fc2ブログ

ほかのブログの新着記事

ニュース速報BIPはBIPブログへ移転しました
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:50:05.44 ID:OdU4fScd0

http://ci.nii.ac.jp/naid/110001186207

20100601hatoyama.png

こんなの書けるのになのにどーして政治ではあんなにルーピーなの???

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:50:50.16 ID:XHYUWrym0

そりゃ政治に携わるんだからそれなりに頭は良いんでしょ

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:52:05.73 ID:/3f3EO0J0

国語が得意な奴が数学も得意だとは限らない

そういうこと

4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:52:41.29 ID:q9cHfPtB0

PDFか・・・

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:53:07.56 ID:DLWfZTDG0

金掛かるけど世の中にはゴーストライターという職種があってだな

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:53:08.51 ID:OKRUuylVO

ヒント:代筆

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:53:14.66 ID:VL/ZYgWp0

本人が書いたとは限らない

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:53:56.87 ID:1RM4SG4c0

>>6
>>7
お前らひでぇw

9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:54:35.22 ID:uHpqHdEA0

wiki先生
google先生
ガンサク先生

便利な世の中になったな

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:54:52.33 ID:sl+G1d1c0

俺が大学1年の後期~2年の前期で習った範囲だな

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:55:20.56 ID:ni0lcNuV0

経年劣化というものもあるしな

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 03:56:01.49 ID:YTe2g1CF0

ぽっぽのこと舐めてました
ごめんなさい

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:01:50.50 ID:BRszo5Xm0

マジですげーな俺みたいなバカには到底理解できないよ

17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:02:24.78 ID:H8A6fjIY0

勉強いくらできたって非社会的というか人間失格なやつ腐るほどいる

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:04:10.99 ID:0+UhcuuL0

代筆の可能性と仮に本人が書いたとて現在本人がコレを理解できるかが、な

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:04:25.93 ID:wAWIZiniO

数年前たかじんの委員会出てたときはいきいきしてた
今は生気がない

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:10:00.96 ID:uHpqHdEA0

東大卒なんだから物事の理解もできているし国民が思っている以上に頭もいい
いまは小沢の時間稼ぎのために道化師になっているにすぎないと思っている
問題はなぜ高学歴の大富豪の家系で政治家以外の道も十分あったはずなのに反日議員になったかってこと

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:30:20.36 ID:H8A6fjIY0

>>20
>>東大卒なんだから物事の理解もできているし国民が思っている以上に頭もいい
お前相当のアホだろ・・・
オウム信者に高学歴が多いのもなんとなくわかるわ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:16:23.66 ID:sl+G1d1c0

>>20
あの程度しか書けないから政治家くらいしかなかったんじゃね
まぁこの後に誰もが驚愕するような続きがあるなら別だけど

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:18:27.96 ID:2Rvv5wSm0

>>25
お前東大?

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:22:26.49 ID:sl+G1d1c0

>>26
別にこのくらい地方国立大レベルの知識あれば分かるだろ
俺が分かるのが証拠

48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:00:34.61 ID:ZRBxa93x0

>>31
何糞低学歴が妄言いってんだ
東大理物だけど>>1はよくわかんねーっていうかそもそもノーテーションがよくわからねーよ、別にむずかしくはないと思うけど

っていうかORでしょこれ
だいたい鳩山は一応スタンフォードかどっかのphdなんだから糞低学歴のゴミが馬鹿にできるわけがない
死ね低学歴

21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:12:40.57 ID:VVtn+yer0

>>1
こんなん辞書片手になら中卒の俺でも書けるわ

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:14:05.98 ID:o/Ydk5wn0

まぁ序文とかには本人の人柄と言うかなんというか……らしさはでてるよな

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:23:27.57 ID:PNr/cT6u0

>>22
鋭いなwww
でも序文だけ本人っぽいけど、後が違いすぎる。
マジでゴーストじゃね

23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:15:10.10 ID:mitZnRwf0

本人の信頼度を考えると論文のタイトルがギャグにしか見えない

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:15:44.35 ID:JOuu6iSZ0

まさかのオペレーションリサーチ

27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:18:33.85 ID:JOuu6iSZ0

ってかはとって数理統計でDとったの?

28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:20:18.19 ID:IYbxqPOs0

なんだかんだいっても東大行く奴ってのは一般人が想像してる以上に頭がいいんだよ

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:26:15.05 ID:wlTWlOME0

俺の高校の後輩は早稲田落ちて東大受かったよ

29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:21:20.38 ID:t1IduAvs0

自分も大学に入るまでは大学生は頭いいって思ってたし
院行くまでは院生はすごく頭がいいって思ったもんだ

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:23:03.84 ID:JOuu6iSZ0

operation reaserch society of japanのインパクトファクター0.119
泣いた

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:23:15.27 ID:YTe2g1CF0

ハイハイ

35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:23:56.32 ID:JOuu6iSZ0

すげぇなうpされてから30分たってないのにもう読み終えた奴いるのか

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:26:01.94 ID:mitZnRwf0

>>35
スキミングだろ

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:24:58.85 ID:JOuu6iSZ0

この論文序論がないんだけど

37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:25:25.25 ID:y9kWsYc80

ママにかいてもらったんじゃない?
それかお金出して論文買ったか

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:27:56.86 ID:JOuu6iSZ0

どこから本論なのかずっとさがしてたらいつの間にか参考文献に行き当たったでござる

ってか概要に書いてあるけどこれまとめじゃねぇかwwwwwwwwwwwww

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:29:09.21 ID:KJungiuP0

軽々しく代筆とか言ってるやついるけど
それはこれ以上ないぐらいスキャンダラスなことだから
そんなことは流石にやんないだろ

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:32:13.79 ID:x7J2e5J60

今内容聞かれたら全くわかんないんだろうな・・・

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:38:51.51 ID:wlTWlOME0

ていうかお勉強の頭の良さと政治家として求められる資質は一致しないだろ
下々に「こいつについてきゃ大丈夫」って安心感与えて利害の駆け引きをするのが仕事だろ
それを備えた上で理論的能力も高けりゃそりゃ大いにプラスにはなるけどさ

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:41:30.13 ID:E9vUayDo0

大学で学会用に論文書いたこと無いやつばっかりなのか
やはり文系は劣っている

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:43:45.59 ID:N6D5Pl570

とにかく、左翼には それっぽいこと言って批判しとけばいい
これがVIPの考え

これが麻生だったら 「すげえwwww」っとかなる。

46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 04:48:55.09 ID:vIP92S5g0

>>45
お前頭悪いな

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:04:53.19 ID:uHpqHdEA0

大学で情報学やら経済学やら習っていたなら不況の対策の一つも思いつくと思うが
野党時の自民批判、政策の引き伸ばし、意思決定の無さを見るとどうも故意でやってるとしか思えない
頭がいいからこそバカの振りをしてごまかしてるというか、カカシになって裏工作から目を逸らせてというか
こいつが東大卒でも大富豪の家系でもなくコネで議員になったって噂がどこかしらで立ってたなら疑わなかった
俺は政界も大学もさっぱりわからないがあまりにも鳩の踊りが出来すぎていて違和感を感じた

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:06:05.17 ID:ZRBxa93x0

別に経済学は不況対策を研究する学問じゃねーだろw
低学歴は一生黙ってろよ、低学歴がしゃしゃり出るから日本はダメなんだよ

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:17:23.96 ID:uHpqHdEA0

>>50
まず金のまわり方の知識がないとどうにもならんだろ
麻生はリーマンショック時に日本のバブル崩壊の文献から学んで対策を立てていたぞ
俺みたいな底辺Fランでも参政権がある限り政治の情報を得なければならない
低学歴も高学歴も同じ一票というクソみたいな制度が日本の民主主義だ

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:08:37.43 ID:l40vNiGM0

勉強出来る=頭が良い
賢い=頭が良い
は別物です

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:14:21.61 ID:sdoRsU+D0

彼は博識且つ家系に合ったかなりの能力はある

だけど心が弱いのかなあ
普通の人間よりも強い心を持っているのだろうけれど根が容易く切れてしまうような・・・

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 05:15:24.28 ID:rJSxol3UP

なにかいてあるかわかんない
理系きもちわる

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:31:36.65 ID:DaktZtdP0

いや マジレスするとこの論文はすごい

57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:36:40.90 ID:RRZObabf0

すごく読みやすい

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:46:00.47 ID:PZKnpRCW0

俺ってめっちゃ賢いけど>>1の論文全然わかんねー

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:47:03.31 ID:Z9VrDXh+P

ぽっぽ兄は無論、弟の方も東大を首席で卒業した超秀才なんだよな
祖父は三期に渡って総理大臣を勤めた大政治家
母親はブリヂストン創業者の孫娘
ブリヂストンの株式収入だけで働かなくても死ぬまで使いきれないお金が毎月入ってくる
日本でも随一の華麗なる一族

