fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:07:22.23 ID:KDzFR/vk0

ひょっとしてエコのつもりなのか?死ねよマジで。

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:04:52.04 ID:txWh/Jqp0

俺のウインナーは左に曲がってるから許してくれよ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:07:48.66 ID:afSrwmwV0

カッチカッチカッチ

ガッチャン

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:10:44.20 ID:88arneV60

単車で走っていると軽く死ねそうになる
ウインカーくらいつけて欲しい、マジで

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:13:21.39 ID:hSGU1Tm30

香川では普通だな

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:14:14.53 ID:+mZPf+BG0

小さいとき、ウインカーはハンドルと連動して勝手に付くものだと思ってた

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:16:17.95 ID:PNZ4kZA40

ウインカー出さない俺カッコイイwwww

の精神だろ?どうせ
ばかばかしいよな

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:16:49.32 ID:VQcns3rm0

いやうるさいんだろ?カチカチ鳴るし

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:18:23.89 ID:4/CbsF4o0

右折するのに曲がる直前まで出さない奴は死ね

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:21:12.24 ID:5FpLRmpSO

曲がるときにつけるキチガイ
お前が曲がってますよなんて合図はいらねんだよ

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:18:38.15 ID:Xgx9Drsx0

曲がってからつけるバカもいるしな

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:20:09.83 ID:LG1SJtg50

いきなりハザードつける奴もいるが、
本来ウインカーつけて端に寄せるんだよな?

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:12:15.79 ID:M0jxoBJ70

>>14
本来そうだがウインカーじゃ左折するのか停車するのか後続はわからないから暗黙のマナーでハザード出す

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:21:12.67 ID:jNMzS6uG0

出さないのは論外だが
ブレーキ踏んでから出すなと

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:22:06.96 ID:VQcns3rm0

左ウインカーで一時停止してるのが腹立つわ ハザードだろそこわ!

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:24:57.14 ID:MjVvoKTrO

>>17
それで発信の時右ウィンカ付けないのおまけ付き

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:41:22.65 ID:bg2Zd4J10

>>17
大型トラックが左ウインカーで停車して寝てる?奴いて
それを知らずに左行くのに一旦右にきる為待ってるのかなーと思い待ってた
ムカつく思い出がある

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:48:05.56 ID:+a2uhzX+0

>>17
そんな奴いるのかよwwwwww
でも確かに教習所じゃ停車とかはあんまり教えてもらえないから、気持ちはわかるきがする

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:28:47.27 ID:xn047F3S0

若い奴に多いのかと思ったら年寄りも出さない奴居るな

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:30:45.30 ID:U+oyz3QT0

曲がりながらウインカー付けるやつはウインカーの存在意義を100万回考えろ

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:34:14.26 ID:4SFZeGe20

ブレーキランプあるから別にウインカーのタイミングなんてどうでもいいわ
それよりも右折するときに右ウインカーだしつつ左車線に一回入ってから右折する意味不明な車はマジで何なんだ

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:35:10.98 ID:UwPEzyFf0

ウインカーつけてなかった車に轢かれた

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:40:58.22 ID:Wb5mwfK3O

運転はしないけど、歩いてる時とかハザード見て横断するかどうか判断してるからちゃんと付けてほしい

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:43:29.07 ID:hELoZLaM0

早すぎるのもなんだぞ
その前の角で曲がるか、店にでも入るのかと勘違いしちゃうような奴
こちらが列に入ろうとする時とかぶつかりそうになる

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:44:47.43 ID:ecVME3qI0

車線変更であげない奴が、勘違いして曲がる時も無視ってるんだろ

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:46:02.66 ID:+mZPf+BG0

ウインカー出さないと曲がれない仕様の自動車を作ればいいのに

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:46:22.94 ID:kzGFnmuR0

チャリ通の俺からしたらウインカー出さないやつと一時停止するところを無視するやつは死ねばいいと思う

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:56:17.33 ID:j6MG8VkwO

>>28
禿同

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:08:04.81 ID:ha8KHJi40

>>28
俺もちゃり通だったから分かるけど
一時停止する車居ないよな。マジ危ない

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:51:49.22 ID:ecVME3qI0

パーキングランプの知名度の無さは異常

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:53:29.85 ID:kzayn5Zj0

曲がる直前にウィンカー上げるのがエコ

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:57:49.17 ID:ecVME3qI0

夜間にライト点けずに走るのもエコ

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:57:22.18 ID:RtaOgsn20

後続車とかのいない深夜だとついつい面倒くさくなっちゃうのよねぇ。。

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:58:00.96 ID:nPO34EfEO

チャリ通だった。何回も轢かれかけたもうまじで死ね。
運転下手な奴多過ぎなんなの車乗るな

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 22:59:04.86 ID:Mn3dwUXl0

お前ら自転車乗るときはちゃんと手信号してるか?

