fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:05:28.82 ID:AcmucZuj0

明日東京へ出張なんだ!
とりあえず銀ぶは買う
舟和の芋洋館ってどうなの?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:05:51.42 ID:IcyB6hvZ0

ひよこ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:05:55.47 ID:tEKgOOVJ0

ひよこ

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:06:00.45 ID:I9OTOUbO0

ひよこ

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:06:14.65 ID:T91i/cajO

塩ひよこ

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:08:54.12 ID:AcmucZuj0

>>2->>5
正月のセブンイレブンでも売っているようなものには用はねーよ
パッサパサでまずいじゃん

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:06:21.93 ID:I2YEuHhX0

小松菜

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:06:22.48 ID:Duxl54Yk0

鳩サブレ

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:08:54.12 ID:AcmucZuj0

>>6 >>7
東京のお菓子でお願い致します。

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:32:30.42 ID:QrxQxx64O

銀ぶって何?

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:34:13.27 ID:LaslEh4vO

>>54
銀のぶどうだろ

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:07:32.39 ID:TW33VrlQ0

東京タワー牛の味噌漬け

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:07:50.57 ID:M2Ed2O5S0

カシマヤの筋子

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:08:02.59 ID:Wp5bxO3aO

東京ほどこれといった名産品がない所も珍しい

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:09:44.01 ID:KVyvH3IO0

ごまたまご

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:11:59.61 ID:AcmucZuj0

>>13
ググッた ちょっと旨そう

ごまたまご - Google 検索

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:10:40.54 ID:42dAwxxcO

東京ばな奈

マジオススメ

東京ばな奈 - Google 検索

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:11:32.37 ID:ZBYIMBgmO

東京ばなな
舟和もおいしいが日持ちしないだろ

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:12:26.95 ID:4j130qvNO

東京ばなな

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:12:52.07 ID:Lz3PTuqw0

東京ばなな一択

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:29:43.62 ID:Dq/dGsyV0

食べたことないけどばな奈ってうまいの?

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:30:30.56 ID:6HD32firO

とうきょうばなな買っとけ

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:31:15.37 ID:LaslEh4vO

ばなな美味くはないだろ

15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:10:52.21 ID:xnln4vzo0

スイートポテト専門店のようなところで買ったスイートポテトと
チョコがかかったさつまいものお菓子が美味しかった
駅の中にあったような気がするが…
だいぶうろ覚え

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:13:27.19 ID:2C6AkItR0

>>15
駅中ではないが四谷の近くで見たなーサツマイモ専門店

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:14:51.28 ID:AcmucZuj0

>>15
名にそれ食いたい

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:15:22.21 ID:vp1x6WuaO

いも専門店は「らぽっぽ」の事か?
東京はこれといって特産品がないから困るよな

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:34:16.28 ID:xnln4vzo0

>>30
そ れ だ 
やっと思い出した、有難う

食べたのだいぶ前の事だからすっかり忘れていたよ
今度買いに行こうかな

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:36:38.95 ID:QrxQxx64O

>>58
らぽっぽって東京以外にも店あるよ

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:11:31.63 ID:fTYwlBwF0

東京じゃないがハラダのラスク

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:12:21.65 ID:2C6AkItR0

銀座であんぱん買えやよ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:13:52.43 ID:XDzQTm4iO

赤福

いせです

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:14:02.15 ID:DPIbdYIe0

東京からか出張で来た奴がひよ子を土産に持ってきたから
帰りの土産にジャンボひよ子を持たせたら驚いてた

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:14:23.56 ID:Qg6AcAVSO

わたし都民だからわからない

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:14:25.48 ID:sydVOM4R0

激辛唐辛子煎餅
揚げあんこあられ

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:15:30.43 ID:K/W9idFgO

もんじゃ焼き。
もしくは…
ナボナ。

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:16:44.79 ID:vp1x6WuaO

上司なら虎やでいいだろ

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:17:38.57 ID:9wbyEZQx0

忍のゆでたん

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:17:38.90 ID:x5lF/5InO

銀だこって関東地区以外にあるの?

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:20:02.73 ID:eDE8fh3DO

銀ダコは九州でもあるよ

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:17:46.92 ID:MFyDq3l4P

チーズうさぎっておいしい?

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:23:17.68 ID:AcmucZuj0

>>38
たしか銀ぶと同列店のはず チーズうさぎ旨かった!候補候補

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:21:00.41 ID:2C6AkItR0

日持ちと無難な嗜好とか考えたら舟和になっちまうんかね

舟和 - Google 検索

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:24:09.73 ID:V5hAFL1M0

上司への土産ならいもよーかんよりは虎屋の季節ものとか

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:26:49.53 ID:AcmucZuj0

>>43
とらや結構多いな
東京駅行く前に銀座行こうかな・
「ざぎんのやーとらでシーズンスイーツをキャッシュで買った」とか言ったら若い子喜ぶかな?