そんな都会育ちの超エリートが、「小さい頃から徳之島に憧れてました(キリッ」ってなんの嫌みなんだよ

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:47:39.20 ID:MdIcS/1H0

それが今じゃこんなにぼけちゃって・・・

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 06:58:04.42 ID:Hz/o2hlj0

てかどうせ金持ちだし政治家だしたぶん学歴だけはいいんだろうよ

64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:14:40.44 ID:Z9VrDXh+P

>>62
スタンフォードで数学の博士号持ってるんだぜ
金持ち以前におつむの出来が格別なんだよ

森の息子みたいな例もあるし、親が金持ちで政治家だからといって優秀にはならんよ

小沢一郎は逆立ちしても東大には入れなかったし、司法試験も通らなかった
だから学歴コンプレックスがもの凄い

親が大政治家だからって東大に入れるかと言えばそうじゃない
かの田中角栄の娘眞紀子は早稲田だし
曾祖父に大久保利通と祖父に吉田茂を持つ麻生太郎前首相は学習院

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:09:15.57 ID:QDWoOkYU0

この文章は解説だし、本人もオリジナリティは全くないっていってるじゃん。

68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:26:43.20 ID:4RO0mj8W0

信頼性工学専攻の奴がアメリカ大統領相手に「トラストミー」とか言っちゃってるのか

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:29:03.15 ID:pObHWOW20

勉強だけができても
ダメってことがよくわかる

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:29:53.16 ID:4RO0mj8W0

>>69
それは赤軍やオウムで身に沁みてるだろ

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:29:37.88 ID:O/ALCmWG0

政治家に必要なのは机上で論文書くことじゃなくて国民の支持集めて政治を采配することだろ

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:31:00.16 ID:4i0L3R8o0

理系だから

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:31:30.06 ID:DaktZtdP0

必ずしも政治能力と学歴は比例するとは限らないってことか
まぁぽっぽに最終的な評価つけるのはまだ早いと思うが

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:34:21.25 ID:SlWOvrVp0

お前らってホント学歴大好きだよな

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:35:35.93 ID:iP7A7pt50

そういや15年くらい前に
エリートを上層部に添えた国家反逆組織が暗躍したっけ

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:37:13.25 ID:+0KKInTa0

決断力なし。調整力なし。学歴で何とかなる能力じゃないだろうが。

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:43:06.17 ID:Z9VrDXh+P

経歴が半端ないからな
あのクルクルパー具合は演技かもしれないとどこかで思ってしまう

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:45:06.90 ID:Eg0DTz+50

国家運営をジャンル分けして1~4の選択肢にそれぞれ分けた小問題をマークシートで決めさせれば今より決断力の面でマシになるんじゃね?

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:46:02.90 ID:KSn4yK0e0

>>79
大学入試に対する皮肉かよwwww
ノーベル賞取った学者さんがそんなこと言ってたな

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:47:22.03 ID:ZE8d30aW0

鳩山の政治の才能はさておきゴーストライターとかいってるやつ見苦しすぎ

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:53:33.59 ID:0DoW4yJX0

なんだ、D論かなにかかと思ったら日本の雑誌に投稿したやつか
職歴知らないけど、助手くらいの時代か?

83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:54:15.16 ID:K09wsU4e0

東大卒ってのを噛み締めろ

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 07:54:46.13 ID:KSn4yK0e0

論文っていうかレビュー?なんかね
個人的にはこういう文章は読みやすいけどバリバリ理系の人は嫌いそう

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 08:38:47.05 ID:hVW2Jq180

これの式とかも全部自分で導きだしてたら神だけど
この論文、他の論文をいろいろまとめただけだしなぁ

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 08:39:57.28 ID:faFPT33M0

勘違いするな
鳩山は超優秀
骨の髄まで不真面目なだけ

88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 08:46:00.02 ID:nvBAO2BY0

論文が書けるからって政治が勤まるとは全然限らないだろ
凄い論文書けても要領悪い奴とか日常生活の上での頭の回転悪い奴たくさんいるし
政治は学問的な頭の良さと日常的な頭の回転の両方が必要なんじゃね?

94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 11:10:46.64 ID:jJVcL3GTO

>>88
凄い論文書ける奴の絶対数が少ないだろwwwww

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 08:48:40.02 ID:nvBAO2BY0

あと鳩山は課題が出されたり受験だったりとか
与えられた物をこなす我慢と根性はありそうだけど
自分から進んで新しい事を切り開いていくことに関しては全くしてこなかったんじゃね?
そういうのは大学で真面目なお坊ちゃんよりいろいろイベントとかやって遊んでる奴の方が上だったりする

91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 08:49:26.86 ID:/U771dy00

まぁ彼は一応PhDなんだろ?
頭はいいと思うよ。
ただ政治家としては絶望的なまでに不適格だったということ。
なんか有名なコピペがあったよな。
3人の政治家をあげてそのうち2人は高卒だったり犯罪歴があったりしたけどアメリカの歴代大統領で、
1人だけ超真面目で高学歴だったけどそれはヒトラーの事だったとか。

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 08:56:19.83 ID:HYLGAITD0

東大卒の政治家見てれば東大ブランド信仰は情弱そのものってことがわかる

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 11:13:55.07 ID:wqFfq+dJ0

国民の大多数はこの論文読んでも意味が分からない層なんだから、
そいつらに向けてもっと分かりやすい政治をすべきだと思うよ

97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 11:15:45.93 ID:OCnPQ9EK0

鳩山の過去の論文の1篇がこの程度だからと言って、こいつの能力がこの程度ってことにはならんだろ

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 11:18:16.53 ID:OCnPQ9EK0

しかも開いてみたら論文じゃねーしww

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 11:20:55.42 ID:bWmPoDZA0

庶民どもの身の程知らずなレスが目立つな

こういう上の人間は普通に頭良いから。元の血からして違うんだよ
おまいらの祖先が千年以上ただ畑耕したり暴れている間、ずうーっと
政治やら学問、商売に関わり続けてきたんだよ。遺伝子の質が違う

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 12:12:29.16 ID:P7ccG1DI0

その結果がこれなわけ?
畑耕してたほうが世のため人のためになりますね

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/10(月) 12:17:04.37 ID:TTuUgOxo0

こういうのが頭はいいけどバカって言うんだろうな

鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済学)
高橋 洋一 竹内 薫
インフォレスト
売り上げランキング: 3985
おすすめ度の平均: 4.5
5 政治の見方が変わる
5 政治に全く興味のない私
5 元官僚という政治家を、大量に擁する民主党
4 実際は官僚から転じた元エリート官僚=脱官僚に依存しているという言い方は面白い
4 特に科学しているわけじゃないが、鳩山政治をちゃんと読み解いている
★新着記事
★トイストーリー1,2,3のブルーレイセッ
★これまでの注目記事
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング
★コメント
27339 2010/06/01(火) 11:32:56 ▼このコメントに返信
東大出てても馬鹿は馬鹿www
27340 2010/06/01(火) 11:36:17 ▼このコメントに返信
※オリジナリティや独自性のないものは論文とは言いません。
27341 2010/06/01(火) 11:42:35 ▼このコメントに返信
>>6-7がスルーされてるけど、代筆って結構マジであることだぞ
27342 2010/06/01(火) 11:49:33 ▼このコメントに返信
>>27341
東大やスタンフォードで代筆が通るとかお前の程度が知れてるな
27343 2010/06/01(火) 11:50:46 ▼このコメントに返信
逆に考えるんだ
脳に異常が有って正常な思考が出来なくなっているとかキチガイ嫁の影響で発狂しているとか
昔からサヴァン症候群的な何かだったとか
27344 2010/06/01(火) 11:53:28 ▼このコメントに返信
お前らいっつも学歴が全てみたいなこと言ってるのにこういう例が出るとすぐ意見変えるな
27345 2010/06/01(火) 11:53:47 ▼このコメントに返信
てか代筆以外考えにくいだろう
27346 2010/06/01(火) 11:55:18 ▼このコメントに返信
普通の人より早く老人ボケが始まったんじゃねーの?
27347 2010/06/01(火) 11:57:23 ▼このコメントに返信
政治 ≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠ OR,数学,工学
27348 2010/06/01(火) 11:58:10 ▼このコメントに返信
やっぱ頭の良さと政治ができるかは違うんだな・・・
ネトウヨじゃなくてもぽっぽの外交のだめっぷりくらいは理解できる
27349 2010/06/01(火) 11:58:10 ▼このコメントに返信
東大出ても馬鹿は腐るほどいるわ
勉強できることが頭良いと思ってる社会経験0の低脳ゆとりちゃんが多すぎて困るわ
27350 2010/06/01(火) 11:58:27 ▼このコメントに返信
東京都文京区に大蔵官僚(後に参議院議員)だった父・鳩山威一郎、母・安子の長男として生まれる。学習院初等科、学習院中等科、東京都立小石川高等学校を経て、東京大学工学部応用物理・計数工学科を卒業。その後、スタンフォード大学の博士課程でオペレーションズ・リサーチを専攻しPh.D.を取得(1976年 博士論文はシステムの信頼性解析に関するもの)。1976年東京工業大学助手、1981年に竹下登が理事長をつとめ、曾祖父鳩山和夫が設立に大きく貢献した専修大学の経営学部助教授に就任したが、1984年3月に政界入りを志して退職した。