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:01:04.22 ID:hELoZLaM0

ちなみに電球の節約のつもりか夜間ヘッドライトを点けたり消したりする奴
あれ、逆効果だからな
危ないんじゃヴォケ

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:02:25.04 ID:ecVME3qI0

>>41
信号待ちとかか、
ハイビ切り替えは節約じゃないよ

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:05:02.45 ID:hELoZLaM0

>>43
ハイビ切り替えは警察でも最近推奨してるね
たまに見かける完全無灯火のこと
単なるつけ忘れなのかなぁ…

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:06:38.48 ID:ecVME3qI0

>>46
黒い車に多いよね、

ニンジャみたいでカッコいいよね(笑)
ああいう奴らはそのまま海に転落してお魚さんの餌になればいいのに

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:02:09.27 ID:wZZ27CIe0

横道から本線に入ってくるとき一旦停止線を50cmくらいオーバーするのはやめてほしい
車は見えないから仕方ないんだろうけどチャリからしたら急に出てきてあせる

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:02:58.01 ID:OQMdGZpm0

前の車が狭い道に左折するときにちょっとふくらんだからって
左から抜こうとする馬鹿が多すぎる。
そりゃ、ふくらむほうが悪いけど、ウインカーも出してるんだし
ちゃんと見てれば左折することくらい分かるだろうに。

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:05:33.47 ID:tQp28aaEO

てか出すのおせえ奴が多い

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:06:53.27 ID:B382y1Di0

よおし曲がるからウィンカーっと……あれどれがウィンカーだっけあれなんでワイパーがあれあれ
ってドジっ子を想像してにやけるからどうでもいい

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:09:13.09 ID:hELoZLaM0

>>49
外車は逆の車結構あるしな
右左折しようとしてワイパー動かすのはお約束

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:09:35.74 ID:i1vUaNqO0

ウインカー出さない+曲がる前に大型トラックのように膨らむ奴とかホントなんなの?

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:09:50.13 ID:CmQ+1HhA0

歩行者から見てもウィンカー付けない奴は死んでほしい
車がどの方向に曲がるのかわからないから怖い

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:10:01.65 ID:bg2Zd4J10

深夜に無点灯の黒塗りセダンが割と早く走ってて
街灯もすくなくわかりにくくあのまま右折してたら事故ってた恐ろしい記憶が・・・

夕方日が落ちる頃グレー系の車がわかりにくいんだよな、早くライトつけろよ!

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:10:57.23 ID:PGVMj+9t0

ウィンキーに見えた
魔装機神DS楽しみ

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:12:46.32 ID:ecVME3qI0

>>57
なーんちゃって、とカッシーニがあってくれることを望む

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:15:03.71 ID:hELoZLaM0

俺は自動車でばっか移動する身だけど
歩行者や自転車にクラクション鳴らすのは人として駄目だろ…と思う
左折待ちの車が青信号で渡ってる歩行者に「早く渡れよ」って鳴らしてたのには殺意すら感じた

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:16:36.51 ID:Xgx9Drsx0

>>60
その車のバンパー蹴ってエアバッグで圧迫させる

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:17:24.25 ID:i1vUaNqO0

>>60
青信号で渡ってる人に鳴らすとなないよな
赤信号になってから渡る馬鹿は誰か轢けばいいのに……と思うけど

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:17:30.01 ID:UKeMsHk10

自転車が歩行者に危ないですよ~ってベルならすのも違法。

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:19:56.42 ID:utAQPj/EO

>>64
危ないですよって心の中で思ってるならギリギリ合法じゃね?
危険を回避するためにやむを得ないみたいな

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:16:42.45 ID:M0jxoBJ70

チャリンコの態度のデカさは異常
軽車両として道交法遵守で乗るか
歩道走るなら交差点は降りて押せ

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:21:27.75 ID:pGDSVcYTO

バイク乗りとしては死ぬ気なのというより殺す気かって感じ
ぶつからなくてもいきなり曲がられるとよろけたり最悪転倒の恐れもあるし

友人がウィンカーなしで曲がった車にぶつかって奇跡的に怪我は無かったけどバイクが大破してた
保険でバイクが激しくグレードアップしてたけど

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:23:57.32 ID:M0jxoBJ70

>>68
バイク乗り(笑)
原チャリだろw

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:27:17.82 ID:pGDSVcYTO

>>70
750ccの原付なんかあんの?