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:26:00.43 ID:ZBYIMBgmO

赤坂のしろたえのチーズケーキは?

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:28:11.39 ID:KVyvH3IO0

カミナリ起こし

47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:29:07.46 ID:V5hAFL1M0

とらや微妙なのか? あとはケーキとか洋菓子だな
銀座資生堂パーラーのチーズケーキ(個包装なので日持ちおk)とか
空港限定だったラ・ガナッシュが入った詰め合わせや季節もの
まあ有名店は全国どこでもデパートで買えるから
本気出すなら「銀座店限定」みたいなんはいいよね

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:29:08.75 ID:LaslEh4vO

空也の最中もおすすめ

空也 最中 - Google 検索

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:31:51.04 ID:KVyvH3IO0

千疋屋のスィーツ

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:33:21.09 ID:aLLRWMHB0

どじょう鍋

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:39:32.50 ID:V5hAFL1M0

らぽっぽとやらが気になるので今度探す

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:42:01.13 ID:1ymM8uEJ0

時間があるなら、銀座文明堂の五山カステラとか

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:44:40.33 ID:wkacYjatO

地下の1番街の、スイートポテト美味しかった
近くにキャラショップが並んでるとこ

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:45:58.82 ID:OWaHy79pO

東京の何処に行くかにもよるんだけど…
上司への土産で日持ちするモノなら「雷おこし」なんかも良いかな?

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:48:21.86 ID:AcmucZuj0

とりあえず候補メモ
 銀ぶは毎度寄るとして銀座・東京駅界隈を中心にお土産ジプシー

・とらや
・資生堂パーラ
・東京駅で舟和とか見て賞味期限確認
ここまで脳内メモおk

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:48:52.85 ID:EXSc/96PO

都電最中はなかなかウマい。

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:50:38.07 ID:2otj8iifO

南八重改札の近くにあるおにぎりはオススメよ

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 19:59:13.36 ID:2C6AkItR0

さあて、東東京エリアはそこそこ出たな
んじゃ続いて西東京いくべ!!

高尾の蕎麦

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:00:41.71 ID:LaslEh4vO

>>69
美味しくないから却下

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:06:40.49 ID:tIZ6oN05O

>>71
じゃあ深大寺のそば

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:08:40.12 ID:LaslEh4vO

>>74
深大寺もうまく無い

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:04:45.26 ID:2C6AkItR0

観光地土産みたいなもんなら
日野や武蔵野の新撰組関連
高幡不動にもあるっけ?

超マイナーだけど、多摩には耳すまクッキーがあるなwww

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:05:46.17 ID:G5BxhvkRO

>>72
それどこにあるの?

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:24:08.98 ID:2C6AkItR0

>>73
ロータリーの菓子屋
http://www.geocities.jp/noa_webbook0660/noa_index/noa_book.html
たぶん非公式だと思うwww

ロータリーといえば
肉屋のコロッケや、蕎麦やの鴨も地元では名物っぽい

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:27:30.93 ID:G5BxhvkRO

>>83
ありがとう
桜ヶ丘にあるのか
うちから20分くらいかな。

地味だけど八王子の都まんじゅう(できたて)を推す。

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:06:58.56 ID:aPfs7QsjO

うなぎパイ

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:13:12.56 ID:2C6AkItR0

マイナー土産もう1つ思い出した
東村山の志村けん絡みの菓子
だっふんだぁ饅頭とかそんな感じのが何種類かあった気がする

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:17:18.69 ID:LaslEh4vO

>>77
だいじょぶだぁ饅頭ってのもある

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:22:23.98 ID:4eJT5rIwO

お土産なら人形焼きとかひよこでいいんじゃね?