ウィキより
27351 2010/06/01(火) 12:02:21 ▼このコメントに返信
ほぼ日本語で書いてあるのにマジで読めねー
27352 2010/06/01(火) 12:02:26 ▼このコメントに返信
いや鳩山は賢いぞ。さすが東大卒だ。
これだけ効率よく日本を破壊した奴が今までいたか?
27353 2010/06/01(火) 12:03:59 ▼このコメントに返信
※27342
ああまったくだ
十分通じる事を知っているとは凄い奴だ
東大は知らんがスタンフォードやMIT見たいな
外国の有名大学では偶に聞くしな
27354 2010/06/01(火) 12:04:03 ▼このコメントに返信
 >>1の論文見てると、やっぱり鳩は政治家になったのがそもそもの間違いとしか言えないな。
 大学の研究室で理論の研究でもしてた方が本人にも周囲にも良かったんじゃね?
27355 2010/06/01(火) 12:05:30 ▼このコメントに返信
論文すげー!!けど、政治に関してはアホだね
でFAだろ。
論文を貶める論調は無理がありすぎる。
27356 2010/06/01(火) 12:05:56 ▼このコメントに返信
兄貴はともかく弟はガチで頭は良い。
むしろ良すぎるので言葉をはしょる傾向がある。
難しいことを簡単な言葉で説明する能力が政治家には必要なんだけどね。
27357 2010/06/01(火) 12:06:02 ▼このコメントに返信
東京工業大学工学部経営工学科とあるけど、どういうこと?
27358 2010/06/01(火) 12:06:23 ▼このコメントに返信
金があればなんでもやり放題だからな。代筆意外ない。小金持ちレベルじゃないから楽勝だろ
それよりもシナ人にガス田あげちゃうんだってさ・・・もう泣きたい
27359 2010/06/01(火) 12:06:33 ▼このコメントに返信
スタンフォードは知らんが、東大で代筆やってた奴は居るぞ。
27360 2010/06/01(火) 12:06:50 ▼このコメントに返信
>>1は民主支持者なので注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
27361 2010/06/01(火) 12:07:35 ▼このコメントに返信
※27353
涙拭けよ
27362 2010/06/01(火) 12:08:29 ▼このコメントに返信
>>1は鳩山なの?
大学違うけど。
27363 2010/06/01(火) 12:11:32 ▼このコメントに返信
例え過去の栄光が英雄のようなものだったとしても
今がダメでは栄光が恥に変わる。

それがまだ空想ならまだ改善の余地はある。
だが今はそれが現実になってるわけで・・・
27364 2010/06/01(火) 12:11:44 ▼このコメントに返信
自分がアホすぎてどうすごいのかわからんです
27365 2010/06/01(火) 12:11:49 ▼このコメントに返信
※27358
東大は金で入れる大学じゃねえよww低学歴の底辺は黙ってろよww
金で入れるなら西武の提も東大入れるっうのwww
27367 2010/06/01(火) 12:13:46 ▼このコメントに返信
30歳以上になると勉強しなくなるから衰えただけじゃ?
特にあの嫁だしお花畑になるのもわかる。
27368 2010/06/01(火) 12:14:31 ▼このコメントに返信
まあ金は無理でもコネで入れるのは事実だが・・・
27370 2010/06/01(火) 12:15:28 ▼このコメントに返信
※27354
一生金に困らず頭もよく学歴がエリートとくれば欲しいものはもう名声くらいしかないだろうし
祖父の影響もあって政治家にしたんだろうね。
「東大でてもアホはアホ」って言ってる奴やたらいるが、ルピ夫を擁護するわけじゃないが
何事にも適正ってものがあるというのは中学生でも分かりそうな事だよね。
それとも東大さえ出れば政治家から数学者・物理学者など全てカバーできるとでも本気で思ってるのかな?
こいつには政治家としての資質がないだけで、こと数学に関してはエリート中のエリートだってのは
経歴見れば一目瞭然。
27371 2010/06/01(火) 12:16:48 ▼このコメントに返信
※27368
コネで入れるなら小沢も東大なんか楽に入れるだろww
この期に乗じて低学歴が東大のイメージ落とそうと必死になってるなwww
27372 2010/06/01(火) 12:18:06 ▼このコメントに返信
※27370
まあそれでも広中平祐にはとうてい敵わない程度だがな。
……って比較対象が悪すぎるかw
27373 2010/06/01(火) 12:19:07 ▼このコメントに返信
※27354
まあオザーさんと違って心底からの悪人じゃないからな
研究者か近所のオッサンくらいなら良かっただろうね
27374 2010/06/01(火) 12:19:09 ▼このコメントに返信
また学歴厨が暴れだしてるな・・・。
27375 2010/06/01(火) 12:20:50 ▼このコメントに返信
学者は学者なんだよな
政治家なんかならなきゃよかったのに
27376 2010/06/01(火) 12:20:52 ▼このコメントに返信
何言っても失われた信用は取り返せないな
27377 2010/06/01(火) 12:22:04 ▼このコメントに返信
今の鳩みてると代筆としか思えない
ぶっちゃけ坊ちゃんで勉強しかできないとか 精神をやんでる場合が多い

嘘ばかりつく 誰にでも良く思われたいため出来ないことを約束する
非難されても、みんなの為にやってるんだから仕方ない自分は絶対に正しい思いこむ
周りはおかしい、何でみんなの為にやってるのに非難されるんだろう?
27378 2010/06/01(火) 12:23:06 ▼このコメントに返信
親府議会議員とブリヂストン、どちらがコネが効くでしょーか
27379 2010/06/01(火) 12:23:08 ▼このコメントに返信
リーダーシップと数学は別だろ
27380 2010/06/01(火) 12:24:26 ▼このコメントに返信
高学歴だけどそれを台無しにして社会的に死んでいる方々がいらっしゃるのはここですか?
27381 2010/06/01(火) 12:25:21 ▼このコメントに返信
※27378
なら西武帝国の息子の堤義明ならなおさら東大入れるよねw
もうあきらめたら?ww
27382 2010/06/01(火) 12:25:50 ▼このコメントに返信
今までの発言を見る限り頭がいいとは思えない
27383 2010/06/01(火) 12:26:27 ▼このコメントに返信
東大行っといてこのザマよ!
27384 2010/06/01(火) 12:28:00 ▼このコメントに返信
野球の論文をOR使って書いてるけど、一般人にはそっちの方が馴染みがあるからそっち紹介しろよ…。
結論は、鳩山そのもので笑うぞ…。
というか、専門であるはずのORを全く政治に応用できてないってどういうことよ…。
27385 2010/06/01(火) 12:28:43 ▼このコメントに返信
宇宙人に改造されちゃったんだろ
27386 2010/06/01(火) 12:29:05 ▼このコメントに返信
野党時代の鳩山由紀夫と、与党になってからの鳩山由紀夫が別人なんだ。
東大在学中の鳩山由紀夫と、現在の鳩山由紀夫が同一人物なわけないだろJK

27387 2010/06/01(火) 12:30:24 ▼このコメントに返信
鳩山由紀夫 野球のOR
ttp://ci.nii.ac.jp/els/110001186623.pdf?id=ART0001520064&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1275362963&cp=
27388 2010/06/01(火) 12:32:15 ▼このコメントに返信
勉強なんて物事を理解すれば良いんだよ。
しかし政治は人や組織・自分自身の気持ちのすり合わせが必要だ
常に変化しているものには、絶対的な正攻法というものが存在しない。
だからポッポはくるくるポッポになってしまった
27389 2010/06/01(火) 12:32:15 ▼このコメントに返信
裏口入学を疑うレベルなのに代筆を疑わないってww

学校と裏口するくらいの関係なら
十分可能性あるだろww
あのバカが本当にこんあ論文書けるか冷静に考えてみろよ
27390 2010/06/01(火) 12:32:41 ▼このコメントに返信
どんなに凄い論文書いてようと、政治に関しちゃ無能なのはわかりきってることだろ
ミンス信者さんは認めたくないんだろうけど…
27391 2010/06/01(火) 12:32:45 ▼このコメントに返信
ガンサク先生って何ぞ?
27392 2010/06/01(火) 12:33:16 ▼このコメントに返信
広中平祐氏と比べたら失礼でしょ…。
あっちは、世界的に有名な数学者なんだから…。
政治力もあるよ。ただ、奥さん民主党の議員なんだよな…。
27394 2010/06/01(火) 12:35:34 ▼このコメントに返信
※27389
だからまず裏口入学の証拠を出してくださいよww
ただの低学歴の嫉妬にしか見えないからww
27395 2010/06/01(火) 12:36:32 ▼このコメントに返信
鳩山の言葉の使い方の軽さ、腹芸の出来なさを見てると、いかにも理系の秀才って感じだけどな。
鳩山は明らかに政治に向いてないけど、それは東大云々よりも、理系の悪いところが出ちまってるからだと思う。
もちろん理系だって政治に向いてるヤツはいるがね。あくまで鳩山の場合は、だ。
27396 2010/06/01(火) 12:37:43 ▼このコメントに返信
学歴コンプレックスがにじみ出てるやつが何人かいるなw
27397 2010/06/01(火) 12:39:46 ▼このコメントに返信
勿論政治家には学力は必要だけど
それプラス別の才能とか意識が必要なんだろ