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:29:16.46 ID:M0jxoBJ70

>>73
ガチでバイクだったらバイクの走る位置がおかしい上に車間距離とってない危険運転してる糞バイカー

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:30:19.29 ID:ecVME3qI0

>>74
右折ってものがあってな、

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:35:55.66 ID:pGDSVcYTO

>>74
もう一度道路交通法勉強してこい
バイクの走る位置ってなんだよ

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:37:02.02 ID:M0jxoBJ70

>>81
なに?ひょっとしてバイクは路側帯使って車を追い抜いていいとでも思ってるわけ?

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:38:24.52 ID:i1vUaNqO0

>>82
右折って書かれてるのが見えないの?

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:26:12.34 ID:pGDSVcYTO

猛スピードで蛇行に近い追い越しを繰り返してるやつも免許返還しろ
危なすぎる

散々迷惑かけたあげく結局信号停車で対して前にいってない事に気づけあほ

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:26:48.96 ID:ecVME3qI0

>>71
気付ける様な奴がやるわけないだろ

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:34:29.62 ID:+CuEp85R0

オリーブマーク香川vs伊予の早曲がり
四国は民度が低すぎる

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:35:41.02 ID:rojnZmVE0

事故なんてお互い損するだけなんだから
確率上げるようなことするのはアホなだけ

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:39:51.39 ID:Ci3MqpAAO

逆に曲がらないのにウインカーを出すバカもいるぞ…

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:43:05.96 ID:H6xGLJQpO

結論:お前ら自動車乗るな

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:44:24.66 ID:SddLsJcf0

これだけウィンカー出して欲しいやつがいることに安心した

なのに増え続けるウィンカー出さない奴ら

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:44:45.75 ID:nPO34EfEO

ウィンカー関係ないんだけどさ、思い出したから書くわ。
通学路に狭いT字路があって車が三つ巴状態になったのね
Tの長い部分にいた車の後にいたんだわ。バックしてきたら危ないから結構後ろに待機して。
そしたら猛スピードでバックしてきやがって一緒にいた友達にぶつかりやがった
マークツーに金髪DQN。しかも怒鳴られたよ。今でも腹立つ

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:44:54.79 ID:1B1DpZZh0

車線変更する瞬間に一瞬だけウインカー出しても意味無いんだよボケ

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:45:13.31 ID:v8mkUdI/O

俺の知り合いにブラインドアタックしまくるやつがいるけど節約になるの?
事故りそうだから嫌なんだが

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:48:10.46 ID:cUsgbpb0P

ウインカーは曲がる直前っていうのが当たり前になってるから
車間距離が超重要

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:52:43.00 ID:KI603Qbk0

俺は車間距離充分開けてるから
迷惑に思ったことはないけど

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:54:45.63 ID:1B1DpZZh0

二車線の交差点で左折・直進と右折の二つに分かれてて左折・直進にいたくせに右折してきたババァは死んでほしかったな
危うく巻き込まれるところだった
仮にあれでぶつかってたら絶対あいつ俺のせいにしてたぞ

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:58:25.82 ID:SOawi41l0

岐阜にいるが、バスの癖に停留所から出る時にウインカーと同時にアクセル踏むのが多いから困る

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/24(土) 23:59:56.36 ID:1/w4po2q0

軽トラとかもはやテロ

131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/25(日) 00:12:38.99 ID:Wo0XKZdF0

そんなことより、横断歩道前で一時停止するトラックなんとかしろよ。
横断歩道の信号は赤で、車の方の信号は矢印やら時差式になってるのに、横断歩道前でいちいち止まるなよ。。。

132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/25(日) 00:13:48.98 ID:rcsvI2t+0

>>131
渡りそうな人が近くにいる時はなんちゃら

134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/25(日) 00:15:50.19 ID:5SWknkir0

