたから、私も程よく睨んで後は寝た

私が降りる駅に着いたら最後に睨み合いをしたが、近くで見た相手の目は、薬でも入ってんじゃなかろうかと思うぐらいの基地害目だった。よく刺されなかったなぁ・・・gkbr
椅子取りゲームはするだろうが、睨み合いは二度としないよ
21397 2010/05/04(火) 03:36:38 ▼このコメントに返信
>>40にはうんざり

1時間もないんだから立っとけって
本当にそう思うならお前が立っとけよ
22247 2010/05/08(土) 16:00:16 ▼このコメントに返信
怪我人か妊婦さんとかは状況により譲るが、特に
健康に問題なさそうな老人には譲らない。電車や
バスに乗れる元気な人は、立たしておいた方が長
生き出来ると思ってます。
22673 2010/05/10(月) 00:56:08 ▼このコメントに返信
始発駅なので電車を1本待って窓際端の席に座った。
発車寸前に小柄な女子が乗ってきて、その後バーに両手で掴まって
ずいぶんしんどそうにしてた。妊婦バッジは付けてないようだが。
黒髪の、少し気が強そうな感じ。

きっと、「どうぞ」って言っても強がって「いいですいいです」
って言うんだろうなって思った。

俺は次の駅で降りた。
滑り出す電車の窓から、その子が席について少し安堵した
表情を浮かべてるのをみて、少し安心しつつも、
自分の偽善気味の行為に反吐がでそうだった。
22816 2010/05/10(月) 20:03:40 ▼このコメントに返信
>>235
同意、どう自己満足しようと勝手だわな。
22875 2010/05/10(月) 22:17:52 ▼このコメントに返信
よっぽど空いてない限り、立つようにしてる
なんか座りにくいんだよな。そわそわしちゃう
52447 2010/09/18(土) 18:29:56 ▼このコメントに返信
このスレやべえ
ある意味勉強になる

52865 2011/04/28(木) 21:08:45 ▼このコメントに返信
このコメントは管理者の承認待ちです
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『「電車で席譲らない→悪い」みたいな風潮なんなの?』
2010/04/29
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (111) |