鳩は勉強は出来たけど政治家としての資質は無かった
だけど別に学力まで否定するこたねーだろ
27398 2010/06/01(火) 12:40:28 ▼このコメントに返信
ま、現状見れば 鳩山=馬鹿の認識しかできねえわw
27399 2010/06/01(火) 12:40:36 ▼このコメントに返信
聞いたところによると、ルーピーよりアルカイダの友達の友達の方が頭がよかったらしい。
逆に、ルーピーの方はどちらかというと努力型だったらしい。
つまり、子供の頃から金の力で高い教育を受け続け、さらに自分でも日々のほとんどを勉強だけやれば、
例え、ルーピーのような馬鹿でも東大に入り、スタンフォードにも入れるってことだな。
27400 2010/06/01(火) 12:43:06 ▼このコメントに返信
数式が出た途端に頭がいいとか言い出すバカが多い気がする。
27401 2010/06/01(火) 12:44:00 ▼このコメントに返信
>>27342
まぁ便所の落書きだから信頼性なんてカスもないけど、
知り合いで代筆してもらった奴は確かにいた。早慶レベルでだけど。
にしても本当に通らないことを知ってるとは東大の学者の先生ですか?
そりゃ頭上がらねーわ
27402 2010/06/01(火) 12:46:13 ▼このコメントに返信
>>27401
たかが三教科の受験科目しかない私立と日本の最高学府を一緒に出来るお前の知能レベルに頭が上がらないわ
27403 2010/06/01(火) 12:48:47 ▼このコメントに返信
・・・で?
27404 2010/06/01(火) 12:49:44 ▼このコメントに返信
頭はいいけど運動オンチとどうレベルで社会オンチなだけだろう
政治家の能力以前に世の中を知らなすぎ
大学から外に出るべきじゃなかった
27405 2010/06/01(火) 12:50:12 ▼このコメントに返信
鳩山は学者が天職なんだろうなぁ・・・
友人の一人ならちょっと変わった奴ってだけで、人柄はよさそうなだけに残念。
27406 2010/06/01(火) 12:52:08 ▼このコメントに返信
もしかして鳩山って演技派なのかもな
汚沢にいいように使われるフリして民主政権を地に落とすのが狙い
実は愛国者www 
27407 2010/06/01(火) 12:54:57 ▼このコメントに返信
政治家としては鳩山はまったくの役立たずでFAでてんのに
なに関係ないとこであつくなっちゃってんの君達
27408 2010/06/01(火) 12:57:46 ▼このコメントに返信
マジレスすると、学部生程度の数学の素養とある程度の統計の知識があれば読める(理物で読めないとか言ってる人がいるが……まぁ3年生なりたてだったら読めない可能性もあるかも)。
そして、「この程度の論文」と馬鹿にしてる人がいるけど、これは専門外(例えば他分野の院生とか)の人向け解説記事だから、内容が簡単なのは当たり前(というかそのことは最初の数行読めばわかるはずだが)。

要するに、大学で理系がどんなことをやるのかよく知らない方のために要約すると、
・論文の内容のレベルは(数学系が専門の学生なら)大学3,4年生程度。
・鳩山はアメリカでORという応用数学の分野の博士号(Ph.D)持ってるし、もっと難しい論文書いてる。

ということ。

あと、個人的に、人格的評価(または政治的評価)と学問的能力は独立に評価してくれ、ということを切にお願いしたい(つまり「東大出身は皆馬鹿だ(あるいは人格的に劣っている)」というような根拠のない思いこみをやめていただけるとありがたい)です。
27409 2010/06/01(火) 13:00:39 ▼このコメントに返信
鳩山ってマルコフ過程を研究したんだろ?
マルコフ過程って、1回前の情報しか記憶しないモデルだぞ。
最後に話した人の話しか残らないという、鳩山の行動は見事にマルコフ過程にのっとっているんだよw
27410 2010/06/01(火) 13:02:36 ▼このコメントに返信
凄く頭がいいだけで説得力や指揮する力が無いんだろ
頭がいいだけの人は参謀やってりゃいいのにな
27411 2010/06/01(火) 13:03:15 ▼このコメントに返信
>>※27405
学者としての能力は判らないけど、少なくとも政治家よりは向いてそうだな。

鳩山ってのは頭のいい子供なんだよ。中学生くらいの。
勉強や理論は良くできるけど、それを現実の生活で応用する能力が致命的に欠けてる。
27412 2010/06/01(火) 13:06:14 ▼このコメントに返信
お前らなにか忘れてないか?
東大卒

政治家

宇宙人に拉致、頭いじられる

総理大臣
27414 2010/06/01(火) 13:08:49 ▼このコメントに返信
なんでこっちの方面に進まなかったんだろうね 進んでたら皆幸せだったろうに

27416 2010/06/01(火) 13:15:58 ▼このコメントに返信
>>45 >>46
わろたw
27417 2010/06/01(火) 13:22:05 ▼このコメントに返信
で、いくらで買ったの? この論文。
27419 2010/06/01(火) 13:25:19 ▼このコメントに返信
才能はあるんだろう
それが政治じゃないのが残念だが
27420 2010/06/01(火) 13:25:37 ▼このコメントに返信
普通に本人だろ。
この手の(定義された)記号操作の能力と(未定義の)状況を把握する能力は本当に別物。
後者は運動神経とか直感に近い能力。
27422 2010/06/01(火) 13:28:44 ▼このコメントに返信
理系の研究力と政治能力・社会関係調整能力にまったく相関が無いことは
大学教員や院生が揃いも揃って学内政治で敗残者になってることでもわかるだろ?
27423 2010/06/01(火) 13:30:00 ▼このコメントに返信
お前ら内容理解できない癖にすごい、って何がすごいんだよ
27424 2010/06/01(火) 13:32:42 ▼このコメントに返信
いい論文かけてもそれを自分に省みることが出来なけりゃな・・・
27425 2010/06/01(火) 13:33:21 ▼このコメントに返信
頭がいいだけなら官僚にでもなった方がいい
政治家に最も必要なものは正しい判断をする力とその判断を実行する力
学力はそれを成す為に必要な大量の要素の1つに過ぎない
27427 2010/06/01(火) 13:45:18 ▼このコメントに返信
勉強できるだけのバカなんだから学者になっとけよ
27428 2010/06/01(火) 13:45:51 ▼このコメントに返信
Reliability theoryを専攻してたのか。今の自分の研究分野と被ってて笑った。
初めて(学者として)親近感が湧いた。政治家としては最低だけどね。

※27409
言動がMarkov Chainなら仕方ないなぁ。
27429 2010/06/01(火) 13:46:48 ▼このコメントに返信
頭は良いから学者になっとけば良かったのにな。
政治家としては才能がない
27430 2010/06/01(火) 13:50:43 ▼このコメントに返信
鳩山は馬鹿だからこれも代筆、東大も裏口入学ってのは・・・
確かに政治家としては馬鹿だけど
27431 2010/06/01(火) 13:52:10 ▼このコメントに返信
いまその知識を維持出来ているかは疑問だけどな
27432 2010/06/01(火) 13:55:39 ▼このコメントに返信
小沢に脅されてやってる気がしてきた
妻の方は真性だろうけど
27433 2010/06/01(火) 13:58:13 ▼このコメントに返信
こんなに頭いいなら本気だせよ!!
27434 2010/06/01(火) 14:05:28 ▼このコメントに返信
文系なら少しはマシなこと喋れたんじゃないの?
こんなの書けても会見でまともに話せなければどうにもならない。
27435 2010/06/01(火) 14:07:01 ▼このコメントに返信
添削は当然受けてるだろうが、書いたのは本人だろうね
しかし、論文の文体としてはちょっと引っかかるな
「ここで~しよう」とか、あまり良い書き方してない場所がけっこうある印象
27436 2010/06/01(火) 14:07:24 ▼このコメントに返信
東京大学って言っても工学部応用物理・計数工学科卒
法学部を出ているわけではない。

応用物理に関しては頭が回るかもしれないが、
政治に関しての思考が出来ないんじゃね?
27437 2010/06/01(火) 14:07:28 ▼このコメントに返信
最近ポッポの東大は
パパママジーちゃんの権力フルに使った裏口なんじゃね?と思い始めてきた
27438 2010/06/01(火) 14:10:32 ▼このコメントに返信
レスで必死に煽ってる池沼が多すぎるwww
醜いwww
27439 2010/06/01(火) 14:11:32 ▼このコメントに返信
政治家とか大学教授とかはこんな論文書くのなんて朝飯前じゃないの?知らないけど
27441 2010/06/01(火) 14:14:20 ▼このコメントに返信
そもそもぽっぽに政治的な決断力も実行力も無いのは民主政権全体の問題
総理が馬鹿でも周辺がまとも揃いなら判断を正せる
間違った判断でgdgdやってるのは周辺含めて過半数が馬鹿揃いと言う最悪の状態を表してるんだよ
27442 2010/06/01(火) 14:15:38 ▼このコメントに返信
会見や答弁での計算間違い読み間違い、用法ミス連発しまくってるけど
あれも関係ないよね
27443 2010/06/01(火) 14:18:26 ▼このコメントに返信
あの基地外の嫁に出会わなきゃまともな人生送れたのにな
27444 2010/06/01(火) 14:25:21 ▼このコメントに返信
>>27402
随分なトンデモ解釈だなw別に早慶と東大が同レベルだなんて思ってないよ。
ただ私学の最高峰であることは間違いないだろ?
そこですら代筆があるのなら、東大でも絶対にないとは言い切れないんじゃない?
てかお前論点すり替えて中傷してるだけじゃんさては鳩山だな?
27445 2010/06/01(火) 14:27:08 ▼このコメントに返信
新しい数式を考えたわけでも、既存の数式を使って何かを証明したわけでも、問題提起してるわけでもない。
ただまとめているだけでは論文とは言わない。