>>131
確か佐川かどっかの大手運送屋は最初の研修で横断歩道で一時停止を叩き込まれる
実際やられたら迷惑この上ないけどな

136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/25(日) 00:19:30.98 ID:Wo0XKZdF0

>>132 >>134
あれホント迷惑なんだよな。
ってか、信号無視してるチャリとかに対して、アホ面して待ってるのがおかしいと思うわ。
クラクション鳴らしゃーいいのに。

135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/25(日) 00:16:44.60 ID:EzyOmLpIP

追い越してください^^って煽りだと思う

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/25(日) 00:01:52.55 ID:EzyOmLpIP

そういや無茶な運転してるやつはよく見るが
自分が「うおっあぶねー!」ってなったことはここ数年ない
俺すごいな

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
22561 2010/05/09(日) 17:39:04 ▼このコメントに返信
ホント自転車と並行してるときにウィンカー着けずにいきなり自転車側に曲がるのやめて
死んでも死にきれんわ
22562 2010/05/09(日) 17:40:06 ▼このコメントに返信
信号待ちでヘッドライトを付けたり消したりってのは昔はちゃんとした理由があった
というのは昔の車はバッテリーの性能が悪くてライトを付けっぱなしで停止してると
すぐにバッテリーが上がるというクソ仕様だった(時代がらしょうがないが)
で、その時の名残りで未だにやってる人もいる
他にも最前列で停止している場合は同じく停止している対向車に配慮してライト消す人もいる
最近のライトは性能が上がってまぶしいからな

まぁ俺は面倒だからやらないけど
22565 2010/05/09(日) 17:50:37 ▼このコメントに返信
歩道歩いてたら後ろから自転車でベル鳴らしてくるジジイとかいるわ
歩道は歩行者優先なのにふざけんなと言いたい
22566 2010/05/09(日) 17:51:06 ▼このコメントに返信
ウインカーとか言う阿呆な言葉は誰が作ったのか
方向指示機じゃボケ
22567 2010/05/09(日) 18:00:51 ▼このコメントに返信
※22566
は?
22568 2010/05/09(日) 18:06:55 ▼このコメントに返信
ハロゲンのヘッドライトだとバルブの寿命に関わるから OFF るのも判る。
HID で消す奴は情弱。
ウインカ遅い奴。右折レーンにいるくせに点けない馬鹿は車乗るな。
というかウインカ点けない奴は周りに甘えすぎ。
22569 2010/05/09(日) 18:09:32 ▼このコメントに返信
ウインカー付けてすぐに曲がらない奴はもたもたしているように見えるらしい
「機敏な運転してる俺格好いい!」とかそういう思考

そういう連中でたいがい12時ハンドルで、首が据わってない子供みたいに頭が斜めに傾いでる
22570 2010/05/09(日) 18:12:22 ▼このコメントに返信
ウインカーの消し忘れの方が凶悪なんだが
22571 2010/05/09(日) 18:15:40 ▼このコメントに返信
前走ってる車が急に減速して右折する寸前に
やっとウインカー出したりするとかなりイライラする
初めての土地で道を探しながら走ってるならしょうがないけど
地元に住んでて毎日同じ道でそういうことする奴は単独事故にでも合えばいいのに
22572 2010/05/09(日) 18:16:13 ▼このコメントに返信
岡山も香川も最悪だろうな
と、岡山県人のオレが言ってみる
残念な県民性だ…
22573 2010/05/09(日) 18:17:18 ▼このコメントに返信
アポロたボケ
22574 2010/05/09(日) 18:18:52 ▼このコメントに返信
※22566
こんなに恥ずかしいヤツ凄ぇ久しぶりwww
22575 2010/05/09(日) 18:25:03 ▼このコメントに返信
愛知じゃデフォ。
冗談抜きで自動車以外は氏ねってレベルだからな・・・
22576 2010/05/09(日) 18:25:26 ▼このコメントに返信
車でウインカー出さない奴はバカだとは思うけど

自 転 車 で 夜 間 ラ イ ト 付 け な い 奴 は 万 死 に 値 す る

氏 ね じ ゃ な く て 死 ね
22577 2010/05/09(日) 18:28:43 ▼このコメントに返信
県民性もあるんだろうが、無敵なのは某南米系の人たちだろう
友達も一度殺されかけたし、しかもひき逃げ
あいつら保険入ってないから事故られたら治療費もなんも払ってもらえないので泣き寝入り
22578 2010/05/09(日) 18:30:19 ▼このコメントに返信
※22575
愛知のマナーの悪さはおかしいよな
チャリ通だけどウインカー無点灯やら信号無視やらのせいで
月イチで事故りそうになる
22579 2010/05/09(日) 18:31:50 ▼このコメントに返信
タヒんだほうがいい

