ほかのブログの新着記事
牛丼屋
マック、ミスド系
ラーメン
---俺ここまで---
ファミレス
回転寿司
焼肉
焼き鳥
回転寿司はファミレスより難易度低くね?
ラーメンは一番楽だろ
焼き鳥楽だろ
焼き鳥と焼き肉は逆じゃね??
ファミレスは行けるだろ
サイゼリヤは無理だが
ミスド一人は罰ゲームだろ
客女しかいないし
>>7
兵庫県のミスドは驚く事に老人ホームみたいになってんだぜ
焼き鳥も簡単じゃね?居酒屋感覚だし
ファミレスよりは回転寿司の方が楽だろ
これぐらいは軽くクリアしてますがなにか?
レベル強化していい?
だれか一人で割烹とかいったことある人いる?
焼き肉以外は全部普通に行くけど
日曜朝に文庫本持ってガストに行ってモーニングセット頼んで2時間粘る
スーツという武器があれば回転寿司以外ならいけるかも
一人しゃぶ鍋をクリアしたので、一人フレンチフルコースに挑戦したい。
>>14
1人フルチンコースに見えた
引越してきて誰も友達がいなくて食べたい物が食べられないんだぜ><
マックはお持ち帰りか店内かでかなり難易度がかわる
今はどこもカウンター席あるし食べ物屋はどこも余裕だろ
駅周辺の寿司屋や牛角とかチェーン焼肉屋は女1人とかも普通にいるぞ
一人でバイキングに来てた男がいた
カウンターとボックス席で難易度が変わる
残りはファミレスだけか
>>1より一人でサーティーワン入る方が難しい気がするんだけど
ラーメン屋が一番難易度低だと思う
次に牛丼屋
次にマック
すたみな太郎はひとりでいった
ラーメン
牛丼屋
ハンバーガー系
焼き鳥
回転寿司
ミスド
ファミレス
31
焼肉
しゃぶしゃぶ
俺的にはこの順でキツいかな
>>26
焼き鳥そんなに低いのか!
ちょっと勇気だしていってこようかなw
スイーツバイキングはちょいとキツイかも
それ以外はどこでもいける
不二家のケーキのフードコートに乗り込むまでは攻略した
ファミレスは昼時には1人リーマンも結構いるしいける
回転寿司も1人用のカウンターあるし余裕
焼鳥屋なんて1人で入れない男は精神薄弱者
俺的には店内がリア充JCJK率が9割を超えてる夕方の近所のマックが一番きつい
コムサカフェに1人で行った俺が来ましたよ
バイト先のカップルが来るようなオサレなレストランに休日にひとりで行った俺に
怖いものなんか何もないね
よく大学サボってファミレスでボーッとしてた
そういや学食で1人きつかったな
色んな意味で・・・
牛丼
ハンバーガー
ラーメン
居酒屋
ファミレス
バー
寿司
焼鳥
焼肉
フレンチ
この順
焼肉以外は余裕
大学の学食もいつも一人だから慣れたのかな
焼肉ぐらいならそんなに難しくねーだろ
本当に難しいのはボーリング
むしろ牛丼は一人でしかいきたくない
ラーメン屋
牛丼屋
カフェ
喫茶店(昔ながらの)
ファミレス
ミスド
マック
回転寿司
居酒屋
は経験済み
カラオケは無理だ
ヒトカラなんて都市伝説でしょ
はじめてヒトカラ行ったら満室ですって言われた死にたくなった
まあ時間帯にもよるよな、ランチタイムとかだとちょっと抵抗あるな
全部余裕
焼肉食い放題とかのお昼時とかなら一人客多いぞ
逆にみんな食べる事に集中したいんだわ
外食じゃないけど遊園地だって行けるぞ。
ラーメン
牛丼屋
ハンバーガー系
焼き鳥
ファミレス
カラオケ
回転寿司
ミスド
31
焼肉
しゃぶしゃぶ
ですね
焼き鳥が余裕って感じの人多いけどさ
1人でカウンター座って、黙々と食いながらビール飲むわけじゃん
店員と話しするような所でもないし耐えられるか心配になってきたw
>>57
焼き鳥にビール?