もう少し意義や目的のある論文を見ないと、鳩山の研究者としての評価はできないよ。
自分で探す気はないけど。
27446 2010/06/01(火) 14:27:59 ▼このコメントに返信
>汚沢にいいように使われるフリして民主政権を地に落とすのが狙い 実は愛国者www 

何だかんだで筋金入りの右翼家系だからなあそこ。

南チョンへの協力の件で九条が崩れかかってるし、もしかしたら本当に・・・
27448 2010/06/01(火) 14:33:56 ▼このコメントに返信
※27408
thx.
27449 2010/06/01(火) 14:38:00 ▼このコメントに返信
むしろ、こういう風に理系しか勉強しなかった人間が政治なんかできるわけねーだろと
本気で研究やってたら政治の勉強する暇なんてかけらもねーよ
27450 2010/06/01(火) 14:39:55 ▼このコメントに返信
代筆とか裏口とか言ってるバカはなんなんだよ
政治家より学者に向いていたでFAだろ
27451 2010/06/01(火) 14:40:10 ▼このコメントに返信
残念ながら専攻が同じであれば普通に分かる内容
さほど独自性のあるテーマではない
よくある「参考文献の内容をまとめただけ」って感じの論文
27452 2010/06/01(火) 14:40:43 ▼このコメントに返信
朝食に味噌汁うめぇーw
27453 2010/06/01(火) 14:42:01 ▼このコメントに返信
>>22
たしかにwww
信頼性工学だから「こんにゃくゼリーの危険性」に通じる訳で、ポッポ向きだな。本文も本人だ。
27454 2010/06/01(火) 14:42:21 ▼このコメントに返信
いったい何十年前の話をしているんだ・・・
27455 2010/06/01(火) 14:43:36 ▼このコメントに返信
日本語のサーベイ論文でここまで感動されているのも凄い。
この反応をみると、経済学版の住人はいかに辛辣(ただの勘違い?)かが分かる気が。。。
RT @zoma_3: なるほど、わかりません>< RT @_owata_: 鳩山の論文すげぇ
twitter.com/yagena/status/15156699249
[info]yagena...安田洋祐・政策研究大学院大学助教授。安田氏は、筑駒中高卒・東大経済学部首席卒業・プリンストン大学経済学博士という若干30才。
27456 2010/06/01(火) 14:47:17 ▼このコメントに返信
鳩山は勉強は出来ても政治や外交は全く駄目だよな。
やっぱりお笑いの道に進むべきだったんだ!
27457 2010/06/01(火) 14:56:53 ▼このコメントに返信
これは素直にすごい
すごいけど政治家の資質とは全く関係ない分野だからな~
鳩山は政治家としての資質が致命的になかったんだろうよ

>>27442 人前で何かしゃべるのって思ってる以上に難しいよ
会見や答弁なんてものすごいプレッシャ―がかかるんだから計算間違いや用法ミスなんて当たり前に出る
完璧な答弁ができる人間なんて世界中見渡しても一握り
だから演説のうまさってのがカリスマ性を生むんだよ
鳩山は人波レベルには答弁できてると思うわ
麻生のときに異常なまでに厳しく追及してたから辛い採点されてるのは自業自得だけど
27458 2010/06/01(火) 14:57:07 ▼このコメントに返信
どうして研究職や教職に就かなかったし・・・
ある意味政治家系だった先祖の所為でもあるな

一番罪深いのは勘違いの鳩山とその母ちゃんだけどな
27459 2010/06/01(火) 14:57:38 ▼このコメントに返信

てかさ、理系出て政治家ってどうなの?

政治家なら政治学学んで欲しい・・・
27460 2010/06/01(火) 14:59:03 ▼このコメントに返信
ただの解説記事じゃねぇか。

これは論文じゃない。

論文とは何か?
※27340
に書いてあるとおり。
27461 2010/06/01(火) 15:03:06 ▼このコメントに返信
大学院でOSの論文書いてる俺が鼻で笑ってやろうと思ったら意外としっかりしてて驚いた
MIT出た人が「金で入る人間(半分くらいらしい)は金で卒業できるから」って言ってたから
スタンフォードの経歴もそんなもんかと思ってたが。
27462 2010/06/01(火) 15:13:54 ▼このコメントに返信
政治家にさえならなかったら、別の人生で成功していたかもしれんのにな。
27463 2010/06/01(火) 15:18:36 ▼このコメントに返信
確かに凄い、けど政治家としてはルーピーマンだったって事だな
しかし論文自体や代筆云々などとケチを付ける奴はもう条件反射で鳩山批判してるだろ
すげぇと言ってる奴らも別に今の鳩山を賞賛してる訳ではないしね。
社民の誰かも東大出なのにアホな事ばっか言ってるし頭が良いだけじゃダメなんだろうな結局
27464 2010/06/01(火) 15:18:54 ▼このコメントに返信
鳩山は鳩の皮をかぶった鷹。
爺さんは自民党の初代総裁で総理経験あり。

しかし、海外での学者生活で政治に関してルーピー脳になっているだけ。
まあ、それが一番問題なんだが。
27465 2010/06/01(火) 15:19:16 ▼このコメントに返信
今の鳩山見てると
失礼だが代筆の可能性疑うと思う、誰だって
27466 2010/06/01(火) 15:22:13 ▼このコメントに返信
単純に、理論立てが上手いんだろう。そしてそれを政治転換してしまったからダメなんだろ。
現状は、鳩山の政治理論上では片付けられるはずだが
現実は、常に蠢いて定義の枠を超えるから、鳩山が対応できていないだけ。
27467 2010/06/01(火) 15:24:47 ▼このコメントに返信
体力だけじゃなく知力も年齢と共に低下するからな。
若き日のルーピーも、専攻してた分野では優秀だった可能性はある。

今は弁護不能の低能だけどな。
27468 2010/06/01(火) 15:29:52 ▼このコメントに返信
一人で政治やってんじゃないもんなぁ。
億単位の人間の意見と利害をまとめるのは、やっぱ紙の上で論文まとめるのとは違うわ。
職業選択間違えたとしか。
27469 2010/06/01(火) 15:34:24 ▼このコメントに返信
代筆代筆言ってるやつらがいるが、そりゃ信じられないだろうが、勉強ができるのと頭の良さは別だ。
同じ分野専攻してるから分かるけど、鳩だったらあれぐらい普通に書けるよ。東大のそういう学科出たんだから。
27470 2010/06/01(火) 15:44:21 ▼このコメントに返信
低学歴乙
この論文はたいしたことないだろ

あれでも、一応東大卒だからな
政治家としてはダメだが、勉強ができたのは事実だろ
27471 2010/06/01(火) 15:48:55 ▼このコメントに返信
分野が違うから何書いてるかさっぱり理解できないwww
ただ確かなのは、昔はいかに勉強が出来たのかは知らないが、今の彼は日本にとって癌でしかないということだけ
27472 2010/06/01(火) 15:49:21 ▼このコメントに返信
お前らよ・・・

どんなに優秀な頭脳でも使わないとバカになる、という一般論がどうして出てこないの?
仮に高卒やFラン卒でもその後ずーっと頭使い続けていれば、東大出た後ずーっと頭使ってなかった奴より使い物になるだろ
察するに、この人は「頭使わない」のレベルが半端なかったのではないかと
全部お母ちゃんがやってくれるし、「あれ欲しい」という時に自力で手に入れる努力なんか全然してない
そこまで脳みそ使わず生き続けたら、脳だって生きているんだから床ずれで爛れたりするのと同様、どっか壊死していても全然おかしくない
27473 2010/06/01(火) 15:52:40 ▼このコメントに返信
お前ら学歴コンプすごすぎだろ・・・
27474 2010/06/01(火) 15:55:30 ▼このコメントに返信
いんてりじぇんすばか
27475 2010/06/01(火) 15:56:18 ▼このコメントに返信
鳩山は「東工大」卒で、「東大」卒じゃないよね?