世のため人のため。
22580 2010/05/09(日) 18:33:21 ▼このコメントに返信
愛知のマナーの悪さはヨタ工だからじゃねーの?
毎日毎日同じことの繰り返し、クズ扱いされて子供に胸張って言えない仕事しか
できないやつが愛知には多いから。
22581 2010/05/09(日) 18:36:42 ▼このコメントに返信
子供に飯食わせながらウィンカー出さず車線変更したクソ女いたけどどうにかして欲しい
死ぬかと思った
22583 2010/05/09(日) 18:47:13 ▼このコメントに返信
高速でウインカーもださずに無茶な車線変更するやつはがちで死ねるから勘弁してほしい
22584 2010/05/09(日) 18:48:18 ▼このコメントに返信
名古屋じゃ当たり前すぎる
知り合いですらウインカー必要ないとか言う始末
もう愛知県民は免許剥奪でいいよマジ
22586 2010/05/09(日) 19:02:54 ▼このコメントに返信
※22566
頭大丈夫か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22587 2010/05/09(日) 19:04:49 ▼このコメントに返信
いや、まぁ地方じゃ指示機っていうよな
俺も指示機ってたまに言う
22588 2010/05/09(日) 19:10:43 ▼このコメントに返信
最近マジで増えてるわ。軽とかミニバンが特に多い。
車線変更の時出さない奴も多すぎる。
22593 2010/05/09(日) 19:22:06 ▼このコメントに返信
岡山に行ったときウインカー出さない奴多い上に、出してもギリギリなのがびびった
22596 2010/05/09(日) 19:38:47 ▼このコメントに返信
サイクリングロードが整備されてる地域だからか、ロードバイク乗りはちゃんと手信号してくれるな。
ママチャリは一時停止で止まらなやつ多すぎ
22600 2010/05/09(日) 19:59:09 ▼このコメントに返信
路地でるとき一時停止しないで飛び出して止まり、
クラクションで注意うながすと睨む糞は首吊れ。

自分がやられてムカつくことはするなカス。
22602 2010/05/09(日) 20:01:36 ▼このコメントに返信
ウインカー出さない奴もむかつくけど、歩道で携帯いじりながらチャリ乗ってる奴は死んだほうがいいw
22605 2010/05/09(日) 20:07:27 ▼このコメントに返信
ウインカーくらいちゃんと使おうよ

あとチャリンコとかバイクの人ももう少し周りの状況見て走ろうね
急に飛び出したら危ないって子どもの頃習ったでしょ
22606 2010/05/09(日) 20:12:27 ▼このコメントに返信
最近も昔も変わらんだろそんなもん
二車線で走っとけよ
22608 2010/05/09(日) 20:22:00 ▼このコメントに返信
右左折で車が横断歩道渡ってる人を待つのはいいけど渡ってる奴も車が待ってるんだから
走らないまでも早歩き位しろよ(年寄りは仕方ないが)
矢印信号は変わるのが早いから1~2台しか行けない
22612 2010/05/09(日) 20:41:50 ▼このコメントに返信
福井はホントにマナー悪いわ
車線変更でウィンカー上げる人の方が少ない
一旦停止もちゃんと停まらないやつが多くて
横からいきなり顔を出すからヒヤヒヤする
22613 2010/05/09(日) 20:43:34 ▼このコメントに返信
※22587
そう言う意味じゃねーよwww
22614 2010/05/09(日) 20:45:12 ▼このコメントに返信
自転車の手信号は、片手運転したら危なそうな年寄りに限って
やっているイメージがあるんだか偏見だろうか
22616 2010/05/09(日) 20:52:39 ▼このコメントに返信
踏切で停止せずに突っ込んでくる車も結構増えた気がする
年に数回立ち往生で電車遅延発生するから困る(しかも通勤ラッシュ時)
22617 2010/05/09(日) 21:04:37 ▼このコメントに返信
※22570
ウインカ芋だな
バイクではよくある事
22619 2010/05/09(日) 21:20:21 ▼このコメントに返信
ポイポイ免許やりすぎなんだよ
22620 2010/05/09(日) 21:23:01 ▼このコメントに返信
バイクで横断歩道手前でウィンカーを消そうとしてクラクションを鳴らす
分厚い冬用グローブでよくやるんだが
歩行者からの冷たい目線がいささか厳しい。
22621 2010/05/09(日) 21:36:48 ▼このコメントに返信
出さない奴なんていない。出せないほどに下手糞な奴がいるだけだ。