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/04/16(金) 20:24:41.92 ID:1ymM8uEJ0

多摩方面なら、紀の国屋かな
http://www.wagashi-kinokuniya.co.jp/products.html

おこじゅは、ダウンタウンDXで北島三郎が絶賛してた。

★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
23700 2010/05/15(土) 12:25:47 ▼このコメントに返信


誰が何と言おうと 花園饅頭ぬれ甘なっと
23701 2010/05/15(土) 12:33:20 ▼このコメントに返信
ひよこは福岡の土産だ
何パクってんだ
23706 2010/05/15(土) 13:06:03 ▼このコメントに返信
「東京ばな奈」はおいしかったな~

>>23701
福岡の「博多通りもん」も、うまかった
23708 2010/05/15(土) 13:15:01 ▼このコメントに返信
芋羊羹は日持ちしないよ!
購入日の次の日が賞味期限…

今買うならハラダのラスクがいいと思うよー
ハラダは群馬の菓子屋だけど、東京で人気のお菓子を土産で買ったと言えば無問題。

もしくは、本来は大阪の菓子屋のだけど堂島ロールとか
23709 2010/05/15(土) 13:19:16 ▼このコメントに返信
紀伊国屋が出てきてちょっと嬉しかった俺は多摩県民
23710 2010/05/15(土) 13:21:57 ▼このコメントに返信
ふざけんなひよこは福岡だ
23713 2010/05/15(土) 13:42:02 ▼このコメントに返信
常盤堂の雷おこし
小桜のかりんとう

何故か、80前後の爺婆には好評の舟和のくずもち
(若い子には大不評!)

東京バナナは凍らせるとおいしい。
23714 2010/05/15(土) 13:48:18 ▼このコメントに返信
・ひよ子(ひよこ)は、1912年に福岡県飯塚市の吉野堂で生まれた
 現在株式会社ひよ子(ひよ子本舗吉野堂)の本社は福岡市南区

・株式会社東京ひよ子の本社は東京都台東区(工場は埼玉県草加市)にある。
 双方は同じグループ会社ではある。
23715 2010/05/15(土) 14:03:08 ▼このコメントに返信
雷おこし以外ありえない
23717 2010/05/15(土) 14:11:41 ▼このコメントに返信
東京ばななは色々種類があっておいしい。
23729 2010/05/15(土) 15:28:46 ▼このコメントに返信
以前東京へ遊びに行ったときに買ったおみやげは
両さんのせんべいとアキバっぽいメイドのパッケージのケーキかなんかだった
どっちも帰り際に東京駅で買った
23731 2010/05/15(土) 15:42:18 ▼このコメントに返信
>>67
よく分かってるじゃねぇか・・・。
都電沿線に住んでるのにもう何年も食ってないけど。

あと、この記事のアフィに出てるプレミアムエクセレントショコラってやつ糞美味いwwwww
ただ、商品名の地名の部分だけ変えて他の県でも売ってる。
23737 2010/05/15(土) 16:33:28 ▼このコメントに返信
しょ・こ・らラスクと東京カンパネラがオススメ!

東京カンパネラはのだめとコラボしてて箱もピアノで可愛い。
23740 2010/05/15(土) 17:49:44 ▼このコメントに返信
東京ショコラ
単価高いけどコンパクトで大人向けの味
23745 2010/05/15(土) 18:14:56 ▼このコメントに返信
なんで東京が福岡のひよこパクってんだよ
さすが民潭、総連の巣だけあるな
23758 2010/05/15(土) 19:37:17 ▼このコメントに返信
※23745
ぱくってるんじゃなくて同じ会社

さすが民潭、総連の巣だけあるな

もう関係性がなさすぎて涙が出そう
23761 2010/05/15(土) 21:07:25 ▼このコメントに返信
弁松の弁当は人を選ぶが昔の煮物とか好きな人間にはたまらない旨さだぞ
23769 2010/05/15(土) 22:40:22 ▼このコメントに返信
長方形のチョコ菓子なんだっけ?花柄の包装のやつ
23794 2010/05/15(土) 23:34:40 ▼このコメントに返信
東京ばななだったらごまたまごのほうが旨い
23829 2010/05/16(日) 02:30:14 ▼このコメントに返信
東京ばな奈のしっとりバウムだっけ。
あれ大好き。
23954 2010/05/16(日) 15:09:17 ▼このコメントに返信
資生堂パーラーのサブレが美味しかった。
缶もかわいくて女子には人気でした。
24038 2010/05/16(日) 20:32:59 ▼このコメントに返信
スレの最初の方に出てたごまたまご
この間貰ったがウチでは不評だった
24680 2010/05/19(水) 14:18:43 ▼このコメントに返信
ごまたまごは評価が割れるよなー
東京駅で買えるなら
最近うけたのは洋菓子ウエストの焼き菓子。昔からあるシンプルな焼き菓子なんだがうまい。
資生堂パーラーのクッキーほど派手ではないがお勧め。

>>84の紀の国屋は相国最中って角くてでかくて求肥の入ってる最中が美味しい。
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『お前ら東京のお土産で一番旨いものってなんだと思う?』
2010/05/15
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (23) |