この論文の末尾でも、所属は「東京工業大学工学部経営工学科」になってるんだけど

東工大でも十分にすごいが、良い方に学歴を間違えるってお前らよっぽど鳩好きなんだな

27476 2010/06/01(火) 15:58:24 ▼このコメントに返信
頭は良いが政治家としての能力が無かったってだけの話だろ
27477 2010/06/01(火) 16:02:10 ▼このコメントに返信
弟の論文の方が見たい
あっちの方が圧倒的に勉強が出来たって聞いた
27478 2010/06/01(火) 16:04:10 ▼このコメントに返信
卒業後、即効で政治家になりゃよかったんだ
27479 2010/06/01(火) 16:07:51 ▼このコメントに返信
で、その優秀美麗な鳩山さまが日本海のガス田中国さまに差し上げちゃったわけだけどお前ら今どんなきもち?
27480 2010/06/01(火) 16:13:33 ▼このコメントに返信
企業でも成績だけ良い奴より、成績そこそこでも世渡り上手な奴が採用されるだろ
27481 2010/06/01(火) 16:17:15 ▼このコメントに返信
野球選手は体力があるからサッカーでもテニスでも活躍できる
なんてことはあり得ないだろ
頭が良いなんて漠然とした基準で能力が測れるはずがない
27483 2010/06/01(火) 16:27:30 ▼このコメントに返信
18までにちょっと努力すれば楽に生きれたのに、
そういうしくみに18の時点で気づけなかったのは致命的な欠陥。
ある意味階級闘争に負けたようなもんだ。
だからFランはいくら頑張ってもFランである限り認められない。
手柄を上げてもそれは国立出た上司の手柄になるわけだ。
27484 2010/06/01(火) 16:27:36 ▼このコメントに返信
鳩山由紀夫 野球のOR読んだ。
27485 2010/06/01(火) 16:29:05 ▼このコメントに返信
           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  ⌒  ⌒  i ) 「学歴なんて関係ないぜ」
       i   (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_)  |   東大出てから言ってみたい
       \    |┬|  ノ    
       /    `ー' \   
27487 2010/06/01(火) 16:32:03 ▼このコメントに返信
>>27475
鳩山自身は東大卒だけど?
東工大って書いてるのは、この時はもうスタンフォードで博士号取って東工大の助手やってたから。
27488 2010/06/01(火) 16:32:15 ▼このコメントに返信
中卒とかワロタwwwwwwwwwww
クズは一生引きこもってろwwwwwwwwwwwwww
27489 2010/06/01(火) 16:33:14 ▼このコメントに返信
学歴コンプレックスの低学歴が湧き過ぎててワロタwwwwwwwww
俺も低学歴だけど、こういう話と絡めて恥ずかしい主張するのは止めろよwwwwwwwwww

俺らは所詮負け組なんだから・・・
27490 2010/06/01(火) 16:33:30 ▼このコメントに返信
政治家の適性は全くないが能力はあるよルーピーは
皆東大東大言ってるがスタンフォードまで行ってるのがさらに凄いと思う
民間だったら引く手あまただったろうにね
ルーピーの息子も東大出でモスクワ大学で研究員やってるというエリート
頼むから政治に来ないでその道で頑張ってほしいわ
27491 2010/06/01(火) 16:34:11 ▼このコメントに返信
これ論文とは言わないだろw
27492 2010/06/01(火) 16:34:21 ▼このコメントに返信
これいわゆるNatureとかに「載った!」と話題になる論文じゃなくてエッセイみたいなもんですよ
広義には論文とは言えるんだけど新たな知見はなんもない
27493 2010/06/01(火) 16:36:10 ▼このコメントに返信
※27475
東大工学部卒で東工大助手の経験があるということ。
鳩山嫌いはすごく分かるが一応指摘しておく。

でもルーピーであることに違いは無いんだがな。
27494 2010/06/01(火) 16:55:33 ▼このコメントに返信
>オウム信者に高学歴

みたいなことたまにいう人いるけど,オウム真理教みたいな団体ですら高学歴は重宝されるということ
27495 2010/06/01(火) 16:56:42 ▼このコメントに返信
理系で論文なり学術雑誌触れたことある人ならわかると思うけど、これ論文じゃないよ。
レビューにしては、短すぎるし。雑誌に寄稿した単なるコラムってことだと思うけど。
どういうことかっていうと、こういう記事は普通に大学院生が書いたり(代筆だったり、自分の名前使ったり)する程度のものってこと。

まぁこれじゃ彼の学者時代の程度は判断できないってことだ。
27496 2010/06/01(火) 16:57:27 ▼このコメントに返信
すごいと思うよ
でも政治に向いてない
どうして博士とかにならなかった・・・
27498 2010/06/01(火) 16:59:16 ▼このコメントに返信
とりあえず鳩山叩いとけみたいな奴が「こんな論文たいしたことねぇ」って言ってるんだろ
実質鳩山のどこを叩けばいいかわからないから、とりあえず俺頭いいぜアピールと一緒に言ってるだけ

ちなみに俺は読んでない
27499 2010/06/01(火) 17:06:58 ▼このコメントに返信
政治家になったのが間違い。
27501 2010/06/01(火) 17:17:32 ▼このコメントに返信
これ、ほとんど参考図書からの引用じゃないのか?
27502 2010/06/01(火) 17:18:57 ▼このコメントに返信
この論文を書いたのと同じ頭で売国してるんだからかなわん
27503 2010/06/01(火) 17:21:42 ▼このコメントに返信
身内から政治家にはなるなと言われてたのにな
何をやっても絶対勝てない弟への対抗心が仇になったわけだw
27504 2010/06/01(火) 17:42:09 ▼このコメントに返信
論文じゃなくてレジュメだろ?
27505 2010/06/01(火) 17:47:11 ▼このコメントに返信
この論文全然難しいこといってないぞ
あるシステムが正常に動作する保障度の高さを数学的にあらわしただけ
例えばシステムが三つのユニットで出来ている場合、そのユニットの故障率や直列か並列かで全体の信頼性が大きく変わるわけ。それを数学的に理解できれば世の中の色んなシステムに汎用的に通用する理論が確立できるだろ?
こんなの理系なら誰でも理解できるだろ(特に情報系は稼働率とかMTBFとかやるだろ)
27506 2010/06/01(火) 17:47:22 ▼このコメントに返信
何人も言ってるけど、これ論文じゃないよ。
ただの解説記事。この領域の人にとっては(当時としても)それほど難しい話じゃない。
能力を推し量る意味でも博士論文か原著論文が読みたいね。
文章としては、謙虚さに欠ける論調が鼻につくけれども、当時としてはこれは普通だったのかも。
今より大学教官が威張ってた時代だしね。
27507 2010/06/01(火) 17:49:19 ▼このコメントに返信
論文どころか学歴だって買える家庭だぞ?総理の席だってたしかそうじゃん。
27508 2010/06/01(火) 17:50:06 ▼このコメントに返信
自己顕示欲が異常に強いんだろ。
だからあえて泥を被るという行動が出来ない。
結果泥をぶっ掛けられる。
27509 2010/06/01(火) 17:56:16 ▼このコメントに返信
勉強ができる馬鹿
27511 2010/06/01(火) 18:02:55 ▼このコメントに返信
※27477
法学部は卒論ないし政治学科は人数2ケタだからなあ
昔は違ったかもしれんが
27512 2010/06/01(火) 18:14:10 ▼このコメントに返信
東大が排出した史上最悪のゴミ
それが鳩山
27514 2010/06/01(火) 18:29:52 ▼このコメントに返信
く、くやしい、全然わからない・・・
27516 2010/06/01(火) 18:36:43 ▼このコメントに返信
馬鹿というより政治家に向いてないんだろうな

どこかで研究とか続けてたらよかったものを
27518 2010/06/01(火) 18:53:21 ▼このコメントに返信
こういうサイト初めて知った。これって自分の両親の論文も検索できるんだな。
27520 2010/06/01(火) 19:00:40 ▼このコメントに返信
素直に認めろよ
27521 2010/06/01(火) 19:02:58 ▼このコメントに返信
成程、理系の論文って
専門外の奴には絶大な効果があるんだな。
自分の分からない外国語で書いてあれば(読めないけど)
とにかく凄い!って感じなのね。

そもそも論文と言うより、他の論文か何かの要約だろ…。
27522 2010/06/01(火) 19:09:48 ▼このコメントに返信
低学歴の妬みが凄いな。

低学歴は全て二元論で片づけたがるよね。
思考能力が乏しいから、低知能スパイラルに突入してることにも気付かない。
27524 2010/06/01(火) 19:14:00 ▼このコメントに返信
※27362
お前馬鹿だろ
27525 2010/06/01(火) 19:16:12 ▼このコメントに返信
博士学生異分野交流フォーラムで何を言うんだろうな
27526 2010/06/01(火) 19:16:16 ▼このコメントに返信
党首や首相の座が買えて、学歴が買えない訳がない。
27527 2010/06/01(火) 19:23:24 ▼このコメントに返信
そりゃ東大出なんだから当然そこそこ以上に頭は良いだろうよ

それと政治的に優れてるかどうかは全く別の話だけどな
27528 2010/06/01(火) 19:25:02 ▼このコメントに返信
政治に関係ない所で生きればよかったけど周りがさせなかったみたいな感じかね?
まあ本人にやる気あっても上が小沢だしなW
27529 2010/06/01(火) 19:31:16 ▼このコメントに返信
これ見て鳩山マンセーしてる奴って自分の親が高学歴に殺されてもヘコヘコしてそうだな
いくら頭がよくても能無しは能無しだろう
27530 2010/06/01(火) 19:39:51 ▼このコメントに返信
ぱっとみて、すげぇっていう一般人はカエレ
理系でマジメにやってるやつの論文なんてみんなこんな感じだ