あなたはタレ派ですね
それじゃダメですよ?
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
>>59
そりゃもう余裕で、タレですね。
塩はどこで食べても塩は塩。
店主自慢のタレで頂くのが礼儀です。
最難関はクリスマスイブのディズニーランド
ラーメンとかむしろ一人が普通だよな
>>63
ビール片手に中華総菜をつつくのは一人より、たくさんの方が楽しい
一人の時の方が多いけどね
牛丼屋
マック、ミスド系
ラーメン
ファミレス
ーーーーーーーーー ここまで
回転寿司
焼肉
焼き鳥
飲食店はすべて余裕だしヒトカラはいつもしてる。
ディズニーは遊園地自体好きじゃないから行かないけど無理ではないと思う。
こんな俺が無理な一人活動ってあるかな?
金がもったいないから行かないだけで、
基本的には何でも余裕。
単純に食事だけなら俺もちょっと勇気をだせばいけそうだけど
焼き鳥、焼肉みたいな酒を飲みながら長居するような場所はつらいな。
バイキングはいいぞ
和気藹々のファミリーに囲まれて
羞恥心とともに死にたくなるから
でもたまに行っちゃうんだYONE
食べ放題の店は席が完全に四人以上の席なのに隅っこに座って食べちゃう。
昼に仕事が終わると行きたくなるんだよなぁ
お好み焼き以外は大体いける
一人鍋は店によっては断られるから難関
美味いもん食いながら、浴びるようにビール飲みたい
周囲から見るとただのヤケ酒してるかわいそうな人なんだろうな・・・
一人でディズニーランドのカリブの海賊内にあるレストラン
これより上あるの?
一人で大阪の怪しいバー
これより上あるの?
1人でファミルス行って、ピンポン押したの3回無視されたから
何も食わないで帰った
もっと見る >>
手持ち無沙汰。ビール2杯飲んで帰ってきた。
スポーツバーとか行ってみたいなあ。
焼き肉、居酒屋、焼き鳥屋、バーとか肉や酒は無理。
食いたかったら一人でも普通に入るわ
どんだけ回り気にしてんだよ、誰もお前らなんてみてないよ
・国道沿いにあるファミリー向け回転寿司(大手チェーン)
同じ回転寿司でも難易度が全然違うぞw
焼肉とか寿司屋だと「うめぇなこれ」と気兼ねなく言える人が欲しいかな
無理とかではなく、一人で行く必要性が分からないw
おっさんだけど渋谷のスイパラすら余裕
だが、割烹やフルコースは経済的に無理
ミスドが無理ってやつが結構いるけど何が無理なの?
コーヒー飲みに入って、その延長線上にドーナツがあると考えたら余裕だろ
カップル&親子連ればっかの水族館・遊園地も余裕。
お好み焼き屋とか高級フランス料理店とか大衆居酒屋(むらさきとか白木)は抵抗がある
酒入るようなのは一人じゃ無理(飲まないから)。それ以外は余裕。
カラオケ、遊園地、水族館、東京タワーとかも女だから余裕。
でも服屋は着てく服がないから無理。
誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで…
ってわけで全部行ける
むしろ2人以上で外食しに行く奴は飯を食いに行ってるんじゃない、
談笑しに行ってんだ
ハッピーセットのぬいぐるみで遊んで帰ってきた
もちろん帰る時にはシャツの胸ポッケにぬいぐるみを顔だけ覗かせて
ファミレスは可能だけど、入る時に少し勇気いるから、そんなに悩むなら別にいいやって思ってしまう
スーツならどこでも余裕
女友達に無理に連れて狩れて男なんて俺ひとりだろうと憂鬱だったけどそのおっさんのおかげでだいぶ気持ちが楽になったwwwww
※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
焼肉は食べ放題じゃあなきゃ 余裕