かっこいいとか電球の寿命がとか、全部その言い訳だよ。
22623 2010/05/09(日) 21:40:43 ▼このコメントに返信
>たまに見かける完全無灯火
1.メーター照明が明るいせい
2.街頭が整備された
これらも原因だそうだ

むしろ、フォグだけで走る間抜けと夜間常時フォグ点けてるあほうこそキエロ
しかも後付HID入れてて光軸おかしいままなのな
22624 2010/05/09(日) 21:44:31 ▼このコメントに返信
今時まだクリアテールwで白バルブの芋DQNカーw 大抵ステップワゴンw だっせぇw
22625 2010/05/09(日) 21:45:15 ▼このコメントに返信
運転の話となるとキリがない、一時停止を急ブレーキで止まる奴とか無視する奴とか、本当に警察なにやってんですか?だわ
22629 2010/05/09(日) 21:55:06 ▼このコメントに返信
この手のスレは結局自己中な運転者のレスばっかりだな
だったら車道でなきゃいいじゃん
私道で一生走ってろ
22630 2010/05/09(日) 21:55:07 ▼このコメントに返信
プリウスドライバーの下手糞っぷりは異常
煽る、譲らない、ファスナー合流しないetc...
あいつら燃費スコア見て運転してるだろ絶対
エコもその精神が濁ればエゴでしかないんだっつーの!

営業車を対外アピールで買い換えた会社のダメ営業マンという線もあるがなw
22631 2010/05/09(日) 22:00:18 ▼このコメントに返信
右左折でフwェwイwンwトwモwーwシwョwンw = おばちゃんに多い

公道でドwリwフwトw = 暴走族、DQN(「走り屋」は左記に同義)

どっちも同じ下手糞レベルw

「ちゃんとスピード落とせ」
22636 2010/05/09(日) 22:18:16 ▼このコメントに返信
「若者の○○離れ」にまた一つ項目が
22637 2010/05/09(日) 22:22:52 ▼このコメントに返信
ウィンカーつけて減速し出したから曲がるのかな?と思って、渡ろうとしたらそのまま直進してきてびっくりしたことはあったな。
いや、最後まで確認しない俺も悪いんだけどさ。
22638 2010/05/09(日) 22:29:27 ▼このコメントに返信
チャリだけど、そういう車見たら中指立てて、連写メ撮って、ワザと≪ゆっくり≫迂回して煽り返すね
22639 2010/05/09(日) 22:30:54 ▼このコメントに返信
「運転」の上手さと「操縦」の巧さは別物

これが解らない内はガキ

走り屋という名の珍走団はこのクチだな
22640 2010/05/09(日) 22:34:05 ▼このコメントに返信
赤信号で右車線にいて、青になってからウインカー出す奴

頼むから死んでくれ
22641 2010/05/09(日) 22:35:42 ▼このコメントに返信
左折したくてウインカーつけて交差点で信号待ちしてると、
かなりの確率で右折のDQNがフライングしてくるなあ。
そういう時だけつけるの嫌になる。
でも、おばちゃんとか路肩から発進するときですらウインカーつけないから怖いよ。
22643 2010/05/09(日) 22:41:49 ▼このコメントに返信
チャリの手信号ってどれぐらいの人が解ってんのか不安で仕方ないんだが・・・
軽で内装弄りまくってるような奴はわかってないんだろうな・・・