分野の人間がみて、学生レベルでこれはすごいっていうのが正解
27531 2010/06/01(火) 19:42:21 ▼このコメントに返信
織田信長になら投票してやってもいい
鳩山は・・・・ダメだ
27532 2010/06/01(火) 19:44:25 ▼このコメントに返信
高学歴でも、なにも結果だしてないんなら能無しですよね売国奴さん
27533 2010/06/01(火) 19:44:44 ▼このコメントに返信
これって普通にシステム工学について数式交えて解説してるだけじゃないの?
理系の学部卒なら普通に読めるだろ、ってかこれくらい分からないと卒業できねえぞ。
27534 2010/06/01(火) 19:46:55 ▼このコメントに返信
知識も知能もその人の使い方次第
ってことか
27536 2010/06/01(火) 20:15:17 ▼このコメントに返信
マジレスすると代筆
首相がマトモに論文書くはずがない
鳩山に限らず日本ではそういう仕組みだよ
27537 2010/06/01(火) 20:21:46 ▼このコメントに返信
確かに鳩山っぽい文章だわ。
「~と言って過言ではないかもしれない。」
と言うように断言しきれないところや変に遠回しな言い方をしてぐだぐだと文章が長く、
主語と述語及び文章の流れがめちゃくちゃで何が言いたいのかよく分からない。
そして何より、論文のまとめに当たる部分が無いwwww
論文の内容の凄さは素人には判断出来ないけど(正直なとこ大卒レベルの理系ならこのくらいは書けると思う)、
文章の書き方はルーピーそのものだと思うわ。
27538 2010/06/01(火) 20:26:52 ▼このコメントに返信
なまじ頭が良い分いろいろ整理できなくなって頭がロストしてるんだろ
27539 2010/06/01(火) 20:31:27 ▼このコメントに返信
ルピ夫は黙って普通の公務員にでもなってりゃ良かったのにな

そしたら人のいいおっさんで人生過ごせたのに…
27540 2010/06/01(火) 20:36:07 ▼このコメントに返信
ぽっぽ意外とすごいな・・・
物理畑の俺には数学チックな論理展開は純粋にすごいと思う
ニューロン結合系とかにも適用できそうなにおいがするしw

これが今の政治にまったく生かされていないことが残念だ
とりあえず学問だけに集中しとけよ
27541 2010/06/01(火) 20:37:31 ▼このコメントに返信
よくわからないが首相になるくらいだから
論文くらい良くかけて当たり前だろう
それと国をまとめる能力が違うのはアホでもわかること
27542 2010/06/01(火) 20:37:31 ▼このコメントに返信
>>48
いや,地方国立大レベルの理系院卒程度ならこの論文わかるだろw
ソースは俺.
これわからんとか,東大理物行ってる意味ねーじゃん.
1回生とかなら分からんかもしれんが…
27543 2010/06/01(火) 20:38:47 ▼このコメントに返信
このくらいの論文かける東大卒がニートになる世の中だぞ、お前ら
27544 2010/06/01(火) 20:51:11 ▼このコメントに返信
代筆ではないだろう。
大部分が引用で、他者の助言が大きく入っている可能性は高いが。

そもそも、他人の成果をただまとめただけのものは論文とは認められないけどね。
鳩山の頭の良さをアピールするなら、もっと鳩山自身がしっかりと主張している論文用意しないと。
27546 2010/06/01(火) 20:58:21 ▼このコメントに返信
※27536
1977年にルーピーが首相やっていたとは初耳だぜw

揚げ足取りは置いといて、論文の内容はどうなんだろ?
そもそもどういう雑誌のどういうコーナーなのかわかんね。
27547 2010/06/01(火) 21:02:06 ▼このコメントに返信
世の中学歴じゃないんだ
と教えてくれただけでも大いなる功績だ
27548 2010/06/01(火) 21:30:05 ▼このコメントに返信
政治に関しては売国奴レベルの事をしているけれど、
俺の論文より遥かにマシ…
27549 2010/06/01(火) 21:35:34 ▼このコメントに返信
頭良かろうがなんだろうが、俺たちによっては害悪なのは確実なんだから
変に持ち上げるなよ、なんかの煽動的な意図が絡んでると思っちゃうぞ?
27550 2010/06/01(火) 21:39:51 ▼このコメントに返信
上でも何人か指摘してるけど、この論文そんなに難解なこと書いてないよね。
論文なんて順序だてて説明してるだけだから文章としては単純だし、別に新発見の報告でもない。
ネット民なんてみんな理系で高学歴なはずなのに、何で「論文書いた=頭良い」って論調になってんだ?
大学行ってりゃ論文なんて何本か書いてるだろ。
27551 2010/06/01(火) 21:41:59 ▼このコメントに返信
信頼性に激しく欠ける人が信頼性について研究してたのが
なんとも皮肉ったらありゃしない
27552 2010/06/01(火) 21:43:23 ▼このコメントに返信
頭の良さが人間性の破綻に比例していると思っている俺は異端

偏差値は60~70がちょうどいいよマジで
27558 2010/06/01(火) 21:58:02 ▼このコメントに返信
校内暴力世代の学歴嫌いは異常
世間の言いなりになってたまるかと勉強せずに居たらバブル崩壊で痛い目見たからな
30越えて今更取り返しの付かない事に気付いて2chで高学歴叩きと
27568 2010/06/01(火) 22:09:38 ▼このコメントに返信
ってか東大生はさんざん文句言っていいと思うよ。
鳩山のせいで自分が頭いいって勘違いにバカされてるから。
流石に東大生もやりきれないだろ・・・・。
27569 2010/06/01(火) 22:12:41 ▼このコメントに返信
東大卒には、東大くらい余裕の超優秀か
人生かけすぎて頭のヒューズが飛んだ奴の2タイプ居る。

鳩はおそらく後者だろ。
27572 2010/06/01(火) 22:14:06 ▼このコメントに返信
おいら、高卒でフリーターだけど、大学生は偉いって妄信してるよ。
鳩山さんは、東大卒だから頭いいんだよ。
だって、鳩山さんはこう言ったんだよ。
『國のトップが馬鹿なら國が滅びる』って。
鳩山さんは,みんなとは違うんだよ。
非難したら駄目だよ/
27587 2010/06/01(火) 22:28:50 ▼このコメントに返信
>>27572
それは違う気がする。大学生でもアホはアホだし、社会人でもアホはアホ。
あと、大卒でフリーターだったら、高卒でフリーターよりも劣った存在になる。

ただ、学歴や職歴を基準にして考えるとそうなだけで、フリーターも別に悪くはないと思う。
社会人でも行くところによっては死ねる所もたくさんある。
社会人組は、年取ってガタが来たときの保険のひとつとして社会人やってるにすぎないと思う。
気にせず卑屈にならず人生謳歌しろよ
27590 2010/06/01(火) 22:33:06 ▼このコメントに返信
この論文はまとめだから簡単
スタンフォードで書いた奴が難しい
とかいってる奴いたからよんでみたけど
確率論、数理統計学の知識があれば簡単に読めるやつしかないぞ
博士過程でやったことに全然広がりがないうえに深さもない
しかも出してるところがしょぼい、とはいわないけど、中の下レベルの雑誌ばっかり

数学専攻してこのレベルで卒業とか甘すぎる
27593 2010/06/01(火) 22:33:55 ▼このコメントに返信
レクチャーノートがいい雑誌だなぁっていうレベル
27603 2010/06/01(火) 22:43:04 ▼このコメントに返信
この間まで院生(工学)だったけど
この論文はパッと見た感じ本物だよ
代筆とかじゃないんなら(誰かも言ってたけど、代筆とかの可能性は大学にも鳩山さん自身にもリスクが大きすぎる考えにくい。論文でズルする方法は色々あるけど、これは本人が書いてる感じがするな)、鳩山さんってすごいんだね
見方完全に変わったわ・・・
27605 2010/06/01(火) 22:45:19 ▼このコメントに返信
なんとなく人間性みたいのは見える気はするな

基本、根っこの部分で素直でまじめなボンボンみたいな

政治家の資質じゃねーだろ、て言われればそんな気は確かにするw
27617 2010/06/01(火) 23:00:14 ▼このコメントに返信
とりあえず、アメリカの大学はMITだろうと金持ちが卒業しやすいというのは事実。
奨学金の獲得や継続が入試や進級試験替わりな面があるので、そういったお金がいらないならかなりイージーモード。
27627 2010/06/01(火) 23:12:54 ▼このコメントに返信
具体的な対策もせず
明確な解決策も言わず
「頑張る」とか「思い」とか
普通の社会人だったらクビだぞ

その上よく調べもせず知ったかぶりをし
勝手に「国民が知る良い機会になった」と決め付け
よく考えもせず根拠もなくその場しのぎで適当に答え
「トラストミー」と嘘を言う

↑こんな奴が論文書けると思えんし
東大とは思えない
27632 2010/06/01(火) 23:21:40 ▼このコメントに返信
自己顕示欲が噴出してて気持ち悪いスレ見ちゃった。
27633 2010/06/01(火) 23:24:51 ▼このコメントに返信
論文で不正する方法なんていくらでもあるんだがな
今はFランの非常勤だが2年前までずっと工学部の研究室いた俺が言うんだから間違えない
27639 2010/06/01(火) 23:33:08 ▼このコメントに返信
※27558
校内暴力世代は今40後半だよ。
30代はいじめ世代。
27640 2010/06/01(火) 23:33:45 ▼このコメントに返信
しかしここがはとの人生の頂点だった…。
27646 2010/06/01(火) 23:43:20 ▼このコメントに返信
本当に頭が良いと仮定すると、ここまで酷い政治を意図的にやっているってことだから余計に悪質だろwww
27662 2010/06/02(水) 00:25:34 ▼このコメントに返信
なにがなんでも鳩山を認めたくない、てのも病気だとは思うけどなw
27664 2010/06/02(水) 00:28:20 ▼このコメントに返信
ここの文系がこの論文すげぇwww
とか言ってるの見ると
「日本」の文系が理系の仕事なんてこれっぽっちも関心もないし理解もできないというのが分かるし、
「日本」の理系が「日本」の文系の一つの政治に手を出すべきでないということも同時にわかるわ
27672 2010/06/02(水) 00:52:58 ▼このコメントに返信
論文書けても日本は変えられなかった訳か…
27673 2010/06/02(水) 00:54:53 ▼このコメントに返信
斜め読みだが、鳩が数学できるのは分かった。

でも、力学を中心とした物理屋から言わせてもらえれば、
そんな役に立たない数学やってないで、使える数学寄越せと言いたい。
27678 2010/06/02(水) 01:19:59 ▼このコメントに返信
米27662

評価できるような論文を見せてもらえれば評価するさ。
研究っていうのは今までに世界の誰も研究していないことをするのが大前提だから、
鳩山自身がやったことが見えてこないものは評価できないんだよ。

「自分にはよく理解できないから凄い」と言うのは「評価」ではないしな。
27689 2010/06/02(水) 03:00:53 ▼このコメントに返信
政治家に求められるのは頭のよさは勿論だが
それ以上にカリスマや決断・実行力
それが決定的に欠けてるからアレだけ不人気なんだろう
27691 2010/06/02(水) 03:07:10 ▼このコメントに返信
こと政治家って事になると
戦後以降、無学の角栄以上のインパクトとゲイン与えた人間って皆無だから
学歴はたいした意味を持たない特殊な職種なんじゃないかな?と思う
カリスマ性と脳の中のHDDよりCPUでモノが決まる感じがある
27698 2010/06/02(水) 04:04:45 ▼このコメントに返信
これは論文ではないだろ・・・
27700 2010/06/02(水) 04:47:51 ▼このコメントに返信
高学歴!高学歴!高学歴ならなんでもできる!
そういいながら日本は上に立つ人間がいつの時代も馬鹿とか言ってるお前ら。
27705 2010/06/02(水) 05:35:49 ▼このコメントに返信
※27662
鳩山って文字が見えた瞬間叩けば良いと思ってる感じがするよな
まぁ俺も鳩山嫌いなんだけどさ
27714 2010/06/02(水) 08:39:47 ▼このコメントに返信
ぽっぽは政治屋としての資質はないけど研究者としては
なかなかだな 政治屋なんてやめときゃよかったのに
27719 2010/06/02(水) 09:27:33 ▼このコメントに返信

大学で政治・経済について専門的に学んでないのが
政治家になっていいのか?
多少理系も必要だとは思うけど一国の総理がねぇ・・・

芸能人やスポーツ選手の有名人の政治家と大差ない気がする・・・
27721 2010/06/02(水) 09:31:09 ▼このコメントに返信
システムの信頼性についての論文か。
結局数値化できなきゃ用をなさないな、この論文は。マクロなシステムにも使えないし。
民主党というシステムがどれだけの信頼度か把握できてるならすごいけどw
27722 2010/06/02(水) 09:49:42 ▼このコメントに返信
これの凄さをどこまで理解した上ですげーとか頭はいいとか言ってんだろうか
高校生とか大学じゃほとんど勉強しなかった奴うわー見たことない数式だ。何かスゴそう。って感じじゃないの?
専門外で予備知識なかったら「すげー」じゃなくて「は?」が普通。

27724 2010/06/02(水) 10:43:17 ▼このコメントに返信
まさに才能の無駄遣い
こんなに頭いいのになんであんな政治するんだよ……もったいないにもほどがある
27725 2010/06/02(水) 10:53:05 ▼このコメントに返信
鳩山の東大への寄付金調べてみろ
27727 2010/06/02(水) 11:39:08 ▼このコメントに返信
お前ら
「ぽっぽバカwww なんで首相やってんのwwww」

論文見た後のお前ら
「勉強いくらできたって非社会的というか人間失格なやつ腐るほどいる(キリッ」
「これは論文ではないだろ・・・」おkおk
「システムの信頼性についての論文か。 結局数値化できなきゃ用をなさないな、この論文は。マクロなシステムにも使えなし。(キリッ」???
27736 2010/06/02(水) 12:26:53 ▼このコメントに返信
なんか最近鳩山は自民の工作員なんじゃないかと思うようになってきた・・・
内側から民主を潰す的な
もしそうだったら本気で尊敬する
27740 2010/06/02(水) 12:37:37 ▼このコメントに返信
東工大で助手かなんかやってるときの論文だから代筆くらい余裕だろ
27919 2010/06/03(木) 00:46:19 ▼このコメントに返信
どうにもな・・・論文はいいんだけど、この前まで首相やってた男とこれ書く学生の人間像がまるで一致しないのが気持ち悪い。
代筆ってのはさすがに無いと思うけど経年劣化ってやつかね?
27923 2010/06/03(木) 01:30:00 ▼このコメントに返信
頭悪くて読んでもまるで意味わからんwwwww
どのへんがすごい論文なの?
革新的な考え方とか技法が提唱されてるの?
27931 2010/06/03(木) 06:10:26 ▼このコメントに返信
文系のゴミクズをごまかせるレベルではある。
27932 2010/06/03(木) 06:40:38 ▼このコメントに返信
頭の良さは性格と賢さに結びつかないんだよ
あと代筆というか教授が手直しぐらいはやってる可能性が大
27933 2010/06/03(木) 07:27:18 ▼このコメントに返信
東大も裏口
レポートも東大生の小遣い稼ぎが代筆でそ?
論文は天才若手の貧乏助教授とかに書かしてるんでしょ?
ひと月1500万も子供にお小遣い上げる基地外親
カネで何でも解決でソ
27936 2010/06/03(木) 07:48:40 ▼このコメントに返信
高学歴が自分より下を見下してると何とも言えない気持ちになる
27940 2010/06/03(木) 09:20:18 ▼このコメントに返信
どっちにしろもう政治には関わってほしくない
28036 2010/06/03(木) 21:26:46 ▼このコメントに返信
理系がトップになってはいけないってのがよく分かったな
28067 2010/06/03(木) 23:31:22 ▼このコメントに返信
今日もお前ら熱心だな
28070 2010/06/03(木) 23:38:35 ▼このコメントに返信
ヒント
被引用件数0。
28110 2010/06/04(金) 12:07:51 ▼このコメントに返信
よく見ると信頼性について語ってんのな
28113 2010/06/04(金) 12:18:51 ▼このコメントに返信
バーローwwwwまで読んだ
28144 2010/06/04(金) 16:30:23 ▼このコメントに返信
学歴コンプがうざいな
「俺だってやればできたんだ!」と喚いてるだけの低学歴よりは絶対知能高いよ
28196 2010/06/04(金) 22:45:37 ▼このコメントに返信
勉強ができる=頭がいいと思ってる奴大杉

小さいころから親や教師に洗脳されちゃってるんだな
28232 2010/06/05(土) 10:47:44 ▼このコメントに返信
27340

アフォか
論文誌に1本寄稿してくれってって内容じゃねぇか
28297 2010/06/05(土) 16:21:33 ▼このコメントに返信
学歴が高くなるにつれ、変な思想になったり、左翼傾向になるんだよな
28794 2010/06/07(月) 20:52:31 ▼このコメントに返信
※28297
それはある
京大にいると全学連がうるさいのでよくわかる
まああいつらは活動のために大学入ってダラダラ残り続けるような連中だけど
28985 2010/06/08(火) 21:27:30 ▼このコメントに返信
これ参考文献丸写しでかけるレベル
ちょっと算数入るけど
29102 2010/06/09(水) 11:55:24 ▼このコメントに返信
普通の…論文じゃ…ないのか…???
どこがすごいのか分からん…。
29133 2010/06/09(水) 15:15:04 ▼このコメントに返信
文系からすればこんなのでも凄く見えるのか・・・
羨ましいというか呆れるというか・・・
29302 2010/06/10(木) 21:59:27 ▼このコメントに返信
「なんか書いてくれって言われたので書きます。
大して役に立たないと思うけど。」
って最初に書いてあってワロタ。
30285 2010/06/13(日) 09:04:34 ▼このコメントに返信
どこがすごいのか分からん。
参考文献訳しただけだろ。。。。
30438 2010/06/13(日) 14:59:07 ▼このコメントに返信
凄いか?普通じゃない?
鳩山の他の論文も見たけど
真面目にやってる学生の中で見て中のちょい上程度だろw
真面目にやってない奴の論文と比べてる奴は死ね
30520 2010/06/13(日) 18:08:01 ▼このコメントに返信
論文書いたら、それ見ないで内容の説明くらいできるよな?
代筆じゃなきゃな
31498 2010/06/17(木) 01:11:37 ▼このコメントに返信
このスレッドの吹き上がりは凄いね。
★コメントの投稿
投稿:

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※確認画面はありません。一発で反映されるので内容をよくご確認下さい。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事タイトル:『鳩山の論文すげぇwwwww』
2010/06/01
categories カテゴリ 疑問・相談・議論

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (252) |