あとチャリの逆行・無灯火は死ね。 警察何やってんだ
22644 2010/05/09(日) 22:41:51 ▼このコメントに返信
>>電球の節約のつもりか夜間ヘッドライトを点けたり消したりする奴
交差点の信号待ち中、特に見通しの良くない丘の頂上にある交差点なら、むしろ消さないと危ないぞ
22646 2010/05/09(日) 22:50:48 ▼このコメントに返信
チャリだけど、そういう車見たら中指立てて、顔とナンバー連写メ撮って、ワザと≪ゆっくり≫迂回して曲がれないように煽り返してる
交通弱者優先だから
こすったら通報すっから
22651 2010/05/09(日) 23:05:29 ▼このコメントに返信
ウインカーもだけど夜チャリだとハイビのがめちゃくちゃうざい
いなかだからハイビされると目に直で光あたって前まったくみえんくなる
22663 2010/05/10(月) 00:19:48 ▼このコメントに返信
俺はちゃんと30m手前でウィンカー出すぜ、みんなには早すぎるといわれるが道交法にちゃんとのっとってるze!!
22666 2010/05/10(月) 00:30:14 ▼このコメントに返信
最近ウインカーが点滅しないで点きっぱなしになります
22667 2010/05/10(月) 00:33:22 ▼このコメントに返信
先が見えないところで追い越すやつは死んでしまえ、もちろん巻き込むなよ
22668 2010/05/10(月) 00:33:30 ▼このコメントに返信
2004年の話だけど、自分原付で相手タクシーで、
自分は交差点を直進、正面から来てるタクシーがウインカー出さずに右折してきて、
思いっきり正面衝突になったことあるよ。
ウィンカー出さないヤツは市ね
22696 2010/05/10(月) 07:58:16 ▼このコメントに返信
今まで路上マナーが悪い人間が理解できなかったがMMOをやって納得した。
世の中には俺が考えてるより数段頭の悪い人間が沢山いるんだ・・・
22709 2010/05/10(月) 10:02:00 ▼このコメントに返信
まだ教習所あがりで若葉の俺からすると
公道で自分ルールよろしく走る人は片っ端から捕まえてほしいわ
法律無視とか意味わからん
22713 2010/05/10(月) 10:19:04 ▼このコメントに返信
>>131
トラックの運転席からじゃ左の視界が悪くて大変なんだよ
下手に相手が突っ込んできたらこっちの非になるしゆっくり進むしかない

前に横断歩道の信号が赤だからって突っ込んだら信号無視してた自転車轢いた
もちろん俺が悪者です( ´,_ゝ`)
22767 2010/05/10(月) 15:59:49 ▼このコメントに返信
田舎&後続車無しならやる。それよりウインカーつけたまま延々と走ってるのをどうにかしてw
22770 2010/05/10(月) 16:27:11 ▼このコメントに返信
チャリだけど、そういう車見たら中指立てて、
顔とナンバー連写メ撮って、
ワザと≪ゆっくり≫迂回して曲がれないように煽り返してる
交通弱者優先だから
こすったら通報すっから
1点でも減らしてやるわ
DQNにはDQN返しで
22820 2010/05/10(月) 20:11:35 ▼このコメントに返信
>>22556
は方向指示器って名前ならみんなつけるだろってことが言いたいんじゃないのか?
22905 2010/05/10(月) 23:30:11 ▼このコメントに返信
愛知でも田舎ではかなり手前からウインカー付ける人がいるから逆にどこで曲がるのか分からなくて困る。
22954 2010/05/11(火) 10:26:55 ▼このコメントに返信
※22770
出来もしない癖に妄想書くのはやめましょうね
22987 2010/05/11(火) 13:53:19 ▼このコメントに返信
いや…チャリDQNに本当にたまにいるから困る
ゆっくり煽って通るやつ
煽って通ってるうちに次の車が…
>出来もしない癖に妄想書くのはやめましょうね
23161 2010/05/12(水) 11:49:12 ▼このコメントに返信
60 この前久々の休日でルンルン気分で道渡ってたら、
走り屋みたいな中年男にクラクション鳴らされた。別に混んでる道でもないし、
なんで煽りやがったんだ、と気分が悪くなった
23232 2010/05/12(水) 22:25:08 ▼このコメントに返信
>>30
俺フォレスターに乗ってるけど、パーキングランプはスバル車以外にはついてないよ。
23690 2010/05/15(土) 11:39:12 ▼このコメントに返信
>22668
それはウインカー以前の問題かと
23730 2010/05/15(土) 15:41:47 ▼このコメントに返信
車線変更のときはいちいちウインカーつけなくていいって言われたけど
後続車が近いときと夜は一応つけるようにしてる
26664 2010/05/29(土) 23:15:37 ▼このコメントに返信
東京だけど、高速1時間半走ってて8台くらいはウィンカー出さない奴いたよ。
もちろん後続車がたくさんいる時に。
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『最近曲がる時ウインカーつけない奴多くね?』
2010/05/09
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (73) |